• 締切済み

彼氏が聞き下手でイライラする

ko-chan178の回答

回答No.3

質問者様は彼氏さんの話はちゃんと聞いているのでしょうか? 文面だけ見るとお互い様なのかなと思ってしまいます。 話すのが好きな男性もいますよ。 私の彼がそうで、私に話してストレスを発散させています。 彼氏さんも貴女に話を聞いてもらいたいんじゃないですか? 彼とは趣味が違うのでわからない話もありますが、ちゃんと聞いてますよ。 他の人に話されてた方がショックです。 その代わり私の話も聞いてもらってますよ。 まずは彼氏さんの話をちゃんと聞くことから始めてみてはどうですか? そして、私の話も聞いてほしいと言ってみたらどうですか?

関連するQ&A

  • キョロキョロする彼氏にイライラ

    キョロキョロする彼氏にイライラしてしまう私は心が狭いのでしょうか? 私の彼氏は元々無口で自分から話す事ってあんまりありません。 単語で何かを発したり、本当に会話という会話をしてきません。 家にいるときはくっついたりふざけたりしてればいいんですけど、 外出先ではそうはいかず… 食事中や電車に乗っているときはキョロキョロ、 人の話を聞きながらキョロキョロとか 失礼極まりないと思い本当にイライラしてしまいます。 私と一緒にいてもつまらないの?と聞いたら そうじゃないと言います。 キョロキョロは無意識なんだそうです。 でも私にはとても不愉快です。 老若男女、通れば目で追います。 一緒に外出してるのに無言でキョロキョロしている彼氏ってどう思いますか? 無意識ならばあまり責める事もできませんし(一度責めましたが;)、 でも私はイライラしてしまうし、何か対処法やアドバイスがあればお願い致します。

  • イライラしてるとき、他人と出会うと?

    イライラしてるとき、他人と出会うと? (他人とは知人・初対面どちらも含みます。) (1)笑顔で話してスッキリー!! (2)引きつりながらも苦笑い。 (3)無表情で会話も棒読み&相づち。 (4)怒ってます。話カケルナ・・・ (5)ムシャクシャしてんだ、殴らせろや。 (6)その他 私は(1)ですが、変わっているでしょうか。 イライラしてても人と話すと元気わきません? みなさんのご意見と心境などお聞かせください。

  • 相槌の練習はどうやればいいでしょうか?

    斎藤一人さんの動画で 会話での相槌、合いの手の大切さを述べられていました。 https://youtu.be/TJann0VPyeI 話を聞いていろとか聞き上手といわれるが 自分が単純に聞いているという状態だけでは それは聞き上手といわない、 相手が、あ、この人はちゃんと聞いていると 認知して初めて聞き上手と認定される そのためには相槌、合いの手が一番大切な能力となると おっしゃっていました。 (・∀・) 自分もこの相槌がすごく下手なのですが、どうやって 練習すればいいでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。(・∀・)

  • 話下手で悩んでいます。

    はじめまして。 現在大学1年の女です。 私は今自分が"話下手"ということで悩んでおり、それが原因で近頃は毎日憂鬱感に苛まれています。 もともとあまり話し上手な方では無いことは自覚していて、それを補うように私は常に"聞き役"に徹していました。 誰かと話をするときはちゃんと相手の目を見ますし、相槌もちゃんとうつし、時には質問で切り返したりと、わりと自分は"聞き上手"な方ではないだろうか、とも思い始めていました。 しかし、最近そういうことを心掛けていても、どうも人との会話がうまく成り立たない事が多くなってきたのです。 会話のキャッチボールがうまく続かないというか、ひとつの話題で長く話を続けられず、次の話題を見つけられないと沈黙が流れてしまうことも多々あります。 もっと詳しく言うと、私は相手の言葉に対してはわりと相槌や返答もするのですが、相手は私の言葉に対しては「ふーん」とか「へえー」とかの興味の無さそうな生返事ばかりで、それ以上食いついてくれません。 最初は相手が聞き下手なだけなのかな、と思っていたのですが、大学で会う人会う人殆ど似たような状況なので、これは"向こうが聞き下手"なのではなく"こちらが話し下手"なのだと気付きました。 事実、私は自分が面白いと思った話を他人にしても相手にその面白さがいまいち伝わらなかったりということがしょっちゅうあります。 相手がどんどん話してくれる人なら会話は続くんですけど、そうでもないとこちらからも何かしら話題を提供しないと会話が途切れてしまいます。 でも、私はうまく話が出来ないし、何か話題を振っても相手は乗ってくれないし…。 私の話し方は相手に興味を持たせないのかな、と悩んでいます。 友達に相談しても"聞き上手でいいじゃない"と言われますが、やはり自分としてはこちらからもどんどん話ができる人間になりたいです…。 相手に質問ばかりしたり、相槌ばかり打っているだけなのも嫌になってきました。 それで人と会話することが苦痛で、最近は気分も沈みっぱなしです。 どうか、相手に興味を持たせるような話し方をご存じの方がいれば、教えてください(>_<)! 普通に相手が返事をしてくれるような会話をしてみたいです。 長文失礼しました。 読みにくかったらすみません(>_<;)

  • 女性に質問・聞き上手な男性

    女性にとって「聞き上手な男性」ってどんな人なんでしょうか? ただ、女性の話を「うん、うん」とか相づちしながら聞いて、女性の話が一通り終わったら喋りだすような感じでしょうか? 僕は「聞き上手だね」と言われるのですが、自分でもよくわかりません><

  • 彼氏の話が長い。。。

    20代後半女性です。 彼氏の話が長くて、なのに私の話は聞いてくれないので困っています。 彼氏は30代前半です。 今の彼とは付き合い始めて約1年になります。 私自身はけっこう聞き役にまわることが多い方なので、 彼の話を「うん、うん、それでどうしたの~??」とか「へぇ~!」とか、つまらない話でも、けっこう大げさに反応しています。 でも、付き合っていく中で彼氏が、私の話をあまりきちんと聞いてくれなくて、たいてい「ふぅ~ん」で終わって、別の話になってしまうことが多いような気がして、少し不満を感じています。 よく、「男性」は相手にあわせて共感してあげることができず、結論とか解決策しか言えない生き物だ、などとも言われているようなので、しかたないかなぁとも思いつつ、 でも「私はたいしたことでなくてもちゃんと聞いてあげてるのに、どうして私の話は聞いてくれないの!?」と不満を感じてしまいます。。 ときどき、彼から電話があって、彼が話したいことを一方的に話して、私は、それなりにあいづちをうって、話終わるといきなり彼の方から「じゃあね」となることがあって、しかも一時間くらい話したあとなので、私何やってるんだろう、、、と悲しくなることがあります。。。 こういうことって、言ったら少し改善してくれるものなのでしょうか。。

  • 男性の方にアンケートです

    私は友達に 「~(私)は話上手で聞き上手」と 言われるのですが… 男性の方は話上手な女性と聞き上手な女性、どちらのが会話しやすいんでしょうか? できれば血液型も教えていただけると嬉しいです!

  • 聞き上手な男性とは

    よく聞き上手はもてる、などと言われますが、女性にとって聞き上手な男性とはどのような人なのでしょうか。 恋愛面でも、人間関係を良好に保つためにも聞き上手になりたいです。 人の話を遮らないことはもちろんですが、相槌の打ち方や返答の仕方がどのような人のことをいうのでしょうか。 具体的に教えていただけると嬉しいです。

  • 口下手?

    私は口下手なのか人と二人で会ったりするとあまり会話が続きません ぶつぶつ会話が切れたり、相手が楽しくなさそうだったり… 聞き上手になるのが話し上手だという話を聞いて相槌をうったりそこからまた聞き返したりはしているのですが… また私はひっこみ思案なのか 自分の大好きな話題を話していてもそこに入っていけないのです 今私が入っていっても水さしそうだし…とか考えてしまって… 集団で話していても孤立しがちです… 人と話すのが怖くなってしまって上手くコミュニケーションが取れず、なるべくなら知人や先輩でも避けようと思うようになってしまい、遊びに行くのも躊躇してしまいます どうしたら変われるのでしょうか? 話すのを避けているとなかなか新しい場所でも仲良くなっていけません…話に入ろうとはしているのですが… アドバイスお願いします!

  • 聞き上手とは何なんでしょうか?

    自分は男性なのですが正直女性と会話するのが苦手です。少ないですが今まで恋愛経験もありますし苦手といっても緊張して話しが出来ないというのとはまた違い結論からいうと会話がつまらないのです。なのであまり親しくない女性と遊びに行ったりした時はじけた話もできずいつも地味な会話になってしまい雰囲気的に盛り下がってしまいます。性格的に話し上手になるタイプではないのでせめて聞き上手になりたいと思っているのですがこんな状況なのでいつも話に焦ってしまい聞き上手も何もありません。一概に聞き上手と言ってもただ単に聞いてうなずいているだけでは進まないと思うのですが聞き上手とは一体どういう事をいうのでしょうか。聞き上手のコツといいますか要領って何かあるんでしょうか。ぜひ聞かせて頂けないでしょうか。