• 締切済み

周囲の人の励ましが辛いです。

こんばんは。 私は先日ある学校を受験したのですが、大きな失敗をしてしまいました。おそらく落ちていると思います。 受験当日・次の日は一人で泣きはらし、また違う学校の受験もあるので「次はこの失敗を繰り返さないようにしよう」と思えるようにはなっていました。 ただ、家族や仲のよい友人に試験のことを聞かれ「駄目だったよ、次頑張るね」という話をすると、たくさん励ましの言葉をかけてもらえます。それが凄く辛いんです。 「あなたなら絶対大丈夫だよ」「あんなに勉強していたんだから大丈夫」「私はあなたの頑張りを近くで見てたからわかるよ、絶対大丈夫」「落ちていてもあれだけ頑張ったんだからあなたは偉いよ」と、本当にたくさんの言葉をかけてもらえます。 幸せなことなのかもしれないですが、今この言葉が正直すごく辛いです。「私が失敗したって思ってるのに、なにが大丈夫なの?」と思ってしまいます。大好きな家族や友人にこんな感情を持ってしまうこともしんどいです。 私はいつも学校に遅くまで残って勉強していたので、こう言われるのかもしれないのですが、結局失敗してしまいました。自分でも、今までにないくらい勉強したつもりだったのですごく申し訳ないしふがいないです。 このような言葉をかけられるたび、情けない気持ちになるし悲しみがぶり返してしまいます。 優しい言葉は嬉しいけれど、今の私にとってはすごく痛いです。 こんな風に感じてしまうのは、私の心が弱いからでしょうか。 もしも同じような経験をされた方がいたら、どう気持ちを切り替えましたか。 感情のまま書いてしまっており読みにくい部分もあるかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • gosshi-
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

質問読んでてわからなかったのですが、受けた学校の結果がまだ出てない状態で、そのようなことを言われているのでしょうか? んー次頑張ればいいだけですね。確かに。 周りに話しかけるなオーラ出せばいいと思いますよ。次に向けて真剣に勉強してたら、誰も話しかけないですよ。 私も就職活動で失敗しましたが、そのような言葉を一切かけてもらえなかったので逆に羨ましいです。その分自分で考えて行動し、転職2回しましたがやりたい仕事に就けました。 1回失敗してもいいじゃないですか。行きたい学校に入ることも大切ですが、それ以上に大事なのは、その学校で何をやったか?それで、どんな結果を出せたか?ということです。 人生は結果が全てです。仕事・結婚etc その結果を出すためにみんな頑張って生きています。ダメだったら次々とポジティブに思えるような気持ちを持つことが大切かなぁと思います。 応援してます!

  • otomenome
  • ベストアンサー率24% (12/49)
回答No.5

心が弱いからって何? それって心の強い弱いじゃなくて、ただ失敗に慣れてないってだけだよね。 心の強さの問題じゃないでしょ。 ”頑張って!””貴方ならできる!” それらの言葉たちを素直に受け取る事が出来ずそれ言われてツラく感じる理由は…その言葉たちが自分がしたその失敗を思い出させるからだよね。 せっかく自分は次に目を向けようとしてるのに、なのにその言葉たちによって”それを言われるような結果を出しちゃった自分”が思い起こされて、それで憂鬱になっちゃってるんだよね。 今までいい子ちゃんで居すぎた結果かもね。 結論を言うと失敗はたくさんしてる方がいいんだよ、最後に”結果としては”うまくいけばね。 でも今まで大きな失敗をしたことがなくて、いつもいい子頑張る子で出来る子でいようとしてて、だからそれが大事なトコで出来なかったら人の期待も自分の期待も裏切った気がして大きく落ち込んで引きずってそんな風になってしまってる。 誰だって期待を裏切る事くらいあるし失敗する事くらいいくらでもあるのに。 そしてまだ『○○受験』の結果さえもちゃんと出てもいないのに。 なのに今まで失敗した事がないから『最終的な結果もまだ出てないくせに』その”まだいくらでもなんとか出来る程度”の失敗にも引きずられてるんだよ。 あなたは”失敗しないようにする”事が人にとって一番大事だと思ってるようだけどそれは大きな間違いなんだよね。 人の真価が問われるのは“失敗した時に、あるいはうまくいかなかった時にどうするか、何ができるか”なんだよね。 なぜなら人間はロボットとは違って完璧な生き物ではなく、そもそも人間って失敗をする生き物だからね。 失敗なんかにめげない事ですよ。 それも、”まだいくらだって挽回できる程度”の、その程度の失敗なんかにはね。

noname#246720
noname#246720
回答No.4

確かに心の弱さはあるかもしれないけど、そういう弱さは誰でも持っているものです。 質問者さんが特別弱いわけじゃない。 気持ちは…切り替えようと思わなくていいと思う。 そうじゃなくて、全部を受け止めようと思わなければいいんじゃないかな。 相手はこちらのためを思って言ってくれる。 その気持ちだけを受け取ればいいよ。 言葉は、他に言うべき言葉がみつからないからそういうものになってるだけで。 逆に、質問者さんは今、どういう言葉をかけてもらいたいのかな。 それとも、黙って背中を叩いてほしい? それを覚えておいて、いつか同じ状況の人にそれをやってあげて下さい。

