- ベストアンサー
国会議員の給料、5月分から月額26万円増額
国会議員の給与が、5月から月額26万円アップ、年間421万円引き上げられる。 手取りが1割近く減っていたという中央官庁の課長クラスは、 「子供の教育費は削れないし、給料カットはきつかった。これで一息つける」 とホッとした表情で語り、 歳費削減後に当選した自民党若手議員は、 給料が純増になるとあって 「いい時計でも買おうかな」 と笑いが止まらない様子だ。 http://news.livedoor.com/article/detail/8821470/ ・・こんな記事を見つけましたが、 今までそんなにじり貧な生活だったとは思えません。 それとも今までが、職務に対し不当な簿給という事だったんでしょうか? 災害復興、原発汚染処理、消費税増税、医療年金問題、景気低迷などが深刻視されている今日で、この動きは正当で納得いくものなんでしょうか? やはり権力には逆らえない? しょせん貧乏人のヒガミ? 反旗を翻し、一石を投じるならそれをどこへぶつければ? 広い視野からの良識あるご意見がお聞きしたいです。 (独りよがりな愚痴やナジりはご遠慮願います。)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
- ベストアンサー
日本の国会議員と国家公務員の平均年収は世界一ですけど。 ただ日本の公務員の平均労働時間が世界で2,3番目に長いので 時間単位での額はどうかわかりませんが 年収単位でいくと世界でダントツトップでドイツやイギリスあたりの2倍ぐらいの 平均年収、アメリカの1,7倍ぐらいの平均年収だったはずです。 なんせ維新の会が算出して公務員を3割削減して公務員の給与と賞与を30%削減すると 高所得者と公務員とその家族を除く約8000万の国民の年に1度10万円の商品券を 出せるというほどですからね。むしろ公務員3割減らして、8000万の国民に 1年以内が使用期限の商品券を毎年10万円配布した方がよほど経済効果が高いんじゃないですかね。
その他の回答 (6)
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
年収2100万だったのを20%カットして1700万円になっていた。それを元通りにしたということですよね。「カットしていた分を戻しただけ」とも捉えられますが、自民党政権でなければカットを延長していたでしょう。そもそも2012年が自民党政権だったらカットそのものをしていなかったかもしれません。 そういう意味では、民間の給与が上がっていないのに、あっさりとカットをやめてしまうのは自民党らしさといえると思います。 自民党は消費税10%にアップさせるのを、景気条項を外してどんなに景気が悪くとも自動的にアップするようにしようとしています。自民党は「必ず景気を好転させるから問題ない。背水の陣だ」とか言っていますが、決意だけではなくて現実に景気が好転した場合に議員給与をアップさせるとか、そういうふうにしてほしいものですね。
お礼
>「現実に景気が好転した場合に議員給与をアップ」 まったくほんとにその通りです! この権力の横暴、暴挙、どげんかせんとイカン! 年収1700万でいったい何人の家族を養うというのでしょうか? それに見合ったお仕事は成されているのだろうか? かと言って、僕たちには何が出来るんだろうか・・
NO4ですが 維新は民主党のように口だけだと思います。 ただ数値は出してたので、言っている事は正論ですが、 実際には実行できないでしょう。
お礼
うどん屋の釜でしたか。 (ゆーだけ、ね) 実力も伴うよう、切に願います。
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
だって国会議員の権力を持った連中は新人議員を取り込んだりする為に金が必用ですからね。 それに高級マンションや高級住宅街に住むにも金が必用ですから、自分らの取り分を上げようとします。 かつて「政治には金が掛かる」と豪語して高級料亭を頻繁に使っていた東京オリンピック組織委員会の会長に就任している 傲慢ジイサンの様な人も居ますからね。 「身を削る改革」と口を揃えて国民に訴えている割りに、国民の側の身を削る事ばかり。 このままですと税率が何処まで上がるか判りませんね。 > 反旗を翻し、一石を投じるならそれをどこへぶつければ? その受け皿となるべき野党が頼りないですしね。 くっついたり離れたりと固まっても居ませんし、政権を経験したけれど経験が何の役にもたって居ない野党野党した党もありますし。 もうダメですね、この国は。 第一に政治家は既に絶滅して存在しませんし、政治家の化石すら見つかりませんから。
お礼
ぬるま湯蔓延ですね。 その傲慢さんは金と権力が大好きなんでしょうが、時代に適応していないようで残念ですね。 でもそのうち世代交代になります。 精彩に欠く野党は、OB会のごとく趣味化しているようですね。 他にやることないし・・みたいな。 本当の政治家が不在って事ですね。 まだダメとは思いませんが、舵取り役がどうにも頼りなくてなりません。 自ら清貧を謳うくらいのリーダーはもっと先の時代でしょうか? 堕ちるところまで堕ちて目覚めるのを待つのみ、という感じがします。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1962/11743)
これだから公務員て奴は… やっぱ1度共産党に任せるしかなさそうですね
補足
そういう動きが多少はあっても良いとは思いますが、現実を直視するなら自民党独占ですし、それ以外の党に実力が無いのが現状ですよね。 なので共産党に任せられる状況ではありません。
- Coopchan65
- ベストアンサー率14% (5/34)
議員の歳費が高いというなら、政党助成金を廃止にすべきだ。 これほど無駄なものはない。 国歌から努力もしないで、じゃぶじゃぶお金が入ってくるものだから「政治とカネ」の問題が起きるのです。 政党助成金をもらっていないのは日本共産党だけである。
補足
有難うございます。 政党助成金を廃止にするにはどうしたら良いんでしょうか?
- usami33
- ベストアンサー率36% (808/2210)
その報道自体が悪意のある報道ですね。 真実は増額ではなくカット額の引き下げで、それでも元の給与に戻っていません。 公務員だって同じ労働者なのですから、この処置は正しいと思います。 それでもおかしいと言う方が居るならば、その方がご自分の給与の1割を数年単位で復興支援に寄付されれば良いだけです。
お礼
なるほど、有難うございます。
お礼
維新が計算したんですか? 維新ならこういう流れを変えてくれるってことでしょうかね? 既に高収入ということなんですね。 「給料が安かろうと、公務員たるもの、公僕に徹すべき」 ですよね。 既に徹して身を粉にしている公務員の方も当然いらっしゃると思いますが、人は権力を持ってしまうと、強欲になりがちですよね・・