• 締切済み

入社したが。。

最近やりたいことにまぁ近い転職をし、 働き始めたのですが、社内の雰囲気の 悪さにどうしたらいいか分からなくなっています。従業員は10人以下という小さい会社です。 ●従業員どうしのコミュニケーションがない。 仕事以外の話は誰一人しません。 ●社長が同じ部屋にいるのですが、 一日中取引先に電話で怒鳴り散らしています。 ぶっころすぞやら、馬鹿か、頭悪いなどなど。。 ●営業の方一人以外はみんな試用期間内(3ヶ月)で辞めてしまう。 ●マニュアル、教育は特になく質問しても、"は?" とか、"え、しゃべってる意味がわからないんだけど?" などと返されます。 まだ、働き出して1週間ですが、正直、 ひとまず一ヶ月は頑張うどころか、 明日行くのも嫌だ、な状態です。 一日中社長の怒鳴り声を聞きながらの 仕事で頭がおかしくなりそうです。 みなさんだったらこのような 会社に入ってしまったらすぐに辞めますか? それとも続けていきますか?

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.6

質問が、ちゃんと書かれていませんよ。単なる根性なしの愚痴にしか読めません。 質問者様が何の役割の仕事をしているか全然書かれていません。 あなたは社内にいて、何もしないで社長の声だけ聴いて過ごしているのですか。 普通、自分の仕事があって、それを進めていくのに他人の声が邪魔だから気にしないで進めるコツはありませんか、と訊くのではないでしょうか。 何もしないで文句だけ言っているように見えるのですが。 従業員同士のコミュニケーション、っていいますけど、仕事以外の何を仕事場で話さなければいけないのでしょうか。 俳優の噂話ですか、不倫ドラマの今後の期待ですか。そんなもん、仕事場で話していい話題ですか。 仕事場では仕事以外の会話はするな、というのは、大概どんな会社でも言われることです。 もちろん、お茶を飲むか、とか、来客予定があるから昼飯は時差つけていこう、というような話はあるでしょうけど。 ボタンがひとつ外れているとか、顔にインクがついている、という程度の会話もあるでしょうが。 社長が取引先に怒鳴り散らすといいますけど、子会社とか下請会社ですね。 だったらびしばし言わないと常にコトが遅れ気味になります。 子会社というのは自社内の苦情なんかを言い訳にすることが多いけど、その場合怒鳴り散らさないとダメでしょう。 みんな試用期間内で辞めてしまう? みんなってみんなですか。だったら社員は営業の一人しかいないことになるし、あなたまだ辞めてないでしょう。 だったらみんな、って言えないんじゃないですか。不正確で、現実を記載した記述じゃないですね。 質問して「しゃべっている意味がわからないんだけど」という答えの意味を考えていますか。 「これなんですか」とか「なにすればいいですか」というパーみたいな聞き方してませんか。 誰かに質問を投げるのであれば、何をどういう意味で疑問に思いどう考えたらいいか、こう考えるべきかそれともこうでしょうか、と整理して質問するのが当たりまえです。 それを「なんですか」みたいな言葉を発したら「え、脳を使えよ」と思います。 こうすればいいんですね、という確認的質問にしましょう。 質問者様の感想、気分を言っているだけで、何一つ問題点が書かれていないように思います。 小学生が転校して新しい学校になじめなくて、友達ができないの、先生の言うことがわからないのといって学校やめたいと泣いているのと同じようにしか見えません。 こういう考え方をしていたら、どんなところに転職を繰り返しても同じことの繰り返しになります。 問題点をちゃんと分析して書く、そして本当に問題点なら、その要因があるから分析をする。 分析したら対応策は考えられるからそれも書き、全体を読み直して見ましょう。 辞めなさい、という回答を期待しているでしょうけど、若いころに人生を棒に振らないように努力する習慣をつけないと、結局味方は誰もいなくなりますよ。 私は口が裂けても辞めなさいとは言いません。もともと口は裂けていますけど。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.5

工場なら、教えてくれる人が居るはずですよ。 質問等をする時に、ちゃんとした言葉で言ったのでしょうか? 例えば、このやり方が分からないので、ここのところを教えて下さいとかです。 それで、はとかえとか言っているのなら、これは従業員も悪いし経営者もいい加減なので辞めた方がいいと思いますね。 もし1人も居なければ、かなりおかしい会社ですね! まぁ1ヵ月様子を見るのも良いと思いますよ。でも辞めるにしても、次の会社が見つかったら辞める事です。 次の会社が見つかってないのに辞めても焦りが出てきます。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.4

早かれ遅かれ会社も・あなたも もたないような気がします。 辞めるのが正解でしょう

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.3

>営業の方一人以外はみんな試用期間内(3ヶ月)で辞めてしまう。 経験者ばっかり集めてるにしても、これじゃ業務が回らんだろ。 回ってるんだとしたら、なんだかなあ、という気はする。ヤバイ会社?

nekorobham
質問者

お礼

会社の業務自体は付録などを企画する 会社なんですが。。 どんどん案件が来るのでなんとか回ってはいますが、 今働いている人も(11月入社)1月で辞めると 言っています。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2

なんの会社だか分りません。 何かを作る工場なのでしょうか。 ただ一方的に文句を書いても分かりません。

nekorobham
質問者

補足

すみません。 おまけや付録を企画する会社です。 取引先と言うのはそれを作ってくれている 工場のことです。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>みなさんだったらこのような 会社に入ってしまったらすぐに辞めますか? そりゃあ、即、会社を辞めるでしょうね。

nekorobham
質問者

お礼

そうですか。そうですよね。

関連するQ&A

  • 入社式の司会者用の台本

    会社で、4月1日に入社式を行うため、 当日用に台本を作らなければなりません。 小さな会社なので毎年入社式を行っているわけではないので、 数年前の前任者(既に退職)が作成したものを参考にしているのですが、 「これでいいのか??」と思う部分があり、 詳しい方にご意見お伺いしたいです。 参加者は、新入社員と会社幹部、全従業員、新入社員の父兄で、 全員で40名程度です。 (1)開式・・開始時間になればみんな着席しているように      段取りしていますが、いきなりはじめるのではなく、      クッション的に何か言葉を挟みたいのですが、      どういった言葉がいいのでしょうか?      例えば、「お時間になりましたのではじめたいと思います」      とか、変でしょうか? (2)社長訓示・・社長に壇上から訓示をいただくのですが、      司会者は、「社長訓示 代表取締役 ○○」とだけ      言えばいいのですか?      前任者のマニュアルには「社長、お願いします」と      書いてありましたが、これはおかしいですよね? (3)会社幹部の紹介・・司会者が「会社幹部の紹介を行います」と      言った後、幹部の社員に向けて「幹部の皆様は      恐れ入りますが、お名前を申し上げますので      その場でご起立ください」と言うと      マニュアルに書いてありました。      新入社員の父兄も同席される中で、幹部とはいえ      同じ会社の人間にそのような言葉遣いをするが      正しいのでしょうか??      間違っている場合、どのように言ったら良いですか? (4)閉式の辞・・「以上をもちまして、平成21年度××会社入社式を      終了いたします。」      ⇒閉式の辞は『終了いたします』で正しいですか? 沢山ですみませんが、よろしくお願いします。      

  • 入社後、別な課に回された

     ハローワークでは○○職と求人を出していたのに、入社後違った所に回されたことはありますか?  私は20代前半の女性です。簿記2級、パソコン2級を活かしたくて、事務をやりたくてやっと受かった(経理事務全般)とやる気満々でした・・・  私が入社して1週間は、引き継ぎのこともあってとても忙しかったです。休みなしでした。  先輩が退職してからは・・・何も教えてくれません。もう一人、来年定年退職の事務の先輩がいるのですが、聞いても「何をするかくらい、自分で考えなよ!私の仕事は多分貴女が引き継ぐんじゃないから、教えても無駄!」と何も教えてくれなくて、電話をとる以外は座っているだけで辛い日を2ヶ月過ごしていました。  その後、突然社長の娘の彼氏が来ることを知らされ、私の仕事全てを彼に教えろと言われ、先週から教えています。  その後、パック詰めをしていた女性が体を壊して(鬱かも)、今休んでいるそうですが退職することになりそうだから手伝って欲しいと社長の奥さんに言われたので、彼に仕事を教えながら、それ以外の時間をパック詰めの方に回すことになるそうです。「あなたはまだ若いんだから、会社の全てを体験させたい。彼が完璧に覚えたら本格的ににパック詰めをやって欲しい。数年後には、ちゃんと事務に戻してあげるから!」といわれました・・・。  そして昨日の昼休み、たまたま聞いてしまったのですが、パック詰めのおばさん達が私のうわさをしていて、その中に社長の娘さんもいました。私がやっている事務の仕事は社長の娘の彼氏がやって、私はパック詰めの人になるというのです。  パック詰めをやらせたいのに経理事務(パソコン上級者)で募集していた理由は、社長の娘がパソコンを全然知らなかったので引き継ぎが出来なかったからだそうです・・・。  会社全員、このことを知っていたようです。ショックでした・・・。    私はまだ社会を知らないだけかもしれませんが、従業員ってどこもこんな感じですか?  こんなんで、落ち込んでないで、何でも頑張ろうと思いますが、若いうちにしか体験できないこともありますよね・・・。ゆっくり考えていこうと思いますが、どうなんでしょう・・・。  長くなってすみません。