  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (638/1650)
回答No.3

 いやいや、励まされてしまうような状況を自分が作ってしまうからでしょう? 周りの人たちは「あっ、こりゃ励ましてやらなきゃ!」と思ってそんな言葉をかけてくるんですよ。落ち込んだ顔したり、がっかりした表情、失敗した、ダメだった、うまくいかなかった、絶対落ちてるし、などのセリフ。  だったら、そんな状況を作らなければいいじゃないですか。 「どうだった?」「うん、どうかな。発表があるまでわからないよ」 「うまくいったんでしょ?」「すんだ試験のことはもう考えない、思い出したくない」 こんな受け答えでいいんじゃないですか?  気持ちを切り替える、なんてことの前に、まずそんな気持ちにならないですむよう、その話題を避けて通るのも、人生の知恵のひとつです。今はそんな時期でしょ。

  • 108109
  • ベストアンサー率31% (117/368)
回答No.2

>私はいつも学校に遅くまで残って勉強していたので、こう言われるのかもしれないのですが、結局失敗してしまいました。 結果がすべてじゃないんですよ。それまで努力した「過程」が大切なんです。 だから、周りの人も「あなたは頑張れる人だよ」と声をかけてくれるんだと思います。 まだ別の受験校が控えているんですよね? だったら「次、頑張れば」いいんです・・・というより、 質問者さんは既に「頑張って」います。今は「頑張れ」という言葉が、 痩せ馬に鞭を打つように聞こえて、苦しいかもしれませんが、 周りは「もっと頑張れ」と言いたいのではないと思います。 「今まで頑張ってきたあなただから、落ち着けば次は大丈夫だよ」という意味だと私は思います。

回答No.1

昔、大学受験でせっかく出した数学の答えを、 間違っていると思いこんで消してしまったことがあります。 頭の中が真っ白になるってこういうことを言うんですね。 励まされても今はそれがかえってプレッシャーになってしまうんですね。 今は自分が大事な時。 無理して周りに気を遣うことはないですよ。 「それ、言われるとかえってつらいんだよねー」って 弱音を吐いてしまいましょう。 それでも失礼だと思うなら受験が終わってから 「あの時はごめんなさい。余裕がなくて」と謝ればいいんです。 > 受験当日・次の日は一人で泣きはらし、また違う学校の受験もあるので「次はこの失敗を繰り返さないようにしよう」と思えるようにはなっていました。 はい、その通りです。 それしかないですよね。 あなたは弱くなんかないです。 次の受験がんばってね。 (あ、プレッシャーだったらごめんなさい。)

関連するQ&A

  • 励ましのいろいろ

    受験勉強を頑張っている子に応援の意を込めて励ましの言葉を日々かけてあげたいのですが、どんな言葉が嬉しかったですか?やる気がちょっと出るようなそんな言葉があったら教えてください。こんなのはイヤだったっていうのでも良いです。また嬉しかった気遣い、TVを消すなど、もあったらお願いします。

  • 励ましの言葉をかけたい

    30代前半、女性です。 今まで身近な人(家族、恋人、友人)にかけてもらった励ましの言葉の中で「安心感」「この人はわかってくれている」と、心に強く温かく残っている言葉をご教授ください。 そう言ってもらえた時の感情や経験談もお聞かせいただきたいです。 仕事(勉強)にくじけそうな時、多忙極まりない時、余裕の無い時という状況の下で。 失恋時の励ましはなしでお願いします。 多忙極まりなく、身を粉にして働いている元同僚の男友達(同年代)に励ましの言葉をかけたいと思っています。 「がんばってね」以外で、心に響く温かな言葉を考えています。 「そうゆう時は放っておいて欲しい」というご意見もお聞かせください。 参考にさせてもらえると幸いです。

  • 励ましの言葉

    資格試験にもう3年連続で失敗している友人(異性)がおり、大変落ち込んでいます。励ましの言葉としてはどのような言葉が適切で、喜ばれるでしょうか?よろしくご指導ください。

  • かなり疲れている彼への励ましのことばって…

    私(女・30歳)が付き合っている彼(男・33歳)は、 仕事が大変忙しくて、連日夜中まで働いています。 それでかなり疲れているようで、できることなら側にいてあげたいのですが、 熊本と東京で遠恋をしているので、それが簡単にはかないません。 そこで励ましのメールや電話をしたいと思うのですが、 よい言葉が浮かばず悩んでいます。今までは 「頑張っているんだね」や「会社から期待されてるんだね」とか 「遅くまでお疲れさま」といった事をかけてきました。 なにか心温まる感じの言葉、よし!もっと頑張るぞ!と元気になるような言葉はありませんでしょうか。 自分に言われてこれは良かったといった言葉がありましたら教えて下さい。

