• 締切済み

街の不動産屋さん。

現在、中小企業の不動産会社に勤務致して居ります。 宅建の資格も持って居ります。 此処は一つ、個人事業主に成って、街の不動産屋さんに成ろうと思います。 業務は、賃貸中心にやって行こうと思います。 場所は、縁もゆかりも何にも無い、つまり、地盤も何も無い、広島県呉市です。 果たして開業して、年収は、如何程な物なのでしょうか?

みんなの回答

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

今、貴方のお住まいの市区町村役場で、年間の転出入の統計 データを町丁目別に出しています。 その町と町の最寄り駅前(住所の町が違っても)を併せて、 不動産屋は何軒ありますか。 呉市の町別転出入件数と対比して、多さはどちらですか。 駅の乗降客1日当たり28,000人、 駅より徒歩15分以内の町丁目の世帯数35,000で、 駅から徒歩2分の不動産屋で300万円弱です。

nannokoccha
質問者

お礼

呉駅の乗車数は12000強です。 たったの300万円ですか? 少ないですねえ。 他の方の意見も聞きたいです。 有難う御座居ます。

関連するQ&A

  • 町の不動産屋。

    宅建とFP2級で持って、何の地盤も無い人間が、賃貸を中心に、街の不動産屋を自営して居る方がいらっしゃいます。 場所は、広島市の衛星都市、呉市です。 彼が言うには、 「わしは、医者並みに稼いで居る!」 と、仰ってますが、宅建レベルの資格で、医師並みの年収を叩き出すのは難しいと思うのですが、彼の言って居る事は本当なのでしょうか?はたまた、強がってるだけなのでしょうか?

  • 宅建を取って、街の小さな不動産屋さん開業したい。

    皆さん宜しくお願い申し上げ致します! ネットサーフィンをして見ますと、街の小さな不動産屋さんでも、年収1000万円はザラだと書いて有りました。 ならば、宅建とFP2級の資格を取って、街の小さな不動産屋さんを開業したいと思ってます。 実際に、ネットに書いて有る様に、年収1000万円のお金は手に入れる事がは可能なのでしょうか?

  • 街の小さな不動産屋さんの開業。

    皆さん宜しくお願い申し上げ致します! 酒屋さん、お米屋さん、薬屋さん、が、大手チェーン店に潰されて行く中、街の小さな不動産屋さんは、大手チェーン店に潰され無く、生き残って居ますね。 其れに不動産屋さんは年収1000万円何てザラだとか。 此処は一発勝負に出て、年収1000万円の獲得と行きたい物です。 果たして貴方なら、不動産屋さん開業致します?其れとも、辞めときますか?

  • 宅建と不動産鑑定士。

    皆さん宜しくお願い申し上げ致します! ネットサーフィンをして見ますと、街の不動産屋さんで年収1000万円何てザラと書いて有ります。 不動産鑑定士の平均年収は1000万円に届いて居りません。 ならば、あんな無茶苦茶難しい、不動産鑑定士の試験に合格する寄りも、宅建の資格を取って、街の不動産屋さんを開業した方がよっぽどか良いのかなあと思います。 実際どうなのでしょうか?

  • 不動産業の経費について

    主たる事業の他に、不動産賃貸業(事業主が建てたマンション16戸を賃貸)を営んでいる個人事業主の経理を担当しています。 不動産業は昨年10月に開業したのですが、このたび、新たに事業主の個人資金で購入(10月下旬)した分譲マンションを賃貸することになりました。 事業主が居住する予定ですべて手続き(司法書士さんに依頼)したのですが、賃貸することになり、内装工事も多少必要です。管理組合に支払う修繕積立金等の支払いもあるのですが、事業主が一度も住んでいないので、工事費や修繕費積立金などは不動産業の経費として認められるのでしょうか? 青色申告をしていて、主たる事業と不動産業と記帳は別々になっています。

  • 仕訳を教えてください。個人事業(不動産賃貸業)

    仕訳を教えてください。 中古の賃貸用マンションを不動産会社から買って、個人事業(不動産賃貸業)を開業する事になりました。開業日が8月17日でその前に不動産会社に手付金200万円支払いました。 (借)建物または土地(貸)事業主借または元入金 でいいのでしょうか? 開業前の経費は開業費で処理すればいいのはわかるんですが、どうも開業前の手付金がわからなくて。

  • 不動産業開業の事業資金について

    都内で賃貸物件の仲介を中心とした不動産業を開業しようと考えています。宅建の資格はあるのですが、開業および軌道に乗るまでの運転資金等も含め、事業資金は最低でもどの程度必要でしょうか?また、最低限の費用で開業するためのアイディア等もありましたらご教授下さい。最近開業された方や専門家の方からのアドバイスをお願いします。

  • 不動産仲介業は?

    宅建の資格は持っているのですが、実務経験はありません。 そんな私が、不動産仲介業をいきなり開業して(コネなど一切ありません)やっていく事はできるでしょうか? また賃貸仲介をする場合に貸主さんを探すのはどういう風にするのですか  まったく知らないため恥ずかしい質問をしているかもしれませんが、どうかよろしくお願いします

  • 不動産業で開業

    不動産業で開業を考えてるのですが、不動産業の経験があまりありません。 アルバイトで案内をして契約をする(気に入らせる)程度の作業しかできません契約書等の扱いはわかりません。一応宅建は持っていますが・・あまり関係ありません。考えが甘いでしょうか?最初はフォレントや週間賃貸などに広告を載せて頂き賃貸の仲介のみで利益を出してゆきたいです。ゆくゆくは賃貸管理や売買などもやって行きたいのですが考えが浅はかでしょうか?実際に不動産会社をやられてる方々の多数のご意見をお聞かせ頂ければと思い質問いたしました。 それから賃貸仲介のみでやったとして一月でどのくらいの集客を見込めるのでしょうか?時期や広告費用にも、よるとは思うのですが宜しくお願いします。

  • 不動産賃貸 事業の継承について

    こんにちは。 親が個人事業主で不動産賃貸業を営んでおり、高齢のため私(子)に引き継ぎ、本人は専従者として給与を受け取る形にしたいと考えています。 また、ちょうど事業用不動産を売却しており、新規の購入は子が買う形にしたいと考えています。(親が高齢なのでローンが引きにくいため) 2つ質問です。 1;事業継承にあたって、贈与税がかからないようにするためにとるべきおすすめの対策はありますか? 法人にするとか。なお、今回の継承される資産は、事業用不動産の売却益です。 (個人事業主を廃業/開業すれば贈与税はかからない、という記載がありましたが、「事業用不動産の買い替え特例」を使うため、廃業はしない予定です。) 2;「事業用不動産の買い替え特例」を使って課税を繰り延べたいと思います。実際の購入者が別でも「事業主体」が同じであれば、適用を受ける事は可能でしょうか? 法人にするのが最適でしたら、確定申告までに早急に法人化を行いたいと思いますので、 アドバイス頂けましたら幸いです。