猫のおしっこトラブル!対策方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 生後約4カ月の野良猫がソファーにおしっこをするトラブルが発生
  • 現在、マーキング行動ではないと思われるが、頻度は高くなっている
  • 砂を週に1度交換しているが、少し前のにおいのついた砂を使用
回答を見る
  • ベストアンサー

猫のおしっこ

生後約4カ月の猫がいます。 野良猫ですが、1から2カ月のときに飼い始めて今ではすっかりなついています。 家に来る前に猫の保護ボランティアの方がある程度しつけしていたので、家に来てもすぐに専用のトイレでおしっこをしていました。 しかし、2~3週間経ってからソファーにおしっこをしてしまい、その時からたびたび(1から2日おきに)ソファーにおしっこをするようになりました。 いつも同じ場所です。 オスですが、まだマーキング行動ではないと思います。 獣医に相談して去勢は6カ月たったころにしようと思っています。 石鹸を置いたりミカンを置いたりコーヒーを置いたりしましたが効果がありません。 専用のトイレでもおしっこしますし、うんこはそこでします。 どうしたらよいでしょうか。 ミントのにおいをかがせたらいやな顔して後ずさりましたが、これを置いておくのはどうでしょうか。 トイレの砂は週に1度砂を全部買えますが、少し前のにおいのついた砂を入れています。 お知恵拝借願います。

  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一度おしっこをした場所はニオイが残るので度々するようになるようです。 うちも同じで一回ソファーにしてからは忘れた頃にまた同じソファーにしてあって困りました。 うちの場合は安物でしたからソファーは捨てました。 もしかしてソファーを自分の場所と思っているのかもです。 捨てられないのでしたらペット通販で近づいてはいけない場所に近づくと音やニオイのするガスで驚かせるものが売っています。確か「ココストップ」とかいうものです。 または、防水のカバーなどするのもいいかもしれません。

chikyugo
質問者

お礼

最後はここストップを使うしかないかもしれません。 妻はそんなかわいそうなことできません。と言っていますが、何度もやって怒りだすのは妻だと思います。 様子を見ます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.3

人間がにおいを感じないほどにきれいにしても、 猫にとってはまだずっと自分の尿のにおいがするのかもですね。 同じところでするというのは. . . ずっと続くようでしたら、専用の業者などに徹底的にクリーニングしてもらうか、 あるいは残念ながら処分するか、もしくは撥水性のカバー(人間や動物用で、 尿をしても大丈夫なようなシーツを転用するという手もあります)をかけるなどして これ以上においがしないようにするなどがいいかもしれません。 ミントですが、アロマオイルなど濃縮されたものでないなら大丈夫だと思いますよ。 忌避剤などにも入っています。 (猫のしつけスプレー、また野良猫の忌避剤などです) アロマオイルなどの濃縮されたものだと、肉食動物にとっては有害という話があるので、 一応避けたほうが賢明だと思います。 また、マーキングではないということですが、早熟な猫の場合は ないでもないかもしれませんね。微妙なあたりでしょうか、年齢的に。 発情といっても、なきさけぶとかがないまま、縄張りに尿をするっていうタイプもいますし. . . 自覚症状もなにもないまま、縄張りだけを主張し始めたのかもしれません。 あとは、トイレですが、形状の違うものもプラスしてみるとか、 砂の素材を変えたものを使ってみるなど。 (高さ、砂の材質によって好みが違う場合もあります) 置き場所を変えると粗相が止まることもあります。 今の場所があまり好きではない、あるいはトイレが好きではない、砂が好きではないという アピールのこともあります。 年齢的に病気から、ということはあまりなさそうなので、 とりあえず精神的なものというスタンスで考えてみました。 消臭をご自分でやる場合、よく聞くのは次亜塩素酸ナトリウムなどの業務用の ものですが、猫 尿 消臭 業務用 などで調べられるといろいろ出てくると思います。 無事解決するといいですね。

chikyugo
質問者

お礼

ありがとうございます。 匂いが残っているとなかなか難しいみたいですね。 何とかいろいろやってみます。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

トイレを1つ増やしてみて下さい。 うちはそれで改善されました。

chikyugo
質問者

お礼

トイレはおしっこする別の場所でもいいのでしょうか。

関連するQ&A

  • 猫のおしっこの臭いが部屋に染み付いています。どうしたらよいでしょうか?

