• ベストアンサー

今年、一番、嬉しかったこと、腹がたったことは?

blue5586pの回答

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.7

またまたAKB関連ばかりで申し訳ありませんが。  今年一番嬉しかったことは、初めて、秋葉原のAKB劇場にての公演に行くことが出来たこと。  「劇場公演に行かなければ、本当のAKBファンではない」と、よく言われますが、抽選は競争率が高く、しかも発表、抽選受付がギリギリ(大抵、出演メンバー発表は、公演の6日前、抽選受付は3日前)のため、首都圏以外に住む者には、かなり困難なものでした。しかし、9月に「遠方にお住まいの方限定公演」というのがあり、しかも推しメンが出演とあって、ダメモトで抽選に申し込んだところ、何と当選通知が来ました。  遠方にお住まいの方限定公演とは、通常の公演でも、遠方枠というのはありますが、限定公演では、全席遠方限定となるもの、ここで言う遠方とは、秋葉原のAKB劇場なら、関東1都6県以外、名古屋・栄のSKE劇場なら、愛知、岐阜、三重の各県以外、大阪・難波のNMB劇場なら、近畿2府4県以外に在住の方を指し、公演12日前に出演メンバー発表、11日前と、通常公演より早めに抽選受付が開始され、土曜の昼公演など、遠方の方でも、足を運びやすい時間帯に公演が行なわれます。  もともと「会いにいけるアイドル」がコンセプトだったAKB、ですが、今ではなかなか困難になりました。今回、劇場公演に初めて行き、東京ドームのような広大な会場では、メンバーは「豆粒」くらいにしか見えませんが、AKB劇場では、より近い距離で見ることが出来、これこそ「会いにいけるアイドル」であると、改めて思いました。  腹が立ったことは、やはり、5月に岩手で起きた、あの悲しい事件です。この事件のおかげで、例年なら、6月には、多くのイベント、握手会が開催されるところ、選抜総選挙と、大島優子さんの卒業記念イベント以外は、全て延期、特に、6月29日には、写メ会が予定され、この日のために、5月初めに、ガラケーをスマホに買い換えたのに、当然のことながら開催延期、未だメドが経っていません。  7月から、握手会はようやく再開されましたが、セキュリティが強化され、入場の際には、所持品と金属探知機によるチェックが行われるようになりました。  こうした、一部の不心得者のために、多くの方々が、不快な思いをしなければならないようなことが、このところ多すぎるのではと思いました。

関連するQ&A

  • 株式会社の経営者の法知識

    先日、知り合いの株式会社の経営者から、脅迫を受けました。 その際、友人に相談した際、株式会社の経営者は最低限の法知識をもっていなければ ならないと言われました。だから、人間的には最低だと・・・ 皆さん、なぜか、ご存知ですか。 私の父も会社経営者ですが、法学部卒なので、問題ないです。 特にその方は、派遣会社の社長なので、特に脅迫などありえないとのことです。 息子が大学受験が近いので、告訴は避けたいです。 *家に乗り込んでやる *息子の学校に嘘を吹聴してやる *主人の携帯に1分毎に着信(トラック運転手です、業務妨害です) *音声照合をして、お前に間違いないと嘘をつかれた 等です。 よろしく、お願いいたします。

  • 被害届受理・不受理

    例えば脅迫の被害に遭い被害届を出したとします。 受理・不受理は、どこを重要視し、警察は決めるのでしょうか。 また、不受理でも加害者の取調べをおこなうのでしょうか。 時効は3年のはずなので、息子の受験が終わったら、身の振り方をどうしようかと迷っています。 少なくとも、なんらかの形で、罪を感じて欲しいと思っています。(先方は株式会社経営者です) 証拠は、異常な数の着信履歴と音声照合をして、私が、密告者だと嘘をつかれていることくらいです。 脅迫の言葉は、家におしかけてやる。           おまえのガキを学校に行けれないようにしてやる           (煙草を吸っているなどの嘘の通報をするということでしょう)           言葉ではありませんが、主人はトラックの運転手です。主人にも1分おきくらいに電話          をしています(業務妨害ではと思っています。) 現在は、電話もなくなりました。 解りずらい文章で申し訳ありませんが、お知恵をお貸しくだされば幸甚です。

  • 起業の際、名前だけの代表者って大丈夫ですか?

    知り合いの話ですが… 勤めていた会社が、同業他社に、吸収合併されるそうです。 現在の社長は、現在の負債を清算するため、自己破産し、会社は倒産扱い?にして、 再度同じ名前で起業するようなのですが、代表者名に息子の名前を使えないので、 (現在の会社の役職についているため???) 名前だけ貸してといわれたそうです。 知り合いは、社長の遠縁の親戚にあたるようですが、 これって、なにか変じゃないですか? 新しく立ち上げた会社の資産管理は、吸収する親会社になるところでするので、 なにも迷惑はかけない、と言われているようですが、 知り合いも、もう会社を辞めるので、名前を貸すのは何かおかしいと思っているようです。 もし貸したとして、知り合いになにも害は及びませんか?? 新しい会社が、また倒産した場合の負債とか、本人の年金受給に制限が出るとか、 税金の支払いが発生するとか。 報酬の話は出ていないようなのですが、何か怪しい気がするんです…。 そもそも、代表者に息子はなれないんですか? 先方の弁護士が大丈夫と言っているようですが、あくまでも先方の顧問弁護士なので まるっきり信用していいものかどうか…。 お分かりの方、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 現実的に慰謝料取れますか?

