• 締切済み

虐待の連鎖?

介護職についていた時、よく介護者からの虐待では考えさせられました。 特に他人事でないのが「子から親への虐待」です。 嫁からの虐待は放置や介護放棄が多かったのですが、子、特に娘は言葉の暴力は勿論、歯が折れるような身体的な暴力が頻繁にあり、深夜豪雨のなか外に出され肺炎で入院してしまったというケースがありました。 その親子を知る近隣住民から 「あの子も末っ子からか、子どものころは兄弟姉妹の中でも特に酷い目にあっていた」 と虐待する介護者を擁護する声があったのに驚きました。 そういう私も母親からのネグレクトや虐待で実家に帰らずにいます。 私は精神不安定な時期があり、実家から離れることで和らぎました。 それと新しい家族が出来たことで「子は愛されることは罪ではない」と知ることができ、またいろんな感情が和らいだ反面、母親への憎悪も増しました。 精神状態が悪い時も、母親と一緒に暮らした方が治療に専念出来るのではないかと再三言われましたが、先の介護者と同じように母親を手に掛けるのではないかと、そういう不安があり離れていたので、母親も身の危険は感じているようです。 母親と一緒に暮らすなんて自分が何をするかわからないけれど、今までのお返しが出来るのならそれもいいのかな、と…。 頭の中でどんな生活になるのか時々考えると、怒りと笑いがこみ上げてきます。こういうことしたいな、あんなことも言いたいなと…。歪んだ自分がいます。 私は親から子への虐待は許せませんが、子から親への虐待には同情してしまいます。 先に子は親に世話にはなりますが、いずれ子の世話になる時がきます。やっぱりその立場になってからしかわからないのでしょうか? 私のこの感情も虐待の連鎖になるのでしょうか? 事情を知らない身内は私に母親が弱ってしまう前に一緒に住むようにすすめるので、どうしようか迷ってます。 私は、独り身なら未だしも家族がいるので犯罪者になるつもりはありません。それでも放っておくことも出来ないし…といったところです。放っておいたほうがいいでしょうか?

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

●虐待の連鎖?  ↑虐待そのものは連鎖しません。しかし、虐待の病理は連鎖します。虐待とは「暴力」とか「暴言」「イジメ」「意地悪」「無視」「放置」等々の行為が思い浮かびます。これらの行為をなすには対象者が必要です。 虐待を働く人と受ける人の間には何らかの橋渡しとなる、言葉とか態度が用いられます。しかし、言葉の説明能力に欠けたり面倒だと思うときは、言葉という知性よりも直接的な方法で対象者に接します。この接し方が前記のような暴力的になる場合が虐待です。 暴力(無視も含む)という「言動」の行為そのものは連鎖しないのです。しかし、対象者(相手)のことを理性・知性で判断し、その判断通りの関わり方が出来ない。と、いう病理は連鎖します。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

現状で特に害がなければ放っておくのがベストだと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう