• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長文、恋愛。忙しい好きな人との進展の仕方)

忙しい好きな人との進展の仕方

miko-desiの回答

  • miko-desi
  • ベストアンサー率19% (69/352)
回答No.3

>忙しすぎて会えない彼にどう接していけばいいでしょうか。 >彼とよい方向に行くために、私はどうしたらいいんでしょうか?  ここまで好きになった人は初めてなのでよい方向に行きたいです。 彼と出会う以前の私は今より不幸だったかな? たぶん今より寂しいとか不満になってることってなかったはず。 あなたに罪はなく、彼のカッコよさが悪いのかしれませんけど、 白黒つけたらその後幸せになるものでしょうか? 健康や金銭問題、老後の生活設計など若い人らはしないでしょう? まだまだ時間ももっと良くする可能性もあるんだから先のことに意味が持てないはず。 遠距離だったり忙しかったり価値感が違う二人でも 相手の夢を応援したい自分、理解者として求められたい自分、 そして誰よりあなたを敬愛すると伝えることを願えば。 普通そんな人の存在は一生に何度もないぐらい貴重なんですから。 大切にしてもらえるはず。 失恋とは感謝の気持ちがなくなった時のことだと思う。 相手の気持ちと無関係に。 胸の灯火は感謝し続けているか?消えるはずという思い込みなのか問うてみて下さい。 https://www.youtube.com/watch?v=CvTBS5e8qoc

関連するQ&A

  • 恋愛の仕方

    恋愛に飛び込むってどういう事でしょうか。 今片思いをしています。21歳大学生です。 相手の方は好意を示してくれて、私もそれに答えました。でもつき合おうとはお互い言ってません。その辺りの事情が少々厄介で(その人は友達の元カレですしかも女の子大好きな人です)、素直に喜べない部分があったのです。 他の子に相談したら、もっと恋愛に飛び込もう!と言われました。 でもそれで積極的にがつがついくのは違うような気がします。嫌われるのも怖い。それに意識を確認しても関係があんまり変わってないような。。。猫みたいにふらふらしてる人だから引き止めておくのは難しいし、向こうは結構もてるし友達が多い事で、引け目を感じる事もあります。でも中途半端で終わらせたくないです。 経験談、私への叱咤、なんでもいいので回答お願いします。 その人は女の子に対してはけっしていい人ではないけど責任をとるべきとこではとる、常識もある人で、自信にあふれている人です。自信のある男性ってもてるのですかね。

  • 恋愛の仕方が分からない

    長い間恋をする場合ぢゃなくて気が付いたら恋愛の仕方が分からなくなってしまいました。 今まで好きな人ができたら考えたりするより即行動でした。でも今は即行動より慎重になっているし行動するにも何をどうしたらいいのか? それに過去に好きになった人は友人関係だった人ではなくて昔の事は知らない,社会人になってから知りあった人ばかりを好きになっていました。 今気になる存在の人は,お互いがお互いの昔を知っている間柄の人です。自分も相手がどんな人かだいたい知ってるし,相手もだいたい自分の事を知ってるから安心感があるんです。 無理しなくていいと言うか…。 でも今までそんな人を好きなったり気になったりした事がないのでどうすればいいか分からないんです(>_<) 男友達は何人かいますが,特別な感情をもった事はありません。 特別何かする必要はないのでしょうか?また私と同じような方っていますか?

  • 進展ある?(長文すいません!!

