• ベストアンサー

義務教育とは

子供が人様に迷惑をかけり行為をした場合、親も含め注意するのが常識だと思います。 教育委員会で、子供がしたことは子供を注意し、親は別の問題だと言われました。 (問題は、夜中の三時頃まで騒いでいることです) 私は考え方がおかしいと思います。 みなさんのお考えをお借りしたく存じます。

noname#205908
noname#205908

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8526/19383)
回答No.5

>正直、親が常識がないから、それなりの子が育つ。 「それなりの子が育つ」には「とある前提」が必要です。 その前提とは「周囲の大人たち(学校の教師も含む)が子供を叱らないで放置すれば」です。 「非常識な親」は、もう、煮ても焼いてもどうにもならないので、「親そのもの」は放置するしかありません。 となると、貴方を含めた「周囲の大人」が、子供を叱るしかありません。叱らずに放置すれば「それなりの子」の出来上がりです。 つまり >子供がしたことは子供を注意し、親は別の問題 って事になる訳です。 この件に関してだけは「教育イインカイの言い分が正しい」って事になります。 教育イインカイは「滅多に正しい事を言わない」ので、正直、当方はちょっと驚きを隠せません。教育イインカイにも正しい事を言う人が居るとは思わなかったです。

noname#205908
質問者

お礼

周囲の大人が中意しないこともいけないと思います。 が、現在は見て見ぬふりってところがあります。 私は、訴訟を起こすことを学校へ伝えるために連絡しました。 知人のお嬢さんが大学に合格していたのに、親が裁判を抱えており、 ダメになった経緯があったからです。 うろうろしている中学生に「早く帰りなさい」と何度、喉まで出たか解りま せん。が、なかなか言えないですね。

その他の回答 (5)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.6

教育委員会は、学校教育を担当する人間であって、「個々の家庭でのしつけ」にまで口を出す権限はありません。 せめて学校にいるときならば、教員を通じての注意ができますが、各家庭で騒いでいる子どもを注意するのは、教育委員会ではなく「その子供の保護者」です。 保護者に対して、教育委員会は何も言えませんから、強制力を求めるのであれば、自治体役所の騒音対策課か警察への電話しかありません。

noname#205908
質問者

お礼

昨晩は110番し、弁護士の手配をしました。数年、我慢してきましたが、 不眠や貧血と限界です。 親が友人を連れ込んでともにさわいでいるのですから、お話になりません。 訴訟を起こすつもりです。 ありがとうございました。

noname#205908
質問者

補足

今朝、警察から報告がありましたよ。

回答No.4

どんなに立派な親が立派な教育しても子まで立派になるとは限りません。 子には子の意思がありますんで。 環境等周りの同世代の状況でも変ります。 「親を注意する」の意味が「状況の報告と再教育の依頼」だけであればそんなにずれてないと思うのですが、 何か書かれていない話があるように思います。

noname#205908
質問者

お礼

ごめんなさい。 意味が解りません。

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.3

他の回答へのコメントを拝見しますと 親の問題は本当に別の問題じゃないですか。 教育うんぬんじゃなく、騒音で訴訟どうこうの問題だから、教育委員会で何とかする問題じゃないですよね。 子供(だけ)が騒いでいるなら、本人と、しつけはどうなっているんだ、って親に言ってやるのもいいですが、 子供とその親が騒いでいるなら、それをそのじぃじ・ばぁばに言いに行くのもおかしな話ですね。 度重なるなら、騒音の記録を残して、訴訟です。

noname#205908
質問者

お礼

訴訟を起そうと思っています。 私の不眠症と貧血の悪化、息子の受験勉強の妨害、弁護士は充分、勝てると言っていました。 まず、探偵に親御さんの人となりを調べるようです。 ただ、学校に方向はしておこうと思います。 ありがとうございました。

noname#205908
質問者

補足

眠れな日は、家事もおぼつかず、仕事も遅刻することがあります。 本当に最低限のモラルのない方もいます。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8526/19383)
回答No.2

