• 締切済み

耳鼻科のファイバーについて、等

回答を頂けないので、ややこしすぎたのかと反省し、 簡略化して再度質問させていただきます。どうぞ宜しくお願いします。 耳鼻咽喉科の「ファイバー」は通常どこまで挿入されてどのあたりまで見えるのでしょうか? 咽頭と喉頭の分岐がありますが、分岐より先に行くのなら、どちらに行くのでしょうか? 声帯のあたりまで見えるのでしょうか? 先生は「下咽頭に炎症がある=喉頭に炎症がある」というご説明をされました。 これは、下咽頭と喉頭はほぼ同じ場所という意味なのか、 離れているけれども、炎症が、両方にまたがるくらい広範囲にある、という意味なのでしょうか? 一部についてだけでも結構ですので、お分かりになる方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

咽頭と喉頭には分岐などなく繋がっています。下咽頭も声帯も両方、見えます。 その気になれば食道まで入っていけます。 下咽頭と喉頭の違いは、簡単にいえば声帯の周囲が喉頭でその周囲が下咽頭です。 たいした違いはありません。

kuu-nyan
質問者

補足

回答をありがとうございます。 専門の方からのご回答、大変有難いです。 分岐はないんですか?検索してみると、 横顔の人体図で、気道に繋がる方が喉頭、食道につながるほうが下咽頭、 のような説明がよくあるので、分岐があると思っていたのですが… 例えばhttp://blog2.doremi3.com/2008/01/post_196.htmlの図とかです。 分岐に見えますが、実際は違うのでしょうか。 >声帯の周囲が喉頭でその周囲が下咽頭 後半の「その周辺」とは、つまり、喉頭の周辺が下咽頭ということでしょうか。 声帯が見えると伺い、少し安心しました。 何度も申し訳ないですが、お手すきの時にでもご回答いただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 耳鼻咽喉科 声帯の異常

    バンドで歌いすぎて2週間前から喉を痛めていたので声帯がどうにかなったかなと思い昨日耳鼻咽喉科に行きました。 結果声帯には異常がなく、声帯付近の周りの粘膜が炎症をおこし ていると言われたのですが、その日は物凄く患者がいて先生もかなり忙しそうだったのでちゃんと診てもらったのか心配です。事実、肉眼での検査だけでファイバーカメラのようなものは使いませんでした。 声帯はカメラなしで肉眼でも見えるものなんでしょうか? ちなみに町医者で小さな病院です。

  • 耳鼻科診察の結果、気管支と食道の付近の弁が炎症を起こしていると

    こんばんは。 一週間ほど、喉が痛く、イソジンでうがいをしてもなかなか治りませんでした。そこで今日耳鼻咽喉科へ行って、診察してもらいました。診察は、鼻からファイバースコープを挿入して、咽頭あたりを見てもらいました。すると、食道と気管の境の弁辺りが炎症を起こしていると言われ、4日分の炎症を抑える薬等を頂きました。もし貰った薬で治らなければ、内科へ行って下さいとも補足されました。私は酒好きで、毎日350ml1本のビールは必ず飲んでいましたが、それも医師から控えるよう言われています。(酒好きには辛いです) http://www.coara.or.jp/~tossy/bodyimage/intou.htm 最近胸焼けとかないですかと診察の際に聞かれたんですが、あまりそんな記憶はありません。(確かに胃は、あまり良くないですが・・・) そこで、このような炎症は、どのようにして治せば良いのでしょうか? 今の症状としては、単純に唾を飲んだ時に痛みがあるだけです。それ以外は、無いと思いますが・・・ よろしくお願いします。

  • 喉の違和感

    中咽頭や下咽頭あたりの吸い上げる力がなくなってきたように感じたので耳鼻咽喉科を受診して検査をしました。飲み込みや話すことができてるので大丈夫といわれたのですが吸い上げる力などそういった部分は耳鼻咽喉科で診てもらうことは可能なのでしょうか?

  • 咽頭

    気管支炎になってから、咽頭の辺りが痛くすぐにむせてしまいます。耳鼻咽喉科に行こうと思うのですが何してくれますか?耳鼻咽喉科用電子スコープは咽頭を見る事は可能ですか?ただ今、かなり過敏なんで躊躇してますがどうなんでしょうか?

  • 喉の異物感、食べ物を飲んだときの痛み

    一ヶ月前からのどの異物感を感じていて、食べ物を飲み込むときに刺すような痛みがあります。 癌やポリープの心配があったので、耳鼻咽喉科に行って鼻からファーバースコープを入れてもらったのですが、何も異常はありませんでした。 それでも心配だったので、内科消化器科にいき、胃カメラをやったのですが、それでも何も異常はみられませんでした。 精神的なもので、咽頭喉頭異常症かもしれないと言われ漢方をだしてもらったのですが、よくなりませんでした。 咽頭喉頭異常症をネットで調べてみても、食べ物を飲み込むときに痛みがあるという例がないので、本当に何も異常がないのか心配です。 大きな病院で精密検査をしてもらったほうがいいのでしょうか?

  • 声帯の異常(?)

