• ベストアンサー

気が合わない?

気が合わないのでしょうか? 中1の時同じクラスになり、中3の今また同じクラスになった友達Aがいます。 Aとは普通に話したりするのですが、なんだか相手も私自身も話が盛り上がらないです。 Aは他の友達とは普通に楽しそうにしているしフレンドリーな子です。 ですが、私とは明らかに違う感じがします。 これは、気が合わないからなのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

区別しないでほしいですね。でもぞっとしておくしかないですね。

gillyhicks
質問者

お礼

そうですね。そうします。 ありがとうございました❗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人に話しかけるには

    僕は今中3です    好きな人がいます。 中一、中2と同じクラスでした。中3でクラスが離れました。 中一、中二のときは 少し喋った程度でそれほどの関係でもないです。 相手も多分僕のことなんとも思ってないと思います。 恐らく脈なし それに、その子は常に女子と群れていて、話し掛けにくいです: どうやったら(どうやって、どんなふうに)話掛けれますか?あとその子に少しでも近づきたいので、こうしたほうがいい、とかああしたほうがいいとか教えてください。 ちなみに女友達はいないに近いです。

  • 好きな人に話しかけるには

    僕は今中3です    好きな人がいます。 中一、中2と同じクラスでした。中3でクラスが離れました。 中一、中二のときは 少し喋った程度でそれほどの関係でもないです。 相手も多分僕のことなんとも思ってないと思います。 恐らく脈なし それに、その子は常に女子と群れていて、話し掛けにくいです: どうやったら(どうやって、どんなふうに)話掛けれますか?あとその子に少しでも近づきたいので、こうしたほうがいい、とかああしたほうがいいとか教えてください。 ちなみに女友達はいないに近いです

  • 好きな人に話しかけるには

    僕は今中3です    好きな人がいます。 中一、中2と同じクラスでした。中3でクラスが離れました。 中一、中二のときは 少し喋った程度でそれほどの関係でもないです。 相手も多分僕のことなんとも思ってないと思います。 恐らく脈なし それに、その子は常に女子と群れていて、話し掛けにくいです: どうやったら(どうやって、どんなふうに)話掛けれますか?あとその子に少しでも近づきたいので、こうしたほうがいい、とかああしたほうがいいとか教えてください。 ちなみに女友達はいないに近いです・

  • 同じクラスの人と仲良くなりたい!

    中3の女子です。 私は人見知りが激しくなかなか友達ができません・・・ 中1、中2の時はクラスに仲いい子が何人もいたので楽しかったのですが、 中3になって新しいクラスには友達が全くいません。 話せる子は何人かいるのですが なんとなく入っていってはいけないような気がします。 同じ部活の子がいたらよかったんですが男子しかいません。 今はクラスでは1人ですが部活では友達ととても仲がいいので そっちでめっちゃはしゃいでます。 しかし6月の総体が終わると部活も終わってしまいます。 と、いうことは部活が終わると完全に一人になってしまいます。 私自身一人でいることに対しては別に何の苦痛も感じません。 でも移動教室とかのときは 誰かと行きたいという意味不明な考えがあります。 給食の係とかは毎月変わりますし・・・ っていうか今のクラスでも友達を作りたいんです。 なにかアドバイスはありませんか? 回答お願いします

  • 友達に利用されてる気がする

    高校生です。 1年から同じクラスでいつめんであり 部活のチームも同じ友達Aに 利用されてる気がします。 1年の終わりぐらいから私と同じチームの 他の子の悪口を言いふらしてた時もあり、 その時も普通に私と遊んだりしてたので あんまり今も信用できません。 2年のときに今のいつめんと塊つつあった時も 「〇〇は口軽いから何も話さない方がいい」 とみんなに言いふらしてました。 そんなこと言ってるけど、 私は1年の時Aが結構部活のチームについて 問題発言を連発してたため、これはよくないと 思い、1番信用してたチームメイトBに話しただけです。 口が軽いというか、私はBを1番信用してるから 周りで起こった事件をはなしてるだけです。 実際AもBにはなんでも話します。 私は他の子にはなんでもかんでも 言いふらさないよう心がけてますが Aは口が軽い子にも平気で何か言います。 さらに、Aは人の前で内緒話をするからさらに ムカつきます。 私が友達と話してるとその友達を話してる最中に 連れ出し、私の前で内緒話をします。 別に何も聞いてないのに「〇〇は聞かないで!w」 みたいな感じで遠くに行きます。 逆に私がAの前でそんなことしたらAはしつこく 聞いてくるくせになんかムカつきます。 最近、なぜか結婚式に呼ぶ友達のことを 考えてるのですが (できるかもわからないのに何を考えてるって感じですよね(笑)) Aをいれていいのかわかりません。 でも友達もすくないのであまり減らしたくありません(笑) 話が反れましたが、Aは私をなんだと思ってるのでしょうか? 遊びに誘われる時もたまに Aが「1人じゃやだから一緒に来て」みたいな ことがあるので利用されてる気がします。 それに、秘密事とかもいつめんにはみんなに言うのに 私にはその事が時効になった頃話してきます。 なんなんですか?笑 私は特に秘密事とかした事ないし、 たまにイライラと悲しさ入り交じった意味わかんない 感情になります。ちょっと辛いです。 彼女は何だと思ってるのでしょうか? 私が面白くないからですか? 話題が少ないカラですか? どうすればいいのかわかりません。 教えてください。