    猫のおしっこの臭いが部屋に染み付いています。どうしたらよいでしょうか? 野良猫が家に入ってきてそこらじゅうにおしっこをされてしまいました。 掛け布団の上、床の上など臭くてたまりません。布団は粗大ごみに捨てます。 フロ-リングは拭き掃除だけではだめです。浸み込んでしまっているようです。 PS家猫はしっかりトイレの躾ができていたのですが、野良猫を追い出した後に 猫のトイレの砂がきれいなのに気づきました。ひょっとしたら野良猫と一緒に トイレ以外のところでしてしまったかも。トイレの躾を忘れてしまいますか?

    • ベストアンサー
  • 猫の粗相

    家で飼っている猫が粗相をして困っています。 まず猫の説明から。 生後1カ月の時里親さんから譲り受け現在約5ヶ月のオスの子猫です。この子猫が粗相が多く困っています。ウンチは必ずトイレでします。おしっこも砂を掘っている動作をしたらトイレへ連れて行くとおしっこをします。 先住猫が二匹いて夏で3歳になります。この二匹は、兄弟でオス猫去勢済みです。一匹は、粗相が多い。と思ったのですがスプレーという猫のマーキング行動を知らず後に考えたら全てマーキング行動でした。去勢をしたらマーキングもなくなりました。 子猫と先住猫の関係ですが、体を舐め合い仲が良いと思います。 次に粗相について説明します。 粗相が始まったのは、ソファーです。 元々先住猫のマーキングの臭いが付いていたこともあると思います。ソファーは処分しました。 次にキッチンマットです。ソファーという名のトイレがなくなった瞬間にキッチンマットにおしっこをするようになりました。粗相をされたキッチンマットの部分にトイレを設置してもトイレの横でおしっこをしていてキッチンマットを処分し敷くのをやめました。 その次が布団です。キッチンマットを処分し敷くのをやめた瞬間に粗相です。しかも私たち夫婦が寝ている枕の間で寝ているときにされました。旦那も私も、ものすごく怒りたい気持ちを我慢し『だめだよ。おしっこはここだよ。』と言って粗相の叱り方を調べた通りにしましたがまた粗相され意味がありません。毎週毎週、重曹を購入しコインランドリーへ。という生活に疲れてきてしまいました。 いろいろ調べて実践し失敗しています。 トイレの小まめな掃除、トイレの数など…。 とても可愛いし先住猫とも仲が良いので一匹だけゲージ飼いなどはしたくありません。三匹入るゲージの購入も迷いましたが大きく置くスペースもお金もありません。あと1カ月我慢し去勢をすれば粗相もなくなるんでしょうか。 このままだと夫婦共々ノイローゼになりそうです。

    • ベストアンサー
  • 猫のおしっこ。

    現在、5歳(♂)去勢済みの猫を飼っています。 1年前、他に1匹(♀)を飼うようになってから、トイレ以外の所(カーテンやタンスなど)でおしっこをするようになり困っています。 それまではちゃんとトイレでしていたし、今もうんこだけはトイレでします。 後できた子へのストレスや、外に出たい時にわがままからやっているのかなとも思うのですが、 毎回掃除するのにほとほと疲れます。 私がイライラしたら、猫ちゃんにも伝わって良くないとは思うんですがなかなか…。 しつけ用のスプレーも使ってみましたが効かず、今はおしっこの臭いを消すのに必死です。 トイレは1つです(5年前からずっと使用)。 掃除もまめにしています。 後からきた子はほとんど外にいるので、同じトイレは使いません。 どうしたら、トイレ以外でのおしっこをやめさせることができるでしょうか? 今、完全室内飼いにしようと外に出さないようにもしているので、そのストレスもあるとは思います。 もう1つトイレを増やしたほうがいいですか? 経験者の方などいましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ねこのマーキングどうしたら?

    のらねこを連れて来てひと月トイレはすぐ覚えてよかったと思ったらカーテンとか部屋の角に両足を上げてマーキングするのを見てしまいました。トイレの掃除も一日に何回もしてるのになぜか臭いがする、と思ったらこれでした。ちなみにオスです。去勢すると大丈夫と言いますが、前の猫は去勢しても見えない倉庫などではする事がありました。とりあえずどうしたらいいでしょう?今猫マンションに入れてます。このままでは部屋に出せません、来週中には去勢はする予定です、来週まで出さないわけにいかないし、出すと必ずやられるし、誰か教えて下さい、このままだと家には無理です、かわいそうだし、でもマーキングにも耐えられないです。

