• ベストアンサー

ドアの穴を直したい

転んで頭をぶつけてドアに穴を開けてしまいました なるべく自分で直したいので 用意するべきものは有りますか? もし個人で直せないようなら 業者の方にお願いしたいのですが 大体いくらぐらいになるのでしょうか? アドバイスのほど よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2153/10922)
回答No.3

シールを貼ってください。 いろんな大きさがあります、 全面に貼ってもよいし、穴の開いた幅で横に貼っても良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.5

頭をぶつけて穴があくのなら安物の合板製でしょう。ならば10万円あれば新品に取替えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.4

ドアーはどんな材質仕上げて有りまスかメラミン合板・プリント合板・化粧合板・クロス貼など教えて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは あとはかってに直していいかどうかもわかりませんし どこのドアかもわからないですし メーカーとかわかりますか? 基本的にはドアは1枚変えた方が 見た目も強度もいいですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203736
noname#203736
回答No.1

写真が無く、材質も大きさも分からないので 回答のしようがありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸物件の部屋のドアに穴を開けてしまった場合

    現在、賃貸物件に居住しています。 先日あるアクシデントで寝室のドアに穴をあけてしまいました。 それも2箇所。。。。 ひとつは表側、もうひとつは裏側といった感じで ひとつのドアの両面に穴が開いてしまっている状態です。 今年の初めに入居したばかりで、契約は2年なので 退去のときまでに直せればよいかなと考えていましたが、穴があいたままになっているのはみっともないという思いもあり修理を検討しています。 ここで気になるのが費用の件なのですが、 数社へ見積もりを出したところ大体どこも4~5万円くらいは費用がかかるとの回答でした。 個人でやっている業者さんなのか、一つのところでは3万円前後でできるという回答も得られたのですが、なかなかその業者さんとスムーズに連絡がとることができず結局その業者とは連絡を取るのをやめてしまいました。 ここで質問なのですが (1)ドアに穴を開けてしまったという経験がある方、どのように直しましたか? ⇒検索すると、【ドアに自分でシートを貼って直した】という経験をお持ちの方が多かったのですが、私の場合、その場しのぎの修理ではなく出来れば完全修復を目指しています(賃貸物件のため) (2)直したことがある方、4~5万円という費用は相場的には妥当でしょうか? (3)大家さん(または不動産会社)にこのことを連絡するべきか ⇒賃貸物件ですので、このように傷をつけてしまった場合こちらの責任になるとは思っています。こういった場合、賠償というかそういった形で費用を請求されるものなのでしょうか?自分で業者を探して修理したほうが安くすみそうな気がして、まだ管理会社への連絡はしていませんが、それは良くないことでしょうか? 出来れば安くドアの修理(または交換)が出来ればと考えております。 みなさんのお知恵をお貸しください。

  • ドアの値段

    洋室のドア 押したり引いたりの方です。 いま、明りがついてるかどうか、開けないとわからない、ズんべらぼうの戸なんです。 それを、灯りも分かり、人影位、なんとなしに分かるドアに、変えたいのですが 大まか、いくらくらいですか。 大体でいいのです。 もし、コーナンに売ってたら自分でやるのですが、近くにないので業者さんになるかな?

  • ドアに穴が・・・。修理代は?

    相談させて下さい。 親とけんかして、はらわたが煮えくりかえっていたので、 自室のドアを蹴飛ばして閉めようとしたら、ベコッと穴が開いてしまいました。 貫通はしていません。中は空洞っぽくて、片面だけ割れて手のひらサイズの穴が開いています。 新築マンションのドアで木製っぽいです。 昔は一軒家に住んでいて、たまにドアを蹴飛ばしていたのですが、 穴なんて全く開かなかったのに・・・。ビックリというか、すごいショックです。 そんな安いマンションでもないんですけど・・・。 一体いくらかかるんだか・・・。ああ、今お金がピンチなのに・・・。 親が退職金などをはたいて買ったマンションなので、きれいに戻せたら、と思います。 (親にもまだ腹は立っているけど・・・)

  • 室内ドアに穴が

    今現在、賃貸マンションに住んでいるのですが、部屋のドアにこぶし大の凹みが出来てしまいました。 ドアは、白塗装のベニヤ板だと思います。 パテ等で、自分で治してごまかせるものでしょうか? とはいえ、自分が悪いので、退去時に敷金から充当して当然だと持っています。その場合、大体いくらくらいとられるのでしょうか? ベニヤを二枚あわせて、中が空洞になっているみたいです。 あと、この凹みは退去時に言うのがいいのでしょうか? それとも、今のうちに言った方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 引っ越し時トイレのドアに空いた穴

    賃貸で、引っ越しを自分でしていて不注意で、板が倒れてトイレのドアに穴が空いてしまいました。表面は白いざらざらの木製のドアで、表に20センチ程の割れというか穴があり、裏までは貫通していません。 いろいろ調べて、穴の上にポスターを貼ったり、パテでうめる事も考えましたが、表面と同じ色の塗装やざらざらに仕上げるのは自分では難しそうです。退去時に修繕費用を請求されと思うので、今後住む事を考えると、見た目も不細工なので、すぐ修理したいと思っています。 エイブルで賃貸しているのですが、管理会社に相談するべきでしょうか?それとも自分で業者に依頼して、直していいでしょうか。その際、どこに依頼したら安く、退去時にもトラブルにならないようにできるでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。東京都文京区です。

  • 木製フラッシュドアに穴。同じ色模様に作れますか?

    質問させてください。 マンションのフラッシュ戸の片面(部屋側)に穴が空いてしまいました。 片面だけ交換みたいなことは無理と聞きましたがドアノブは再利用できますか? 穴の空いてない廊下側の色や模様が、 向かい合っている他の部屋のドアと合わなくなるのがとても心配です。 リフォーム業者さんはかなり近い色や模様のドアを作ることも可能なのでしょうか? (どれくらい種類が揃っているのでしょうか?) ちなみに、穴が空いたと言っても、片面のベニヤがメリメリと内側に折れている感じなので、 上手に、直せないかな~とも思うのですが・・・。 また、築2年のマンション(購入)なので、 マンションの管理人さんに聞けば、業者さんから全く同じドアを取り寄せることは出来るでしょうか? 隣の棟は半年前に出来ばかりですし・・・。 少しアドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 室内ドアの穴の修理の仕方

    ベニヤ板製の室内ドアに5センチ四方の穴が空いてしまいました。内側にへこんでいる感じです。業者に頼むと高いので自分で修理したいです。ですが、修理方法を知りません。何か良い修理方法はないでしょうか。 お願いします。

  • ドア穴に接着剤を入れられました。

    友人のことの質問ですが、宜しくお願い致します。 友人の家のドアですが、イタズラでドア穴に、瞬間接着剤を注入されてし、鍵を挿すことが全くできません。 本来なら、ドアノブ一式交換したほうがいいと思うのですが、 交換せず、ドア穴を修理できる方法がございましたら、お教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 壁の穴修理費

    子供がドアに穴をあけてしまいました。 貸家なので引っ越す時に修理費がかかると思うのですが、 だいたいおいくらぐらいかかりますか?

  • ドアの穴補修方法

    ドアに3cm角くらいの穴があいています。中は空洞です。 1、元どおりに見える補修方法 2、元どおりではないが、気にならない補修方法 どちらでもけっこうです。アドバイスを。 #ドアの左下の隅の方なので、何かを貼り付けておこうかと思っていたところです。

エリザベス女王杯の予想は?
このQ&Aのポイント
  • エリザベス女王杯の予想をお願いします。続いては阪神メイン、エリザベス女王杯です。
  • アンドヴァラナウト、スタニングローズ、ナミュール、ピンハイ、ウインの3頭が注目馬です。
  • マジカルラグーンは馬場が荒れたら買い目、デアリングタクトは買い目に入れたもののトントン、ガミが濃厚です。
回答を見る