• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:真面目な人間がバカなことをしでかした場合 とりまき)

優等生がバカなことをすると取り巻きの反応は?

sakura-333の回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8814)
回答No.3

取り巻きなんて好き嫌いなんてのとは別に、ただただ強い者に従ってるだけなんじゃないですか? 何をしようともう過去の人だからどうでもいい存在になってる気はしますけど・・

myumyu233
質問者

お礼

ありがとうございます。 一番タチが悪いのが、取り巻きなんですよ。強者に操られているようで、意外と後ろで、糸引っ張ってます

関連するQ&A

  • バカな人間。

    最近微妙に悩んでます。それは、僕は周りにバカだと思われてるんじゃないかという事です。 確かに僕は俗に言う『アホキャラ』だとは思います。それが自分の個性であると思ってます。ボケまくってみたり、ボケをボケで返してみたりとかなりのアホキャラであるとは自分でも認めます。 でも、本気で僕がバカだと思ってる人間が一部居ます。 確かにグループの中で、付き合いが長い人間は僕が『本気のバカだ』とは思ってないみたいなんですが、たまにその一部の人間に悔しい思いをさせられます。 もしかすると、僕の深層心理では、『バカにされる事』をすごく嫌悪する部分があるのだと思います。しょうじき『ギャフン!』(古っ!)と言わせてやりたいです。 僕の哲学で、『利口はバカぶる事は出来るが、バカは利口ぶれない』という物があります。ぶっちゃけますが、僕はバカではありません!どっちかと言うと、・・・・だと思います!! そこで質問なのですが、その一部の人間にそれを解らせる為にはどうしたらよいでしょうか?? よろしくお願いします。

  • なんで人間ってバカなんですか?

    犬や猫は嫌な事をされれば噛んだり引っ掻いたりする事があるのは所詮畜生なので分かります。 では人間はなぜ怒るのでしょうか? 冷静に考えると「人間ってバカだな」って思いませんか?

  • バカでダメな人間

    私は自分でも呆れるほどのバカです。 よく物をなくすし忘れるし、咄嗟の判断が必要なときに頭が働かなかったりするし、 発想力も創造力もないし、話し合いの場面で会話についていけないし、 どんくさくていつもカッコ悪いし、不器用でスマートに物事をこなすこともできないし、 頑張って発言しようと思ってもとんちんかんなことを言ってるのか採用されないことがほとんど だし、世間知らずでみんなの会話にもついていけないことがあるし、 親にやってもらわないとできないことがたくさんあるし、 自分でも自分が何をしたいのか分からないし、意見を論理的に上手く伝えることができないし、 とにかく間抜けです。 人の役に立っていると感じることは全くないし、それどころか、他人にうっとうしく 思われている気がすることの方が多いです。 私を必要としてる人はいないと思います。 私は、私みたいな人間は嫌いです。見ててイライラするからです。 それは他の人だって同じなんです。 だから小学校や中学校の時いじめられたし、そもそも友達が少ないです。 友達がいても、いじられキャラとか、笑われ役でした。 こいつはバカだから何を言ってもいい、こいつに嫌われても痛くもかゆくもないから 適当に扱っておけばいい、とでもいうような姿勢で扱われることがよくあります。 私は、友達を大切にしてきたのに。特に好きな友達のことは本当に大事にしてきました。 でもその子も結局は、私のような価値の低い人間には嫌われてもいいと思っているようです。 人間としての魅力もないし、カスみたいな存在だと思います。 頑張ればその分結果が出てくる勉強は得意です。 でも、そうじゃない、もっと大切な、社会で生きていくための賢さが皆無なんです。 親にもよく、なんでそんなバカなの?と言われます。 そういうとき、親の育て方が悪いから、私がバカに育って苦労するんだ、 と考えてしまいます。 生まれた星が悪かったんだ、とも思います。 生まれつき賢くてかわいくて誰にでも尊重される子もいるのに、 なんて不公平なんだろうと思うこともあります。 私はずっとそういう子に憧れているのに、 現実との差が激しくて、それを夢みる度に虚しくなります。 でも、親とか運命とか他人のせいにしちゃほんとはいけないってことは分かっています。 だけどそう思わずにはいられません。 よく「子供をダメにする育て方」とかいう話題があるじゃないですか。 それってつまり、ダメに育った人間が世の中にはいるっていうことを表してますよね。 そういうの見ると、私はダメ人間に育った失敗例なんだなと思います。 子供をダメにする育て方は言及されるけど、ダメ人間を立派にする方法って 言及されませんよね。 そう考えると、ダメ人間になったものはしょうがないから、新しい世代の反面教師になるしか ないって言われてる気分になります。 私みたいなダメ人間は、もう救いようがないのでしょうか。 バカはバカのまま、他人にぞんざいに扱われたり誰の役にも立たない人生が 終わるのを静かに待っているしかないのでしょうか。 こういう人間が、自分の努力次第で賢くスマートに、社会や周りに必要とされる 人間に変わることなんてやはりありえないのでしょうか。