>私は親を正してこそ、子が正されると考えています。 でも「他人の言う事になんか耳を貸さない親」が「親全体の99.999%以上」なんですから、事実上「親を正すことは不可能」ですよね? 「親を正すことは不可能」なんですから「親を正してこそ、子が正される」なんて、絵に描いた餅、机上の空論、実現不可能な理想です。 教育イインカイの人たちは、経験上「親に言っても無駄」って知ってるから「親を正すべき」っていう理想論を理解した上で「親は別の問題だ」って言うのです。 まあ、当方も「教育イインカイの言うなりでイインカイ?」とは思いますが「理想論だけでは何も変えられない」ってのも事実です。

noname#205908
質問者

お礼

正直、親が常識がないから、それなりの子が育つ。 この生徒の親???って頭の中で想像するんでしょうね。 夜中の3時過ぎまで、子供と親と親の友人と大騒ぎ・・・ 窓を開けて、おたけび!昨晩、一睡もしていません。 ありがとうございました。 訴訟を起こしてやりたい気分です。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.1

義務教育期間中ではなく、成人するまでが、最低限の親の責任範疇じゃないでしょうか。 成人しても、子供みたいな方々はたくさんいらっしゃいますけどね。

noname#205908
質問者

お礼

私は親を正してこそ、子が正されると考えています。 常識のない行動をするとすれば、親が育てたわけですから。 親は別の問題というのは違うと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 教育委員会の対応

     子どもの通っている幼稚園が、来年度より「幼保一元化」となります。そうであるにもかかわらず、市の教育委員会の人は、明確な方針を私たち保護者に教えてくれません。  たとえば、基本的に違う幼稚園と保育園をどう融合させていくのか。問題点はないとお考えなのかなどと質問しても、答えは、いつも「検討中でございます」の繰り返し。こんな時間稼ぎをされている間に、願書の提出の時期になってきます。教育委員会の人々は、子どものことを真剣に考えてくれているとは、思えません。私たち幼稚園児の保護者は、この状況を改善し、少しでも幼稚園らしさを残してほしいのです。数日後にも教育委員会との話し合いがあるのですが、よい方法はないでしょうか。ぜひ、アドバイスいただけたらと思います。

  • 義務教育の解釈は?

    義務教育は「国民は、その保護する子女に、9年の普通教育を受けさせる義務を負う。」のですが、この国民って親のことだと思いますが、「学校が」という感じで権利意識が強い親が多いのが不思議です。 私のとこは、もう子供は社会人ですが、私が納税している中から、援助しているのに給食費も払わない親がいたり、何かあると親が学校に文句を言っていることを聞くと腹が立ちます。 将来の日本を荷える人間を作るため、もっと学校側が生徒と親に厳しいことを言える形にしてほしいのですが、何でそうならないのですか? 私の考えは、憲法で義務教育期間は無償で教育を受けられるという意味は、皆が納めている税金でタダで教育してやるから、もっと学校側が強い立場で対応できて当たり前と思います。 現状は、「親の義務」が「権利」に変わって、全く反対になってしまっているのが納得できません。皆さんは義務教育の解釈をどうお考えでしょうか?

  • 教師でも親でも叱ることが出来なくなったのは何故?

    自分の教えて!gooにも書きましたが地元の図書館の高校生のマナー問題。 話によると市の教育委員会レベルでも頭痛の種で、私も頭に来たので市の教育委員会 に文句を言っても話にならないのは分かったので県の教育委員会の指導班レベルに クレームを書いて「該当の高校の生徒指導の教諭に厳重注意をした」とメールを頂き ました。 それなのに高校生と言えば普段は問題ありませんが、定期試験になれば自習室でも 私語はする始末で座席の占領で高齢の方や一般の利用者が使えない有様。それなのに 思ったことが一つあります。 「学校の先生でも注意が出来ない世の中になったのか?」 県レベルで問題になっているのに、それであれば全校集会などで生徒に注意をするべき だし、市の教育委員会も学校側に厳重注意をしているのに生徒に注意をできない。他 学校が図書館に巡回する等問題の生徒を指導する必要があると思います。なのにマナー 違反の生徒に学校の教諭が注意出来ないのは何故なんでしょうか? 「親が子供を注意出来ないのは何故?」 今回の話とは違いますが、悪いことをしても親は注意をしない。高校生に限らず、図書館で 走り回る子供やレストランで駆け回る子供たち。自分たちのころは悪いことをすれば親に 怒られたもの。今の世の中親でも子供を怒らなくなったのは何故なんでしょうか?

