私、頭が固いですか?

このQ&Aのポイント
  • 高3の息子のことで、ちょっと聞いてもらっていいですか?
  • 家に彼女が遊びに来た時のことです。彼女と言ってもお友達の範疇を越えない健全な関係です。
  • 息子はそんな状況を見ているから私が石頭だと思ってるようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

私、頭が固いですか?

高3の息子のことで、ちょっと聞いてもらっていいですか? 家に彼女が遊びに来た時のことです。 彼女と言ってもお友達の範疇を越えない健全な関係です。 詳細は割愛させて頂きますが、事情があって遅くなり駅までは行ったけど彼女が家に帰れなくなったと言って二人で戻ってきました。 なので今日は泊めて欲しいと言ってきました。 私は泊めるのは構わないが別々の部屋でね、と言いました。 すると息子は「知らない家の知らない部屋で一人で寝るのは可哀想じゃないか」と言うのです。 は?とわけのわからない私。じゃあどうするの?と。 息子は自分の部屋のベッドの隣に布団を敷けばいいと言うのです。 気持ちはわかるにはわかるんです。 彼女を泊めようとしたのは一階の和室。家族は全員二階で休みます。 一人で知らない家で心細いのはわかります。家もそこそこ広いので怖いかも知れません。 でも男女ですから一緒にというわけに行きませんよね? 息子にやましい気持ちがない事はわかっていますが親として了承できませんでした。 すると「頭固すぎるんだよ」「じゃあもういい!」と言って二人で出て行ってしまいました。 おそらく地元の友人の家にでも行って始発が動くまで過ごしたようです。 最近の中学生高校生は男女の区別なく一緒に泊まったりというケースもあるようです。 そういういわゆる出入り自由の家とでも言うのでしょうか。 親が仕事で不在だったり子供に無関心だったりで子供が好きにしているお宅があります。 実際に身を寄せた友人の家はそんな感じです。 しまいには実家同棲みたいになってる家もあります。 息子はそんな状況を見ているから私が石頭だと思ってるようです。 親御さんの皆様方、または中高生にお伺いします。 私の頭が固すぎるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.10

息子さんは 楽だからそういうお友達が多く、 そういうお友達は 責任を伴わない自由を謳歌している人が多数だから 「なんでウチだけ」って思うんでしょうね。 彼女は メンタル等に問題を抱えている、ということですが 息子さんがどこまでかかわるのか、 また覚悟ができているのか謎です。 中途半端な情け心でかかわると 自分の人生も狂うことがあります。 息子さんの今できることが 「寄り添う事」なのかもしれませんが 何かあったとき責任はとれないので 親に一時の感情で暴言を吐いて臍を曲げても 何の解決にもならないのです。 と たぶんご本人もお分かりだと思うので もどかしいのでしょうが・・・。 石頭かどうかは、そういう問題ではなく そのおうちの方針だからそういうもの、と思います。 ただそういうのをわかっていて 連れて帰ってきたことも含めて考えたら すごく寄り添おうとしているんだろうな、と思いました。 だから 先方のお宅に連絡を入れて 同性で同じ部屋に泊まるようにするかな、と思います。 1人が心細いというなら。 想像するの難しいかもしれないけど 「自分に娘ができて 知らん男と同じ部屋に寝るのを許可できるのか」 とか 色んなたとえを出して考えてもらうかなあ。 「かわいそう、だというのなら男女で同じ部屋に寝て あらぬ疑いがかかるのはもっとかわいそうだ」とか。 あとは「女の子なんだから極力大切にしなければ」というかなあ。 寒空の中、泊まる場所を探して彷徨うのが 彼女のためになるのか。 自分の親に反抗して家庭内に波風を立てることが、 彼女のためになるのか。 一時の慰めは何の役にも立たないし 既成事実を作ってしまうと (何もなくても、同室に泊めたという事実) 今後のハードルが下がって 言葉の重みがなくなります。 だから対応としてはよかったんじゃないでしょうか。 現時点息子さんは 中途半端な正義感と 大人への抵抗をカッコイイと思っているのと 色々その時期特有の青さ、があると思いますので いくら正しい事、息子さんも「確かに」って思う事を言ったところで すんなり受け入れてはくれないと思います。 なので 私がもしそういう経験をしたら 今後のそういう時のために 保護してくれる機関とか 相談窓口を調べておきます。 あとその女の子とも話をするかな。 どういう子なのかわかっていると安心だし 相手も距離が近くなれば頼りやすくなると思うのです。 息子さんと違った視点でサポートができればいいし それが結果的に 息子と自分との関係もバランスよくできるかもしれないし。

youcanchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても私の気持ちや立場に寄り添ったご意見を頂けて感謝致します。 そうなのです。結局、息子も中途半端、私も中途半場だったのです。 それでモヤモヤとしてしまってますが、こうすればスッキリできたと言う答えはなかったのだろうと感じています。 もっととことん話し合う時間が持ててお互いに歩み寄れる建設的な話し合いができれば良かったのだろうと思いますが、そこまではお互いに心を開けない状況だったと思います。 彼女の家庭事情や心身の状態について突っ込んだ話をしなければならなかったでしょうし、それはきっと彼女にとってストレスであり追い詰めてしまう結果になると思いました。 息子の友達思いなところは良い点と認めていますが、それで失敗した経験も過去に多々あります。 まだまだ大人になりきれずまさに中途半端。引き続きの今後の課題と受け止めます。

その他の回答 (14)

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.15

頭が固い部分もあれば甘いところもありますよね。 そもそもとめる云々よりも 彼女があなたたち親がいる家にきたわけですから、親の立場でもあるあなたたちは 電車に乗れなくなるまでなぜ放置しておいたのか疑問です。 私が相手の親御さんであれば「娘をこんな時間まで引き止めて置いてどうしう神経しているんだ」とおもいますよ。 あなたたちが親なの立場なのですから電車に乗れないなんていう時間まで 家に置いておいた責任のほうが大きいと思いますけどね。

youcanchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 電車に乗れなくなる時間ではありませんでした。 家を出たのはもっとずっと前だったのです。 事情を詳しく説明してませんでしたのですみません。

回答No.14

率直には「頭はいい意味で柔らかい、でも詰めは甘い」と思いました。 まぁいきなりの話でゆっくり思考出来る余裕がなかったのだとは思いますが、 私なら足がなく家まで送れ無いのであれば、 タクシーを呼んで帰らせると言う方法が一番良かったと思うんです。 高校生ならばそんなに遠くはないですよね? 予想するタクシー代を運転手に聞いて 「おつりはいいからね」と彼女には伝え聞いた額より余裕を持たせたお金を渡して帰らせると思います。 この際2.3万でも仕方がない・・・ ちなみに出て行こうとした場合、私は二人ともまずビンタです。 「今から高校生がどこ行くんだ」と。 ただ昔はあった節操とか、親としての責任とかだいぶ崩壊している感もありますので、 私も含め「固い」んでしょうかね^^;; とりあえず息子さんの「知らない家」発言はウケましたけどw 苦しすぎる言い訳だとw

youcanchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もタクシー代を渡して済むのであればそうしたかったです。 ビンタを張ると事態がもっと最悪になると過去に経験しています。 なかなか現実には日頃考えるようには行かないものです。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.13

 他人様の娘にキズを付けないためのあなたの判断は適切です。

youcanchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい。最後は単純に考えるしかないですよね。 ありがとうございます。

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.12

はじめまして。 家に帰れなくなったということは、親と連絡を取った上での結論なのでしょうか? だとすれば、高校生の女の子がどんな事情があるにせよ、急によそ様の家に泊まらせることを了承したということになりますが、相手の親の常識に驚くばかりです。 やはり、どんな事情かはわかりませんが、そのような親なら、こちらからでも連絡を入れることは必要だったと感じます。 一般的に、高校生ぐらいの男子は、女性に興味があるのが普通です。 いくら、そんなことはしないとはいえ、ちょっとした雰囲気で、男女関係に発展したとしても当たり前ですから、息子さんを信用するしないということではなく、その年ごろの男子は可能性が極めて高くなることは、基本的な思考に必要かと思われます。 親同士の会話がないまま、事情ということであるならば、最低限、あなたが納得しない状況で事情を優先するのはいかがかなと思いますけど? 固さと(ごく普通と思いますが)甘さが混じっていることに疑問を感じます。 事情の納得がないなら、一貫性がないと子供は混乱しますから・・・。

youcanchan
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 はい、おっしゃる通りで、親御さんに連絡をして了承を得ることができれば良かったと思います。 常識的な手順を踏むことができれば一番良かったのですが、それが出来ない状況だったというか、そうすることが憚られたのです。 息子が彼女を思いやる気持ちを尊重したい気持ちと、親としての常識的な判断とがせめぎ合っていました。 それが固さと甘さが混じった対応になったと思います。

