パッキン交換法と長持ちさせる秘訣

このQ&Aのポイント
  • パッキンを交換する方法や必要な作業について教えてください。
  • パッキンの欠損によるお湯の漏れを防ぐための対策を教えてください。
  • パッキンを長持ちさせるための秘訣を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

パッキンの交換法と長持ちさせる秘訣を教えてください

ケレップ呼び13水栓用を数ヶ月前に新しく交換し、いったんは水漏れが直りました。 が、昨日、蛇口を閉めたら何かはじけるような音がしたかと思うと(蛇口をかたく締めても)お湯が止まらなくなりました。ジャーっと勢いよく出てくるのでびっくりして元栓を締めたら止まりましたが。 そこで、中を開けて問題のケレップを見てみると、パッキン(ゴム)の一部が欠損していました。お湯はここから漏れていた様です。 そこで・・・パッキンだけ換える方法を教えていただきたいです。おそらくケレップ下部分のナット(?)を外す作業が必要だと思いますが、面倒でしょうか?もし面倒なら、使い捨てのエスコマを入れようかとも検討中です。。。 2つ目の質問ですが。 今回、短期間でパッキンが欠損してしまいました。実はこの間、蛇口を開け締めの際はいつも何となく重かったです。そして昨日の結果に・・・。本来正しい使い方をしていたらもう少しもったと思うのですが。 パッキンを長持ちさせる秘訣がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします(^O^)/~

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

ケレップを数か月前に交換して、数か月後に再び水漏れが 生じるのは、ケレップの不良か蛇口を閉める時の力加減が 普通より強過ぎたかのいずれかです。 どちらかと言えば強く閉め過ぎた事が原因でしょうね。 思いっきり閉める癖が付いている人は、気が付かずに通常 より強く閉めてしまうんですね。 水栓にはケレップと言うパッキンがあるだけではありませ ん。本当はもう一つパッキンがあります。交換の際は両方 を交換した方が確実です。 上からビス、ハンドル、カバーナット(袋ナット)、三角 パッキン、座金、スピンドル、ケレップの順に入っていま す。ホームセンターには専用工具が売られています。この セットの中に外し方などの説明書も入っています。ド素人 でも簡単に交換が出来るように説明してあります。 三角パッキンはカバーナットの内側にはめ込んであります ので、カバーナットを外さない限りは交換は無理です。 ケレップと三角パッキンの同時交換で水漏れは収まります。 後は締め付け方に注意すれば数か月で水漏れが起きるよう な事はなくなります。

ok16172
質問者

お礼

詳しいご説明をありがとうございます!確かに強く締め過ぎていたのかもしれません・・・専用工具も探してみますね、ありがとうございました(*^-^*)

その他の回答 (2)

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.2

お湯用のケレップでしたか 数か月で破損するのは異常です 摩耗して交換する事はありますが ケレップの当たる 蛇口の部分が破損して居ませんか 蛇口を開け締めの際はいつも何となく重たかった 是も異常ですな ケレップの破損に関係して居るかも

ok16172
質問者

お礼

確認してみます!ありがとうございます!

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.1

>おそらくケレップ下部分のナット(?)を外す作業が必要だと思いますが、面倒でしょうか? はい、ナットをはずせばパッキンを取り替えることができます。 パッキンそのものが外れにくい場合は、ナットをはずす時のように回しながらはずしてください。 手元に、取り換え用のパッキンが準備できているのなら、それほど面倒な作業ではないと思いますよん。 参考 http://www.handsman.co.jp/myweb/D60-6-3.html

ok16172
質問者

お礼

さっそく教えてくださってありがとうございます(^▽^)! URLも参考にさせていただきますね♪

関連するQ&A

  • 水栓のパッキンを交換したいです

    風呂場の水栓から水漏れが起こるので、パッキンの交換をしたいと考えています。 お湯の栓を捻ると、栓の根元から水漏れを起こしてしまいます。 栓を外してパッキンの交換をしたいのですが、栓がプラスチック製で固定しているネジのようなものが見当たらず、どうすれば外せるのか分からない状態です。 メーカーはINAXで型番は分かりませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをください。

  • 蛇口の水漏れ。もう嫌です!! 原因、対処法は?

    洗濯機で使っている蛇口が、ポタポタと水漏れします。 二層式洗濯機を使っていて、使っていないときはもちろん水を止めています。 始めて気付いたとき大家さんに話すと、パッキンがダメになったんだと思うと言われ、パッキン交換をしてくれました。水はきちっと止まりました。 しかし、次の洗濯が終わると、またポタポタとなり始めました。もう大家さんは呼びたくない!と思っていたので、自分で調べてみたところ、ケレップを交換すればよいとありました。大家さんはケレップの先のパッキンだけ交換したのかもと思い、パッキン付ケレップや工具を買ってきて、自分で交換しました。すると、水はピタッと止まるようになりました。 ところが次に洗濯をしたとき、またポタポタと水漏れするように・・・。(洗濯機の中に入った水が落ちる、とかではなく、蛇口からポタポタしていることはもちろん確認しています。)洗濯の度にこうなるような気がします。コインランドリーも高つくのでなるべく避けたいです。 家に入るたびに、色々言ってくる大家さんなので、もう関わりたくありません。止水栓を開閉する力仕事を、洗濯の度にするのも億劫でなりません。どうにかしたいです!! 原因や解決法が分かるかた、教えてください!! よろしくお願いします。

  • 水道のパッキンてありそうでない?