    いつもお世話になっております。 20代後半ヤローです。 友達の相談で質問させていただきました。 Aさん…私と大学が違い元バイト仲間 B君…私と同じ大学出身(主役 先月私とB君で大卒祝で二人で飲んでました。またAさんとその友人が飲んでいて、Aさんから連絡が来て4人で飲むことになりました。 その時B君はAさんのことが気に入りメアド交換し、毎日何通もしあったみたいです。 後日B君がAさんと二人で飲みに誘い、Aさんに自分の気持ちを伝え交際できるか?と聞きました。でもAさんは「気になっている(好きな人)がいて気持ちは嬉しいけどごめん」と言われました。しかしその日Aさんが終電で帰れず(かなり酔っていたそうで)B君の家に泊まりに行きました。予想通り体の関係も持ったそうです。 後日にAさんからメールが来て「酔っ払いすぎて体まで交わし変な関係になってごめん、B君は人として好きだけどやっぱ友達としか見れない、でも遊びには連れて行って」といわれたそうです。 ※後日Aさんから聞いたのですが、Aさんの好きな人はAさんを女としてみていないそうです(汗 ここでB君から相談ですが 1.体の関係を断らなかったのか? 2.諦めた方がいいか? 3.今後友達として付き合ってでも以後恋愛対象になる場合ってある? 4.Aさんの好きな人ともしうまくいかなかったらふりむいてくれるか?※のこともあるし… まだ返事していないですが、私的に 1.酔っていたし寂しかったのでは? 2.諦めた方がいい。もし好きって気持ちが残ってまた遊びに行ったりしたら逆に自分が苦しむ。もう友達として割り切ったら? 3.万が一だけど、もう1・2回遊んで2~3ヵ月連絡取らずにしてみたら?気になって連絡がくるかも(確率低 4.無理だと… みなさんはどう思いますか? 特に3、4の設問でご助言いただけると嬉しいです。

  • 彼女がいる人を好きになってしまいました

    初めて質問します。 私と彼は同じ大学の友達で、大学を卒業してからも何度か2人で遊びに行くような仲です。 お互いに恋愛感情がまったく無かったといえば嘘になりますが、お互いに恋人がいたので、 友達以上になることはありませんでした。 ただ、ここ1年くらい私は恋人といても、彼を思い出すようになり、恋人とは別れました。 私はいつの間にか彼を本気で好きになっていたのです。。。 私が自分の気持ちに気づいてからも、彼とは2人で出かけたりしています。 今は2人で出かけられたりするだけで幸せだと思っていますが、 これからこの気持ちがエスカレートしたら、、、と思うと自分でも怖いです。 彼との今の関係が壊れ、元に戻れなくなるのが怖いです。 どうすればいいでしょうか? やはり、彼女がいる人のことは諦めた方がいいでしょうか?

  • 好きな人はまだ恋愛したいとおもってないっ(長文ですっ)

    教えてGOOデビューさせていただきました<(。_。)> よろしくですっ。 半年前バイト先で好きな人ができましたっ。 一緒に帰ったり、あそんだり、いろいろ喋ったりしましたっ。 そのバイトもお店が工事のため潰れましす。 時期もそろそろなので 自分もあふれるもんがあったんで告白しました。 そしたら、ごめんなさいっでしたっ。 訳は、自分では好きって何なのか分からない。 この好きは恋愛とかなのか友達なのか それに小学校以来人を異性として好きになったことがない って聞きました。 今のところ恋愛はべつにいらない でも結婚はしたい っていってはりました。 矛盾してるってよく言われたはります^^; まぁ言ってしまえば、今のところ僕には、ドキュンっ って来るほどの異性としての魅力がないわけです。 だからこれから男として磨こうとおもいますっ。 最近はメールしたり、バイトはもうないので 会えるのはたまに遊びに行くぐらいです。 次の予定はまだないですけど^^; 告白した時から 異性としてではないのかな? ちょっと距離がちぢまったようなきがしますっ これから時間をかけて、じんわりアタック?するつもりなのですが 友達としてめっちゃ仲良しなのが根付いてしまうと なにか、異性として好きになってくれるのかな?って 不安です。 その人が恋愛に芽生えるのは、「あっ、この人っ」 って感じたときだと思うんです。 僕はその、「この人」になるべく がんばろうとおもうんです。 でも自分自身も恋愛とかMENとWOMENNとか って言うのがよく分かりません。 高校卒業までずっとずっとスポーツの青春やっ!! ってかんじでアホだったので・・・・ 友達から恋人に変わる瞬間ってどんなのなのか や 分からないことだらけで、自分自身何を質問したら良いのか 分からないです。 長文ですいません。 こんな哀れな僕で厚かましいことですが、 アドバイスっ、よろしければお願いいたします<(。_。)>

