• ベストアンサー

猫のオシッコ

我が家では猫を2匹飼っています。 (1)♀、2歳、避妊手術済み、完全室内飼い (2)♂、生後半年、去勢手術未、完全室内飼い 現在困っているのは(2)の猫です。 トイレの場所も分かっており、悪い事をした時に怒ると、聞きわけもいいのですが、『掛け布団の上でおしっこ』する行為を止めません。 しかも、大半は私が寝ている間か少し目を離した隙に行われているので犯行現場を押さえる事が出来ません。 毛布や敷き布団の上では行わず、掛け布団限定です。 2つの掛け布団を干してローテーションしながら使っているのですが、臭いは残ってしまいます。 住まいの部屋は広くないため、寝室と通常の生活空間を隔離することは出来ません。 ゲージに入れる、オムツを付ける等の方法では無く、出来ればその行為自体を止めさせたいのですが、何か良い方法はないでしょうか? ご教示ください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baji001
  • ベストアンサー率60% (15/25)
回答No.1

私の猫も生後4ヶ月くらいの時、私の布団にオシッコしていました。 普段は猫トイレでしっかりしてるのですが明け方になると私の布団でオシッコ! 時には敷き布団にも・・・。 私の猫の場合は自然に1ヶ月位したら布団にオシッコしなくなりました。 その時期は結構つらかったです。 またオシッコしたら!と思うとよく眠れなかったり・・・。 なので布団オシッコが止まったハッキリした理由は分かりませんでした。 有効であるか分かりませんが、寝る位置(布団の向きなど)を変えたり、現在の状況と異なる位置関係にしたりすると猫の行動も変わるかも知れません。 それかトイレをもう一つ用意して布団の近くに置いてみるとかもよいかも知れません。 あと、現在使用しているトイレが気に入らなくて(砂の種類とか)別の所でしてしまうということも考えられます。 ちなみに私が飼っている別の猫(3歳)はお風呂場のバスタブでオシッコ+大をするのが癖でした。 その後、引っ越しをして環境が変わったら新居の方ではその様な癖はなくなりトイレのみで用を足すようになりました。 猫は叱っても叱られる理由が分からないのでこのような場合は叱る行為は有効ではないですね。 猫は環境の変化にとても敏感なのでストレスにならない程度に多少の環境変化を与えてみるとそういった癖が直るかも知れないです。

nate-001
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちなんかより、よっぽど悩んでいらしたんですね。。。 ポイントは『変化』なのでしょうかね。 一応考えているのは、近々去勢手術をしようと思っています。 ご意見参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1)

  • managaku
  • ベストアンサー率34% (64/188)
回答No.2

家のメス猫は2年くらい前におしっこを布団の上でするようになり、 それまでは1度もなかったんですが・・・思い切ってその布団は捨てました。2匹飼っているんでトイレが足りないのかも?とトイレを2コに増やしてみました。今はトイレでちゃんとしています。 せっかく2つに分けたのに、1つのトイレでいつも2匹してありますが・・今思うとストレスだったと思います。 2匹目(オス)を拾ってきてとてもやんちゃで生ゴミは台所の流しのシンクに顔をつっこんであさるし、御膳の上のご飯は荒らすし、いたずらばかりして家の中は毎日おお騒動で、メスは当時4年くらい飼っていたのですが、おとなしく夜は寝るし、昼間もおとなしいし、本当にいい子だったんです。そこへ、新猫のオスがやってきて家族はそっちにかかりきりで、ご飯は台所で立って食べなければならないし、夜中は駆け回り よく啼くし、先住のメス猫はほったらかし状態でした。 もちろんウンコも座布団や座椅子の上でやるようになってしまいました。 今はオス猫君は完全室内飼いでおとなしく、人懐こくて可愛らしい良い子になりました。もちろんメス猫も7歳になり、2匹仲良くとはいきませんが、なんとか穏やかに暮らしています。 しかし未だに3回に1回はウンコをトイレでしないのですが・・百均で小さな座布団をウンコ専用にしてトイレの隣に置いたらそこでするので、トイレがわりみたいなもんです。おしっこはトイレでやりますが・・3日に一度女の子なのになぜか立ちションするんです。それがトイレの壁に流れています。不思議ですが・・メス猫はおしっこ問題が多くてオス君は 今では何の心配もなく良い子になりました。 性格ですよ!メス猫は神経質なんです。オス君はおおらかな性格です。 きっと何かのストレスです。暗中模索ですが・・ひとつずつ何かを変えていくうちに治りますよ!1~2年はかかるでしょうが・・布団はもったいないけど捨てて新しいのを飼って匂いをなくして、百均の座布団に少しおしっこの匂いをつけてトイレの隣においてみてはどうでしょうか? あとは、抱っこしたり可愛がってお願いしてみるのです。 私はいつも困った時にお願いします。繰り返して話して聞かせてます。 なぜかひとつずつ解決して、気がついたら本当に楽になりました。 お願いしてみて下さい。

nate-001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 『ストレス』と『お願い』ですか。 根はいい子なので、とりあえず布団は捨てて 気長に頑張ってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう