- ベストアンサー
仕事を長く続けるコツは?
長く続けられる仕事の秘訣ってなんですか? 今まで職を転々とされていた方、また現在もされている方からの ご意見をお聞かせ頂ければと思います。 私は職を転々としています。 いつも人間関係につまづいたり、仕事に遣り甲斐が持てなくなり辞めてます。 長く続けられるコツなど教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
じじいです。 >いつも人間関係につまづいたり、仕事に遣り甲斐が持てなくなり辞めてます。 若い頃は随分転職を繰り返しました。 原因はあなたと同じ様な理由です。 結局は、仕事であるかぎり大なり小なり同じ所でつまずいてしまうものです。 人間関係は乗り切れそうもなく 遣り甲斐の無い仕事で、仕事に対する意欲が出ない。 職人からリストラでサービス業へ転身は無謀だったか・・・ 辞めたいと思った時に退職願いではなく、退職届を書いた。 明日退職届を出す積りで、バッグに仕舞った。 次の日から、少し覚悟が出来た。 いざとなったら、何時でも辞められる。 それが大きな勇気になった。 おおきな声も出せるようになった。 2週間、1ヶ月、3ヶ月、半年も乗り切り1年、2年を過ぎた辺りから職場の居心地も良くなり、気心も分かるようになり人間関係に悩む事もなくなった。 もう、かれこれ14~15年にもなり定年も過ぎまだ働かせて頂いております。 今は独り暮らしですし、生活には困らないけれど、仕事は生活の一部になっています。 まだまだ働くつもりですが、そうもいかないでしょうね^^; >長く続けられるコツなど教えて頂けると助かります。 辞めたくなる波を、乗り切る事です。 仕事での、働く喜びを見出す事も大切。 長く務める事で、自分の居場所が出て来て居心地が良くなって来ますよ。
その他の回答 (5)
- pink580
- ベストアンサー率24% (56/225)
お仕事が長続きしないのですね。ご自分にあったお仕事に巡り会えていないのでしょうか。人間関係や仕事の行き詰まりの時に辞める度胸があるのはすごい事だと思います。行き詰まりの時に耐え抜く度胸を持ち合わせればお仕事が少しは長続きするのではないでしょうか。辞める度胸を耐え抜く度胸にかえてみてはどうでしょうか。大変なストレスでお辞めになっていると思いますが新しい職場でも同じ繰り返しで辞めてしまうような気もします。どうぞあなたに合ったお仕事が見つかりますよう願っています。
お礼
有難うございます。 例えば、何かメリットがあれば頑張りたいと思いますが 業務内容は雑用、時給は安く、人間関係は最悪。 メリットは自宅から近いという事だけでしょうか。 やはりお金は大事だと思いました。 まだ四ヶ月ですが、もう十分頑張ったと思います。 精神的にやられる前に退職します。 アドバイス有難うございました。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1158/9169)
仕事を丁寧にやることでしょう。丁寧にやると必ず新しいことが見えてきます。これを楽しみにやっていけばよい。やりがいがなくなるというのは、雑にやっているので新しいことが見えてこないから。また、仕事が雑になっていると、ほかのひととの人間関係などが気になってくる。仕事を丁寧にやっていれあそういうことがなくなる。
お礼
有難うございました。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
質問者の身の上は知る由もないですが、多分「辞めても何とかなる」「辞めたら誰かが救いの手を差し伸べてくれる」から、そうも簡単にぽんぽん仕事を辞められるんだと思います。 私は、辞めたら何とかなりません。頼れる人もいないし、まさか行政に頼ることもできませんしね。 事情があり、どうしても人並みに働けないならともかく、人様が汗水垂らして納めた税金で守ってもらうくらいなら、死んだほうがマシです。
お礼
