• ベストアンサー

株価なんてあがろうとさがろうとどうでもいいですよね

年金運用もどうたら言ってるけど、こんなのも若い層からすれば 赤の他人の高齢者のを負担させられるよりも 個人運用でやった方がいいし(納めた分を返してくれるなら) NTT系のアンケートで これまでにない勢いで株価が高騰していますが、関心ありますか 1位 関心ない・どうでもいい 15549人 2位 どちらでもない 4962人 3位 関心がある 3711人 と圧倒的に関心ない、どちらでもないが 全回答者の8割以上を占めてました。 むしろ2ちゃんねら~風にいえば、他人の株主の損失はメシウマって感じだと思います。

noname#203035
noname#203035
  • 経済
  • 回答数7
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

その通り。 株高で潤ってるのは 2割の富裕層だけ。さらに富裕に成る。 株をもってない貧乏人は、蚊帳の外。 それが何か?

noname#203035
質問者

お礼

2割の富豪というか海外のヘッジファンドとかだろう。 金持ちって意外と株や宝くじには手を出さないみたいな事をテレビでやってたぞ。

その他の回答 (6)

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.7

個人運用に切り替わるなら株価も大事ですが、 今は嫌々でも年金加入が強制ですからね。 他人の所持株が上がろうと下がろうと関係ないのにという事です。 ★NO2回答 追加 補足 意味不明質問・・・・状況を把握してないですね 年金見てますか? ポートフォリオ 切り替えですよ 切り替えする前だって 利回りのほとんどは 株式ですよ 年金加入しなけりゃ もらえないだけ 20代 もらうころの 年金加入する金払う人は未来人 まだいない どっちが・・・・なにが 得か明白 今の老人は死んでいないよ いままで 日本国債債権で 財務省の馬鹿役人の 利権のえさだった 少し切り替わっただけ いままで やつらは あまい汁 国民からすすりやがったわけ 参照↓ 年金の運営に、160兆円以上を国内外の投機注ぎ込む http://okwave.jp/qa/q8843670.html

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

株価、というのは景気の先行指数なのです。 景気の予測には色々ありますが、株価ほど 正確なモノはありません。 これは過去の歴史が示しています。 何百万もの人間がよってたかって判断している のです。 かなり信用できると思います。 みんなの意見は案外正しい、ときがあるのです。 これを「集団知」と言います。 http://www.wakuwaku-catch.net/report%E5%85%A8%E5%9B%BD%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%95%99%E8%82%B2%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E4%BC%9A/%E8%AC%9B%E6%BC%94-%E8%A5%BF%E5%9E%A3%E9%80%9A%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%95%99%E6%8E%883/ ”株価なんてあがろうとさがろうとどうでもいいですよね”     ↑ 上がったほうが、間違いなく良いです。 どうでもよくありません。

noname#203035
質問者

補足

どうでもいいです、むしろ金の亡者の株主が大損して路頭に迷えば面白いです。 世の中、全て金だと思っているような連中が不幸になるほどメシウマな事はありませんから。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.4

株価が上がる→日本経済が調子いい→いずれ貴方にもその恩恵が回って来る 沖縄の米軍基地と同じです。 米軍基地で利益を得る人は基地で働いている人と米軍に土地を貸している地主です。 大部分は一見カンケーネー立場です。 でも地主が賃貸料で潤い、基地関係者が潤えばそれは沖縄全体を潤し、カンケーネー人にも間接的に影響が及ぶのです。 中国を見てください。 文革のころは中国全体が貧しかった。 でも鄧小平さんが 「黒い猫でも白い猫でもネズミをとる猫はいい猫だ」 「豊かになれるやつから豊かになれ」 と言ったら才覚のあるやつはどんどん金持ちになり、貧富の差は天文学的になりましたが、ちゃ~んと国全体では力をつけました。奥地の貧民だってそのうち恩恵に預かります。税金は弱者に行くからです。

noname#203035
質問者

補足

恩恵? ビジネスに成功すりゃいい事で 日本経済が悪かろうとよかろうと、自分の仕事がうまくいけばいいので。 むしろ経済悪い方が、店員の質がよくていいんじゃね。 景気悪いと、会社や店から不要だと言われてリストラされたら、 先がなかなかないから、必死で仕事するだろうし。 で、景気よくなると、簡単に転職できるから、やめろって言われればやめればいいって 感じになるから、人間の本性がでて態度の悪い奴が増加するし。