    • 締切済み
  • 猫のオシッコと変な行動

    我が家の猫について質問させてください。 オス猫(7歳・未去勢)を飼っています。 以前から靴やバッグ、ベルトなどの革製品をみつけると 体をこすりつけ、くねらせ、バタバタした行動をします。 主人の使用済み靴下にも同様な行動をします。 そして困ったことに、そこでオシッコをしてしまうのです。 マーキングなのか、ニオイに反応してオシッコをもらしてしまうのか分からないのですが、とにかく臭いが強烈なので困っています。 ニオイに反応してからオシッコをしてしまう一連の現場を押さえたことはないのですが、(オシッコされたらたまらないので、私が見ている時は体をこすりつけている時点で止めさせています) オシッコをしているのを見つけたら臭いをかがせて叱るようにしていますし、気が小さい猫なので、いたずら心からわざとやっているとは思えません。 一体どういう事なのでしょうか? 分かる方お願いします! ちなみに普段はきちんとトイレでしています。

    • 締切済み
  • 猫)トイレ外でおしっこ?でも臭くない。

    雄、1才、去勢済みです。 昨日あたりからトイレじゃないところに 小さなシミをつくってくれているんですが、 臭いをかいでみてもぜんぜん臭くないんです。 これっておしっこ??何か違うもの?? したあとにお尻をなめているので 確かにお尻あたりから出しているものらしいのですが…。 マーキングして臭くて困ると言うのはよく読むのですが、 「臭くない」ので逆に不審に思っています。 何かありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫がおしっこをしているのか分からない

    おはようございます。3歳になる去勢済のオス猫についてご質問です。5日ほど前から家のトイレでおしっこをしません。暑くなってきたので外に出ることが多くなって(夜から朝方にかけてですが)、昼間は家で寝ています。以前は毎日のようにおしっこも排便もありましたが、急に5日ほど前からおしっこをしなくなって、外でしてきているのかと思ったりもしています。畑が自宅の前にあるのですが(所有)見てもわかりません。餌はカリカリとウェットパウチをあげています。毎日のようにおしっこを部屋のトイレでしていたので心配です。やはり外でしているのでしょうか?食欲もあり、よく動いて元気です。 外でしている可能性が高いでしょうか?夏だからといっておしっこをあまりしないということもあるのでしょうか?もと野良猫で初めて猫を飼っています。 ご経験がある方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ネコが布団の上でおしっこをしてしまいます。

    うちの猫(クウ)は推定6歳のオス。1歳くらいのときに去勢手術を行い、今は完全室内飼いの元野良猫(キジトラネコ?っていう感じ)です。 去勢手術を行う前はあちこちにおしっこをしていましたがそれは「マーキング」によるものとわかり、手術をした結果、あちこちにおしっこをするのはなくなりました。 それ以来、きちんと毎回トイレでしていたのですが、ここ最近トイレでおしっこをしなくなったので困っています。 お布団の上でするのです。 布団の上にタオルケットでもおいてあろうものならそこで必ず・・・。 タオルケットを置かなくなっても枕でなど・・・。 お布団をしまえばしかたなしにかトイレにするのですが、たまたま布団をしまうのが遅くなった時とか、もしくは寝る前にお布団をしいたあとちょっと寝室を離れた時とかに 高頻度でおしっこをしてしまいます。 うちは夫と私、二人の娘(4歳と1歳半)の家族構成です。(現在3人目を妊娠中です)妊婦で二人の娘と一緒なため、なかなかクウをかまってあげられないのが現実ですが、トイレも先日きれいに洗って砂も新しいものに変えましたし、えさも、水もちゃんと今までと同じように与えています。 やはり、かまってあげられないのがストレスになっているのでしょうか? 同じようなご経験のある方、なんでもいいのでアドバイスお願いします。 毎日洗濯と布団干しに追われて大変です・・・(;´Д`)

    • ベストアンサー
  • 猫のおしっこについて

    最近飼っている猫がテレビの台におしっこをします。3週間ほど前まではちゃんと決められた場所におしっこをしていたのですが、突然テレビの台におしっこをするようになりました。マーキングしなくなると聞いたので去勢はしてあります。なにかいい方法はありませんでしょうか、お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫がいつもソファーでおしっこするに対して、対策を教えてください

    家で、4匹の猫と暮らしています。ほかの3匹は全然問題ないですが、一番下の一匹になると困っています。ほかの猫ちゃんはちゃんと猫トイレでおしっこしたりしますが、どうしてもこの子だけは、おしっこだけをソファーで用を済ませる。 レモン・またはレモンジュースの対策で、一時的に効果があったが、最近レモンジュースのにおいに慣れてきて、またおしっこをソファーでするようになってきました。 対策を教えて頂けますか?

    • 締切済み