  • 退職について…

     私は社長と従業員が私を含めて2人の会社で働いて10ヶ月になります。昔から離職率が激しい会社みたい設立7年で15人は退職しているそうです。私が入社してから2人退職しています。1人は1週間で、1人は1ヶ月で。確かに会社内の雰囲気が悪く、入社した人へのフォローもちゃんと出来ていなかった事もあり私的には反省しています。  一番の理由は私以外の43歳(Sさん)の女性と社長との相性が悪くいつも言い合いが絶えないのです。みんな環境が悪いと言って辞めてしまいます。私もそれは感じていましたが仕事内容はとても遣り甲斐があって私に直接不利益はない為割り切ってきました。しかし仕事内容以外は給料も低く安定性はないです。社長の考え方にも疑問があり会社の業績が悪いのは従業員が悪いからだ!会社を潰すつもりなのか!と私のイメージだと小さな会社だから社長も一緒に仕事をしてそれをみて従業員も頑張ると思うのですが、それはないのです。  私も金曜日に社長に退職の意思を伝えました。私が辞めると物理的に会社が回らなくなる。退職するという事は会社を潰す事だ!それでいいんだな!と。とりあえず後任をいれて引継ぎをしてから退職しろ!となり…案の定その後Sが悪いんだ!何人退職させたらいいんだ!と言い合いを始めたのです。そうするとSさんがもう我慢の限界です辞めさせてもらいます!と言って会社を出て行ってしまったのです。私はえ?となりました。社長は仕事は何にもわからないのでこのまま2人辞めてしまったら取引先の企業やスタッフの人に迷惑がかかると思うと会社へ行かない訳にはいかず、どうしたらいいのか解らないです。とにかく私は明日からでも行きたくないです。

  • 町工場を継ぐべきか悩んでいます。

    今月に製鉄所の請負会社に転職します。(入社は20日なのですが) 三交替で慣れるまで大変だと思いますが、クレーン運転業務で資格、経験を生かしたいと思い この会社を選びました。 請負なので将来どうなるのか分かりません。三ヶ月試用期間で保険等は本採用後との事。 前職は従業員4人の町工場です。母親が勤めている職場で、この会社を継ぐ予定で入社したのですが、社長が頼りなく、取引先も基本1社しか無く、社長に意見を言っても聞いてくれません。 社長も70歳で母親が会社を仕切っていて、社長は都合のいい時だけ社長になるといった感じです。 改善もしないし、駄目だと思い退職しました。 しかし、ここから会社を大きくしてとチャンスでもあると思っています。取引先1社と書きましたが、他の会社からも依頼があるのですが社長が人数が少ないからと断っている状態です。 オンリーワン取引ではリスクが大きいので、仕事は少なくても取引先を増やしたらやっていけるのではと思っています。ただ一度退職したので戻るには社長に頭を下げるしか無いですが、戻るのは簡単です。 いずれにしても将来に不安はあります。 みなさんならどう選択しますか。 この2社以外に新たに職を探すことも可能ですが年齢的に厳しいです。 よろしくお願いします。