  • 友達と気が会わない?

    はじめまして。中2女子です。 私のクラスのある女子とは、話をしてもあまり話が弾まないし、相手もつまらなそうです。 その子は他の子とは仲良く話していますが私とはいまいちです。 ほかにもそういう友達がいるのですが...。 そういうのって友達との相性というか、気が合う合わないの問題なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 少し急いでます。気持ち的に気になるだけなのですが。

    少し急いでます。気持ち的に気になるだけなのですが。 閲覧ありがとうございます。私は今不登校です。 理由はありません。最初は、家が遠いのでめんどくさくて行ってませんでした。 小6のとき転校し、なじめず不登校になりました。 そして、中1になり、少しずついけるようになったのですが 現在中2で、新1年の入学式しか行ってません。 行く気はあるし、行きたいとも思ってます。 学校は嫌いでもないし、勉強も苦手だけど好きです。 たまに、家でも勉強します。 友達もいるし、普通に遊びに誘ってくれたり、心配のメールとかもくれます。 なのに、いけません。 多分、休みすぎて行けなくなってきてるのかなぁと思うのですが 普通に支度とかまではするんです。 だけど、朝になるとめんどくさかったりだるかったりで休んでしまいます。 酷いと、学校に行くと決めても夜にはもう諦めてしまいます。 なのに、友達と遊ぶ時は普通に出かけられます。 だらけてるってわかってるし、治したいのに 元からかなりのめんどくさがりやで、なかなか行けません。 もう、高校も近いし定時制でもそこそこの学力がないといけないと思うので行きたいんです。 あ、話がそれたのですが質問は 実は明日(もう今日ですが)、友達にお祭りに誘われていて 当たり前だけど学校の後なんです。 私も最初は行くって言ってたんですが今の時点で諦めてしまっています。 だけど、学校は来ていないのになんでお祭り来てるんだよって思われそうで怖いです。 お祭りには違うクラスの子や同じクラスの子、男子もくるので・・。 そんなこと言うなら、学校行けってことになりますが いけないんです。 行けない理由もわからない。理由がなくて本当にだらけてると思うと自分が情けないです。 まとめると、 ・不登校の子がお祭りに来てたらどう思うか。 ・学校に行ける方法。 お願いします。

  • 気になる相手がいるのですがどうしたらいいですか?

    僕は今中3です。 僕は小学校頃の友達が一人もいない中学校にずっと通っています。 僕の好きな人とは中1からずっと同じクラスで、2年で同じクラスだった男子はみんな違うクラスになりました。 その相手は結構ハキハキものを言う性格で常にテンションが高いです。ちょくちょく話しかけてきます。顔も結構いい。 僕は朝が苦手で眠いときに話しかけられても黙ってうなずいてスルーしてしまいます。放課中はクラスに親しい友達がいないので窓際で黙っています。顔はイイと思えません。 得意なスポーツは頑張れるタイプです。 2年の時は結構仲良くしてたけど長い休みが終わると全然話さなくなりました。 でも最近また話しかけてきます。 告白したらうまくいくでしょうか?

