• 締切済み

HLA-B27 が 陽性 について

USB99の回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

・日本人には珍しいです。お母さんの遺伝かもしれません。 ・強直性脊髄炎は病名です ・ぶどう膜炎を起こしやすい疾患にはサルコイドーシス、ベーチェット病、原田病以外にも、リウマチ疾患、炎症性腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎)があるので、とりあえず膠原病科に紹介したという事です。 ・HLA-B27陽性だと硬直性脊髄炎の診断がつきやすくなるだけで治療法は変わりません。 ・白血球型は今後、変わる事はありません。

関連するQ&A

  • クラミジアで陽性と出たり陰性と出たり

    今年の6月下旬に性病検査に行って1週間後結果を聞きに行ったらクラミジアが陽性と出ました。 その日にジスロマックとゆう水に溶かして飲む薬を貰いました。 医師からは治療は2週間かかると言われたんですが、知人から1週間で治ると言われ1週間後に 別の病院で当日に検査結果が出る所に行って検査したら陰性になってました。 こんなに早く治るものなのか不安で翌日また別の病院で検査しました。結果が出るのに2週間かかるとのことで2週間後に結果を聞きに行ったらクラミジアが陽性と言われました。 何で?ここで検査受ける前日に行ったところでは陰性って言われたのに・・・。 1週間ではやっぱり治りきれていなかったのか?と思いその日のうちに別の性病科に行きました。 夕方以降に結果が出るのでと言われました。陰性になってました。 どっちを信じていいのかわかりません。 昨日は陰性と出たのに翌日の検査で陽性って・・・こういう事ってあるのでしょうか? これじゃ安心して彼氏とセックスできません!

  • クラミジア 陽性

    クラミジアが陽性してる事がわかりました。 彼氏も検査に行くと言ってますが、検査して彼氏は陰性になる場合はあるのでしょうか。 2月18日に検査して3月頭あたりに結果を聞きに行ったら陽性でした。 彼氏と最近だと性行為をした日が2月の最初の週でした。 その時はゴム付けないでしました。 この場合、彼氏も陽性の可能性の方が高いですか?

  • クラミジア抗体検査 陰性から陽性へ

    約3年前に一人目の子どもを妊娠中に2回血液検査を受けましたが、どちらの検査でも、クラミジア抗体は陰性でした。 今、二人目の子どもを妊娠中なのですが(9ヶ月)、先日の血液検査でクラミジア抗体が陽性の結果が出ました。今、クラミジア抗原検査は検査中で結果は出ていませんが、それより気になるのは、以前陰性だったのが今回陽性になっていることです。 今検査中の抗原検査が陰性だったとしても、抗体検査が陽性になったということは、「過去にクラミジアに感染したことがある」という証拠ですよね?つまり、私の場合、一人目と二人目の妊娠の間のどこかでクラミジアに感染した、と言えると思うのですが、この期間に神に誓って夫以外の男性と性交渉を持ったことはありません。 ということは、つまり夫から感染したということ? それとも、実は抗体があったのに陰性の結果が出てしまったというような可能性もあるのでしょうか? 心穏やかに過ごしたい妊娠期間なのに、いろいろ考えてしまって気持ちがふさいでいます。 お詳しい方がいらしたら、ぜひ教えてください。

  • クラミジア検査キットでは陽性だったのに??

    先日から排尿時の違和感を覚えたため ネットで性病検査キットにより検査したところ PCR法によりクラミジアが陽性との結果が出ました。 そこで早速病院に行ったのですが、 病院では尿検査をして性器を見ることもなく問診だけで 「尿はきれいだし、疲れからくるものだろうね」 と言われクラミジアではないだろうと言われました。 検査キットで陽性だったと告げると ・どうしてもというなら検査するよ ・クラミジアではないと思うよ ・そこで結果が出たら治療しましょう ・水分をいっぱいとって横になっていれば治るよ とのことで薬等もありませんでした。 検査はお願いしましたが、尿の検査だけのようです。 ネットで調べたところ男でも自覚症状がないことも あるとのことなので不安になっています。 病院は泌尿器科皮膚科専門なので信用したいのですが。。。 PCR法はかなり正確であると聞いてますが間違うこともあるのでしょうか?? 経験のある先生ならこれだけの問診と尿検査だけでクラミジアではないと言い切れるのでしょうか??