  • 入社しても仕事を教えてもらえないとき

     数日前(5/30)にも似た質問をさせていただきましたが・・・どうしても不安で・・・  入社して物流3ヶ月、事務3ヶ月体験しています。新卒と同じ社会経験ゼロの20代前半です・・・    私は今は事務で受かって入ったのですが、引き継ぎの時だけ事務として必要らしくその後は他の課に回されることになりました・・・。入社後にその説明がありました。引き継ぎというのは、まず私が社長の長女の娘さんから引き継いで、それを次女の娘さんに教えるまでの間ということです。理由があり、社長の後を継ぐのは次女とその旦那さんになったのです。    私は1週間で引き継ぎましたが、私は覚えるまで教えると言うことでいつまでかは分かりませんが 事務として社長の娘さんに教えることになりました。 長女さんが約2ヶ月びっしり教えても覚えられなかったそうで、また再度私が教えることになりました。しかし、問題はそれではなく・・・。  私は請求書を作成する月末から月初以外は何もすることがありません。仕事を教えても頂けません。社長の長女さんは、私に、引き継いだ仕事が終わったら58歳の経理の方の手伝いをしてと言われました。良く仕事を間違うから、貴女も一緒に覚えて確認をしてあげて!と。言われたのです。  58歳の経理の先輩がいるのですが、私が引き継ぎを受けたのは1週間ほどでしたので、私が完璧に覚える前に退職してしまったのですが・・・。引き継ぎを受けても、次から次へと新しい事や分からない所が出てくるもので・・・1,2回長女様に電話をかけたのですが、58歳の先輩に聞いたかと聞かれて・・・聞いてから電話してと言われたり・・・。長女様が退職してから、58歳の先輩も態度も変わり教えてくれなくなったので・・・。先月の処理、3か月前はどう処理していたか参考にしたくても、引き出しを開けていたら、「何やっているの?出来ないならやらないで置いといて。私やるから」と取られるのです。全部先輩がやってしまうのです。  「そこまで覚える必要ない!それは貴女がやらなくて良い。どうせ出来ないから、やれるのだけやれば良い!」  必死になって一人で解決しようとしているのに、毎日こういうことを言われると腹が立ちます。    そして、全て58歳の先輩が片付けて、「忙しい忙しい、休みの日も会社に出てしまった」と大声で言うのです。  58歳の先輩は、ミスを押しつけてくる方なので、はっきり言って怖いです。先輩のミスを私がかぶることもはっきり言ってありました。  自分でマニュアルを作ろうとして、大事そうな所とかをパソコンで印刷かける時も、私が印刷かけたものまで確認してきます。コピー機を使うときも何をコピーしているかまで睨んで見てくるのです・・・怖いです。  社長の長女様は私も経理を覚えて58歳の先輩の手伝いをしろと言ってくれたのに、先輩の仕事を1つも覚えず、何をしているの?と上から思われそうです。  「何かやることはありますか?」と聞くと・・・頼まれたのは     書類綴り、  封筒の分別、  伝票整理、  パンチ開け です・・・   「あ~、あんたの仕事は無い!」   と言われることもありました。  学校で簿記やパソコンの2級を必死になって勉強したので、活かせると思ったのに・・・。  58歳ですが、65歳まで退職を伸ばしてもらったそうです。ミスも目立つようになったそうですが、まだまだあと7年は居るのです。  私は事務から物流に移動になってしまいますが、今は先輩に言われた通りに雑務をやれば良いのですか??給料をもらっている立場なので仕方ないですよね。    仕事中は不安で不安で、動悸がして息苦しいです。何も仕事が任されないのが苦痛です。  先輩から教えてもらった仕事も間違っているのではないかと不安です。実際間違っていましたし。  長々とすみません。 

  • 皆さんなら入社しますか?

    試用期間中の給料が、求人票にのっていないのに、求人票よりも低いと言われました。ハローワークの求人ですが、内定の電話きた時に、面接では言われてなかった、給料の話で求人票にはのっていな いが、試用期間は18万になると言われました。試用期間後は、20万になると言われましたが、私は、試用期間で給料が本採用と違う会社の応募は、基本的には避けています。 ハローワークの求人には、20万~と書いてあるし、18万という金額はどこにも書いていないです。 少し前に、18万という給料、手取り14万で都内一人暮らしはやっていけないと思っていました。 だから、20万~の仕事を探していたのに、足元見られたかなと思いました。しかも、求人票には試用期間なしと書いてあり、それも応募の理由でしたが、面接で質問したら、試用期間は3か月あると言われました。のせるの間違えたと言われました。 しかし、3か月前にも同じ求人出ています。その時も、試用期間なしと書いてあります!しかも給料は17 万~20万でした。今回の求人票には、20万~25万と書いてあります。 ブラックな会社でしょうか?

