• ベストアンサー

片方の耳しか聞こえない者が飛行機に乗っていい?

DarkMoonの回答

  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.3

両耳感音性難聴の者です。 ろう学校高等部の修学旅行で飛行機乗りましたよ。 でも…急性か進行性でしたら、 かかりつけの耳鼻科に相談した方が良いかもしれませんね。

tf4tyka
質問者

お礼

ありがとうございます。 なってからしばらくなるので、最近どうこうした話ではないのですが・・。 DarkMoonさんは、乗ったけど何ともなかった?ということなんですね。

関連するQ&A

  • 突発性難聴と飛行機

     昨年の9月に突発性難聴を患いました。薬を飲み続け、耳鳴りもだいぶん小さくなってきました。同僚に今年の5月末頃、ハワイ旅行に誘われたのですが、その際、飛行機内での気圧の変動が耳に悪影響があるのか、とても不安です。あるとすれば、どのような影響なのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 飛行機乗機時の気圧の変化による耳の痛さについて

    娘の事ですが、小さい時から度々飛行機に乗る機会があり、その度に気圧の変化による耳の痛みを訴えていました。あくびや唾を飲み込むと良いよ!と都度言ってきましたが、ダメでした。飴やチョコレート等を食べさせても全く効き目がありません。特に耳に異常はありません。体験ダイビングをさせても、耳が痛いと言って潜れませんでした。もう飛行機は懲り懲りだと言っています。今年、修学旅行で北海道へ行く予定になっているのですが、絶対に行かないと言い張っています。耳が痛くならない良い方法はありませんか?それとも・・・やっぱり大きい病院で調べてもらったほうが良いのでしょうか。

  • 飛行機で耳が異常に痛くなります、対処法ありますか?

    2日後に飛行機に乗ります、いつも耳が泣けるほど痛くなります。 何か対処法はありますか? 耳栓などと聞いたことがありますが、旅行コーナーなどに売っていますか? 何かを飲むと良いとも聞きました。 飲むタイミングなど、何でもいいので教えてください。 修学旅行なので、心配です。 お願いします。

  • 飛行機で耳が痛くならない方法

    今度海外旅行を考えておりますが、前回飛行機に乗った時国内線という短い時間にも関わらず耳が痛くなってしまったことがあり、少し心配しております。前回は行きは飛行機の中でも全然痛くならなかったのに、帰りはとても痛かったです。必ず痛くなるものではなく、気圧の問題とかが関係してくるのでしょうか?次回は海外旅行ということで数倍の時間飛行機の中で過ごさなければならないので、耳の事が心配です。あらかじめ耳鼻科で鼓膜に小さな穴をあけてもらうこともできるということを聞きましたが、これから何度飛行機に乗ることになるかわからないので、そのたび耳鼻科に行くというのも考え物です。ガムをかむとよい?など友人に聞きましたが、何かよい方法などありましたらぜひお教え願います。また、実際に空の上で痛くなってしまった時の痛みの緩和方法なども知っていましたら是非教えてくだっさい。よろしくお願い致します。

  • 飛行機で耳が痛くなる

    飛行機に乗るととてつもなく耳が痛くなり、鼓膜が破れたんじゃないかと思うほどひどいです。 せっかく旅行に行っても一日中耳が痛くて観光どころじゃありませんでした。耳が痛くならないため(もしくは痛みを和らげる)にはどうしたらよいかわかりますか?

  • 飛行機に乗ると耳が痛いのです。

    こんにちは。 実は、10年前ダイビングをして以来、耳を傷めてしまって 飛行機に乗って気圧が変わると、耳が異常に痛いのです。飴をなめたり、ジュースを飲んだり、耳を押さえたり、耳栓をしたりしているのですが、良くなりません。鼻をつまんで息を吐くという行為が良いそうなのですが、上手にできないのです。(耳が破裂しそうで怖いです) 耳鼻科で相談したら、痛み止めを飲めといわれました。治らないとも言われました。最近では新幹線に乗っても耳の圧が変わって痛くなってしまいます。今度飛行機に乗るのですが、この状態ではとても憂鬱です。この状態を改善する良い方法をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 飛行機に乗ると耳が痛い

    飛行機が離陸して気圧が変わると,その後着陸するまでずっと耳の中が痛くて困ってます。 耳の鼓膜が破れるような「カチッ」という音が続いて,並の痛さではありません。 市販の耳栓を試してみましたが,ほとんど効果がなく,遠くの旅行にいけません。 このような症状はよくあることなのでしょうか。 何かよい方法はないですか。

  • 飛行機での耳の痛み!!

    今度の夏休みに飛行機で旅行に行くのですが、 毎回、気圧の変化による耳の痛みが発生します。 これの痛みが尋常ではなく、 よく「つばを飲む」・「あくびをする」・「飴をなめる」など言われていますが、 そんなことでは直りません。 耳栓しても無意味です。 とにかく痛みが始まったらじっとしていられず、 叫びあげるほどの痛みで、他の乗客から心配されるほどです。 旅行は好きなんですが、あの痛みを思い出すとちょっと憂鬱です。。。 対処法をご存知の方、教えてください!

  • 飛行機の荷物について

    今度、修学旅行で飛行機に乗るのですが 預ける荷物の中にデジカメや携帯を入れたいのですが 入れても壊れないのでしょうか 荷物を開けたりされないでしょうか 飛行機に乗るのが初めてなのでよろしくお願いします

  • 飛行機での高度飛行で耳がいたい

    私は飛行機で高度に飛行中に耳が痛くなります。そのため、常にガムを噛んだりしていますが、効果がない時があり、鼓膜が膨らむような感があり、過去には、耳から「ポン」というような音と、その後耳が痛くなり耳鼻科にいったことがあります。 飛行中に耳が痛くならない方法を教えてください。