    深夜電力型電気温水器についてですが、減圧弁の接続部から水漏れします。開いてみるとシートパッキンが不良でした。このパッキンの大きさは通常の蛇口の13mmのパッキンより少し大きく厚さも倍ぐらいのが2枚入ってました。2枚入っていることにも驚きましたが厚さは4mmぐらいないと袋ナットが締まりきらずに漏れてしまいます。そのような大きさ厚さのサイズのパッキンはどこで手に入るでしょうか?

  • お風呂の水道蛇口のハンドルのネジが締めすぎて折れて

    お風呂の水道蛇口のハンドルのネジが締めすぎて折れてしまったので水栓スピンドルを交換しようと思います。 ただ元栓が手で締めるタイプではなく専用の工具で締めるタイプなので締めることが出来ません。 そこで元栓を締めずにスピンドルを交換しようと思います。ケレップだけを蛇口に突っ込んだ状態だとどうなるでしょうか?水圧で抜けて水が吹き出るでしょうか? 以前元栓を締めずにレジ袋で受けて無事にケレップを交換したことがあるのですが、ケレップが付いた状態で吹き出たのかどうか思い出さなくて…。 よろしくお願いします。

  • ケレップの取り出し方を教えてください

    友人からの相談です。私では分からないのでこちらで質問させてください。 混合水栓で蛇口の先から水漏れするようになり(原因はお湯が出るほう)、管理会社に確認すると「呼び 13径ケレップ(コマパッキン)」を交換するよう勧められたそうです。 友人はハンドルを外し、次に(水栓スパナで)ナットを外す所まではできたそうです。 ナットを外すと画像のような状態になり、ここから先に進めないと困っています。 「上の棒を(手で)引っ張ってもビクともしないし(もっと強くひっぱり出すべき?)、棒の根元にあるグレー色のドーナツ状ゴム(?)を爪で取ろうとしても難しい。中のケレップを取り出して新しいものに交換するには、一体この状態からどうすればいいの??」と言っています。 詳しい方、どうか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • サーモスタット付シャワーバス水栓のパッキンの交換の仕方

    お風呂場で、サーモスタット付シャワーバス水栓を使ってますが、最近バスの方の蛇口から、水漏れします。 普通の、お湯・水別でひねって使う蛇口の物は、毎回家族がパッキンを交換してくれているのですが、サーモスタット付の物は交換の仕方が解らないみたいで困っています。 解る方いたら教えてくださいm(__)m 参考に、どんな物か、形のわかる参考URL付けときます。 家で使っている物のメーカーはわかりませんが、1番下のミーティスに似ています。 http://www.inax.co.jp/products/bathroom/faucets/for_shower/ 宜しくお願いします。

  • 給水配管を閉めたのに蛇口をひねると出てしまう

    混合水栓等、洗面所や台所は施工したことがあるのですが、 不思議な状態になってしまったので、質問します。 台所の給湯が出てくるまで時間がかかるため、 即湯機器をつけることにしました(お湯が出るま貯湯側と給湯側の水を混ぜるタイプ) 給水・給湯のどちらの元栓を閉めましたが、 混合水栓を水側に全開にすると水は出ませんが、 混合水栓を湯側に全開にすると勢いよく出ます。 たしかにお湯側の手回し三角元栓は右一杯に回しています。 ですが、蛇口をひねるとお湯が全開で出ます。 知らずに給湯側と混合水栓を接合しているU字クリップを外して、 引き抜こうと思いましたが、そのまま別の行動を起こし、 たまたま蛇口を開ける時に気づきました(抜いたらやばかった?) とりあえず、冷や汗が出つつ、不思議な状態であるため、 これはどういう状態が教えていただきたく質問致しました。 元栓のケレップ(でしたっけ?)が壊れるとこんなことが起こるのでしょうか?

  • エルボを取り付けるナットにはパッキンはない?

    お風呂のシャワーホースの混合栓側にはエルボという部品があり、 そのエルボは水栓(混合栓)にナットでつながっています。 エルボ自体の混合栓側にはOリング?のようなゴム(パッキン)が付いています。 が、エルボを混合栓に取り付けるナットにはパッキンがありません。 この状態は正しいのでしょうか? ※エルボを外して付け直したら若干水漏れがするようになりました。 パッキンが存在したかは不明です。 宜しくお願い致します。

  • 混合水栓の水漏れ

    台所で使っている混合水栓の根本からポタポタ水漏れがします。 画像の青いテープのナットあたりです。 家の水道の元栓を閉めて、ここのナットを緩めて中のパッキンを交換することで治せるでしょうか。 自在スパナでできますか? 水道の連結部の修理に使われるテープ?は要りますか?

  • ケレップの交換

    先日蛇口先端から水漏れしていたのでケレップを交換しました。 ところが、交換後ハンドルの開閉がとても重くなってしまい、 手に泡が付いていると動かせないほどになってしまいました。 これは何が原因と考えられるでしょうか? パッキンの径が何種類かありましたが、ホームセンターの店員さんの進めに従い15mmを買って付けました。 14mmに交換するべきでしょうか?

専門家に質問してみよう