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.3

ここは経済のカテゴリーなので(笑い)、株価はどうでもよくないひとが多いと思いますよ。 >個人運用でやった方がいいし(納めた分を返してくれるなら) プロをなめてはいけません。納めた分が運用なしで返ってくることはないでしょう。 今の日本は株価よりもGDPが問題です。他人の株主の損失はメシウマとかいっているひとには分からないでしょうが。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.2

株価なんてあがろうとさがろうとどうでもいいですよね 年金運用もどうたら言ってるけど、こんなのも若い層からすれば 赤の他人の高齢者のを負担させられるよりも 個人運用でやった方がいいし(納めた分を返してくれるなら) ★回答 個人運用でやった方がいいし(納めた分を返してくれるなら)・・・・ 株価なんてあがろうとさがろうとどうでもいいですよね 意味不明 おかしい質問ですね 若い層は どうやって運用するの? 株以外で長期運用できないでしょ 今から国債 買えんでしょ 外国株←日本株でも同じ 外国ETFもあるし同じ 低額ではじめられる FX←運用というより レバレッジ短期投機にちかいけど 不動産←まとまった資金必要 借金による不動産投資 管理に手間かかる 関心ない・どうでもいいが アンケートの 結果なら 世の中馬鹿多いと言うことだろ 賢者となり これから儲けるチャンスと言うことだ マスコミ騒ぎ 馬鹿大衆が買いだしたら 相場は終わりが いつもの鉄則 早期にしこんで 早期撤退

noname#203035
質問者

補足

個人運用に切り替わるなら株価も大事ですが、 今は嫌々でも年金加入が強制ですからね。 他人の所持株が上がろうと下がろうと関係ないのにという事です。 これを性格の悪いやつが集まる2ちゃんねるなどでみれば 自分の株が上がるのと、他人の株が下がるのは超メシウマって言ってるよという事が 言いたかっただけです。

  • mev5
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.1

どうでも良いと思うのなら 株価が上がろーが 下がろーが 無関心で居れば良いだけ 株をしてる人には必要な事なのだから あなたが 何にお金を使おーが自由な様に 他人にも 自由権利はあるのです

noname#203035
質問者

補足

株している奴は自分でヤフーファイナンスでもアクセスすればいいだけ。 いちいちニュースにとりあげんな。 今日は300円下がっただの、300円あがっただの 金の亡者共のマネーゲーム聞かされるのはうんざい。

関連するQ&A

  • 特別損失について

    厚生年金基金に加入していますが、運用損を決算の都度計上しています。9月中間期では株価の暴落の影響でかなりの損失を計上しなくてはいけませんが これは特別損失になるのでしょうか? 会計士から年金の積み立て不足として[退職給付費用]等の販管費の科目で計上する様に指示されたこともあったのですが・・。 金額の変動がかなりありますので販売管理費で処理すると本業の業績がどうであるか等、株主は判断しづらいのではないかと思います。

  • 地方で子供なんて増えても損失の方が多くないですか?

    子供ってそのうちの何割かが、将来の労働力者や納税者になるから、ある程度は欲しい。 しかし、子供って労働力になるまでの20年や23,4年は高齢者や無職、扶養者などと変わらない、 赤の他人の負担になるだけの存在に過ぎない。あくまでも将来への投資という存在というだけで。 その20年弱は赤の他人の住民税、市民税の世話になって育つ。 しかし日本の場合は地方の半数近くが労働力が見込める年齢になったら首都圏広域などにでてくる。 日本の首都圏広域は約3500万ぐらいいて、世界一の人口過密地帯になっている。 で、首都圏に出稼ぎなどすれば、首都圏に住民税や市(区)民税を納める。 地元にはメリットがなにもなく損失じゃないですか? 東京や横浜あたりの税収が増えるだけで、地方は決まった額の地方交付金とかしかもらえないし。 東京や横浜みたいに7割はよそ者が住んでいるような所は、税収の7割ぐらいを地方に還元するべきだと思うのですが。 野球とかなら、日本の球団が育てて超一流になった選手がメジャー移籍した場合は 日本の球団はメジャー球団から高額な移籍金をもらえる。 子供は地方が多額の税金を使って子育てしてて、そのガキが税金を納める年代になったら、 その地域にいなく、他所の都市で税金納めるって、地方って子供増えても損失の方が 圧倒的に多いと思うんですが。

  • どうして低所得者ほど子供を作るのでしょうか?