  • q10q10
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.11

貴女はとても理解ある対応をしたと思います。 息子さんが自分を抑えらると言い切れませんからね。 出て行ってしまったなら話す時間も無かったのでしょうが、今度また彼女が遊びに来たら、2人に「同じ女性として、彼女の身体を守りたいからダメと言ったのよ」ときちんと伝えてみては? あくまで息子さんのカワイイ彼女が大事だ、という感じで話せば、2人ともわかってくれると思います。

youcanchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。本当はもっと大事な話をしたかったです。 ただ、あの時の様子をみるに、彼女が今後我が家に来ることはもうないだろうと感じています。 自分のせいで迷惑をかけてしまったと思ってるでしょうから。

  • one12
  • ベストアンサー率18% (40/215)
回答No.9

> 私、頭が固いですか? ごめんなさい、その問いには柔らか過ぎが答えです。 この質問を読んで、自分は非常に頭が固いと感じました。 未成年が遅くなっただけの理由で、宿泊させる事を選択した事。 まず、このケースなら親元に帰宅させる方法を探すのが、 最優先だと思います。 好きな女性と一緒に居たいという、息子さんの気持ちはわかりますよ。 ましてや、性に対してだって興味大の年頃だし、自分もどうやって 彼女と過ごそうかと色々、計画していたから。 だから、今の大人のしての立場から言えば次の2択です  ・息子が彼女と二人で過ごしたいと計画しての今回の事を実行したなら   あまりにも稚拙な計画なので、男女の責任をとれないとして、彼女を帰宅させます   本心は親を疑念を持たせないくらいに、成長したならいいかなと思いますが。  ・この質問文の息子の主張が本気なら、宿泊は許可しませんし、   彼女は責任をもって帰宅させます。 どちらにしても、このケースでは彼女を絶対に帰宅させます。 そして、石頭のどこが悪いと思って下さい。

youcanchan
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 そうですよね、むしろ柔らかいから悩んでるのかも知れません。 ただ、性的な興味本位で行動するような息子でもないのです。 もちろん間違いが起こらないとは言い切れませんが。 ここが悩みどころのポイントで、自分の行動が間違っていたとは思いませんが、正しかったかどうかはわからないのです。 帰宅させる事ができればそれが一番良かったのですがね。

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.8

まだ幼稚園児ですが息子がいます。 将来同じような状況になったら…と考えてみました。 うん。 私も別室(空き部屋)で寝てもらいますね。 よそがどうか、一般的などうかなんて関係ありません。 我が家は我が家のルールに従ってもらいます。 うちには娘もいますが、娘がその彼女さんだったとして、同室で一夜を共にした(布団は別としても)相手(貴方の息子の立場)に怒るより相手親に腹が立ちますね。 多分こういうことって自分が結婚して子供を持たなきゃわからないのかも。 でもなぁ、私が彼女の立場なら、付き合う以前の関係なら絶対別室がいいし、付き合ってたとしても彼親がダメと言うなら従うけどね。 親として毅然としてていいと思いますよ。

youcanchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、うちにも上に娘もおります。 なので彼女の親御さんの気がしれないし理解に苦しむのです。 でもおっしゃる通りルールを変えてはいけないと思いました。

  • nacci2014
  • ベストアンサー率35% (200/569)
回答No.7

と言うより、私ならタクシー代渡して女の子には帰ってもらいますけどね

youcanchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まったくおっしゃる通りで私もそうしたかったのですが、返したところで家に入れないと言われて。 この寒空に外で待つことも出来ないでしょうし、正直かなり困りました。

youcanchan
質問者

補足

ここまで回答を頂いた皆様にお礼を申し上げ、この場で少し補足をさせて頂きます。 デリケートな事になるので多くは言えませんが、彼女は少し精神的に不安定なところのある子のようです。 学校で発作のようになる事もあったと聞いています。 中学時代の友人関係に悩んだという事情があったり、家でも心安らげない状況があり常に不眠の状態らしいです。 それで寄り添ってくれる存在の息子に依存している節が見受けられます。 おそらく一人で寝るという事が彼女にとっては大変なことなのだろうと想像できるのです。 息子も下心があっての事ではないと親バカかも知れませんが信じています。 この状況を鑑みて再度お考えをくだされば幸いです。

