昇進の件についての相談

このQ&Aのポイント
  • 会社での昇進について、相談する人がいないのでお伺いいたします。
  • 昇進する際、候補者に打診をして意思確認をとってから本部へ上げるのが普通なのでしょうか?
  • 提示されたポジションには、管理職ではなく、仕事の上での専門的タイトルもあるとのこと選択を言われました。
回答を見る
  • ベストアンサー

昇進の件

会社での昇進について、相談する人がいないのでお伺いいたします。 昇進する際、候補者に打診をして意思確認をとってから本部へあげるのが普通なのでしょうか?今日いくつかのポジションの提示がありましたが、命令ではなく、やりたいのかということを聞きたいとのことで、それから本部へ上げるといわれました。と、いうことは本部より却下される可能性もあるということですよね。 残業がつかなくなることを考えれば給与の変動はあまりありませんが、現在すでにマネージャー並の仕事はしております。内心、「私は、マネージャーじゃない!」と思いながら、業務をしていることもあります。かといって、実際、マネージャー業務を本当にできるのかという不安もあります。大した学歴も、ビジネスレベルの語学力もありませんので。 ですので、却下される可能性も大いにあると思っています。そのような経験をお持ちの方いらっしゃいますか?また、提示されたポジションには、管理職ではなく、仕事の上での専門的タイトルもあるとのこと選択をいわれました。個人的に辞令は一方的にもらい、従うものかとおもっておりましたが、このように意思確認をさせるということ自体、会社側も積極的姿勢とも思えないですし、「あなたがやるといったのだから」と責任を押し付けられそうな気もします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.2

> 命令ではなく、やりたいのかということを聞きたいとのことで、それから本部へ上げるといわれました。 > 本部より却下される可能性もあるということですよね。 『本部に上げる=本部に推薦状を出す』ということでしょう 上司の推薦状は、大学受験で言えば「受験票」に過ぎません。 受験票があれば試験を受ける資格はありますが、合格するかは別問題ということです またマネージャー(管理職)昇格の場合は、単に「上司の推薦状」だけでは済まないのではないですか? 本人のレポートや昇格試験などがないでしょうか? そのような課題がある場合、上司が無断に推薦して後から本人が「レポートを提出しない」などという事態になると、推薦した上司の立場がありません そのため事前に「昇格試験を受ける意思確認」、ぶっちゃけ「課題をちゃんと提出するか確認」をする場合があります まぁ「管理職」への昇格で意思確認がないほうが稀な気がしますが、、、 > 会社側も積極的姿勢とも思えないですし なんか勘違いしているようですが、管理職は「被雇用者」ではなく「雇用者」の一員です。 質問者様の言う「会社側」の人間なのです。 だから「残業」という「会社側から雇われている人間」向けの給料がなくなるのです 「個人的に辞令は一方的にもらい従うもの」という「被雇用者」思想の自主性のない態度では許されません >「あなたがやるといったのだから」と責任を押し付けられそうな気もします。 「管理職」の業務は「責任を負う」ことです 「責任を負う」のが嫌ならば、昇進は辞退したほうが良いかもしれません (責任を負うのが嫌で辞退をしている人も、世の中には少なくありません)

magnoria11
質問者

お礼

ありがとうございました。 とてもためになりました。 かなり昔勤めていた会社ですが、断ったにもかかわらずリーダーにさせられたことがあり、 男性も、勤続年数でかならず、課長補佐には自動的なっていたような会社にいたものですから 辞令で一方的になる場合が多いと思っておりました。 追伸、責任を負うのが嫌なのではなく、トップが本来負うべき責任を押し付けられるのはゴメンだと思ったのです。以前、トップがとるはずの責任をすべて負わされクビになったマネもいました。基本、責任もチェックもしないマネージャーだらけで担当者レベルは大変な状態ですので、、。

その他の回答 (2)

noname#237141
noname#237141
回答No.3

何を言いたいのかよく分からないですけど、 仰りたいのは”昇格昇進(もしくは降格)は本人の意思とは関係なく 会社が決めるもの”という意味でしょうか? まあ、そういう会社もあればそうでない会社もあります。 やる気のない人に役職を与えて組織がぐちゃぐちゃに なるよりも、少なくともやる気のある人の方がマシと考えます。 「やる」と言った以上やってもらわなければなりませんからね。 また「やる」と言った以上やらなければならないんですよ。 やる気がないなら、早い段階で「私には無理です」とお断りを入れ、 昇進昇格コースから外れればよろしいかと思います。 今後一生チャンスはない、ということです。 本人の意思確認をしてくれるっていうのはある意味、 良い会社だと思いますけどねぇ。 会社が「たぶんコイツはやってくれるだろう」と思って 昇進の辞令を出したとしてもとんでもないスカタンだったりするのが現実で、 そういう意味で”それなりの責任も伴うがやってくれるか?”と 会社側から打診しているなら受けるべきで、その自信がなければ 断れば良いだけのことです。 私なら現状のポジションで不満なら昇進のチャンスは なんとかモノにしたいですね。 現状で不満なくヒラでいいや、っていうなら昇進しない方がマシです。 そういう人が会社の辞令で昇進してもらっても部下がかわいそうなだけです。 私の持論ですけど上昇志向のない人が昇進するほど組織にとって残念なことは ありません。

