新築一戸建ての仕様間違いとLIXILの対応に関して

このQ&Aのポイント
  • 大手ハウスメーカーで新築した一戸建てに浴槽の穴が開いている問題が発生しました。
  • LIXILは非を認めつつも全額の支払いを要求しており、配管やエコキュートの交換も必要です。
  • この問題に対して、(1)LIXILに全額を支払わせる方法と(2)交換による水漏れなどのリスクについて皆様のご意見をお聞きしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

新築一戸建ての仕様間違い

大手ハウスメーカーで一戸建てを新築したのですが、引渡し後に浴槽に追炊きなどが目的の穴が開いていました。我々は穴ナシを熱望していましたが、LIXILとの具体的なやり取りを覚えておらず、言ったか言ってないかの証拠も残っておりません。 可能性としては、(1)我々はLIXILに希望を伝えたのにLIXILが忘れてた、(2)LIXILは我々に希望を聞かず、我々もLIXILに希望を伝えていなかったのどちらかです。 LIXILは非を認めたものの一切お金を払う気はなく、我々に全額の40万の支払いを要求してきました。浴槽だけでなく、配管やエコキュートも交換の必要があるようです。 皆様にお聞きしたいのは、 (1)LIXILに全額を支払わせる方法 (2)交換による水漏れなどの弊害発生のリスク についてです。 LIXILは大手で手ごわく、交渉が難航しております。皆様のお力をお借りできればと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

契約書に浴槽の製品名と品番が書かれていないのでしょうか? そちらに書かれているものが契約したものとなりますのでどちらの間違えなのか、また確認不足によるものなのかわかると思うのですが。 もし契約書が設置されたものとなっている場合契約書側の確認ミスとなってしまい相手側の言い分が正しいとなってしまう可能性が高いと思います。 契約書の確認はお済でしょうか。 (1)契約書と違うものが設置されている場合は全額LIXIL負担での交換が可能になる可能性が高くなります。 (2)交換時は業者が間違えのない状態にするのが当然ですからよほどのことがない限り大丈夫だと思います。

koume0121
質問者

お礼

早々にお返事ありがとうございます。 契約書には穴ありタイプが記載されています。したがって、私の確認不足ですね。 全ての部材の数は何百にもなり、全ての型番を照合する人は1%もいないでしょうけど、こう言ったトラブルの場合、争点はそこですよね。 冷静になれました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#202039
noname#202039
回答No.3

http://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/ 私とこは新築の住宅ですが、浴槽はまったく同じユニットバスです。 ガス給湯器はNORITSU、風呂コントロールパネル、電源のONとOFF、呼び出し、追い炊き、 風呂自動。 浴槽コントロールパネル、電源ON/OFF、優先、呼び出し、追い炊き。 パネルのふたを開ければ様々な操作方法があります。 風呂浴槽、穴は一つあり、お湯、お水、一つに纏めた蛇口が一個あります。 浴槽などのユニットバスを購入する時点で依頼主とメーカーの間で、どれにするかの やり取りを経たうえで契約をし購入をするものであって、後から苦情を言うのは可笑しい です。 住宅を施工するのは大工ですが、水回りの浴槽は大工でなくメーカーから依頼をされた 専門業者が担っています。 湯沸いた、ユノクッス、オール電化の場合は、浴槽に穴はないようです。 一つ忘れていましたが、浴槽などを設置する時に立ち会っていましたか。

koume0121
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 だいぶ前のことで明確には覚えていませんが、私の確認不足は否定できません。 浴槽設置時に立ち会っていません。

回答No.1

>新築一戸建ての仕様間違い! 質問者とHMとの間で捺印して取り交わした文書を基準に話し合うことですよ。それが一番。LIXILは関係ないでしょう。 >我々もLIXILに希望を伝えていなかったのどちらかです。 >LIXILに全額を支払わせる方法。 HMは、施主と業者との直接的な交渉による仕様変更を認めませんよ。全く、理解不能な質問内容です。

関連するQ&A

  • エコキュートの追い炊き

     お風呂をこれまでのガス給湯機から、エコキュートに変えるのですが、追い炊き性能について不安があります。  我が家は、入浴時間が夜~翌朝とバラバラなので追い炊きを多用します。  そこで、ガス給湯機とエコキュートの追い炊き性能の比較をすると、ガスは浴槽の冷めたお湯を循環させ直接火力で温めるのに対し、エコキュートで検討しているのが追い炊きはヒーターレス方式なので、タンク内の高温のお湯を使っての熱交換ですよね。そうすると、やはりエコキュートは時間がかかりますか?

  • 今回リフォームを考えています。

    今回リフォームを考えています。 お風呂の件ですが、 12年前は、家族も2人しかいなかった為 追い炊き機能の無い、お風呂です。(現在も) 家族も増え、追い炊き風呂にせざるを得なくなりました。 浴槽に穴を開けボイラーに配管を引くようですが? 水漏れがないか心配です。 このようなリフォームをされた方、意見を下さい。 よろしくお願いします。

  • エコキュートの保温のしくみを教えてください

    エコキュートで称する「追い炊きフルオート」は、それ専用の配管があって、その管を通る湯を熱交換で温めるものと聞きました。そこで、質問なのですが、フルオートには「保温」機能というのがありますが、これは、いわゆる「足し湯」ではなくて、浴槽の湯をなんらかの管を通して、さめた湯を温めるのだと思うのですが、「追い炊き」と同じ管をつかうのでしょうか。また、湯を循環させて温めるということでは同じだと思うのですが、追い炊きと保温は全く違う仕組みなのでしょうか?メーカーHPを見てもよく分からない素人で、申し訳ありませんが教えてください。