  • 教育委員会の方にお尋ねします

    この度の・・・ 大津市における・・・ イジメ自殺の件は・・・ どの様にお考えなのでしょうか? また・・・ この件につきましては・・・ 学校による隠蔽工作があったとされていますが・・・ 教育委員会側からの指示があったのではないかと思えてなりません このような事実がある以上・・・ 将来的にも・・・ 子供を安心して・・・ 学校へ行かせる事が出来ません 教育委員会の方としてはどの様にお考えなのでしょうか?

  • 義務教育って?~不登校~

    小学六年生です。 ばかげた質問ですみません。 少し気になったのですが、義務教育ってなんですか。 親が子供に教育を受けさせる義務ですか? それとも子供が学校に行く義務ですか? もしそうなら、私の学年にも不登校の人がいて、1年以上前から不登校で、もういないみたいになっていて、その子も苦しんでいると思うのですが、義務を果たしていないということになるのでしょうか。 教えてください。不登校に関する個人の考えもお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 教育委員会は何処まで腐っているのか?

    どこまで教育委員会は腐っているというかふざけているのでしょうか? 具体的には ・イジメで既に生徒が自殺しているのに「自殺とは全く因果関係が無い」と主張して認めない ・大津のイジメに関しては教諭の処分が甘すぎる。 ・イジメを再発させないと言っておきながら大津の自殺事件から散々自殺者やイジメの報告がある。 ・佐賀県みたいに「佐賀県にはイジメがない」と言いはる教育委員会もある ・図書館など公共スペースのマナー違反でも学校は注意できない(監督責任は県・市教育委員会) ・県立図書館であれば県の教育委員会、市の図書館であれば市の教育委員会が監督し責任が  あるのに高校生やマナーの悪い利用者には注意するのが弱腰である事。  ・地元大手予備校に肩入れして大手予備校の参入を阻止した(教育委員会か県が認可するはず) ・更に上記の予備校に入校させるように高校の教諭が生徒に勧誘しまくる。(某宗教団体まがい)  普通ではありえない事(因みに各校舎の校長は全て県立高校の校長の天下りのおまけつき) ・教師の飲酒運転やひき逃げ、痴漢行為等のありまくり 教育委員会は学校の教師を引き締める立場なのにココまで不祥事や癒着があると言う事は 腐っている証拠だと思います。どこまで教育委員会は腐った組織なんでしょうか?公務員と言う 立場でよくここまでやれるよなと呆れてものが言えません。 

  • 教育委員会の壁

    子供の通う小学校の校長が生徒に対してひどく心を傷つける言動を発したり、同じ学校内の生徒による恐喝事件をうやむやのままに放置したりしています。 校長と話をしても当然ラチがあかず、先日教育委員会に他の親と一緒に相談に行きました。 (もちろん、私たちとその親御さんの子供は校長より心を傷つけられる言動を受けました) 私たちとすれば、即刻校長を辞めさしてほしいと頼みましたが、それについてはこの部署が管轄でないし、いずれにしても人事については一切教えられないとのことです。 この校長については、他にも問題があるようで私たちが受けた印象では、教育委員会も来年の3月までと考えているようです。 ただし、そこまであと半年もあるし、私たちの子供は6年でもあり卒業証書をその校長から渡されると考えただけで たまりません。 教育委員会としては、任期内で校長を辞めさせることはどうしても避けたいようですし、実際、内部でどのような話し合いをもっているか知ることもできません。 私たちの思いは実現できないのでしょうか? ちなみに相談したのは、地域教育専門主事室というところで人事を決めるのは教職員課というところだそうです。

  • 県の教育委員会を管理・監督するのは?