そういう極論もありかと思います。 ただ死んだ方がマシと言うのは、言い過ぎだと思います。 私のあなた様の身の上の事は存じませんが 本当に辛い思いをされた事はありますか? 働きたくても働けない状況になった事はありますか? 有難うございました。
- kappazushi
- ベストアンサー率11% (2/17)
・大変じゃない仕事はない。楽な仕事もない。 ・「この仕事は向いてない」と思った時に「向いてる仕事が何か」を考える。 (大抵、具体的な職名は出てこない) ・隣の芝生はいつでも青く見えるもの。 ・人間関係は自分でうまく築くもの。職場の人のいいところを探す。 (嫌なところは探さなくても目につく。だからこそ、いいところを探す。嫌いな人との仕事は辛い) ・ありがとうとごめんなさいは絶対に忘れない。 (愛想よく、これができれば失敗しても助けてもらえる。) ・労を惜しまない。 (面倒臭がって労を惜しむと信頼をなくす。困ってる人がいたら助ける、手伝う。先回りしてできる事をする。それは、いつか自分が困ったときの財産になる。) ・やりがいは自分で見出す。やりがいが全くない仕事なんて無い。 ・やめることはいつでもできる。 普段、自分が仕事しながら思っていることです。 そりゃ、気の合わない人だっているし、苦手な人もいるし、嫌なことだってあるし、不当に怒られることもあります。嫌なことなんて揚げ出したらきりないし、怒ることもあるし、愚痴だって言い始めたらキリがないと思います。仕事自体もデスクワークだし、楽しいと思ったことは一度もないです。 でも、簡単にやめようとは思わないです。 結局、自分に本当に向いてる仕事が何かって考えると「コレ!」って言えるわけでもないですし、だったら今の職に役立つことを勉強したほうが有意義かなって思います。 仕事は楽しくないですけど、自分がやったことで「ありがとう」って言われるだけで案外、「じゃーこんなこともやろっかなー」とか思うんですよね。やりがいなんてそんなもんだと思うし、それで充分かなって思ってます。
お礼
とても前向きなご回答有難うございます。 色々と挙げて頂いた点、私に足りない所ばかりです。 私は仕事に求めすぎているのかもしれませんね。 いつも行き詰まる理由は、体調不良もあります。 持病で膠原病、躁鬱があります。 情緒不安定になりますし、身体の痛みも結構あります。 酷い時は、やはり横になっていたいと思ってしまいます。 結局は真面目な人間なので、休む事はいけない、 仕事に行ったら頑張らないといけない、と思い 無理をしてしまいます。 そんなに都合良く働ける職場なんてないのですが・・。 もう自分の限界を感じてます。 職場に対してもそうですが、人生に対してもです。 詰んだ感じです。 消えてなくなりたい気分でいっぱいです。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4707)
54歳 男性 18歳で会社に入りました 子供の頃から夢だった電子回路設計 仕事が楽しくて若い頃は休日出勤、残業、徹夜などで頑張りました 自分が書いた図面で製品が出来、出荷された時のうれしさは文章に出来ません あっと言う間の17年の設計業務 そして品質保証部に異動して製品の検証試験をしています 仕事は楽しくやろうと部下にも話ししてます 人間関係に悩んだらその人ととことん話すと解決策が見えてきます 一人で抱え込む事はやめましょ 仕事は組織で行うものです 私は仕事は楽しくで頑張ってきました
お礼
有難うございます。 所謂、天職というものでしょうか? 羨ましい限りです。 私は苦手な人と関わろうとしません。 それがいけないのでしょうか? 特に女性は苦手です。 感情的にか話さないからです。 今の職場もそう、 もう疲れました。
お礼
社内の人間関係がうまくいってません。しかも仕事内容は雑務で薄給。 身体障がい者枠で入りました。 ご回答いただいた内容、よく理解できました。今までもずっと辞めたかったのですが、すぐ辞めてはいけないと思い頑張ってきました。、、、がもう無理です。 私の周りは敵ばかり、その場所に居るだけでメンタルがやられます。 明日、上司に報告します。