  • 入社6ヶ月目で会社の体制、上司について悩んでいます。

    お世話になります。入社6ヶ月目で営業をやっています。今の会社が初めての会社なのですが、会社の体制、上司など疑問に思う点が多々あります。他の会社はどうなんでしょうか。下記に具体例を挙げます。 ●上司 ・指示された通りにしたら、後に指示していない、勝手な事するなと怒る ・確認を頼んだ重要書類を確認せず通し、こっちは完璧な書類だと思うだろ!と私を責める ・まだ入社1年未満なのに、1人で商談に行かされる。 ・何で理解できないんだ、1から説明しないと使えないのか、甘やかされて育ったんだなぁ、など馬鹿にした言い方をする ・皆の前で失敗を笑う・私の意見を聞かない ・メールした連絡事項を読まないのにホウレンソウがなっていないと怒る ・社長以外の社員全員の悪口を言う(基本、自分以外認めない) ●会社 ・タイムカードがない(残業代なし、始業時間1分前に来ても平気) ・離職者が多い(従業員25人、離職者・半年で5人) ・挨拶をしない(社長にはするが、他の人にはしない人がほとんど) ・パソコンが支給されない   上司は仕事は評価されています。しかし勤務中は上記のような感じなので、尊敬できませんし、ついていく気もありません。何度か話し合いをして、その場では悪いところは直すと言うのですが、やはり改善されません。自分にまったく非がないと思っており、私が悩んでいる原因も自分だとは思っていません。会社は中小企業です。よく吟味せずに会社を選んだことを後悔しています。まだ半年ですが転職を考えています。どこも似たようなものなら、辛い中頑張るしかありませんが、正直、この仕事にやる気、将来性を感じられません。皆様のご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • 入社後すぐ退職

    25歳の女です。 職安で再就職が決まり働きだし1ヶ月ですが、辞めたいです。 社員3人と他アルバイトと言う飲食会社で事務所には社長といつも二人です。 初事務員でレールが何もなく今まで社員がすべて事務をしていました。 仕事は忙しくて覚悟が必要だと言われており、やる気満々でした。 ですが、出社時間も退社時間も社長の気まぐれで変わり、毎日出社時間の確認です。ましてや退社後23時等に時間変更電話がなったりします。 求人とは全く違い休憩もなく、社長的には自主的に行ってみたいな感じですが来客などあり、行ける感じでは全くないです。 仕事を手広くしてる社長で求人も色々出してるみたいなんですがどうしたら助成金を取れるかみたいな会話を聞きました。 声が漏れ色々聞こえてましたが内容がやらしくて不信感をいだきました。 初事務員の私のために色々準備してもらったんですが、社長の自分勝手な時間ワークに付き合わされるのが嫌です。 仕事内容は忙しくて充実しているんですがどうも社長といるのが苦痛で頭痛がひどいです。 まだ試用期間なので辞めるなら今のうちかなと思うのですがどうでしょう? ちなみに私も助成金対象らしく、働き出してから求人内容差し替えをしたみたいで職安上私はまだ検討中になってるみたいで近々職安に行って差し替えをした求人に応募し直してほしいと言われました。 応募し直す前に退職の意識を告げた方がいいでしょうか? すごくイケイケ具合がまだまだ残ってる若い社長で辞めたいと言うのが怖いです。理由を色々詰められそうで…。何かいい退職理由などないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 入社前・直後の過ごし方

     とても些細なことかもしれないですが、是非お願いしたいです。皆さんは新しい職場に入られた時は、どのような生活をしていらっしゃいますか。どうも入社前・直後って仕事のことばかりで頭がいっぱいになってしまい、とても過ごしにくいです。仕事のことから頭が離れなくなる反面、他の事をして楽しんだりもして過ごした方が、早くなじめる、早く仕事覚えるのかなあとか思ったりもします。特に試用期間のときなども、毎日がサバイバルのようで心臓に悪いです。  どんな意見でもOKです。よろしくお願いします。

  • 残業

    俺は、今の会社に入社して3ヵ月目です。 会社の先輩に、ついてですが、毎日、定時+約1時間(約19時前)ぐらいで、ほとんどの従業員は帰るんですが、先輩1人だけは仕事が好きというか仕事するのが楽しくて仕方なく残業代は要らないから仕事させてくれという感じで残って仕事をするので、それに嫌々付き合わされます。 俺は先輩に付き合うと帰るのが遅くなりストレスに、なります 先輩は遅くまで仕事が出来るので幸せみたいです。 その人以外の従業員は帰るんで、その日のノルマ?は終わってると思うんですが(下手したら24時過ぎに)付き合わすのは、どうなんですか? ただし残業代は、しっかり出るんで会社としては問題ないですし、その人は仕事が出来る有能らしく社長のお気に入りなので 「ついて行けば問題ない」と言われ困ってます 残業するのは良いんですが他の従業員と同じくらいで 帰りたいです

専門家に質問してみよう