  • 「がんばってください」という以外の励ましの言葉

    いつもお世話になっています。よろしくお願いいたします。 私は、ここでの回答の時などに、 「がんばってください」という言葉を使って良いものか、と 考えてしまいます。 それは、私自身の家族に障害者がいるため、 そのような障害児・者に関する質問に答えたりすることが 多いためで、その質問者の方も十分にがんばっていると 思うからです。 私自身もいろいろな方から、「がんばって下さいね」などと 言われますが、それを聞くたびに、 「(いちおう)子供も私もがんばっていると思うのだけどな?」 …と、思ってしまいます。 励ましの言葉として、うれしくもあり、ありがたい言葉かな? とは思うのですが、なんか言われてもその場では、 「はい、ありがとうございます」くらいしか返事はできないし、 しっくりこないと言うか…。言われなくたって、という、 気持ちもあるのかも知れません。 日本語の他の励ましの言葉って少ないですよね。 マラソンランナーの応援のかけ言葉も 「がんばれ!」だけぐらいの気がします。 でも他に、励まされる言葉があるのなら、 どのような言葉なのでしょう? また、いろいろな状況によってその励ましの言葉も変わるのなら、 教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 受験失敗したことよりも励ましがキツいです

    大学受験に失敗し、落ちたことは自分の勉強不足のせいなので仕方ないと割り切れているのですが 周りからの励ましや哀れみの目が精神的にキツく感じます。 会う人会う人皆から言われるので知り合いに会いたくない状況です。 何か克服する方法があれば教えていただきたいです。

  • 英語で励ましの言葉:)

    三日後に、新しい仕事のため実家を離れ一人で遠くへいく(新しい人生をスタートさせるような)状況の友人に、励ましのことばを送りたく、なにかオススメやふさわしいメッセージがあればぜひ教えていただきたいです!! 友人は今緊張していて落ち着かないといっています。 それにたいし自分自身では、I know your feeling.it cant be helped.(←ここでこれは変でしょうか?) almost、you'll start your new life. i really hope your everything gonna be well. のようにつくりました。(訂正あればぜひして頂きたいです) ほかにもっと、絶対にうまくいくから大丈夫!そんな緊張しないで!もちろん気持ちらわかるけどあなたなら絶対どこででもうまくやれる!とにかくいまある時間を素晴らしいものにしてくださいね。 とゆうような気持ちがこもったメッセージを言いたいのですが(>_<)、少しでもかまいませんので、おわかりになるかたおられましたらアドバイスお願いいたします:)!!

  • 風邪をひいた友達に励ましのメールを送りたい。

    今、資格を取りに学校に通っています。 そこで、友達ができ、一人だと勉強を怠けてしまうので、一緒にしよう!ということになったのですが、 その友達が胃腸かぜを引いてしまい(あるいは食当たり)第1回目の勉強会は延期になりました。 それで、彼女に励ましのメールを送りたいのですが、いざかこうと思っても、きれな日本語が書けません。 (句読点の打ち方も自身がありません。) 仲の良い、気心の知れた友人なら友達言葉で書けばいいと思うのですが、数回しか会った事がない方なので、 文章に気を使います。 どなたか日本語が得意な方、「風邪をひいた友達への励ましのメールの書き方」を御教授下さい。 よろしくお願いします。…_| ̄|○

  • 受験生への励ましの言葉

    受験生の方にお聞きしたいです。 一緒に住んでいる彼が6月に公認会計士試験を控えています。 とても難しい試験で勉強が全く追いつかないらしく、吐き気がしたり不安で目が覚めることが続いているようです。 受験生や受験生だった方へお聞きしたいのは下のようなことです。 1どんな言葉をかけられれば不安な気持ちがやわらぐか 「がんばれ」はプレッシャーになってしまうみたいです・・・ 2試験前日・当日に家族や親しい人にしてほしいこと、言ってほしい言葉は何か わたしに何かできることはあるのでしょうか。 人それぞれかとは思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 周囲の人と上手に付き合うには?

    質問タイトルに書いたように私は昔から人と上手く付き合うことが下手で、それを理由に登下校・習い事・部活動・学校生活と長続きしませんでした。 運だけはよく進学も就職もさして努力せず決めることができ、現在は会社員4年になりますが、いつか逃げ出すんではないかとも思います。 現在も恋人はおろか友人も皆無で家族や会社とも上手くいっておりません。普通は学校には部活動や友人との思い出があり、それを持って大人になると仕事を日々こなし、余裕があれば友人と会い、週末には恋人と会い、結婚して子供をもうけて家族孝行・・・となるのでしょうが私には何1つなく将来への不安と共に申し訳ない気持ちやこのままではいけないと言う気持ちがあります。 長くなりましたが、逃げ癖のある私が一般的な人のように暮らしていくにはどうしたらいいと思いますか?。