magnoria11
質問者

お礼

確かにそうですね。 やっぱり、私には無理だと思います。 そのかわり、もう、私をマネージャーのように仕事をふるのやめろよ(笑) っていいたい。

noname#203736
noname#203736
回答No.1

昇進はチャンスです が、疑心暗鬼だったらお断りしたらどうですか? 昇進とは資格が上がる事です。 資格が上がるという事は、責任が増えるという事です。 その代償として給与が上がるのです。 いやならお断りを申し出なさい。 あなたが資格が上がるだけの能力があるから昇格させる訳ではないのです。 資格が上がり、地位が上がり、部下が出来て初めてあなたの能力が成長します。 せっかく会社が昇格させようか、と思っているのなら ありがたくお受けしたらどうですか。 事前に候補者に打診をして意思確認をとってから本部へあげるのが普通かどうかは 会社によって違います、あなたが上の立場に立った時に初めてわかる事です。 つまり、今より見える事が多くなる事が昇進です。 下から見る事がすべてと思い、思い悩むのはやめなさい。

magnoria11
質問者

お礼

はい、チャンスです。 ただ、これまでも、何度もそういう話はありました。 断ったこともありますが、その後、別の上司に変わったときはうむもいわさず、 上司が勝手に話を回して「内部承認は全部とったから」 と言われましたが、その上司自体がいろいろ会社ともめてやめることになり その話も立ち消えになりました。 結局、本社承認を取り付けるのはよっぽど本社とコネクションのある人の後押し がなければ無理のような気がしますし、どうもこの話自体どこから出てきたのか 不明なんですよね。意思表示するのも躊躇してしまします。 自分の今の役割を考えるとポジションが割にあわないとは思いますが なかなか、ここから抜け出すのも難しいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昇進について

    今、普通の会社だと課長ぐらいの立場なのですが、何年も下 の後輩が私の上(次長)に昇進しました。 直属のラインではないのですが、同じ部内なので一応、上司 ということになります。 役職で上下関係がうるさい会社ではないので、あまり昇進を 目標に仕事はしてなく、むしろ今の立場の方が責任もなく( まぁそれなりあるのですが)言いたいことが言えて自由でい いぐらいに思ってました。さすがに後輩の何人かが昇進をし ていくと内心穏やかではありません。 昇進をしたいと思う人、昇進しなくてもいいやと思う人、後 輩が昇進していく姿を見たらどういう心境になりますか?

  • 昇進決定後の退職届け

    転職を考えています(33歳 男 製造業 転職先未定) 来年1月に昇進(昇給)が決まっていますが、辞めたい理由は 1・直属の上司と合わない(昇進も上司の上司の推薦か) 2・仕事に意欲がもてない(ここ数年、辞める事ばかり考えていた) 3・数年前、大怪我(労災)をし軽い障害が残った 昇進(昇給)が決まりましたが、形だけで、職場でのポジションは変わらないでしょう(邪魔ものか?) 転職先をきめてからの退職を考えていましたが、この時期になり昇進が決まってしまい、少ない昇給で無駄に留まっても、退職時期を無駄に引き延ばすだけになってしまう気がします。 昇進前に、退職の意思を明確にした方がいいでしょうか?(年内に) 昇進後数ヶ月での退職は、会社に失礼な気がします。 皆さんのご意見、お聞かせ下さい。

  • 昇進したいのですが…

    30代前半の会社員です。 前に直属の上司と面談があったので、 いつかリーダーになりたいような旨を話したら、 あなたはリーダーに向いてないような事を言われ、 事実上却下されてしまいました。 今の会社での職歴も長く、日々の仕事に精を出してるだけに、 非常に悔しい思いをしました。 どうやらその上司からは嫌われてる感があります。 やはり直属の上司に気に入られないと、昇進の道は険しいのですかね…… 皆さんは同じような思いをした事ってありますか?

  • 昇進

    30代男性になります。 会社から昇進の話がきました。 しかし、私は断りを入れました。責任が上にあがると重くなるとかそういう、理由ではないのです。以下がその理由です。 1、自家用車と社用車の区別があいまいで、 会社が自家用車の購入をすすめる。 →自家用車を営業に使わされたりしている。 先日担当している保険会社に連絡いれたところ、事業用目的にしないと任意保険はいっせんもおりないと警告されました。 2、会社が全体で取り組む問題を各個人や部署の責任にする→例として、本社で中途採用された方がいたのですが会社で違反となる問題行動をおこし、助けを本社に求めたにもかかわらず自分たちで何とかしろという状態。 3、申請した有給が取り消される。自分の意思とは無関係に会社都合で勝手に使われている。 →慢性的に(3年以内離職が私の同僚で50%)人手不足のため申請した有給は取り消しがあたりまえ。さらに、何故か勤務時間調整の都合で有給を使用されていることあり。 4、やめていく人が多いので、技量や経験が浅い人が昇格する→体に無理な負担がかかり体調を崩す人がいる。上層部には精神を止んでる人もいて、人がいないため止めたくてもやめられないひとがいる。 上記の理由もあり、やんわりことわりましたが、いつまでも昇進しないでいると会社に居場所がなくなると言われました。私が何か悪いことをして叱られた時のように言われました。私は会社のシステムで今も体を壊しています。上記を友人に相談すると昇進はしなくてよかったといってくれました。むしろ、転職を進められました。 私は昇進の打診を断って正解だったのでしょうか?

  • 昇進について質問です

    現在、大手企業から委託された業務を行う会社で契約社員として働いています。 近々、その大手企業が新会社を立ち上げその会社に雇用替えすることになるようです。新会社の雇用体系は現在の会社より給料や手当てが低くなる事から、離職者を出さない様にするためほぼ全ての契約社員が昇進(昇給)することになったようです。(向こう2年間は今の給料と同等になる様に手当てを付ける事にはなっている)。 でも私は昇進してもらえない事がわかりショックをうけています。同じポジションにいる同僚も昇進させて貰えません。不服である事は会社に申し出ましたがすぐに回答して貰えそうもない様子です。不服の理由については、 (1)私➡︎勤続7年バイザー職/同僚➡︎10年バイザー職/昇進決定者➡︎2年未満役職無なども含む (2)昇進決定者➡︎特定の役職の人 /私と同僚➡︎特定の役職を経てその役職を指導する役職 (3)昇進決定者はバイザーを飛び越しスーパーバイザーになる (3)今後、役職が上の人材に指導する事は精神的•業務上的に困難である と伝えました。常識的に考えてあり得ない事である事は人事権のある大手企業からの出向社員(3年以内に本社にもどる)以外の人達は理解しており意義を申し出てくれています。もし私達の主張が認められなかった場合どんな対処が出来ますか?労働組合に加入しているのでそちらには相談しなさいとアドバイスはもらったのですが。※労働組合だから昇進差別する様な会社ではありません。 アドバイス下さい。お願いいたします。

  • 昇進してすぐに退職すること(結婚)

    昇進してすぐに退職することについて質問をさせて下さい。 現在、昇進(&昇給)の話がきています。 小さい会社で1人1人の負担も大きく「今以上に任せたい仕事がある」 ということで、昇進する流れになりました。 今のところ、他にお願いできる人もいないため断れない感じです。 一方で、近々結婚も考えていました。 来年の仕事が入ってくる様子を聞いていた彼氏が 「来年には、一緒に暮らしていたいと思ってる。 来月(12月)ちゃんと言うつもりだけど、早めに言わないと仕事の予定がどんどん入ってきちゃうみたいだからさ。」と言われました。 結婚は、数年前からずっとしたかったためとても嬉しく思っています。 もちろん、受けるつもりです。(実は逆プロポーズも考えていた位です) 遠距離恋愛なので、籍を入れて引っ越しをして、私は仕事を辞めることにもなります。 昇進の話がある前は、今月話をまとめて1月に退職の意志を伝えるつもりでいました。 そんなあいまいな状態で、昇進の話が来た為 「少し考えたい」と伝えたところ、昇給もするから頑張ってほしいと言われてしまいました。 結婚することを会社に伝えるにしても、 私はまだハッキリと結婚が決まったわけではないので言っていいものか迷いました。 現在の仕事の入り方を考えると辞めるのは早くても来年6月になりそうです。 今後の行動として、考えられることは・・・ (1)すぐにでも「来年、結婚し退職したい」という意思を伝え、昇進も昇給も断る。 (2)昇進と昇給は引き受け、彼氏から正式に結婚の話があってから会社側に伝える。  「任せてもらえるなら辞めるまで(早くて6月まで)は言われた業務で精一杯働くき、 新人も育て仕事の形も作っていきたい」と伝えた上で、 昇進と昇給は会社の判断に任せる。 (3)その他、アドバイスをいただいた結果の対応 色々な意味で不安定な会社でもある為、「ずっと続けたい!辞めるなんてもったいない」 とは感じていません。しかし、今までお世話になった恩もあるのでお互いにとって良い方法で辞めていきたいです。 乱文、長文で申し訳ございません。 アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 職場での昇進

    20代のフリーターです。 会社で平社員から役職に昇進することがありますね。 会社によって、単に勤続年数で昇格させる会社と、勤続年数は一切関係なく仕事の評価で昇格させる会社があるんですか? (一般業務、営業職での違い?) 役所関係ではどうなんですか? (昇進試験で? 国、地方でも違い?)