  • 最近見かけた(多くなったと感じた)バカな人間

    って、どういう人がいましたか? リアルでもネット(例えばここのHP上でも)でも構いません。 第三者から見て、「それはバカとは言わんだろう」的な事でも、回答者さんから見て「バカだなぁ」と思う人間で構いません。 ちなみにその人間は、『大人(一応20歳以上)』ってことでよろしくお願いします。 私が見かけたバカな人間は、「注意書きに書いていないけど、病院の検査(しかも心臓の造影MRI)の前にタバコを吸ってもいいか?」と質問した方です。

  • 日本人もバカな人間にすぎないんじゃないんですか?

    日本人は礼儀正しいとか良い人だとか外国人はそのように思っているなんて外国人から見たら日本人はどう見えるか的なことがネットの記事でよくありますけど、日本人が礼儀正しいとか良い人だとかそんなの単なる嘘でバカの人間の仲間じゃないんですか? ヤンキーや不良はいるし、パワハラ系のアホもいるし危険運転や煽り運転をする自動車の運転中だけ偉そうに強くなったように感じてしまうバカアホな日本人がいるというのが日本という国の現実なわけで パワハラ系とかは最近だと従業員を強制的に坊主にしたり水をかけたりした奴がいることが報道されましたね スポーツの世界でパワハラのことも少し前から色々と報道されてますしもちろん日本人がやったパワハラ 自動車の運転に関しては危険運転や煽りが問題となっていますねこれも日本人の多くがやっているという現実自動車運転中に気が大きくなるとかいう猿並みのバカこれが日本人の現実 これでどこが日本人は礼儀正しいとか良い人なのでしょうかね たまに「日本の恥だ」、「同じ日本人として恥ずかしい」なんて意見もあるけどなにいかにも日本人は優れているみたいな言い方しているのでしょうかね日本人だって先など書いたようなバカみたいな奴らが大量にいるわけで それにどこどこの国の人間はバカだとかあの国の人間はアホだとかそんなこと言っている日本人も多いけど日本人も先ほど書いたようなバカなやつらが大量にいるくせに人のこと言えないわけで 日本人も結局はバカでアホな人間というのが現実ですよね 礼儀正しい良い人だとかいうなら殺人や窃盗、詐欺なんかの犯罪をやらないですよねでも日本人でこんな感じの犯罪やっている人たくさんいますよねテレビで報道されているし 日本はまちなかや道路ににゴミ少なくて綺麗だとか外国人言っていたとかもあるけど、渋谷でハロウィンのイベントの後はゴミが大量に道路に捨てられていたりするわけで 礼儀正しい良い人とはほど遠いですよね 日本人もバカな奴が大量にいる国でしかないですよね いやそんなことねえだろお前とかの意見は通用しないですよねだって殺人や詐欺とか強盗やっている日本人は大量にいるし危険運転とか煽り運転するバカな日本人が大量いたりパワハラだとかもする日本人もいるしこれが現実なわけで 日本人もバカな人種の集まりにすぎないですよね

  • 私をダメ人間とバカにする彼

    私と彼は同棲して12年くらいになります。 私と彼には上下関係があり、彼は自分のことを王様、私を奴隷だと思っているようです。 そうなったのにはいきさつがあり、とても長い話になりますので簡単に説明します。 私と彼は別々にネットショップを始めた→私だけ失敗した→彼の方が利益が出ていたので、お金を借りた(少しずつ借りて総額100万くらい)→私が借りたせいで彼の足をひっぱった→現在二人とも貧乏 今も昔も彼と私の生活費は割り勘です。でも仕入れのお金を借りるようになってしまいました。 私は彼にお金を借りた際、すぐにネットショップをやめて働いて返そうと考えていました。 しかし彼はやり方次第だ、途中でやめるのは格好悪い、お金は今の仕事で返して欲しいと言い、他の仕事を許しませんでした。 そのせいで彼もお金をどんどん貸すことになり、次第に二人とも貧乏になってしまいました。 それならばと家でできる副業を始めると、あまり儲かるものではないので、何時間もお説教をして無理にやめさせられました。 ウェブサイトのデザインの仕事などもしたのですが、それも時間がかかって気に入らないようで、稼いだお金をギャンブルでなくすぞと言って、毎日家で競馬をして15万ほど使ったこともありました。 今の仕事を無理にでも続けさせるのには理由があるのだと思います。 まず、商品一個の利益が大きい。だからきちんと売りさえすれば儲かる。(でも、仕入額も大きいので、お金がなければできません。私がお金を借りたせいで仕入れができなくなりました。) 次に、彼は自分で商品を梱包したり、お客さんへのメール対応ができません。(一度もしたことがありません。7年間ほど全部私がやっています)だから、私が家からいなくなったら困るのだと思います。 今は、ちょっとしたきっかけで、その仕事の失敗についてのお説教(5時間くらいになることもあります)をされます。 「あの時もっと頑張っていれば貧乏になっていないのに」「エリート街道を歩んでいたのに、○○(私)のせいで僕は貧乏になった」「頭の悪い人が他で働くことなんてできない」「○○が足をひっぱってなければ、今頃家を買えていた」「ダメ人間は復活なんてできないんだから、一生僕に怒られていても仕方ないよ」「親の育て方が悪かったんだね」「○○(私)には何にも能力なんてないよ」「今の仕事ができない人はどんな仕事をやったってダメだよ」 こんなことを、物を床に落としたり、掃除機で髪の毛一本を吸い忘れたり、買い物で買ってくるものを忘れて帰ってきたり、雨の日に傘を忘れて濡れて帰ってきたりしただけで毎日言われます。 ちょっとしたミスが命取りになるんだと言いたいようです。 私は今の現状を何とかしたいと思っていて、一番の解決はすぐに外で働いてお金を稼ぐことだと思っています。 小売をしたくてもお金が全くなく、自転車操業状態です。税金を滞納しているので税務署や市役所からも頻繁に電話がかかってきます。 それでも今の小売にこだわり、外で働くことは逃げることだと許せない彼が異常に思えてなりません。 ストレスで逆流性食道炎になり、それも怒られる種となりました。(ちゃんと稼いでいたら、そんな病気にならないのにねって言われます)お酒を断ったり、ピザや揚げ物を控えたいと言うと怒られます。 別れたいと何度も思ったことがありますが、別れ話をすると親に今までのことを全部ばらすと言われたり、一括で借りた金を返せと言われます。 彼を説得するのは無理で、口答えをするとじゃあギャンブル大金を当てて返せというので、何も言わない方が楽と思えてきました。 普段はやさしいのでこれが続いてくれたらと思うのですが、ギャンブルで理不尽な思いをしたときや、私がミスしたときに悪魔が取り付いたように激変します。お金を投げつけたことや、お札をはさみで切ると言われたこともあります。これも全部お金をなくした私のせいだそうです。 ちなみに、彼は外で働く気は全くありません。 今の小売は頭だけ使ってお金さえあればできるんだから、それをできなくした私がお金をなんとかしろという考えです。 私だけ働いて2人分稼ぐなら外で働いてもいいと言っています。 そこで、あなたがもし私の立場だとしたら、どうするのかご意見を聞きたいです。 商品や家財道具など全部を捨てて逃げますか? このまま彼の言いなりで一生我慢しますか? それとも、彼を見返すほど外で働いて稼いで、文句を言えなくしますか?(→その後で私は別れたい。)

