- ベストアンサー
ネコが布団の上でおしっこをしてしまいます。
うちの猫(クウ)は推定6歳のオス。1歳くらいのときに去勢手術を行い、今は完全室内飼いの元野良猫(キジトラネコ?っていう感じ)です。 去勢手術を行う前はあちこちにおしっこをしていましたがそれは「マーキング」によるものとわかり、手術をした結果、あちこちにおしっこをするのはなくなりました。 それ以来、きちんと毎回トイレでしていたのですが、ここ最近トイレでおしっこをしなくなったので困っています。 お布団の上でするのです。 布団の上にタオルケットでもおいてあろうものならそこで必ず・・・。 タオルケットを置かなくなっても枕でなど・・・。 お布団をしまえばしかたなしにかトイレにするのですが、たまたま布団をしまうのが遅くなった時とか、もしくは寝る前にお布団をしいたあとちょっと寝室を離れた時とかに 高頻度でおしっこをしてしまいます。 うちは夫と私、二人の娘(4歳と1歳半)の家族構成です。(現在3人目を妊娠中です)妊婦で二人の娘と一緒なため、なかなかクウをかまってあげられないのが現実ですが、トイレも先日きれいに洗って砂も新しいものに変えましたし、えさも、水もちゃんと今までと同じように与えています。 やはり、かまってあげられないのがストレスになっているのでしょうか? 同じようなご経験のある方、なんでもいいのでアドバイスお願いします。 毎日洗濯と布団干しに追われて大変です・・・(;´Д`)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちもやられました。 一匹は座布団で、もう一匹はクッションを初め、いろんなとこに(泣) ただ、そういう時は必ず理由がありました。 引越ししたことへの抗議だったり、砂は取り替えてもトイレのふちにもう一匹の臭いが残っていたり、遊んでと言ってるのに私が他の用事をしていたり。。。 あまりかまってやれないとのことですが、おしっこをしたら当然叱りますよね? もしかしてネコの頭の中では叱られた=声をかけられた=かまってもらったという図式になってるかも? 同じ布団の上でも、飼い主さんの匂いのする物に狙いをつけるようなら(うちの場合脱ぎ捨ててた服の上とか、いつも持ち歩いてる鞄の中にされました)、その可能性大です。 なんとか一日30分でも遊んであげて、それでも治らないようなら、また質問してみてください。
その他の回答 (2)
- 1129tabeyo
- ベストアンサー率83% (5/6)
おしっこを、布団にされた後の気持ちとてもよく分かります。 うちには、オス3匹 メス1匹の計4匹の猫がいます。 一番気をつけているのは、なるべく寝室には入れない、 取り込んだ洗濯物は置きっぱなしにしない、 脱いだ服をそのままにしておかない。。などです。 猫ちゃんは、自分の匂いが付いていない物などに おしっこをしてしまう事が多い様です。 室内飼い猫ちゃんでも、縄張りを意識しているので、 毎日ふらふら部屋の中を歩きまわっている様に思いますが、 自分の匂いがいつもの場所にあるかチェックしています。 寝室に入れないようにする、 それが難しい様でしたら、おしっこをしてしまいそうな物を 全部片付けてしまう。 出来る限り、飼い主さんが気をつけてあげるといいと思いますよ。 あと、トイレなんですが、砂を変えるときに新しい砂+今までの砂も 少し足してあげると猫ちゃんは安心します。 ここは、自分のおしっこの匂いがする~という感じですね。 飼い主の気をひきたくてやってしまう事もあると思いますので、 お忙しく、大変だと思いますが、なるべく、遊んであげてくださいね。 色々、書いてしまいましたが、 くれぐれもお体を、大事になさって下さい。 元気な赤ちゃんのご誕生を祈っています。
お礼
昨日、またやられました。 今度は私達が寝ている間にやられました・・・。 これでは防ぎようがありません・・・。 寝室に入れないようにするのは一番いいのかもしれませんが、 今まで家族同然に過ごしてきているので寝る場所も一緒なんです。 それを追い出してしまうのはやはり心苦しい・・・。 でも、これ以外防ぎようがなくなってしまいました・・・。 トイレの砂は全部変えてしまいました。 最初はトイレが臭いからしなくなったのかも・・・と思っていたので。 今はその砂にも2~3回おしっこをしたのでにおいもついているかと思いますが、今度砂を足す時は古い砂も残しておきます。 うちのネコは子供の布団の上でおしっこをすることがほとんどです。 それを考えるとやはり嫉妬でしょうかね・・・。 なるべく遊んであげるように努力してみます。 ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
ストレス蚊も知れませんが・・・ http://www.geocities.jp/the_happywhiskers/litter3.htm
お礼
参考サイトの紹介ありがとうございます。 早速拝見してとても参考になりました。 うちは1匹しか飼っていなく、去勢手術もだいたい1歳くらいであろう時期にすませてあるので、原因は「ストレス」かもしれません。 ありがとうございました。
お礼
うちは転勤族なので引越しは多いですが、今の家になってからは1年以上たちます。なので引越しが原因ではないと思います。それと砂を取り替える時にトイレを十分に洗ったので今は臭いなども無いと思います。 ただ、やはりかまってあげられないのが原因ではないかと思うようになりました。 まだ子供が小さくそっちに手がかかり、さらに自分の体も思うようにならずいっぱいいっぱいな毎日なので・・・。 私がネコをかまってあげていると子供たちが寄ってきてネコをいじるので、逃げてしまいます。 私が30分遊んであげるのは不可能に近いかもしれません。 でも、そのことを夫に話して夫が遊んであげるようにお願いしてみます。 ネコも夫にとてもなついているので。 回答ありがとうございました。