  • 昇格・昇進について悩んでます。割り切れません。。

    *長文です。申し訳ありません* IT関連会社に中途入社して3年がたちます。 会社は若い会社で昇進のスピードも早く、 新卒2年目で営業グループのマネージャーもあります。 同期で中途入社している人間はすでに1年くらい前には昇進してます。 現在の私は、所属部署内でも「周りを動かさないといけない」 というようなリーダーとして動くべき立場ですが もちろんトレーナーなどのみが仕事ではなく 個人として追わないといけない数字もあります。 所属部署の管理職や統括には「よくやってもらってる」と 言われていますがどこまで本音かは分かりません・・・。 昇進うんぬんではなく、自分の仕事に どう取り組むか、が大事だと分かってはいるのですが 会社に「うまいように使われている」気がして 最近はがんばるのがばかばかしくなってきます。 (思ってはいけないんですが) 平社員なのに、うちの会社の中では年次が長い方になるので、 ややこしい案件などもよく回ってきます。 仕事は比較的やりがいがあり、 会社を辞める気はないのですが、正直このままでは嫌です。 上司へアピールすべきでしょうか? しかし私の中では、上司へ昇進についてを 主張してもこれは周りが判断することなので、 変わらないかなと思い。。。 それよりもうまく割り切り方を覚え 評価される仕事をする努力をし、時期を待つのが 得策かなと思っているのですが、 どう思われますか? よい考え方や割り切り方があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • こんな昇進の仕方はありますか?

    通常、昇進するときと言うのは、同じ部署の上司が推薦して、人事部にかけあい、昇進が実現するものと思っていました。実際、主任へ昇進するときには、課長から「上席との会議の結果、全員一致であなたを主任に推薦することにした。人事部にはそう掛け合うけど、万一人事部の方で却下される場合も、可能性としては低いけどなきにしもあらずだから、確実に約束できるわけではないけど。」と言われました。結果、無事主任へ昇進しました。 その後数年経ち、この4月に異動がありました。そして、人事部の方から面談を打診され、「次に課長になってもらうための異動」との言葉をいただきました。そのため、私のキャリアを生かせる部署への異動でもありました。(今現在は、これまでいたことのない部署へ配属されて1年半くらい経過したところでした)。そして、今の部署の上司も、人事部からその話を聞いて、「なんか次課長候補になってるみたいだよ」という伝聞口調でした。そして、今の部署は、私は長いキャリアの中でやったことのない仕事でもあったので、そんなに高い評価は受けているわけではありません。伝聞口調からも分かるように、上司から推薦されてる気配はまったくありません。こんな状態で、普段の私を知ってるわけではなく、上司から推薦されているわけでもない私が、人事部から昇進を打診されることってあるんでしょうか。 人事部の方は、「今の部署に行くことによって、視野を広げてもらったと思う。あなたの長いキャリアを生かすには元の業種に戻って課長をする方が良いし、その中で、現在の部署とのやりとりは必須になるし、1年半といえど、中の様子や流れを理解している人でないとなかなかうまく回せないから、あなたが適任と判断した」と言ってます。 言ってることは分かるのですが、なんとなく「こんなことってあるんか…?」と私の中であまり消化できていないというか…。 人事に詳しい方、ご意見聞かせていただけないでしょうか。。

  • 昇進のプレッシャーでうつになりそうです

    アラサーの女性です。職種は事務職です。 入社4年目の会社で、この夏から昇進しチームリーダーのポジションに就くことになりました。 すごく嬉しいことのはずなのに、不安やプレッシャーが大きく体調が優れない日が続いています。 というのも、今現在のリーダーがすごく仕事のできる人で、 チームメンバーも私より経験が長い人ばかりなので、 私なんてとても及ばない、チームを代表するなんて無理なんじゃないか…と感じています。 他部署との連携や会議への出席など、リーダーとしての責任は多く、 決して話上手でもなく緊張しやすい私がそんなポジションでいいのだろうかと… 私に期待して選んでくれたのは本当に嬉しく思っています。 仕事自体は面白いし、ぜひチャレンジしてみたいとは思っています。 でも、そんな気持ちとは裏腹に、仕事の夢ばかり見たり、熟睡できなかったり、 ちょっとしたミスで「やっぱりこんなじゃリーダーは無理だ…」などと考えて悲しくなったりします。 経験がないから不安なのは当たり前、とは分かっているつもりです。 すぐに心配したりうつっぽくなるのは性格なのですぐには変えられないのですが(うつ病歴あり)、 少しでも前向きになれるようなアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう