• 締切済み

価値観が合わない場合、私ばかり我慢しています。

mikemikesanの回答

回答No.8

幸せは誰かに与えてもらうのではありません。 幸せになりたいなら自分でつかみにいくことです。 我慢し待っていても幸せなんかきませんから

関連するQ&A

  • 彼氏に対しての不安と寂しさ

    学生です。 彼氏は仕事をしている社会人です。 私たちは今まで週一で会っていたんですが、 今度彼氏が転勤になるので会えるのは隔週になってしまうそうです。 仕事だから仕方ない、我慢しよう!と思っていたんですが、 彼氏からの連絡が無い、ということがあるとすぐ寂しくなってしまいます。 リアルタイムに、今日の夜9時くらいにlineで送ったメッセージが2時をすぎた今でもまだ既読になっていません。 たまに仕事で2時すぎに帰ってくることとかあるので仕事かな?とは思っています…。 仮にこれが既読になったり返事が返ってきたりすれば寂しさ?は無くなるんですが、 こういうことがあると、寂しさからマイナスな思考に陥ってしまい、どんどんネガティブになり、不安になります。 「ほかの女の人といるのかな…?」とか、ひどいときは 「じゃあ、あのときのあれは他の女の人といたからああなったのかな…」などと、過去のことまで脳内でマイナス思考になってしまいます…。 こんなんじゃ、隔週でしか会えなくなったとき、自分がやばくなってしまうんじゃないかって、逆に自分のことが心配にもなります。 でも、世の中には隔週でしか会えないカップルも沢山居るじゃないですか。だから、「こんなことで挫けてどうする」とも思うんですが、でも辛いものは辛いです。 私はそんなに彼のことを信用してないわけじゃないんです。 だけど、よく、信用してないからそういうことを思うんだ、って言いますよね。 だから私は本当は信用してないのでしょうか…? だったら、どうやったら安心できるくらい信用できるようになれますか? それと、これ以上ネガティブにならないように、寂しくなくなる方法はないでしょうか… 長くなってすみません。回答よろしくお願いします。

  • 価値観の違い?

    私も彼も高校3年生です。同じ学校。隣のクラス。 彼からの付き合ってくださいで付き合うことになりました。 なかなか相手はできないかもしれないけどできるだけ空いてる日は一緒に出掛ける。俺から関係を切るようなことはしないし絶対できない。記念日は絶対会おうって約束を彼から言いだしてくれました。 だけど、約束も現在守られておらず…です。 私がクラスに会いにいっても素っ気ないしそのクラスには彼のことを気に入っていた女の子たちがいて少し皮肉を言われて怖いのもあり私から行かなくなって…最近は隣のクラスにも関わらず1週間顔を見かけないこともあります。彼からは会いにきません。廊下ですれ違っても無視のときもあります。 連絡も1ヶ月弱とらないなんて当たり前。私からしないと連絡なんてこないし電話だって会って遊んだのだって付き合ってから1回。返事が返ってこないことも。 あんまり相手をしてくれないわりに、地元の集まりで女の子がいても何も言わず普通に行くし一方女の子たちは彼と密着してる写真をTwitterに普通にアップするし遅い時間なのに送ってくれてありがとう(ハート)なんて書いてるし(女の子を暗いのに1人帰らせるような人はもっと嫌だけど)、放課後女の子に勉強を教えてあげたりしてて2人きりだったりとか…彼のことを気に入っていた女の子と休み時間一緒に騒いでいたり…。楽しそうにしている声が聞こえてきては泣きそうになりました。男友達より女友達が多いしモテるのは知っていましたが。 周りの友達たちの彼氏さんはいつもクラスに様子を見にくるし休み時間もいつも一緒だしほぼ毎日連絡もとるしほんとに今の状態がアレなのもあって目の前でいちゃいちゃしてとても幸せそうで見ていて涙がでてきます。私だってそうなりたいのに。この差。比べちゃいけないんですけど。彼があまり人前でべたべたするのは好きではないと知ってはいるけど私たちにはそういうのって無いなぁ って。 それで、私って何なんだろうなって。私たちなりの付き合いができればと思ってはいましたがちょっと…辛いです。本当にこの人って私のこと好きなんだろうか。寂しいのは私だけなのかなあって。 悪いことしか書いてませんが彼のことはとてもすきです。 いつも寂しい気持ちでいっぱいで色んなことを言えず我慢してきました。あいつは指摘されてなおるような奴じゃないと周りには言われました。でも大切だしずっと長く一緒にいたいと思うからこそ変わってもらいたいというか考え方を見直してもらいたいというか。私も自分磨きは精一杯します。 どうすれば改善するでしょうか。