    声楽をやっていて音大を目指している者です。 1年ほど前から本格的に声楽を習うようになったのですが、喉が弱くてすぐ声枯れしてしまいます。発声法を先生にみて頂いたり、自己管理でマスクやうがいを徹底したりしているのですが…やはり声枯れが気になります。 ここ1週間ほどひどい声枯れが続いたので、近所の耳鼻咽喉科を受診してファイバーで診てもらったところ「ポリープはないが声帯が普通の人よりも曲がっていて腫れている」と言われました。腫れのせいか、声帯がきちんと奥まで見えないようで、「閉まりきっていないかもしれない(?)」とも言われました。 薬は炎症を抑える抗生剤を処方され、2,3日後にまた受診するように言われました。 声帯が曲がっていると何か良くない事があるのでしょうか?「閉まりきっていないと良い声が出ない」というのはどういうことなのでしょうか…? 将来のこともあるので心配です。どんな事でも良いので、どなたかお答えいただけないでしょうか。 お願いします。

  • 喉の違和感、直ぐに耳鼻咽喉科を受診すべきでしょうか?

    喉の違和感、直ぐに耳鼻咽喉科を受診すべきでしょうか? 47歳男性です。 10年前に中咽頭に腫瘤が見つかり内視鏡で診て貰うと外見が良くない(血管も通っている)ので直ちに組織検査以外を開始。 異常無し、組織検査は血管が通っているので一部だけ取ることはできず、周囲組織(声帯)も取る必要がある為、経過観察となりました。 年一回くるよう言われましたが、3年過ぎてから行ってません。 その間、腫瘤は少しずつ成長しているとのことでした。 昨年末より、免疫不全と思われる位、肺炎(2回)、帯状疱疹(3回)なりました。 3日前より喉(右より)に魚の骨が刺さった感じがします、喉に刺さるような食べ物は食してません。 それと違和感意外に微量ですが痰に血が付いてます。 経過観察中、組織検査以外で異常無くても他の症状が出れば癌の可能性を考えて周囲組織毎取ると言ってたので怖いです。 声が無くなるかも知れません、ですので行く勇気が持てません。 直ちに耳鼻咽喉科を受診すべきでしょうか?

  • 喉の奥のぶつぶつ

    結構前からなのですが 喉の奥の壁のようなところが赤くブツブツ腫れています。以前耳鼻咽喉科で診察したのですが 声帯も腫れているといわれ薬(腫れの引く薬とイソジン)を飲んで様子をみました。 それから数ヶ月たつのですが 以前ぶつぶつと声帯の腫れは引かないようです 医者に原因の可能性を聞いたのですが 分からないといわれました。。。 再度大きな病院で検査したほうがいいのでしょうか? 喉の腫れのほかに、よく濃栓がでます。というか違和感がよくあるので、自分で喉に力を入れて出せるようになってしまいました。。 無理やり出している感じなのでそれも、炎症に関係するのでしょうか?

  • しゃべる仕事

    風邪なのかアレルギーなのか分からない症状があったので耳鼻咽喉科に行った時のことです。 先生が喉の奥のほうを診てくださった時、「しゃべる仕事ですか」とおっしゃいました。 「はい」と答えましたが、どこでわかるのでしょうか。 声帯でしょうか。 少し前に「ためしてガッテン」で、「アー」という声を出し続けて15秒持たなかったら何か病気があるかもしれないので耳鼻咽喉科で診てもらったらいいと言っていました。 病気がなかったら訓練で長く声が出せるようになるということでした。 私は長くしゃべる仕事をしているので声帯が早く老化しているのでしょうか。 声を長く出す時閉まるべき声帯が閉まっていないので息が漏れて長く発声出来ないそうです。 私は10秒がやっとです。 この辺りでしゃべる仕事ということが診てすぐにわかったのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 溶れい菌

    喉の痛みがとまりません。4月20頃から発症し、その時は37度5分位の熱があり、咳がでていたので風邪だろうということで内科で抗生剤(クラリシッド?等)を処方されました。4月21日の時点で熱は下がってきたのですが、声が出なくなっていたのがなかなか治らないので5日後に耳鼻咽喉科へ。声帯が炎症でダメになっていました。そこで抗生剤を他の種類へ切り替え5日間処方。声を全く出さずに3日過ごし、5月5日あたりにようやく声が出せるようになりました。5月8日に再度耳鼻咽喉科へ。咳と声はだいぶ改善されたが、まだ喉が痛い事を告げると、少し炎症は残っているとの事。内科の時点から抗生剤を飲み続けているので、一端止めて消炎剤だけにしておきましょう、ということになった。(セレスタミンと四角めの大きな錠剤)しかし5月11日現在、喉の痛みが一向に治まらず、人と話したりして喉を使うと症状が悪化し、現時点で唾を飲んでも痛い状態です。扁桃腺は腫れていません。溶れい菌ではないかとの友人からのアドバイスがありましたが、溶れい菌だとすると、内科と耳鼻咽喉科どちらが良いでしょうか?また、最近目が痒く花粉症の症状が出始めました。自分では軽いと思っていますが、花粉症やアレルギーでも喉が痛くなるとの事。このまま耳鼻咽喉科で相談していったほうがよいのでしょうか?喉がとても痛く、毎日不調続きで辛いので、どなたかアドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう