• ベストアンサー

自分で指輪を買うのって微妙?

kazupannmannの回答

回答No.3

自分で買っても何もおかしくないと思いますよー。 文字通り、ファッションのためのリングですもん。

noname#212955
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼女への誕生日プレゼント 2つの指輪で迷ってます

    付き合って7ヶ月です。 今週末、彼女の誕生日プレゼントを渡すのですが二つの指輪で迷っています。 どちらも4℃のもので、実物を見たのですが決められずに困っています。 皆さんの意見をお聞きしたいです。 (1)1つめは、一石のダイヤモンドを施したリングでシンプルですが、誕生日に初めてあげるものなので、今後も飽きの来ないようなものなるのではと考えています。エンゲージリングまでの華やかさは無いですが、「the指輪!」という感じで身に付けるのに戸惑ってしまわないか心配です。 https://www.4shop.jp/products/detail/110746143201 (2)2つめはかわいらしいのあまり派手ではないリングです。彼女のイメージにもとても合い、クリスマスにもWGの小粒のダイヤが集まったネックレスをあげたので、それと合わせて使うこともできると思いますが華やかさはネックレスが勝っています。 https://www.4shop.jp/products/detail/111116143203 彼女は指輪はほとんどつけておらず、ピンキーリングを1つだけ持っています。 ものすごく恥ずかしがり屋なので、(1)のリングだと普段、私と会うとき以外は付けないのでは無いかと考えていています。 (2)はデザイン性もあり、普段も何気なく付けてもらえると思うのですが飽きが来て歳を重ねるにつれて付けなくなってしまうのではないか。また女性が自分でも買いやすいものなので、それなら(1)のほうがいいのかと、ずっと悩んでしまっています。 少ない情報で申し訳ないですが、皆さんの意見を参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 指輪★

    先日誕生日がありまして、そのときはつきあっていませんでした。 誕生日プレゼントピンキーリングを買ってもらいました。まさかそのあとつきあうことになるとは思ってもいませんでした。 そのあと1週間くらいしてつきあうことになりました。 質問の本題なのですが、 クリスマスに薬指の指輪がほしいのですが、 買ってもらえるでしょうか? ずーずーしいですよね・・・。 何にもクリスマスの話は出てません(泣)

  • 指輪の後にもらったプレゼント?

    彼から指輪をプレゼントしてもらった場合、 その次には何をプレゼントしてもらいましたか? もしくは、何をプレゼントしてもらいたいですか? クリスマスに彼からの初めてのプレゼントとして、 指輪をいただきました。 とても嬉しくて、左手の薬指に毎日つけています。 そして、クリスマスから1ヶ月も経たない間に、 私の誕生日がきてしまいます。 私としてはクリスマスの指輪が充分に高価なものだったので、 「誕生日プレゼントはいらないからね」と彼に伝えたのですが、 「初めて贈る誕生日プレゼントだから、 クリスマスとは別に贈らせて!」と言われてしまいました。 その気持ちはとても嬉しいのですが、 リクエストを聞かれて困っています・・・ (指輪は彼から提案してくれました) ネックレスは気に入っているものがありますし、 腕時計・ブレスレットは気持ち悪くてつけていられません。 ピアスは「高価な物に限って失くす」というジンクスがあり、 それは彼も知っているので対象外です。 バッグ・服・靴はそれなりに揃っています。 彼曰く、予算は10万円くらいで、 できれば「形として手元に残るもの」が良いみたいです。 ピンキーリングも考えたのですが、 私のサイズは1号以下なので、フルオーダーです・・・ 今から注文しても誕生日には確実に間に合いません。 かと言って、サイズ直しで1,2ヶ月待つのも・・・ ※もし「こんなものはどう?」的なアドバイスをいただける場合は、  彼からの希望もあるので、  「プレゼントを断る」「将来の為にその分を貯金する」  「普段行けない場所(レストラン・旅行)に行く」等は  はずしていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 婚約指輪

    22の女です。彼と婚約指輪を選びに行こうと思うのですが、初めてのことなので、知識も全く無く、お恥ずかしいですが、こちらで質問させていただきます。 普通のファッションリングを、婚約指輪として・・というのは、おかしいでしょうか?私は、ダイヤとかプラチナとか、あまり魅力を感じないのです。どちらかというと、ピンクゴールドでパールがついていたり、デザインに凝った可愛らしくて華奢な感じの物が好みです。今までも誕生日などには、ノジェスなど、自分の好きなブランドの2~3万くらいの指輪を貰っていました。 婚約指輪の相場は40万前後とのことですが、彼は予算は20万と言っていました。20万でも私にとったら大金で、それなのにあまり気に入らない物を貰っても、彼に失礼だしなんだか悲しいような気がします。それに、そんな豪華な指輪は、自分には似合わないような気がしてしまい・・・。 それとも、婚約指輪というものは、好き・嫌いで選ぶものではないのでしょうか?一生ものとして長い目で見て、歳をとっても身に付けられて、という考え方をするべきなのでしょうか?ショップに足を運んでも、『エンゲージリング』として販売されているものより、普通のファッションリングのほうに目が行ってしまい、値段もせいぜい4・5万程度です。彼には、私が気に入ることが一番だけど、あまりカジュアル過ぎるのはちょっと・・・と言われました。 そこで、今は婚約指輪として私が気に入った指輪を買ってもらって、いつかダイヤの指輪が似合う年齢になって、自然に欲しいと思える時がきたら改めてプレゼントしてもらう、ってことを思いついたんですが、それでは婚約指輪の意味がないでしょうか? 常識がなくてすみません。どなたか回答お願い致します。

  • 彼女から「指輪欲しい」って言ってもいいですか?

    来月、私の誕生日で3年近く付き合ってる彼に「誕生日とクリスマスプレゼント一緒として何が欲しい?」っと聞かれました。 「まだ決まってないの」と返事したんですがホントは指輪欲しいんです(^_^;) 値段はマルイで1万5千円ぐらいでした。去年はDSを買ってあげると言われたので予算的には問題無いと思います。 が、薬指にする指輪って特別な意味があると私は思ってるので 言ったところで彼が考え込んだらと思うと言い出せません(・.・;) 正直に言ってみるべきなんですかね?

  • 指輪&ネックレスを売りたいのですが・・・

    こんにちは! 離婚した夫からもらった指輪やネックレスを売りたいと思います。 ※結婚指輪:K18とpt850コンビ   結婚指輪 細目のデザイン。 ※アクアマリン:K18    比較的太めな昔 流行ったファッションリング。 ※ダイヤ?キュービックジルコニア?:k18とPT900   こりゃまた昔 流行った太めリング。石が3つ。 後は、K18ピンキーリング・金のみのリング・細目チェーンのハートが モチーフK18のネックレス・細目チェーンptのネックレス・K18オレンジの 石付きイヤリング。 以上指輪5点、ネックレス2点、イヤリング1点 合計8点です。 このくらいで、いくらくらいで買い取って下さるのでしょうか・・・?? また、宝石屋さんに持って行って笑われたりはしないでしょうか・・・?? 今までこんな事をした事がないので、ここで質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします♪

  • 指輪は重いですか?

    昨年の10月初めからお付き合いしている彼氏がいます。 私はアクセサリーが好きでたまに自分で1~2万円くらいのピアスやネックレスを買ったりするのですが、ずっと大好きな人にいつか頂けたらなあと憧れていた指輪があります。 12月のクリスマスと2月頭には私の誕生日だったのですが、さすがにまだおねだりできず、彼氏にプレゼントは任せていました。 1度指輪が欲しいことは伝えましたが、まだ早いし高額であること(3万くらい)を理由に断られました。 ただ、以前も質問させて頂いたのですが、どうしても彼氏の選ぶプレゼントが私の趣味にあわず、気持ちだけ受け取っている状態なのです。 彼には結局伝えてないですが、そういうわけで、彼氏を身近に感じられるプレゼントが一度でいいから欲しいのです。 そこで今日好きなアクセサリーショップを偶然通りかかったので、やんわりと指輪が欲しいことをもう一度伝えました。 しかし、彼氏は今までこんなに早く指輪をプレゼントしたことがない、買ってあげたいと思わない、と言われてしまいました。 しつこく言ったりしたわけではないですが、特に二言目は、今ほんとにショックをうけてます…。別に今たまたま欲しいものが指輪で、たまたまそれがちょっと値が張るものなだけで、気に入ったものなら指輪じゃなくてもいいんです。 気が早いですが指輪が廃盤になるので、ホワイトデーのプレゼントに、と思ってお願いしました。イベントが立て続けで出費も申し訳ないと思っています。 買ってあげたいと思わないと言われてしまったのは、ただのわがままと思われているからでしょうか。私のことは大して好きではないんでしょうか。ほんとにショックで涙がでます…。