  • 心霊をバカにする人間

    以前、AKB48の高梁みなみと増田由香が下よしこ先生に除霊して もらったテレビ番組がありました。 その映像を見て何を勘違いしたのか、「あれは演技だ」と質問箱に 書いてよこした人間がいます。 何を根拠にそんなことを、と良く読んでみると女優をやっているとか、 意味不明なことを書いています。 高橋みなみは除霊を受けている被除霊者で、下よしこ先生が除霊者です。 つまり、下よしこ先生がリードしなければ成立しません。 それにいきなり演技がうまくなったとか、見ている人を騙すとか聞き捨て ならないことまで書いてます。 おそらく、この人物はお寺に行ったこともなければ、座禅を組んだことも ない。茶道も知らず踊りなんてやったこともないバカな日本人なのでは ないでしょうか。 京都へ行って舞妓はんに出会って、「なんであの女は着物で着飾っているんだ。 謎だ」というに決まってます。 情けないと思いませんか。 

  • お局様の取り巻きまで嫌いになってしまいそうです

    今年から社会人として働いている女です。 職場には、言い方は悪いですがお局様と呼ばれているような女性Aさんがいます。 Aさんはかなり性格がきついため、社内のほとんどの人に嫌がられているようで、他にも色々問題を起こしているためとても評判が悪いです。 私を含めて同期は4人いますが、そのうち2人は気にいられ、1人はいじめられて退職、私も嫌われているようで強く当たられたり嫌がらせを受けています。 同期2人はAさんと完全に仲良くなったようで、同期を味方につけたAさんが部署内でますます幅を利かせるようになりました。 Aさんが悪口を言えば同期が同調して悪口大会になったり、4月に入社した時よりも居心地も雰囲気も悪くなったと感じます Aさんの事はもちろん嫌いですが、Aさんについている同期2人の事までも嫌いになってしまいそうです… 同期は世渡り上手で賢いと思いますし、これが正解なんだと思います。 同期が気にいられ、Aさんと上手くやっていけていることに嫉妬してしまっているのかもしれません… Aさんと仲良くしている人たちに不信感を抱いてしまいます。 皆さんはこういう気持ちになったことはありますか? やはり嫉妬などから来る感情なのでしょうか?

  • 上司がバカな場合。

    こんばんは! 自分の上司は『どこにでもいるんだろうか?』と思うくらい次元の低い上司なんです。 仕事ができない奴ってワケではないんですが、部下に仕事をまわさないし、なんでも自分ひとりで やろうとする。ここまでなら「ほっときゃいいじゃん」って声が聞こえそうですが、 そうもいかないんです。放っておくとひとりで不機嫌にもなるし、、自分も新しい仕事ドンドンやりたいから、 上司がそんなアホでも、仕事教えてもらいたいんです。 さらに、その上司のどこが低次元かっていうと「自分が中心でないとイヤ!」というタイプで、 たとえば、部下に仕事まわしても部下が自分よりデキがよかったりするとヒネくれちゃうんです。 ひどいときには部下の仕事を自分の手柄にしちゃうような。。。あきれちゃいますよね? これまでは適当に顔色伺ってたんですが、そんな大きな子供みたいのにいちいち気を遣うの もさすがにアホくさくなってきて、、、一度ぶちキレてみようかな?とちょっと思ったり。 みなさん、[バカな上司だけど、仕事を教わりたい場合]はどうしてますか? やっぱり耐えるしかないんでしょうか?

  • 親がバカな場合

    嘘ついた方が圧倒的に得ですよね? 本当の事いっても、感情的にあばれるてイジメ通してくるだけで意味がない。