• ベストアンサー

英語教材教えて下さい!!

やはり英語を喋れるには基礎も大事ですが やはりリスニングからと聴きました。 発音もそうなんですが。 ですがやはり洋楽をみたりしましたが 私は発音すら曖昧なので早口で全く聞き取れません。もうすこしゆっくりした発音で慣れていきたいのですがどなたかアドバイスいただけませんか? オススメの教材などなんでもいいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 私は、50過ぎて英語は単語や文法などを中心に勉強しています。 発音に関するQ&Aなので参考程度です。 ご存じな内容でしたら済みません。 ヒアリングは若い時に洋楽を聞いて随分聞き取れるようになりましたが、なんとなく聞き取れるのに3年、完全に今回提示したYouTubeの内容を理解するのに10年ぐらい洋楽を聞いていました。 音楽にのった英語はハッキリ言って難しいですが最初は歌詞カードを見ても歌えなかった事も体感的に以下のような事が理解で来て、ついていけなかった部分はなくなりました。 英語を聞き流しにしても、洋楽にしても体感的に理解するには時間が必要です。 海外での生活など環境が英語になれば少しスピードが違うかもしれませんが以下の四つのポイントを理解されたうえで英語学習をされることが良いかと思います。 私ははじめは英語の教材を聞いていましたが飽きてしまいました。 分からないので呪文やお経を聞いているような感じで長続きしません。 それで洋楽を聞くようにしたのですが最初は趣味と意地で聞いていたのですが聞けるようになると面白くなって今は映画やドラマを出来るだけ英語で見るようにしています。 ポイントを押さえれば英語の映画やドラマなどあらゆるものが教材になると思います。 映画などのDVD等は英語の字幕、サブタイトルも表示できます。 最近は以下の様に発音について纏めたサイトがあります。 私は経験的に得てきたことですが以下のYouTubeが参考になると思います。 以下の点を押さえて英語頑張ってください!! 【ヒアリングや発音の四つのポイント】 (1)弱形発音 歌や会話で良く聴くのですがhimなどがセンテンスでは/im/や場合によっては/m/になってしまう説明です。 また、ofは場合によって/v/だけになります。 (英和辞書などにもこの発音載っています) 11-かぶせ音素(5/10) . ↓↓(YouTube) http://www.youtube.com/watch?v=ju9jfCI6UnA (2)音の連結 04-Linking(音の連結) / English Phonetics . ↓↓(YouTube) http://www.youtube.com/watch?v=4cx8uqeb5pY (3)音の脱落 05-Elision(音の脱落) / English Phonetics . ↓↓(YouTube) http://www.youtube.com/watch?v=LcyQhfsp0dE (4)音の同化 よくご存じな例は「have to」でなんで/v/が/f/になるのか? 同じような例が他にも… 06-Assimilation(音の同化)/ English Phonetics . ↓↓(YouTube) http://www.youtube.com/watch?v=n9NkgW184Nw 以上のようなポイントを理解したうえで英語に接していれば会話ができるようになるのが早いかと思います。 上記内容の要約サイト 063.様々な音声学的現象 ↓↓ http://roundsquaretriangle.web.fc2.com/text/002_5.html 以下は本当は(7/10)なのですが結構ためになるかと思います。他、かぶせ音素(1/10)~(10/10)も時間があたら、参考になるようなら一度見てください。 13.-かぶせ音素(5/10)★文強勢(5)-英語のリズム★ . (通してご覧ください。例だけなら7分10秒あたりからご覧ください) ↓↓YouTube http://www.youtube.com/watch?v=9Gq1GMLyTGs 以上 参考まで

その他の回答 (2)

  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.2

自戒を込めて、書かせていただいますが、 「新しい英語学習教材を次から次へと探して、購入するのは、 弾けもしない楽器のために、読めもしない楽譜を増やすことと 同じ」です。(私が、そのたぐいのダメ人間です。) とりあえず、手元にある教材で、 英文原稿(スクリプト)と音声教材があるものを用意してください。 そして、それがCDならば、 一度、パソコンに取り込んでください。 <下記は一例です> CDから音声データだけを取り込む(リッピングする)ソフト cdex http://sourceforge.jp/projects/cdexos/ その取り込んだ音声教材のスピードを調節するソフトを利用してください。 <下記は、あくまで私がベストだと思うフリーソフトです。> 聞々ハヤえもん http://soft.edolfzoku.com/hayaemon2/about.html 『聞々ハヤえもん』では、音声速度を自由に変えられますし、また、 音声を速くした際に、音程が上がって聞こえる現象に対して、 音程を下げることができます。 『聞々ハヤえもん』は、スマホにも対応しています。 私は、『聞々ハヤえもん』でスピードを調整しながら、 リスニングや、その補強のための勉強に励んでいます。 (ディクテーションの時は、スピードを落としたり、 オーヴァーラッピングの時は、いくらかスピードを上げて、 マンブリングの時は、ほんの少しスピードを上げて、 コンテンツシャドーイングの時は、標準のスピードで、等々の組み合わせで。) とりあえず、ご参考まで。 少しでも、英語学習の参考になれば幸いです。

  • luna_mond
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.1

関連するQ&A