  • エコキュートの風呂自動

    エコキュートで追い焚き機能のないタイプで”風呂自動”にしている 場合、湯温が下がると差し湯するのだと思うのですが、だんだんお湯 が増えてくるんでしょうか? 仮に長時間風呂自動にしておいたら、 湯温の低下→差し湯→湯温の低下→差し湯 を繰り返して、お湯が浴槽から溢れてしまうってことはないんで しょうか? どこかの段階でぬるくなったお湯を捨てるんでしょうか? また、追い焚き機能が付いたものの場合は、差し湯をせずに 熱交換式の追い焚き機能で、浴槽のお湯を温めるんでしょうか? そうだとすると、やはり長時間風呂自動にしておいたら、タンク 内の湯温が40度くらいまで低下してしまうんでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 浴槽の2穴循環を1穴循環にしたい

    現在、2穴循環式のボイラーを使用していますが、最新の1穴循環式のボイラーへの更新を考えています。 現在の設置状況は、屋内の浴槽から建物の基礎部(コンクリート)を貫通してステンのパイプが出ており、太いビニールパイプ(長さ15cm位)を介して屋外の追い炊き専用ボイラーに接続されています。浴槽は埋め込まれており、屋外に出ているステンパイプがどのように浴槽に接続されているかは調べる方法はありません。 このような状態で、一方の穴を塞ぎ、もう一方の穴の金具を1穴循環式の金具に交換出来るものでしょうか? 基礎を崩して浴槽の穴の部分が屋外から見えるようにすれば工事は可能と思いますが、基礎を崩さずに浴槽内側から金具の交換は可能でしょうか? 基礎を崩すような大工事になる様であれば、追い炊き専用の2穴式への更新も選択肢に入ってきます。 同様の工事を経験された方、専門の知識をお持ちの方、アドバイスを宜しくお願いします。

  • システムバスに穴をあける

    10年程使ってきた灯油ボイラーをガス給湯器に変えようと思いガス会社の人に話を聞きました。我が家の風呂はシステムバスで給湯しか出来ないのですが、ガス給湯器には追い焚き機能が付いているので浴槽に二箇所穴を開けて配管すれば追い焚き出来るようになると説明されました。以前、水不足の時に節水も兼ねて穴を開けている様子をニュースで見た記憶もありますし、ガス会社の人も珍しいケースではないと言いますが、水漏れしないかが気になります。もし、穴を開けた事のある方がいらしたら感想をお聞かせ下さい

  • 浴槽内のプラスチックが、割れて

    浴槽内のプラスチックが、割れて  みなさん、こんにちは。いつも回答ありがとうございます。以下のように 質問しますのでよろしく教授方お願いします。  ユニットバスを使っているのですが、浴槽内で滑ってしまい、浴槽内のプラスチックが、割れて水漏れがします。  浴槽毎の交換が、良いのですが、何か接着剤のようなもので、応急処理をすることは、できませんでしょうか?  今は、ガムテープを張ってごまかしていますが、水漏れが完全に止まりません。  浴槽の交換は、高価になると思います。  費用が心配です。  ご教授方よろしくお願いします。  敬具

  • 風呂釜の交換で自動湯張りは?

    自然循環風呂釜を交換して、自動湯張り(追い炊き機能付き)にしたいと思っています。 浴槽はそのまま利用したいのですが、今まで開いていた二つの穴を利用して施工できるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • ユニットバスのフルパン、ハーフパンについて

    ユニットバスのリフォームを検討中です。 業者さんから勧められたブリヂストンのユニットバスについてなんですが、フルパン、ハーフパンという商品があるようですね。 フルパンはひとつの箱の中に浴槽と洗い場が乗っていて、一方ハーフパンは浴槽と洗い場がつながっていて浴槽が壊れた時に階下に水漏れしてしまうということで、値段もフルパンの方が当然高いです。 そこで質問なのですが、フルパン、ハーフパンという言葉は、ブリヂストンの製品だけにあるようですが、他のメーカー(LIXILやTOTOなど)の商品は、どうなっているのでしょうか。すべてフルパン?それともすべてハーフパン?なのでしょうか。 それから、浴槽が壊れるというのは、実際どれくらいの頻度で起きることなのでしょうか。 プラスティックだから、熱いお湯や冷たい水の温度差に弱いとか、子供がとび跳ねたりすると、壊れて穴が開くことがあるという説明を受けました。 うちは子供もいないですし、浴槽が壊れるというのはあまり想像できないのですが… 夫は、マンションだから水漏れなど起こすリスクを背負うよりは、少々高くてもフルパンにした方がいいと言いますが・・・ リフォーム、建築設備関係に詳しい方、どうぞご教授ください。

  • 風呂の湯はどれくらい使い回す?

    80才の母が風呂の管理をしています。 新しく浴槽にはったお湯を4日くらい追い焚きして使い回します。 家族6人が入るので一日でお湯も汚れます。 二日目の追い焚きは耐えられますが、三日目以降は汚いし臭いし困っています。 妻はシャワーしか使いません。 浴槽は大人ひとりが横になって入れるくらい大きいです。 いくら節約と言われても抵抗があります。 バスクリンを入れてだましだまし入るか、お湯の交換時期を早めたいです。 皆さんは何日くらい風呂の湯を使い回しますか?

専門家に質問してみよう