    個人的には、何でお金もないのに勝手に子供を産んで、赤の他人が養わなければいけないの(税金で)って思います。 6人に1人もの子供が年収で200万以下の世帯の子供みたいで、 貧困の連鎖とかやっていますが、 親が悪いだけじゃん。 高齢者が老害とかいうけど、低所得者層子持ちの方がよほど害だなぁって感じます。 将来の貧困者の拡大、生活保護者の拡大、いじめの増加、若者が高齢者を養うどころか、逆に養われているんですよね。 養っているのは金持ち世帯で高学歴、高年収の労働者なわけで。 でも女性も年収が高い女性ほど結婚しないので(おそらく男性に頼らなくて済むから?)これまた負の連鎖ですよね。

  • 相手の両親と同居に関して

     タイトル通りアンケートをとりたく思います。  少子化の影響で一人っ子が増えています。長男が家を継ぎ他は外に出るという社会は既に崩れました。高齢化社会が進みお年寄りの面倒を見るのが困難な時代になっています。  赤の他人との生活は、誰でも嫌なものかも知れませんが、自分が年老いた時に、子供夫婦に同居を断られ、連れに先立たれて一人で死ぬことは誰も喜ばないでしょう。しかし、自分が若い頃は同居や老後の面倒をみることは拒絶する事例が非常に多い。  以上のことを考えた上で同居をどのように捉えるのか、世代・性別問わずご意見をいただきたく思います。よろしくお願いします。

  • 日銀って金ばかり刷って日経株価吊り上げて意味あるの

    景気なんてどうでもいいから 良いのか悪いのか知らないけど、全く興味ありませんが、 私個人としては生活する上で金の面で困る事がなく、生活に困らない程度の金がもらえる仕事さえさせてもらえていれば別にどうでもいいので。 実際に生活に困らない程度のお金は貰えているので、別に他人が不景気といってようと、景気がいいといっていようとどうでもいいのですが、 日本って今の日銀総裁(黒田?でしたか)あれになって やっていることは なりたての時は黒田バズーカーだのなんだのくだらない名称つけて やっている事はたんに金融緩和で大量にお金すってながすだけ 今でもお金の量は他所の先進国は金融緩和はやめたり縮小しているのに いまだにやっているのでお金の量はあまりまくり、あげくの果てに日銀そのものが 株式市場にそのありあまってる大量のその金を流し込んで株価を吊り上げる。 だから大量に株をやっている人間はさらに金持ちになるって事みたいですが 数千万単位で投資していれば1,5倍になれば5000万が7500万ですからね。 100万程度の投資ならたかしれていますけど、むしろそういう大株主の人間にいいカモにされるのがおちだろうけど。 だから実体経済というのは先にもいいましたが、私個人は景気がいいのか悪いのか全くわかりません、別に高いものに興味ない事、趣味なら海外旅行(特に欧米)か北東北方面への国内旅行、youtubeなどにあげる動画撮影などが趣味なので、鉄道や飛行機、ホテル代とかなので、そのくらいのお金は余裕であるので別にお金に困っていないので景気に関しては無関心、景気がよいとなんなのか?日本のバブルとか30年だか40年だか前にあったみたいですが、くだらない、女がダンススタジオ?みたいの所で変なかっこしておどってたり、タクシーとか2000円ぐらいの距離を5千円札だしておつりはいらねーーとかやってたり、別にそんなくだらないのは興味もないし、逆にユニクロが大半ですが、そのユニクロの衣類を買うにもお金が苦しい、大好きなコーヒーを1日2,3本はのみますが、それもお金がきびしく節約とか、こんな状態なら困りますが、別にそんなわけでもないので、別に自分としては困ってないので景気対策なんて他人の税金使ってやらないでくれが本音ではあるのですが。

  • 株価高騰の恩恵を受けている人は意外と少ない?

