• 締切済み

英語と国語の参考書・問題集について

私は、広島修道大学の後期試験を 受験しようと考えています。 試験は、英語と国語と簿記の3つ を受ける予定です。 私は商業高校出身なので、簿記は 試験に対応できる力があります。 しかし英語と国語は、私が通って いる高校のカリキュラムでは試験 に対応できないため、独学でやら なければなりません。 そこで聞きたいのですが、英語と 国語のお勧めの参考書・問題集を 教えて下さい。 出来ればセンター試験で高得点を 狙えるものが良いです。

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.4

さすがに時間切れ。参考書でどうにかなる問題ではないです。 とはいえ、カリキュラムがどうだろうと英語と国語です。 これまで全くやっていない訳ではないので、多少は得点出来るでしょう。 あとは、それを少しでも伸ばすよう頑張るのみ。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

あなたの現状学力は、センター試験過去問(ネットで検索すれば出てくるはずです)を解いて、何点かを書けば、概ね推測できると思います。 あまりにも酷い場合、3割程度だとか、という倍は、極普通の公立高校の入試過去問を解いてみてください。 なお、念のため、受験する学科やコース名と、正確な試験科目(古文漢文の有無)を記載しておくことをお勧めします。 現代文は、とりあえずは、出口の好きになる現代文をお勧めしておきます。 が、相性等があるでしょうし、中学数学から壊滅状態というような論理的思考力に欠陥がある人だと、この手の教材では伸びないこともあるでしょう。 まぁやってみて、力が付いたかどうかで次の手を考えるのが良いと思います。 英語は、さて今更何ができるのか。重量科目ですからね。 カリキュラムが対応してないのはまだしも、じゃぁそちらの高校でやったことなら全部身についているのか、ということになるのです。 それに、仮にそこはクリアできていたとして、カリキュラムが対応でいてない、とだけ言われても、そのカリキュラムがどんな物で、じゃぁ何を付け足せば良いのか、我々からは一切判りません。 ま、まずはセンター過去問等々を解いてみてください。

回答No.2

模擬試験で「英語」、「国語」は偏差値何点くらいなの?

genkeikaikei
質問者

補足

進研ゼミの模試(100点満点)で、 英語が80点、国語は60点くらい です。

回答No.1

まさか高校三年生ではないよね……?

genkeikaikei
質問者

補足

高校三年生です。 これまで山口大学のAO入試と 推薦入試の勉強をしていました。 AO入試は落ちました。 推薦入試の結果はまだですが、 合格は難しいと考えているので、 この度広島修道大学を受けようと 考えました。 担任も後期試験を勧めていたので 挑戦します。

関連するQ&A

  • 進学先はどうするべきか

    現在高校一年生です。 今、商業高校に通ってます。 ですので、大学には商業系の学部に入りたいと思ってます。 推薦で大学に入りたいんですけど 広島の大学で、 広島大学 修道大学 経済大学 のほかに商業系の大学はありますか? 広島大学はやはり難しいんですかね? 今から英語を勉強しなおす必要はありますかね? 資格はいろいろ取るつもりです。 日商簿記など 結構困ってます・・・ お願いします。

  • 英語1のおすすめの参考書などを教えてください!

    今年高校3年生で都立板橋看護専門学校を受験したいと思っています。 受験科目は生物1、英語1、国語総合(漢文除く)、数学1です。 私の学校は商業学校で受験科目である英語1(商業科用の英語の勉強はやりましたが一般的な英語1ではないです)は独学で勉強しなければなりません。 学校の先生になにを勉強すればいいのか、ポイントなどをきいてみても参考書買って出そうなところをやりなさいとか適当な回答しか返ってこないので質問させていただきました。 教えてほしいのは一般的な高校の英語1の範囲やおすすめの参考書を教えてほしいんです。 お願いします! 学校は頼りになりません、教えてください!

  • 高校英語

    私は商業高校の3年生です。 大学の推薦入試に失敗し途方にくれております。しかし、途方にくれていては駄目だと思い、少しでも大学に行ける確率の高い大学を選んだ結果 簿記と英語のみで合否が決まる大学がありましたのでそちらに挑戦します(広島修道大学)。 日商簿記2級に合格しているので簿記は少し復習をする程度で大丈夫だと思います。 しかし、英語は中学英語レベルで止まっています(と言っても中学英語レベルも穴ぼこだらけの知識ですが…)。 現在、復習もかねて『大岩のいちばんはじめの英文法 大岩秀樹著』を読み進めております。 そこで疑問に思いました。 「あれ?仮定法っていうのが増えただけ?」という疑問です。 中学までは英文法を中心に勉強してきました(たぶん)。 しかし高校で増えた文法は仮定法なるものだけでした。 高校では文法以外のことを教えているのでしょうか それとも中学英語に上乗せして深く文法を勉強するのでしょうか 商業生なので普通の高校のイメージがわかりません教えてください

