• ベストアンサー

きゅうりの花にいる小さな虫

こんにちは。 ここ数年、きゅうりを栽培しています。 いつも観察していると、きゅうりの花の中心に必ず小さな虫がいます。 赤茶色で体長が1ミリ程の小さな虫です。 この虫は一体何という虫ですか? また、どこかからやってくるのか?最初からつぼみの中にいるのか?最初からいるとしたらどうやって? 色々と調べてみたのですが、判りません。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marohho
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

黒っぽくて小さくて細長い跳ねる小虫でしょうか? アザミウマ(スリップス)ではないでしょうか? 最初からつぼみの中にはいないと思います。アザミウマだとすると、どんな花にも寄生するようで繁殖力も強く、吸汁するので花や実に傷がついたり病気を媒介したりするようです。 アザミウマ、スリップスで検索をするとたくさん出ます。 http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu02.html ↓このページの成虫の写真が分かりやすいかな・・ http://www2.pref.shimane.jp/nousi/home/hyp_cul/kaki/3760.html

参考URL:
http://www.gifu-u.ac.jp/~fukui/06-3-01.htm
goncyan18
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 そうそう!!!これこれ、この虫です!!! 害虫だったんですね・・。 でも正体を知った瞬間はすごく嬉しかったですぅ(*^∇^*) もやもやがすっきり~って感じです。 それにしても凄い繁殖力ですね・・驚きです。 そうそう、先日つぼみをそ~っと開いて見ました。虫、やっぱりいませんでした。 どうも有難うございました。感謝の気持ちでいっぱいです♪

その他の回答 (3)

  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.3

赤茶色で体長がで0.5mmから1mm位の虫はハダニかウリバエ(ウリハムシ)またはアブラムシの可能性があります。 ハダニは定期的に葉の裏に水をスプレー等でかけて洗っていればそれほど恐い害虫ではありませんが完全に駆除する為にはハダニ専用のケルセン乳剤等を使います。 ウリバエ(ウリハムシ)はきゅうりやメロン等のうり類を好む害虫で5月末から8月頃に幼苗がやられます。 ウリバエは体全体が茶褐色で体形はハエですが一見するとハエというより模様のない天道虫のようです。 ウリバエは非常に食欲が旺盛で葉を円形に食い荒らしその結果光合成が出来なくなり葉が全部やられて幼苗は枯死します。 防除方法は化学薬品による消毒が一番簡単で効果的ですが、せめて自分で丹精込めて育てた野菜は化学薬剤を使いたくありませんよね。 そこで防除効果は薄いのですが草木灰をかけるという方法があります。 匂いと粉を嫌って逃げて行きます。 草木灰がない場合はネギ、ドクダミ、セージを煮出して作った雑草除去液に木酢液を足したものを使用します。 初期さえクリアしたらうり類は生育が旺盛なのでその生育の勢いがウリバエに勝ちますので後は大丈夫です。 アブラムシは普通は緑色だと思っていますが700種以上いるそうで体色は濃緑、淡緑、赤、黒、茶、黄色など様々だそうですのでハダニと共に下記参考URLで確認してみてください(2つ目のHPにはウリバエが載っています)。 駆除方法は前出の木酢液を使用しますがあくまでも事前の防虫対策で虫が付いたら効果は余りないです。 アブラムシの繁殖は驚異的でかつ利口だそうで木酢液をスプレーしても土に隠れるという手段を知ってるんだそうです。 肉眼でようやく見れる小さい新芽の中にだって隠れています。 においが取れた頃モゾモゾ再び出てきますので匂いと酢の成分で退治するのは限界の様ですね。 結局、害虫スプレーで殺したほうが早いようです。 これらの害虫は最初から蕾の中に居るのではなく他所から飛んできますので中々防ぎようがありませんので 近隣をそれらの虫が発生しないように清潔に保つことと見つけたら即座に駆除するしか方法はありません。

参考URL:
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/index.html, http://www10.ocn.ne.jp/~sj-kanda/musi.htm
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

赤い虫は2種類見かけますね、 セイタカアワダチソウなどに沢山群がっているアブラムシの仲間、 蜘蛛、こちらは沢山は付きませんね、おたくのはこちらではないかな。

回答No.1

こんにちは。 虫についてはわかりません。ごめんなさい。 でも、初めからは入っていないと思います。 どこからかやってきて、入り込んだのではないでしょうか。 きゅうりはいちばん虫・病気が付きやすい野菜なんだそうです。 http://www.kyowajpn.co.jp/kyuri1.htm (ページ下の方) http://www.nougyo.com/data/bug/bug22_tea.html http://www.syngenta.co.jp/support/gaichu/gaichu26_cucumber.html

参考URL:
http://www.kyowajpn.co.jp/kyuri1.htm,http://www.nougyo.com/data/bug/bug22_tea.html

関連するQ&A

  • キュウリが実らない・花が落ちる

    キュウリが実りません。まだ1本しか取れていません。 朝になると沢山の花が落ちています。小さな実がついていたものもなくなっています。 虫にやられているのでしょうか?ダンゴムシが多いのでそのせいでしょうか? 引っ越してきてから初めての栽培なので分かりません。 以前の家ではもっと取れたのに・・・ どうしたらよいでしょう?教えてください。