    日本人の個人投資家で株やっているのはやはり少数なのでしょうか? あまり、株価が上がっているのにあまり実感がわかないというのは 周りの人で株をやっている人がいないからでしょうか? 日本人で株を所有している人の割合や継続して儲けが出ている人、 というのはやはり少数なのでしょうか? 個人の株式の持ち株比率というのが21%から16%に 下がっているし、 日本人の金融資産の13%しか株じゃないから 株高騰の恩恵を受けてる人すくないんじゃねーだろうか? という指摘なのですが、そんな感じでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。(*´ω`*) 日経平均3万円、主役は外国人・日銀 個人に恩恵薄く 編集委員 川崎健 川崎 健 2021年2月15日 11:32 (2021年2月15日 15:39更新) [有料会員限定] https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH12CEI0S1A210C2000000/ を読んで、要旨を引用しました。 街には3万円台回復を喜ぶ雰囲気はないようです( ・`ω・´) 「景気との差がありすぎて違和感しかない」。 「平成バブルの時のような熱狂がない。ごく限られた一部の人が買い上げているのではないか」。 ( ・`ω・´) !! 日経平均の水準は30年半前に戻りましたが、 その間に株を所有する主体は変わりました。 最大の変化は、法人であれ個人であれ、 日本人が日本株を持たなくなったことらしいです。 この30年間、個人は保有株を売りっぱなしで、売越額は総額で68兆円に達するそうです。 結果、90年度末に20.4%だった個人の上場企業の持ち株比率は 2019年度末は最低の16.5%に低下しました。( ・`ω・´) 米国は約半分の世帯が株を保有し、株と投資信託が家計の計45%を占める。 日本は個人金融資産の過半を現預金が占め、株と投信は計13%にとどまる。 自国の株が歴史的な水準を回復しても、株を持っていない多くの国民にとってはまるで関係ない話だ! 日本人が手放した株を引き受けていたのが外国人だったそうです。 外国人の持ち株比率 1990年度末 4.7% 2017年度末 30.3% 2012年末に始まったアベノミクス相場が一巡すると、 外国人は日本株の売り手に回った。そこで外国人や個人が放出する株の受け皿となったのが、 黒田東彦総裁の下で日本株の上場投資信託(ETF)購入を拡大した日銀でした。 日銀保有のETFは昨年末時点で46.6兆円です。 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の45.3兆円を超え、 日銀は実質的に日本株の筆頭株主です。 公的年金の株式運用は世界でも珍しくないですが、 中央銀行が金融政策の一環で株を買っている国は日本以外にないらしいです。 いくら日経平均が3万円台を回復しても、日銀とGPIFが合わせて株の 約1割を保有する「官製相場」のおかげじゃね?と言われてしまっても仕方がない感じですね。 (*´ω`*)

  • 日本って無駄に人間多すぎでないですか

    なんせ1億2500万いても 半分ちょい(たしか52%)が生産性のない非生産人口 非生産人口でも働ける時に働いてお金をためて 老後にお金を消費する方なら消費に貢献しているし、 ある程度お金のある世帯が産んだ未成年の子供ならば このうちの半分以上が将来の労働力や納税者となるでしょうから 何の問題もないけど、 この国の場合は 本来働くべき20代~50代でも無職が20%以上 貯蓄のない高齢者、低所得者層が産み落とした子供など 赤の他人や国に負担をかける人口が総人口の3割ぐらいを占めるでしょう。 こいつらってなんか存在していて役に立つのでしょうか? 生活保護なども人権上、国は生活費を与えないといけないので 毎月10万以上も他人の税金で生活費や医療費を恵んでやってるわけですが、 社会的にはこういうのも何の役にも立たないわけですよね。 だからといって安楽死や自殺を推進するわけにもいかないので 他人の税金でお金を恵んでやらないといけないわけですけど。

  • 山本清治さんの意見をどう思いますか?

    (一)来年は東京市場が外資の草刈り場になる。 (1)2~3月に年金、生保、銀行等、金融機関の売りで株式相場が急落した。急落局面で一手に買い向かったのは外国人投資家。 (2)これと同じ風景が2003年にも出現。当時金融担当大臣竹中氏が株式と不動産をリスク資産と断定。金融機関と借金の多い企業に対し資産の即時売却を迫った。結果、株価は大暴落、銀行の処分玉2兆円を日銀が肩代わりして日経ダウは7603円の最安値に。 (3)しかし竹中大臣がリスクとした株式と不動産こそ宝の山だった。 (4)金融機関がたたき売りした株式と不動産を買い向かったのは外国人投資家だった。その結果、日本の金融機関は上場企業の株主ベスト10から姿を消し、外国資本が上位を独占。 (5)今年の急落は、2003年と比べるとスケールが小さいが、金融機関の売りに外国人が買い向かう構図は当時と同じ。前期末には外国人の持ち株比率がさらに増加したに違いない。 (6)ソニー、キャノン、ホンダ等、主要な輸出企業で外国人株主が軒並みに50%に達した状況下で、来年から外国企業にも株式交換による企業買収が認められる。上場企業は買収から身を守るため対策を急いでいるが、金融機関が大株主から姿を消して行くので、東京市場は外国企業の草刈り場になるだろう。 (7)中でも、日本の公的年金は160兆円の運用資産のうち株式投資枠をたったの11%に規制した。もし誤った政治的決断を行わなければ、日本の年金は現状よりも50兆円以上多い含み益を蓄積していた。 (8)今年も株価の高騰で11%の枠を超えた株式を決算期末の2~3月にたたき売りし、年金売りが終わった途端に株価は暴騰。 (9)国民の財産を10兆円単位でドブに捨てる政治的犯罪を毎年繰り返すシステムを構築した、竹中大臣は修復する義務がある。要約

  • 日本の人口が多すぎる、多すぎて何かメリットあります

    人口ボーナスなんて高度経済成長期の話で第二次ベビーブームなんて利はほとんどなく害だらけですし。高齢化社会が長引くのもベビーブーム世代があるから。 今は先進国では出生率が高い国ほどGDPの成長率も低い。 象徴が日本やドイツ、シンガポールのGDP成長率は2,0%を超えているのに(共に出生率は 1,3~1,4程度で推移) 出生率が2,0を超えている二つの先進国であるアメリカとフランスの GDP成長率は1,0%以下、共に低所得者層拡大で負債ばかりが増えている。 日本もそうだけど人口が多ければ、それだけお荷物もたくさんいる、 総人口のうちに労働も安定した税収も見込める人なんて3割程度ですし。 グローバル化し大企業の多くは利益の約8割が海外。 東証一部はたまたま輸出産業が7割以上を占めているので 円安に触れるほど株価も引きあがる。 大都市部は人口過密が要因でストレスやウツ、コンクリートジャングルをかかえ、 子供は騒音で邪魔状態。(東京都でアンケートしたら5人に3人は他人の子供の声は 騒音や不快と感じると回答) むしろアジアを除く先進国みたいに低めの人口密度の方が良いと思います。

  • 平和ボケ世代の現代における“狩り”かな?

    平和ボケ世代の現代における“狩り”かな? 9条廃止を強く訴える世代は高齢者が多いですが、現実的に 戦争を知らない世代は平和ボケというか平和に飽き飽きしていて血に飢えてる状態なのかな? 語りたいのはソコじゃないんだけど、何でそう思うかと言うと、犯罪は犯罪でもその内容が大したことないのに社会的 或いは精神的 更には肉体的に抹殺する勢いで 個人を袋叩きにして いわゆる晒し祭り状態にする流れを見て こいつら血に飢えてるのかなと思うからです。 誰かの失敗を待ち構えて「そらきた 次はあいつだ」と徹底的に痛めつけて「メシウマ~」「ざまぁwwww」とか そんな感じを見て取れるので、コレって平和ボケによる現代社会の「狩り」の代わりの現象なのかなと。 最近ですと ベッキーに始まり 今は山口さんですね。 浮気ネタはもうそろそろ飽きてきたからっていう流れを作って煽ってるのはメディアですね。もう示談も成立してて他人が介入する必要性なんて皆無なのに いつまでも他の同業者に「あの事件についてコメント下さい」って聞きまくるっていうか、話を伸ばそうとする辺り、ほかに面白いネタがないからとりあえず 味がする間はこのスルメを食っとけみたいな感じですかね。 ハンターが飽きるか現在のターゲットが死ぬか、次の狩りのターゲットが より美味しいスルメとして現れるかしないと、この狩りは終わらないのかな? それとも実際に戦争真っ只中でもこんな風に些細なことで個人を袋叩きにするほどヒマな連中は同じくらいいたのかな? 火垂るの墓とか見てると まあ些細なイジメみたいなのはあったんでしょうけど 今ほどメディアが普及してませんでしたし わかんないかな。