  • 友達に避けられているような気がします

    突然すいません。 最近仲良い友達Aさんに避けられているような気がするんです。 前まで仲良くて登下校も一緒だったり、クラスは違うんですが昼休みとかも遊んだりしてました。 だけど、私が3週間ほど学校を休んでて(深い理由があり)そのときも励ましのメールなどくれて Aさんのおかげで学校へ行けるようにもなったんです。 また学校に行き始めて最初は毎日会いに来て大丈夫?など、聞かれて話てたんですが 最近、避けられてきているような気がするんです。 Aさんのクラスに行くと、今忙しい。など何回も断られます。 でも、その後は友達とじゃれあったりして忙しいって感じではなかったので不思議だったけど、 用がすんだのかなー、という感じでした。 しかし、一緒に帰ろうと誘うと 「んー…えっとー…」 という曖昧な返事でいつも先に帰られてしまいます。 それで、おとといらへんも同じような感じだったので帰れるのか帰れないのかはっきりしてほしい、 と言うと、 帰れると言われありがとうとお礼を言い放課後その子のクラスの前で待っていたら、 他の友達が、今日やっぱり委員会があるから無理だってと言われ私は他の友達と帰ることにしました。 一緒に帰る友達が先生に用があると言われ玄関で待っていたらAさんが他の2人の友達と来て 私が 「委員会終わったの?早いね」 と聞くと 無視されて他の2人に 「早くかえろー」 と言われてしまいました。 メールを何回かしても返事がありません。 何かしたとかいう思い当たるふしはまったくありません(悪口を言ったなど) 直接理由を聞こうとしても無視されたり、メールも返事もないので困っています。 何かアドバイスをもらえると嬉しいです。 お願いします。

  • 嫌われている気がする

    私は中2の女です。 中1の頃、別のクラスだけど同じ部活で仲いい女の子(以下Aさん)がいました。 Aさんには同じクラスで仲いい男の子がいる様子でその男の子(以下B君)のことを よく話していました。 でも私は違うクラスだったこともあり、B君とは喋ったこともなかったので 顔と名前だけ知っているという感じでした。 2年生に上がって私はB君と同じクラスになりました。Aさんは私とB君と違うクラスでした。 私は同じクラスになったB君と仲良くなりました。色々あって私とB君は付き合うことになりました。 Aさんは違う子と付き合い始めました。でもAさんはその彼氏に不満があるようで別れたい とかいうことをたまに言っていました。 それである日突然「B君に告る」と言い出しました。 私がB君のことを好きなのか聞いたらAさんは 「別に好きじゃないけど今の彼氏が嫌やからなんとなく告る。 それでOKやったら今の彼氏はふる。無理やったらまだ付き合う。」と言いました。 私はそんな軽い気持ちでB君に告ってほしくなかったので告らないでほしいと言うことにしました。 それでAさんにB君と付き合っていることを言いました。 だからそんな軽い気持ちで私の好きな人に告ってほしくないと言いました。 するとなぜかAさんに半泣きされました。 後で別の友達にAさんが泣いたことを話すとAさんは本気でB君のことを好きだったんじゃないか と言っていました。 そのとき私はどうすればいいのかわからなくなってとりあえず謝ったのですが、 「気にしてないから」と言われて結局そこで話は終わりました。 私はいつもAさんとAさんのクラスの子2人(以下CさんとDさん)と一緒にお昼ご飯を食べていました。 ですがその付き合ってることを言った2日後ぐらいに昼休み前の授業中 Aさんからメールが来ました。 「今日からCさんとDさんと3人で昼ごはん食べたいから もう○組(Aさん達のクラス)に来ないでほしい。」 私は同じクラスの友達と食べるようになりました。 その後Aさんが私の悪口を言っているという噂を聞きました。 Aさんに直接私のことが嫌いか聞いたら嫌いじゃないと答えました。 でも喋りかけても素っ気無い返事しか返ってこないし、たまにスルーされるし、 なんとなく避けられている気がします。 それにCさんとDさんが 私が一緒に昼ごはんを食べなくなった理由をAさんに聞いたら 知らないと答えたと言っていました。 Aさんが一緒に食べないというメールを送ってきたのに知らないというのはおかしいと思います。 本人は嫌いじゃないと言っていても上記のこともあり、私のことを嫌いじゃないのだろうか と思います。 もし私のことを嫌っているのならたぶんB君のことが原因です。 心当たりはそれぐらいしかありませんし・・・。 私はAさんに嫌われたくないし仲良くしたいです。 部活が一緒なので関わらないということはできません。 なのでせっかく関わるなら仲良くしていたいです。 Aさんと仲良くできる方法ってあるでしょうか??

用紙が送れない
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-7460DN】の用紙の供給ができなくなった
  • Windows10で無線LANに接続されているMFC-7460DNの用紙の供給ができなくなった
  • アナログ回線を使用しているMFC-7460DNの用紙の供給ができない
回答を見る