  • 郵便検査でリウマチの検査を受け、陽性でした。

    郵便で検査できるリウマチ検査を受けました。 やり方は、血液4滴を容器に入れ、それを遠心分離器にかけて、血液が、2層に分離いたものを、検査機関に送るというものです。 血液でどんな検査するのかわかりませんが、検査の結果が陽性と結果が来ました。かなり、ショックでした。 郵便のリウマチ検査で陽性だった場合、やっぱり、リウマチの可能性が高いのでしょうか? 1年前に病院で、血液検査を受けた時は、陰性でした。 持病は頚椎症があり、そのためか、手のむくみ、こわばりが時々あります。 たまに、手首が痛くなるので、リウマチではないかと心配しています。 心配で、違う病院に行ったことがあるのですが、なんの検査もしないで、手を見ただけで、今の所は、大丈夫だから、もっと酷くなったら来るように言われました。それに、子供が2人いるので、病院に行く時間がなく、今回は郵便検査にしました。

  • クラミジア陽性。心当たり無し

    困っています。 不妊治療の為に受けたクラミジアの検査で、私の血液検査が陽性でした。 「Aが陽性でGが陰性なので、最近の感染です」と言われました。 なので、旦那もクラミジア尿検査をしました。 旦那は陰性でした。(病院の検査結果を持って帰ってきたので嘘ではありません) 私は最近の感染で陽性。 旦那は陰性。 クラミジアが性行為でのみ感染するとしたら、私には一切心当たりがありません。 不妊の為、10月から婦人科に通っています。 旦那との子作り以外に性行為はしていません。 例えば、私の感染がずいぶん前からなら、旦那だけが風邪の時に飲んだ抗生剤で治ったというのも納得できますが…。 このような結果が出て、心底混乱しています。 感染源がわからなければ、予防もできませんので恐怖です。 どなたか詳しい方、回答いただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 黄色ブドウ球菌の陽性と陰性について

    黄色ブドウ球菌に関して教えてください。 食品検査で黄色ブドウ球菌が見つかった際、 それが陽性か、陰性かを検査したのですが、 結果は陰性でした。 陽性でないことがわかりとりあえず安心しました。 陽性だと食中毒の危険があるということはなんとなくわかりますが、 よく考えてみると、陽性と陰性の違いがわからないのです。 「黄色ブドウ球菌の陰性」とは、どういう状態なのでしょうか。 陰性はまったく危険がないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 血清反応陰性リウマチ

    四年ほど前から仙腸関節、胸骨の痛みで悩まされておりずっと納得のいった診断がつかず、自己判断ですが強直性脊椎炎だろうと思っていました。病名を追求することを諦めていたのですが、最近になり再び病院で検査を受けた結果、血清反応陰性リウマチと診断されました。血清反応陰性リウマチと強直性脊椎炎は別物ですか?調べたのですがよくわかりませんでした。強直性脊椎炎は血清反応陰性リウマチの中に入るのですよね?ってことは強直性脊椎炎ということでしょうか?例えば東京都では強直性脊椎炎は難病特定疾患に指定されており医療費助成が受けられるかと思うのですが(間違っていたらすいません。)血清反応陰性リウマチだと受けられないということですか? 詳しい方教えてください。

  • グラム陽性球菌とクラミジア

    知り合いからの相談です。 奥さんの方がクラミジアに感染していることがわかりました。 3年前の検査では陰性だったので、この3年間に感染したことは間違いないそうです。 もちろん自分自身全く心当たりが無く、絶対に旦那さんからの感染だと確信をもっていました。 一方旦那さんの方で検査に行ったところまず前立腺炎がみつかりました。 これはもう間違いなくクラミジア感染からの前立腺炎だと思っていたのですが、先日尿検査(PCR法)の結果クラミジアは検出されず、グラム陽性球菌が出たとのことです。 一体奥さんのクラミジアはどこから感染したのでしょうか。 グラム陽性球菌とクラミジアは全く関係なさそうなので、こちらで相談することにしました。

  • B型肝炎 抗原が陽性

    自分には関係のない病気だと思っていたのですが、一度検査しておこうと思い、C型肝炎とB型肝炎とHIVの検査を、自分で採血して郵送するタイプの検査で行いました。 B型肝炎の抗原が陽性だという通知が届きました。 あまりに突然なことでありえないと思っていたので、大変ショックでした。とてもパニック状態です。 私の両親はB肝は持っていないので、母子感染はないと思います。 本日総合病院で検査してもらい、結果がでるのは1週間後です。このごろずっと体調が悪くて、何回か血液検査はしておりまして、その数値を見る中で主治医が言うには、肝炎は発病していないとのことでした。キャリアだとは思いますが、普通に生活はできると言っておりました。 そこでわからないが、母子感染以外(私に母子感染はありません)で、B型肝炎ウイルスのキャリアになることはあるのでしょうか? 自分で調べた限り、性交による感染の場合は一過性のもので、ほとんどが治癒するとのことでした。考えられるとしたら性交渉ですので、主治医に肝炎にはなっていないけどキャリアではあるといわれたときは、大変ショックで、今も頭の中を必死で整理している所です。 もしかして、発病する前にたまたま検査して見つかって、今は潜伏期であるために、抗原陽性がでて、今後急性肝炎になり、治癒するということはないのでしょうか? それから、抗原が陽性でも、1週間後の検査結果で、抗体が陽性で過去に発病しているけど治癒しているということはありませんか? とにかくパニックです。今後結婚もできず、一人で生きていかなければいけないのかと考えてしまい、おかしくなりそうです。 どなたかわかる方がいましたら、どうか教えてください。 よろしくお願いします。