  • 友達多いひと

    私は交遊関係は広く浅くって感じで、友達はいますが、親友と呼べる人はいません。 今までこんな事考えた事なかったのですが、最近ふと自分は友達と遊ぶ時は必ず自分から誘っており、遊びに誘われた事が少ないと気付いて、色々考えるようになりました。 大学に入った当初は高校や中学の友人から遊びに誘われていましたが、彼女が出来てから行かなくなったり、ドタキャンをするようになり今ではこちらから誘っても断られるようになりました。当たり前なんですが…… 大学では本当に女の子と遊び過ぎて、同性の友達をあまり作っていませんでした(いたとしてもその場限りみたいな感じです) 今はアルバイト先の人くらいしか友達がいなくて、その人達はすごい大事にしているのですが、やはり寂しいです。。 悩み事があった時に真剣に相談出来たり、誕生日を祝いあえるような、そんな交遊関係を築きたいです。 今からではもう遅いんですかね。 今までの自分の行いを悔やんでも悔やみきれないです。

  • お互い好意のある人との進展の仕方

    大学生女です。 同じ大学に好きな人がいます。 友達を通して、お互い気になっていることを知っています。 (恐らく私の気持ちの方が大きいと思います。) 現在、その好きな人と3週間程毎日メールしているのですが 意識しすぎてしまい、学校で避けてしまいます(>_<) もともと学校で会える機会も少ないので、 メールを始めたことで距離ができてしまっているように思います。 メールも考えすぎて、返信が遅くなったり話題が思いつかず 相手の返信ペースも遅くなっています。 もちろんメールだけでどうにかできるとは思っていません。 もういっそのこと飲みに誘うなどしたほうがいいのでしょうか。 アドバイスお願いします!

  • 友達から恋愛へ

    はじめまして。大学生の女です。 最近、大学の同じ学科の男友達のことが気になっています。彼とは、秋頃から仲良くなりました。それまではお互い恋人がいたのですが、同じ時期にどちらも別れてしまい、しかもお互い振られた側であったため、そのときの辛さや寂しさを話すようになったのがきっかけです。 最初は私自身も、彼を友達としか見ていなかったのですが、彼の優しさに触れるなかで気になる存在に変わっていきました。 先日、彼に伝えなければならない事柄があったので連絡したところ、そこから話が弾み、近々二人でご飯に行くことになりました。二人で出掛けるのはもちろん初めてです。 しかし、彼は、「お互い良い人が見つかるように頑張ろう」などと発言してきたり、「○○ならすぐ彼氏ができるよ」と励ましてきたりします。また、今までの私の恋愛経験(体の関係だけを持った人もいる)も以前話したことがあるので、彼に全て知られています。 この時点で、もう彼は私を友達としてしか見ることができないのでしょうか。 また、バレンタインが近いので、二人で会うときには手作りのお菓子を渡すつもりなんですが、彼にとっては重たいだけでしょうか。 どうすれば、友達から恋愛に発展させることができるのか、アドバイスよろしくお願いします。

  • 関わっている人の事を理解するにはどうしたら良いか

    こんにちは。 20台大学院生男子です。 僕は中学生くらいから親友らしい人がいません。 なんというか友達とお互いの深い所まで理解し合うにはどうしたら良いでしょうか? 漫画とかでキャラ同士がお互いの魂をぶつけ合うような 会話をしているのを見ると羨ましくなります。 本当の友達の如き人がいないから、僕は今も思春期のように フワフワしているんだと思います。 自分の周囲の人たちの事を理解し、気遣えるようになりたいです。 どうすれば良いでしょうか?

  • 遊びに誘える子は多いけど、恋愛に進展しません

    タイトルの通り女友達みたいな人は多いんですけど、恋愛にはなりません。 何人かにアプローチをしたことはあるんですが、関係が壊れただけでした。 口説き方が下手なんでしょうか。