  • 国語と英語が苦手…

    高校3年です。 私は国語と英語が苦手です。 中学までは『国語のテスト勉強とか笑』とバカにしてましたが高校に入ると『え、まて。なにこれ日本語?文の意味がワカラナイ』と見事に苦手科目になりました。 授業はただ教科書読んで中身説明するだけで正直タメにならないし、いやいや内容はいいから問題の解き方教えてくれよといつも思ってます。 英語は中学でつまづいてからずっと引きずって最初から苦手科目です。 でも国語も英語も好きなんです。 英語や古文漢文は長文読めたらすごい嬉しいし本読むのが好きだし。 でも好きだけじゃ得意にならなくて単語や文法をやって読めるようになってきたけど得点はなかなか伸びなくて、現代文は、あ!読めた!わかった!と思って回答が埋まってもバツばかりで気持ちは沈み。 そうしてるうちにだんだん英語と国語に手が伸びなくなって得意な数学や日本史に逃げてしまいます。 英語と国語は積み重ねが大事で毎日やるべきだし長文は慣れが必要ってわかってはいるのにどこがでどうせやったって…と思ってしまいます。 塾に入ってなくてあまりいい先生もいなくて誰に相談すればいいかわかりません。 結局なにが言いたいんだ、というと、英語と国語の勉強方法、点の取り方を教えてください。 センターは両方必要で二次に英語が必要です。

  • センター試験の国語

    センター試験の国語科目で漢語と古語どちらが得点とりやすいでしょうか? 少しのことでもいいのでよろしくお願いします!

  • 国語のセンター試験について

    最近国語が伸びてきたため 国語のセンターでの高得点を目指しています。 そこでセンター試験の勉強は センター試験のようなマーク型を中心にやったほうがいいのか マーク型と記述式をあわせてやったほうがいいのか分かりません。 学校の先生は国語力をつけるなら後者のやり方がいいと言われましたが センター試験までマークに触れる回数が少なくなるのが不安です。 ちなみに第一志望だと国語の記述式があります。 アドバイスよろしくお願いいたします

  • 国語と英語の大学受験勉強

    この春受験生になります。 英語と国語の受験勉強の仕方についてお聞きします。 自分は、国公立理系を目指していて、 大学のレベルでは、北大以上東大、京大未満くらいを目指しています。 (1)英語は得意科目です。ですが、進研模試で8割くらいからなかなか伸びてきません。 得点率はどの分野も同じくらいで、どこから手をつけていけばいいのか悩んでいます。 やはり、長文中心に勉強を進めていくべきですか? (2)国語、とくに評論が苦手です。東大、京大では2次試験でも国語の試験がありますが、 今のところ、そこまでは目指していないので、センターしか使いません。  評論は最後まで読む気になりません。飽きるし、途中で訳がわからなくなってしまいます。よく「線を引きながら読め」と言われますが、引いても意味わからなくて結局設問には答えられません。記述模試の場合特にそうなのですが、今のところセンターでしか使わない予定なので、センター形式の問題演習のみをして、記述対策は捨ててもいいですか?   あと、この二教科に関して、春休み中にやっておくべきことなどあったら教えてください。お願いします。

  • 愛知県立芸術大学の学科試験について

    県芸の学科試験(センター試験)の科目の中に数学の簿記・会計というのが存在します。 自分は商業高校出身なので、数学IやIIを受けるより簿記を受けたいのですが、 試験の際に数学IやIIなどを受けた人たちに比べて不利なのでしょうか。 それとも学科試験というものは点数だけを見るのでしょうか。 科目は国語と世界史A、そして簿記・会計を受けるつもりです。 事情に詳しい方、教えて頂けると幸いです。お願いします。

  • センター試験の、国語・英語  解く順番は?

    センター試験の、国語・英語  解く順番は? センター試験の模試を数回受けました。が、国語と英語で時間が足りなくなってしまうのです。どう改善すればいいものでしょうか?解く順番が悪い?もちろんスピードアップを心がけるべきなのは十分承知しているのですが…。 ちなみに、今は、どちらの教科も、前から順番に解いていっています。

  • 英語・数学・国語の独学

    初めまして。通信の学生です。 センター試験受験にあたり、漠然とした質問ですが、お願いいたします。 ずばり、英語・数学・国語のなかで、一番短時間で、センター試験が理解できるレベルまで独学でき る教科は何だと皆さんはお考えですか?予備校などに通うお金は一切ありません。 偏差値は3教科とも同等です。あえて言うなら、私は暗記は得意で論理的思考や応用は苦手です。 大変幼稚な質問ですが、理由も含め、お答えいただけませんんか? (ちなみに、日本史が一番得意で、生物や化学が最も苦手です。)