  • 片思い中です。我慢がつらい…

    片思い中で好きな人を怒らせてしまいました。 理由は私が悪く、些細なことかと思います…(-_-;) 彼に「あやまれ」と言われ、すぐに私から謝りました。それ以降連絡をしてません。5日経ちました。 いつも私から連絡する側です(T_T) 連絡して今まで通り仲良くしたいです。 以前、怒らせてしまった時は4日目に彼から連絡がきました。 まだ我慢した方がいいのでしょうか? 私から連絡するとしたらどんなLINEをすれば良いでしょうか? それとももう可能性0なのでしょうか?

  • 突っ走るべきか、我慢するべきか?

    飲み会で知り合って気になっていた人と、その後もう一度複数人で会いました。 その時に「次は、2人でデートしよう」と言われて、可愛げもなく「う~ん・・・、まぁいいよ。」という返事をしました。 (本当はドキドキしていたのに、ついつい可愛げのない返事をしてしまいます) 私も彼も仕事が忙しく、「いつでも会える」という感じではない為、「今月中にはなんとか時間を作って、ご飯にでも行こうね」という話になっていますが、彼からはほとんど連絡がありません。 (前回、メールや電話をしたのは3日前。) たった数日連絡がないだけ・・・と思えばそれだけですし、私に興味がないのか、元々連絡不精なのか?と考えてもキリがないので、連絡が取りづらいことについては、自分の中で整理をつけています。 ・・・が、しょっちゅう会える訳でもなく、マメに連絡をとれる訳でもないので、このままのペースで2人の距離感に何か変化が起きる予感が全くしません。 焦りすぎだと思いますが、いっその事、自分の気持ちを伝えてしまおうか?と思っています。 (まだ、知り合って間もないので「大好き!」という感じよりは「気になっています」という感じです。) でも、さすがに早すぎでしょうか?我慢するべき?? それとも、自分の気持ちに突っ走っても良い物でしょうか? 誰か、アドバイス下さい!!よろしくお願いします。

  • これってどういうこと??

    異性(女)の友達で 向こうからご飯行こうっていってくるくせに 毎回20分から30分遅れてくるひとがいるんですけどまして遅れるときにこういう理由で遅れるって連絡くれてればいいんですけど連絡なしなんですよね・・ また、この人ラインで向こうから相談してきて真剣に相談に乗ってあげてたら話の途中なのに平気で1週間後に返事とかそのまま既読無視とかあるんです。 でこの時なんで途中で既読無視とかすんの?って聞いたら 良くも悪くも気を遣わないからかなあって言ってました これってどういうことですか? 遅刻癖もこういうことが関係しているのでしょうか? また僕はこういう人とどう付き合っていったらいいですか? ご回答お待ちしています 結構真剣に悩んでいます

  • もう我慢できません!

    私の彼は私と付き合う前に私の知人でもある同じ職場の女と1夜限りの関係になりました。付き合う直前に知らされて、この人でいいのか悩んだけれど、本当に好きだったしお酒の勢いでそうなってしまっただけで彼も後悔しているし、今は本当に真っ直ぐに私を好きでいてくれてます。けれど、その女の方は彼のことが大好きで、私がかれと付き合って妬んでいるのか、職場の人に私達の関係を言いふらしたり、ネットで散々悪口を言われたり(私だけ)、直接LINEで私の気持ち考えたことあるの?などと言って来たりしました。私は彼女気持ちを考えて感情的にならずに接してきましたが、こちらはなにもしていないし、正直彼と純粋な恋愛をしている時にあの女と彼がそういう関係になったという事実は今でも辛いです。何度も考えて不安になって。彼が好きだけど自分が壊れちゃいそうで別れようか。まで考えたことがあります。私も、好きな人を取られた!みたいな彼女の気持ちもわかります。けど、やっと大好きな人と結ばれたのに、彼と散々言い合いになってまで何度も記憶を消し去ってきたのに。誰かに言いたかったけど、我慢してたのに。そこまで私が悪く言われる意味がわかりません。女が誘ってそうなったけど、彼がわるいかもしれません、けれど彼女は彼ではなく私を嫌います。今迄何をいわれようが黙っていたけどもう我慢できません。あの女のせいでその時の夜の事、思い出させられて、せっかくの幸せなのに、彼は辛い時も私の前では笑顔で接してくれるのに、私は笑顔でいられなくなってしまうのです。思い出したくない。消したい。彼を信じたいのに。あの女をみると自分じゃいられなくなりそうです。彼は転勤して、もうその女と会う事はありません。連絡先も消してました。仕事を変えようか、あの女にはもう私達に関わって欲しくないです。この悩みや不安はいつか消えるのでしょうか。?

  • 既読無視

    先日、好きな女性とLINEをしていたのですが既読無視されました。 僕が返信して3時間後くらいに返信するというのが彼女のペースなので、僕もすぐに返信はせず約1時間後くらいに返信してました。そんな感じで2日間続きました。僕が冗談で「○○はみんなからうっとおしがられてるからねー」と言ったら(実際はみんな仲良しにです)、2時間後くらいに既読があり、無視されました。今まで必ず返信してくれて、自分からLINEを終わらせることのない人だったので、何か用事があるのだろうと思ったのですが、Twitterとか普通に投稿していて時間はあるみたいです。 彼女は僕に対して友達としての好感はあるのでしょうが、異性として好感をもってはいないので、それだけでつらいのですが、さらに既読無視されると本当につらいです。 女性はどういう時に既読無視するのでしょうか?それと、僕からまたLINEを送っても大丈夫でしょうか?

  • アプリで仲良くなった女の子

    アプリで仲良くなった女の子に本気で恋をしてしまいました。 アプリを始めて、絡んでいて楽しいなと感じる子は今までいませんでした。でも彼女だけは何でか別で、話してて楽しいし気づけば連絡ないとソワソワしてる自分がいて、気づかないうちにとても好きになってしまいました。 相手も僕のことを好きだと言ってくれたし、昨日なんてずっと一日中電話もしてたし、今日の朝も普通に連絡取り合ってたのに急に夕方くらいから別にあんたが他の人と絡もうがどうでもいい、素敵な女の子見つけて幸せなってねとかLINEもほぼ既読無視、昨日と態度がとても変わりました。 Twitterには「なんか突然何もかもどうでも良くなる」 とか書かれてました。 昨日まで仲良かったのに突然この心情の変化ってなんなのでしょうか?

  • 束縛か我慢か別れか。

    彼氏に異性の友達と会わないで欲しいと言うのは間違っているでしょうか。 といっても誰でも異性の友達なら一切会うなと言っているのではなく、他の異性友達に比べて明らかに態度が違う(本人は否定しますが)相手です。 共通の友達がいないからと言って2人きりで飲みに行き(共通の知人は数人いて、私もその1人ですが)、 2人きりをやめて欲しいと頼んだところその異性友達の友達(彼とは面識なし)と3人で飲みに行こうとし、 2人の仲を疑ってしまうので一度一緒に会わせて欲しい、なにもないと分かれば納得するので、と頼んだらしぶしぶ了承はしたものの頭がおかしいだの罵倒されました。(そのため結局会ってません) そんな異性友達と会うのをやめて欲しいと言うのは私がおかしいのでしょうか。連絡等とることまでは制限しようとは思っていません。 私と別れるかその友達と会うのをやめるかを要求したところ、散々罵倒された挙げ句、お前のせいで俺は友達を失うということを覚えておけと言われました。 彼にとっては連絡を取っていても定期的に会わなければ友達ではないのだそうです。 しかしそこまで大事な一生かけての友達なのかと聞くと、せいぜい10年もてばいいほうなのだそうです。 だから私がせいぜい10年我慢すればいいだけだろとも言われました。 浮気しているわけではないとは思うし、そこは信じてはいますが。 どうにもあやしく不愉快で我慢できないので会うのをやめて欲しいと要求してしまったのですが、 やっぱり会うことを禁止するなんて過度な束縛なんだろうな~と思うと、やっぱり私が折れるべきなのだろうか・・・とも迷ってます。 ただ10年も我慢できるかというと・・・というかなぜ10年も私が我慢しなければならないのか・・・と腹も立つのですが。 私は一体どうしたらいいのでしょうか・・・。 馬鹿馬鹿しい質問で申し訳ありませんがアドバイスいただければ幸いです。

  • 音信不通の人から連絡来ました

    3ヶ月音信不通だった人からLINEが来ました。 内容は返事遅れてごめんとかではなく、やっほー!だけです。 ふざけてますよね。 完全になれられてるなぁと思いました。 までも安心はしました。すごく心配してたので。 私は元気でしたか?と返事をしたらすぐ既読になりましたが、また無視です。 じゃあなんでLINEしたの?って思いませんか? 彼はなぜ連絡してきたと思いますか? かなり好きだったのでやっと忘れられるかも、時間が解決してくれると思ってた矢先にこれです。