  • ●指輪♪について●

    明日彼氏に誕生日プレゼントで指輪を買ってもらいます☆それで自分の誕生石が入っている指輪が欲しいんですが、どこの指輪がおススメですかね??(@∪∀∪@)誕生石が入っていなくてもいいので皆さんのおススメのお店教えてくださいっ♪(^∀^*)私は横浜に住んでいるので、出来れば神奈川県内でお願いします↓↓(汗)

  • 彼からもらう指輪

    1月にタイ(バンコク)に行くのですが、クリスマスプレゼントと いうことで、バンコクでプレゼントを買ってくれるそうです。 予算は15万円までなのですが、可愛い指輪がたくさんあって目移りしてしまいます。ブランドには拘らないので、何かお勧めのリングないですか? ちなみに私はCanCamやJJ系の服装が好きで、年齢は20代前半です。 指は細くて長いと言われます。関節が太いので細いと言ってもサイズは9号ですが、長さがあるので細く見えるみたいです。 背は低めなので太目のリングは合わないような気がして敬遠してしまいます。 今のところ候補は、カルティエのミニラブリング1ダイヤPGです。ラブリングのピンクの石が入っているものも気になっています。(予算オーバーですよね?) ヴァンドーム青山やティファニーなども好きで、たいていハートモチーフや華奢な指輪ばかり選んでしまうのですが、たまにはブルガリのB-ZEROのような太目の指輪でもいいかなと思っています。 日本で5万以下の手ごろな指輪をもらって、バンコクでバックなどを 買ってもらうのもいいかなぁと思っています。

  • 1万円くらいでホワイトゴールドの指輪

    こんにちは。いつもお世話になります。 20代後半の女性です。 タイトル通りなのですが、1万円くらいで、出来ればホワイトゴールドのお勧めの指輪を教えて下さい。 彼は、ホワイトデーのお返しとしてプレゼントしてくれるようなのですが・・・。 今年のバレンタインには手作りチョコをプレゼントしました。(チョコのみです(汗)) そして先日の彼の誕生日には、一緒にショッピングに出掛けてREGALの靴をプレゼントしました。 (ちなみに、今までの私の誕生日には指輪とネックレスを頂き、彼の誕生日にはZIPPOと名刺入れをプレゼントしています) 彼は、ホワイトデーのお返しと、靴のお礼(?)と、『いつもありがとう』の意味を込めてプレゼントしたいと言ってくれているのですが、私はチョコだけしかプレゼントしていないので大変心苦しいのです・・・。 実は、今年の2月に私が自分で買った指輪(プラチナ)の宝石が一つ取れてしまい、そのこともあるからか指輪にしようと言われています。 私はその心遣いがとても嬉しいし、指輪はいくつあっても嬉しいのですが、さすがにプラチナや宝石のついた値が張るものは頂けません。 ちなみに、週末に一緒にデパートへ出掛けたのですが、フォリフォリやティファニーの指輪はシルバーでも3万円はするので、とてもじゃないけど恐れ多くて頂けません(汗) それなのに、彼は「シルバーでこの値段なら少し上乗せしてプラチナにしよう」なんて恐ろしいこと(苦笑)を言い出しているので、何とか1万円以内で!とお願いしています。 そこで、1万円くらいで、出来ればホワイトゴールドのお勧めの指輪を教えて頂けると嬉しいです。 (特にホワイトゴールドに拘っているわけではないのですが、以前頂いた指輪がホワイトゴールドなので) また、この場合、私は彼の好意(プレゼントしてくれること)に素直に甘えてしまっても良いのでしょうか? 私はあまりプレゼントされることに慣れていなくて、何だか彼に申し訳なく思ってしまいます。 質問が長くなり大変恐縮ですが、何卒アドバイスを宜しくお願い致します。