    教育委員会の体質を変えないといけない時期が来てると思います。 県の条例違反をしている職員(教員)がいますが、我が県は田舎故、閉鎖的なところがあり、大津市の学校と教育委員会のように仲間意識が強く、恐らく県教育委員会に通知しても何のおとがめや再発防止策もなく、通告者に対して『当該者を注意処分とした。』と言うだけなのが目に見えております。(別件で経験済み) 県の観察室へ連絡しましたが、やはり教員の問題は教育委員会が担当と言い、県では対応しない姿勢です。 県の教育委員会を管理監督するのは縦割り故、県にはないのでしょうか。 県が対応しない場合はこの教育委員会の姿勢をただし、前向きな対応・姿勢を行わせたいと思いますが、何かいい方法はありませんでしょうか。 人が死んでから学校や教育委員会が改めるのでは遅すぎます。 まともな学校教育を運営する為、不良教員(県職員)の資質を正さないといけないはずです。 何かいい考えをおもちの方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • この女子高生(1年)とヒワイな事をした教育委員会の主事をどう思いますか?

    【教育委員会の主事、女子高生にわいせつ行為で逮捕/滋賀】 滋賀県警少年課と東近江署は21日、教え子にわいせつ行為をしたとして、県青少年健全育成条例違反の疑いで、県教育委員会・社会教育主事の三田哲哉容疑者(38)=滋賀県長浜市大路町=を逮捕した。 調べでは、三田容疑者は社会科教諭だった平成17年8月、当時高校1年の女子生徒(現在18会社員)に同県東近江市のホテルでわいせつ行為をし、教育委員会に異動後の昨年7月にもわいせつ行為をした疑い。 三田容疑者は「女性と交際していた。合意はあった」と供述しているという。3月に女性の親から県警に相談があった。三田容疑者は妻と2人の子供がいる。 県教委の末松史彦教育長は「捜査状況を見ながら厳正に対処する」とコメントした。 <サンケイ新聞の記事より 04/21 19:20更新> 教育委員会は現場の先生方に、「女子小中高生とは絶対にエッチな事をしてはいけません。」と厳命しています。この教育委員会の主事は自分の立場も考えないで、どうしてこんな軽はずみなことをしたのでしょうか? 「異動後の昨年7月にもわいせつ行為」とありますから、教育委員会の主事になってからも続いていたわけです。 1.ばれないだろうと、たかをくくっていた。 2.押さえが利かないほどの、強いロリコンだった。 3.その女子高生が、非常にきれいな子だった。 4.別に悪くないと考えていた。 などが思いつきますが、あなたのご意見を聞かせてほしいです。

  • 教育委員会の(高校生の発言への)対応

    はじめまして、閲覧ありがとうございます。 自分は公立高校に通う生徒です。 昨年の話にはなりますが、ある教師が授業中に、 テレビ等でもよく話題になった体罰や、そのような趣旨のことをするぞ、 のような脅し文句をつかっていました。 自殺をしてもいいですよ、というニュアンスのことも言っていたように思います。 自分はそれがかなり印象に残り、そしてかなりの不快感を覚えました。 その後日、わざわざ県にまで話をあげなくても 学校で話をしたのでもいいかなとは少し思いましたが、 県の教育委員会のHPにアクセスし、 委員会のほうにそのような現状があるのですが、といった趣旨のメールを送ってみました。 もちろん?なのかはわかりませんが、返事はなく、特に何もなく終わりました。 これは高校生である自分のいわば「かっこつけた正義感」や「偽善じみたもの」にすぎなかったということでしょうか? また、教育委員会側としては自分のような子供の、そのような遊びには付き合ってられない、という対応でしょうか? 自分の中ではそのような問題的なものを放置しているのはどうなのかなぁと疑問に感じました。 どういった意図での無視、 また、教育委員会側としてはこのような子供の動きにどのように対応するものなのでしょうか? 専門の方とかではなくても、 いろいろな方のご意見をお待ちしております。 もちろん私に対する批判でもなんでもかまいません。 みなさんの考えを聞かせていただければと思い、質問させていただきました。