  • きゅうりに穴があくのですが

    家庭菜園できゅうりを作っています。 中心に直径1ミリくらいの穴が出来てしまうのですが、どうしてでしょうか?  5割くらいのものに出来ているようです。 虫が食べたような穴ですが、中心をほぼまっすぐ通っています(蛇行していない)ので虫ではないと思います。 またきゅうりの中に虫を発見したこともありません。 水不足? 肥料不足? ネットで検索してもそのような情報がでてこないので困っています。 どなたかお教えください。 よろしくお願いします。

  • 家の中の赤茶色の小さい虫

    うまく言えないのですが、家の中に、赤茶色の甲羅を持ったような虫がいます。 体長は2、3ミリで動きは遅いけれど、飛びます アブラムシやゴキブリの赤ちゃんのような感じで調べたのですが分かりません 家の中に5匹くらいはいます。カーテンについていたり、クローゼットの扉にいたり、場所はいろんな所にいます。 ティッシュでつぶしても、甲羅が硬く、しっかりとつぶさないと死にません。 この虫、なんという名前でしょうか? 家の中に入ってこないようにするにはどうしたらいいのか教えてください。

  • 生しいたけの虫に付いて

    生しいたけに付いている虫に付いて教えてください。目を凝らしてよく見ると、ひだの間に黒くて体長2~3ミリくらいの虫がうごめいていることがあります。大の虫嫌いなので気持ち悪くて・・・。原木栽培で付きやすく、菌床栽培では付きにくいと人から聞いたので、菌床を選ぶようにしていますが、それでも虫がいるときがあり困っています。塩水に浸して見ても完全には取れないようです。何かいい方法ありますか?

  • ゴキブリに似た虫が出た

    ゴキブリに似た虫が出ました。 台所とベットの上にいました。 体長1.5cmくらいの赤茶色です。 この虫はゴキブリなんでしょうが?

  • 夕方になると咲く花の名前

    先日道端に咲いていた不思議な植物を拾ってきたのですが、名前を誰に聞いてもわかりません。 全長は30~35cm、一番下だけに厚めの葉っぱが何枚かついていて葉脈は中心の1本だけ。 茎の下から15cmのあたりまでは葉も枝もなく、上15cmだけ枝がついています。茎はピンクっぽい色です。 枝はまるで線香花火の様に分かれていて、花とつぼみと砂の様に小さい種が入っている丸い玉がくっついています。 花は濃いピンクで中心にあるめしべ(?)は黄色、花の直径は5~6ミリ、花びらは5枚、丸っこい花びらで先っぽは尖っています。 夕方にしか咲かず、朝になるとつぼみと種だけになっています。何日も観察していますが花びらが落ちている様子がないので、夜花が閉じて丸い玉になり、その中で種ができている様に思えます。 わかりにくい説明で申し訳ないのですが・・・この花の名前をご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • この虫、何て虫?

    こんにちは。いつもお世話になっております。 最近、見慣れない虫を家の中で見つけます。 外から帰ってくると見つける事が多いので もしかしたら外から持って来ているのかも知れません。 体長は2~3ミリ。色は黒で、一見ゴキブリの子供の ような姿ですが、全体的に三日月のように反り返っています。 動きは遅く、羽のようなものも見えません。 ティッシュペーパーによくついています。2日連続でティッシュに見つけました。 いったいこの虫は何でしょう。今まで見た事が無いので 毒虫ではないかと家族が心配しております。 「これではないか?」という虫の名前さえ頂ければこちらで調べてみます。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 虫の退治方法を教えてください

    ベランダにいくつか鉢を置いています。花はラベンダー、マリーゴールド、パセリなどです。体長4ミリくらいの黒い胴体に透明な羽がついた虫が、たくさん発生してしまいました。そんなに高くは飛べない虫みたいで、いつも土の表面をバタバタしています。この虫のせいなのか芝桜がすぐに枯れてしまいました。虫の名前も判らないので、どのような薬剤を使えばいいのか・・・。こどもが花好きなので、なんとか退治して、きれいなお花を維持したいのです。よろしくお願いします。

  • この虫は何の虫でしょうか??

    数日前から2種類の虫を家の中で見かけます。 1.体長2ミリほどのこげ茶色、てんとう虫みたいな感じの背中で割れる羽があってブーンと飛んでいる。背中から見ると触角や足はあまり見えない。一日一度は見つけて捕まえている。 2.体長5ミリほどの黒色。触覚があり、頭と体の間に白い線がある。台所、風呂場で2回目撃。 友人に言うと、1は洋服につく虫じゃないかとの事。そして2は・・・恐怖の「ゴキブリの赤ちゃんじゃない?」と・・・。 私はゴキブリが大嫌いで出ないようにホウサンダンゴも置いているし生ゴミも片付けているし、何よりこの部屋に入居するときに害虫駆除をしてもらったはずなんです(1年も経っていません)。本当にゴキの赤ちゃんなのでしょうか・・・。半泣きです。

  • この虫てなんですか?

    たった今家の中にこんな虫がいました。茶色のシマシマ模様で体長は8ミリ程で尻尾には、複数本のひげ?が付いてます。(なお虫の横にある黄色い物は虫を掴む為の只のスポンジです。)