  • k210mm
  • ベストアンサー率40% (300/736)
回答No.6

固くは無いです。 いたって正常ですし・・・世間の方がズレているんです。 熱が冷めたらなぜ駄目なのか一度男同士向き合って話すと良いと思います。親としての責任、他所のお嬢さんを一晩預かる責任、それがどういうものなのか、その責任を負うのに愛情無しに出来うるはずが無い事。 出入りが自由の家、自由の恩恵を受けるものは必ずそれに対しての責任を負わなければいけないこと。またその責任を理解し、負う覚悟が無いものは自由を得る資格が無い事。周りがそうだから良しとするのはどれだけ無責任で愛情が無いかということ。 それが人として、男としてどれだけ大事なことか怒るのではなく伝えてあげてほしいと このように思います。

youcanchan
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 すみません、実は私は母親です。 あとから父親から息子の携帯に電話を入れてもらいました。 息子は私に暴言を吐いたことを謝っていたとのことです。 私にだけは素直になれないまだ幼い息子です。 父親は、夜中に安全を確保できる場所にいるのかをまず聞き、責任もってトラブルを回避し、朝になれば確実に彼女を帰宅させるように助言しました。 再度、男同士で話をしてくれると言っています。

回答No.5

 あなたの家のルールはあなたが決めることです。あなたがダメと言えばそれはダメなのです。  それに彼女の親御さんが心配するようなことはさせないのは泊める方の責任ですしね。

youcanchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りと思います。

関連するQ&A

  • 子供と、大人の頭の固さ?

    今日、息子と、頭どうしをぶつけました。 結構、痛かったのに、子供は、笑ってました。 子供の頭は、やはり石頭なのでしょうか? 不思議に思いましたので、御回答願います。

  • 子供の事について

    子供の事で質問するのは今回二回目です。私たちは四階建て賃貸マンション(各階四世帯)の一階に一家四人で生活しています。私たちの部屋の両隣には私の上の息子(四歳)と同じ歳の子供(仮にA君、B君とします)がいるのですが、今回の悩みはその片側のお家の子供A君についてです。この前までは、三人で仲良く遊んでいたようで私も「近くに遊べる友達が出来てよかったな」と安心していたのですが、最近そうでもないようなのです。A君の家の息子に対する態度が変なのです。昨日の出来事なのですが、私が息子と二人で外でシャボン玉を作って遊んでいると、B君の家のベランダからA君とB君が出てきてこちらに何か話しかけてきました。ちょっとして、A君とB君も外に出てきたのですが、B君は私たちの傍で普通に遊んでいたのですが、A君は何かそっけなくしていました。二人はおもちゃの竹とんぼを手に持って遊んでいたのですが、A君は二つの竹とんぼを手に持っていました。そして、一言「二つあるけど、二つともオレのだから貸してあげない。」と言い出すのです。別に貸してくれとも一言も言ってないのに。私は、そのとき少しムッとしたのですが子供の言う事だからと思い、その場は何事もなく過ごしました。しばらくすると、A君のお母さんがA君に「家の中で一緒に遊ぼう。」と、声をかけてくれたらしく、それを受けてA君がB君と家の息子に「家の中で遊ぼう。」と言ってくれました。家の息子も嬉しかったらしく、駆け出してA君の部屋の前まで来たのですが、それが気に入らなかったらしく、A君は「オレより先に来た奴は部屋には入れない。」と言い出したのです。家の息子は「何で意地悪言うの?」と言いましたが、A君は「意地悪じゃない!」と反論。私は、傍で見ていてすごく憤りを覚えました。また、それを傍で黙ってみていたB君にも。正直、腹の中は煮えくり返っていたのですが、A君に一言「分かった。また、今度遊んであげてね。」といい、無理やり息子を抱いてその場を去りました。少し離れたところで、「今日はだめだから、また、今度にしよう」と諭しましたが、息子は「A君の家に遊びに行きたい。」とただ泣くばかり。私は、こう言う事を言って良いか迷いましたが息子に強い口調で「あの子はお前に家に来るな(極端な言い方ですが)と言ったんだよ。そんな事言う奴の家に、何でお前は遊びに行きたいの?」と言ってしまいました。それでも、息子はただ泣くばかり。私は、家に帰って、妻にこの怒りをぶつけました。でも、妻は「気持ちは分かるけど、子供の言う事だからね。それに、そういう事を言って、子供(家の息子)が変な認識を抱くと良くないよ。」と言って私を諭してくれました。確かに、妻の言う事は最もで、頭の中では理解できるのですが、正直私は納得できませんでした。今日も、買い物から帰って来るとA君とB君が外で遊んでおり、家の息子が近づいていくと、何やらA君が息子に言っていました。そして、二人はどこかへ行ってしまいました。息子は、遊びたいようでしたが、妻が諭して家に帰ってきました。今の、私の気持ちとしてはA君に対する、過剰なまでの憤りと、その事に対して自分はすごく器の小さい男なのではないかと言う、色んな思いが複雑に交じり合っています。子供の世界の事に、親が立ち入るべきではないと分かっているのですが、でも、怒りはおさえられません。こんな、私は親として失格でしょうか。何か、よいご意見があれば、ご返事いただければありがたいです。批判でも何でも結構です。よろしくお願い致します。

  • 頭が堅い?

    頭が堅い? 子供が産まれてから友人から遊びに誘われても断ってしまいます。 子供といたいって気持ちが強くて離れるのがいやなんです。遊んでいても気になっちゃうし・・・。 だから断っちゃうんです。 子供が出来てから傷付くこと言われたりするのが嫌ってのもあるかもですが。気にしすぎかもしれませんが。 他のママたちはよく友人と会ったりするみたいなんですが私には出来ません。 頭が堅いのでしょうか?

  • かなり頭にきてます

    親のことで頭がおかしくなりそうです。20の会社員です。 先日、母親と喧嘩しました。その理由は私が彼氏と住んでいる家にクーラーを買って欲しいと頼んだのが発端でした。 私の家は親が借金をしていて簡単には返せない額なので、かなりの貧乏です。さらに、母親も父親もお金使いが荒いため、貯金もできていない状態です。 私は家を出て、彼氏と一緒にすべてを折半で生活しています。 彼の家族は、私の家に比べるとかなり裕福で、お金や食料など、いろいろ支援してくださります。 今回新居へ引っ越したのでクーラーが必要になり、彼と彼の母親が用意してくださることになりました。 しかし、新居は部屋が3部屋ほどあり、寝室が離れてるため、もう1つ必要です。 そこで、私が母親に連絡し、上記の事を話し、少しお金を手伝うか、少し貸してほしい。と頼んだところ、 「彼の家は、お金持ちだから出して当たり前。 うちは貧乏なんだから、払うお金も貸すお金もない」と言われました。 確かに私の家は貧乏ですが、こんな言い方あるのでしょうか…私が払ってしまえばいいのですが、車校の費用を貯めながら、貯金も少しずつして、ギリギリです。 こんなとき、母親に上記の様な言い方をされ、頭にきてしまいました。 頭に来てしまってるので、冷静に判断ができない状態です 私が間違ってるのでしょうか? 長くなりましたが、助言お願いします。

  • 休日の子どもとの過ごし方

    こんにちは。 2歳の男の子と年中の女の子がいます。 夫は仕事で休日家にいないことが多く、子ども2人とどうすごせばいい かいつも頭を悩ませています。休日に遊んでくれる友達はなく、親もあてになりません。 公園に行っても、下に手がかかる(1人で何もできない)ので結局私は下の子についてて、上の子はひとりで遊ぶはめになります。とても寂しそうです。 先日はお庭で一緒に花の世話でもするか~と思ったら息子に砂をあちこちばらまかれてえらい目に合いました。 子どもたちと楽しく過ごしたい!という気持ちとはうらはらに上手くいかなくて、空回りしてしまって、なんだか落ち込んでしまってます。 みなさん、子どもとの休日どのように過ごされていますか? 色々、参考にさせてください!

  • 近所付き合い・・・モヤモヤしてます

    こんにちわ。3歳男児を持つワーキングマザーです。 近所の子どもたちとの付き合いについて、最近ちょっともやもやしています。 息子は外遊びや近所の子ども達と遊ぶのが大好きです。 土日など、外で子どもの声が聞こえるとすぐに一緒に遊びたがります。 近所の子ども達は下は年長の男の子から上は小学校6年生女の子まで5~6人で、兄弟姉妹入り混じったグループです。 息子だけを一人外で遊ばせる訳にも行かず、結局私も一緒に遊ぶ羽目になり、子ども達自体はみんな良い子なんですが、息子と遊んでいるというよりその子ども達と遊んでいるような感じです。 鬼ごっこなどしている横で息子が自由に走り回っているような・・・ そんな中、子ども達の親御さんは子どもを置いて隣町に買い物に行ったり、バイバイをする時間まで親が一度も顔を見せない事がほとんどです。 たまに図書館や公園に一緒に行ったりすると、息子がおやつを欲しがるので、息子にだけあげる訳にもいかず人数分買う羽目になったりします。 親御さんとは会えば立ち話もするし、関係も良好だとは思います。 子ども達との遊びにしても、別に子ども達が家に押しかけて「遊ぼう」と言ってくる訳でもなく、息子が遊びたがっているだけだし、おやつも勝手に出してるだけなので私がイライラするのはお門違いだとは思うのですが、何だかモヤモヤしてしまいます。 私だって家の用事があるし、一人の時間だって欲しいのに、あなたは子どもを任せて自由に出来ていいわね!と勝手にイライラしてしまうんです。 自分ひとりで勝手にやってイライラしてて、我ながらタチが悪いと思うのですが、ちょっと気持ちが楽になる方法など教えて頂けたら助かります。自分の中で線引き出来れば少しは違うんでしょうか。

  • マンションの人間関係について(長文です)

    私が住んでいるマンションには、息子と同じ3才の子供が2人います。女の子と男の子と一人ずつです。 3才くらいの「けんか」というのは、悪気もなく、かわいいもんだ。と思っていたのですが、ここ2ヶ月ほど見てきて、ちょっとひどいような気がするのです。 たとえば、私たちが外から帰ってくると、私たちの車まで来て、「○○くんとは、あそばない」と、言います。(毎日です。) それでもうちの息子はめげず、「あそぼう」と話しかけます。すると、「どっかいけ!」とたたかれます。石を投げられることもしばしばです。 うちの息子は何もしていないのに、「ママ~!○○くんが、僕をたたいた!!!」と家に入っていくこともあり、私は息子にどう声をかけてあげればいいのか・・。 私が一番問題だと思うのは、そのマンションの子供達の親が、子供だけを外で遊ばせているということです。 私は、まだ子供は3才なんだし、マンションの前には道路もあるし、親がついていてあげなければいけないと思うのです。もし、その子供達にも親がついていたら、こんな事にはならないと思うのです。 一人の人には以前に「△△くんが、外で遊んでるとき、見とかないと心配じゃない?」と聞いたことがあります。 すると、「何言っても言うこと聞かないし・・。逆にかんしゃく起こされると、こっちも大変だし」と言われました。 息子に意地悪をしていること、気づいていないわけは無いと思うのです。とっても大きい声で「○○くん、どっか行け!!!」とか言いますし、怒ってかんしゃく起こされるのが怖いので見て見ぬ振りでしょうか? 私は、息子に申し訳ない気持ちがします。私はどうするべきでしょうか?子供のけんかに親が入っていくもんじゃないと、義母には言われました。その通りだと思っていましたが、最近では、口を出してしまいそうです。

  • 一人部屋について。

    皆さんは、家に居て部屋に戻る際ちゃんとした自分だけの部屋(一人部屋)ですか?(特に5人家族の人達に聞きたいです。男女関係なく) それとも、誰かと一緒に一つの部屋で2人寝たり・勉強したりしているのですか? 僕の場合は5人家族で姉・兄・弟(←僕です。姉弟では僕が一番したのです。)と3人なのですが、僕の部屋は「ちゃんとした自分だけの一人部屋」と言うより「元々は両親が使っていた2階の和室の部屋を借りている。」という感じなのです。 ・正直、入って来て欲しくない時に入ってくる。 (ただし、母はそこで天気が良い時は洗濯物を干すのでそれは別です。) 上の二人はちゃんとした自分の部屋を持っています。この事に関して最近「上の二人はいいよな~。」と思っている事がしばしば・・・。 その家の形にもよるのでしょうか?どうなのでしょうか?

  • 嫌ながら親と寝てます。中1

    中1です、お父さんは居ません(離婚)、僕は週一でしか登校出来ないほぼ不登校です。 僕は今親と寝てますがストレスと嫌で仕方がないです、家のすぐ隣はおばあちゃんの家ですがおばあちゃんの家に行って寝て朝になるとおじいちゃんが学校に行け!と怒鳴って部屋に入って来ます。僕は1人の部屋がありますが、その部屋には夜しか入れません、何故なら今言ったようにおじいちゃんが朝、そして午前中家に居ると何か言ってくるし、学校行けと、言われます、なので仕方なくお母さんが居る家に行きます、そして、お母さんがいる家は2階が無くて一階しかないのと、部屋が狭すぎます、2人の間に壁が出来るのはトイレのドアくらいです、なのでプライバシーが無く、親にも学校に行けなど、何も分からないのに言って来ます、僕は犬も飼ってるので犬と一緒にも生活したいと思っています。僕はおばあちゃんの1人の部屋に居て、おじいちゃんの言う事も無視して部屋にいればいいと思いますでしょうか?皆さんの回答を参考にしたいと思っています、よろしくお願いします。

  • 頭がよく、強い子とのつきあわせ方

    小2の息子のことで、ご相談させてください。 公立小学校に通っており、仲良しの友達も多くいます。中でも一番仲がいいA君とは、スポーツの習い事も一緒、習い事がないときにもたえずたえず遊びに来てくれ、夏休みは一緒に食事をするなど、家族ぐるみで仲良くしていましたし、これまでも日々ケンカはあったのですが、それは子供たち同士で解決すべきこと、と、あまり口を挟まずにいました。 ところがここ3,4ヶ月前くらいから、息子が「いじめられる」「なかまはずれにされる」と言い始めました。時にはケンカで負けて、怪我をしたこともあります。なにかおもちゃを持っていないと、「おまえは持っていないから仲間はずれだ」、「こいつはこんなところがズルだ」などとと周りの子を扇動するなど・・・小学校の先生も気がついており、よっぽどひどいな、と思ったときは注意してくれているような様子です。 以来、A君を注目していると、スポーツ万能で頭もよく、大人の顔色をさっと理解できる、お利口なタイプだなと感じました。親の前では手加減しているようですし、自分が悪いのではなく息子がこんな風に悪い、と私に言いつけに来ます。それに対し、息子は比較的優しいタイプ、弱虫なところもあります。A君に比べて幼く、どちらかというとA君に子分のように使われがちな感じです。まだ本格的ないじめとはなっていませんし、息子が落ち込みがちだったり、イライラして私に当たり散らすといった段階なのですが、親として気がかりで・・・。子供のケンカに親が口出すことはいけない、と思っても、思いあまってAくんに「あんまりいじめないであげてよね、なんかつらそうなときもあるからさ」と言ってしまったこともあります。 【1】息子には、その子とどのようにつきあうようにアドバイスすればいいのでしょうか?今は、「その子とばかりじゃなく、他の子とも遊びなさい」と教えています。 【2】強い子でいやなことを言われるとわかっていても、本人は「今まで一番仲良かったし」ということで、呼ばれると遊びに行きます。また私も、子供同士もっとも仲がよいと思っていたので、なにをするにも一緒にさせていました(遊びやおでかけや塾など)。そこを見直す必要があるのでしょうか。適度な距離感が保てれば、この関係は変わるのでしょうか。 【3】相手の親とも仲良くしていました。しかし、度重なる子供のつらそうな顔から、最近あまりうまく接することができなくなってきてしまいました。おそらく、相手も私に心の距離を感じているのではないかと思います。親同士のつきあい方は今後どうすべきなのでしょうか。 【4】この交友関係の悩みで、最近息子が非常にイライラしたり、キレやすくなっています。都度、向き合って話し、ぎゅっと抱いてあげるようにし、外でがんばってくる分、家ではキレてもイライラしても、心を解放させてあげることが大事かなと思っていますが、どうもイジイジしてくると、「そこがいけないんだ!」と、私が怒ってしまうことも多少なりともあります。今後、私のとるべき態度をアドバイスしてください。 【5】主人は、「心が弱いからだ。もっと精神的に強くなれるような習い事をさせたらどうだ」と言ってきます。そのほか、子供を精神的に強い子にさせるためのアイディアがありましたらお教えください。 小学校低学年の男子で、こんな悩みが始まるとは思いませんでしたが、いろいろ考えてしまって疲れ果てて、なんだかぐったりしている毎日です。どうぞよろしくお願いいたします。