    二年半前に元妻と離婚しました。 離婚の原因は元妻から 「好きな人がいる」と言われたので かっとなり即協議離婚しました。 慰謝料が欲しく、調停を起こしましたが 肉体関係を持ったという物証もなく 調停委員から取り下げを勧められ 取り下げました。 腹が立って何度か元妻の相手の会社に 嫌がらせの電話をしたり 脅したりしました。 その相手は、名誉棄損罪と脅迫罪で告訴する と言っているそうです。 婚姻期間中に付き合っていたという話は 噂で聞きましたが、その人たちの証言だけで慰謝料 取れる?

  • これって脅し?

    先日、わたくしどもの息子の同級生(幼稚園までですが) が高校生ながら、運転し、(法律上はOKですが、校則上はだめ)甥っ子とあやうく接触事故を 起こしそうになりました。甥っ子と私は少し、擦りむきました。 みなさんに学校に通報した方が良いというご意見をいただき、 勇気を持ってしました。すると、他からも、通報があるようで、親御さんは 「免許なんてとってない」 と言われて話は終ったので、 お宅に電話したところ(匿名)で、「お前が誰か調べる筋があるから、家まで押しかけてやる」 と言われました。これって、恐喝でしょうか。(最期は名乗りました、知り合いですが、今後、つきあえなく てもいいですし)これ以上、揉めたくないですし、息子も大学受験で、刺激をしたくないですし、 どのように対処すれば良いかご教示ください。 *先方のお父様は、人材派遣会社経験者です。言葉はやくざ言葉でした。  こえまでの印象は若くして社長でも、おごってないイメージでした。  これは、創られた人間像だったのでしょうか。 一番に思ったのが、親が親なら子もこだなということです。

  • どのカテゴリーかわからないですが、高校の先生が

    高3の息子が、英語の先生に 「あと一人で、英検が自校でできることになるから、受けてくれ」 と頼まれたそうです。 しかし、受験生でもある息子は、テストもあるしその時受けられるか今わからないし、お金もないから(3900円)嫌だと断ったにもかかわらず、頼み込まれ、嫌々申し込みをしたそうです。 結局は受けられなかったのですが、 これは先生という立場を利用した強要じゃないですか? ちょっと腹を立てていますが。 最終的に承諾したのは息子ですが、長時間にわたり説得されて、 半無理やりだったのです。 今後他の生徒さんが同じことされるんじゃないかと思い、 学校に文句を言いにいこうと思っているのですが、 これは変ですか?

  • 診療放射線

    私の息子が今年、大学受験でした。彼は、X線放射技師を目指しいくつかの大学を受験しました。 ところが、実力が及ばず、現在の所、1校も受かっておりません。原因は、勉強不足であることに違いは無いのですが。残り、あと1校の3次募集のみが頼みの綱の状態です。 もしも、最後の頼みの綱がだめだった場合の、彼の進路についてアドバイスを頂けたらと思い投稿させていただきました。 私の周りに、X線放射技師に知り合いがおらず、息子へ適切なアドバイスができんせん。 彼の選択肢としては、もう一年、浪人して再度大学を受験すべきなのか、それとも、専門学校に入学してしまうべきなのか。X線放射技師になるには、国家試験さえ合格すれば成れるわけですから、浪人してまでもと考えてよいものなのか。それとも、やはり、大学卒と言うラベルが必要なのか。 アドバイスを、お願いいたします。

  • 会社から脅迫???を受けました。

    以前に退職した会社から退職後に支払われるはずの給料が支払われず、何度も支払いを請求したり労働基準監督署からの指導などで先日やっと未払い給料を回収出来たのですが、その後に会社の社長から脅迫状の様なものが郵送されてきて困ってます。 抜粋した内容は「給料は支払わなかったのではなく、支払えなかったのです。(意味不明)」「私は金融や警察や権力者などに知り合いがいます。それなりの業界にも知人がたくさんいます。」「私は絶対に諦めませんよ。」「地元が同じなので、どっかで会う機会があるかもしれませんね。」「今後、体には十分お気をつけてお過ごし下さい。」「一応当社の銀行口座を教えときます。」などとワープロで書かれた手紙と、右翼団体の構成員の名刺が数枚入っておりました。 私には、「俺は警察や暴力団に知り合いがいるし、お前をこのままにするつもりは無いからな。これから外歩く時は十分気をつけろよ。金払えば許してやるけどな。」と言っている様に聞こえるのですが、皆さんはいかがでしょうか? また、このような手紙は脅迫罪として成立するのでしょうか?

  • 脅迫罪について質問をさせていただきます。

    脅迫罪について質問をさせていただきます。最終的には、法律家に相談するべきことだということは重々承知していますが、まずはここで、経験者や知識の豊富な方々にお聞きしたいと思い、質問をさせていただきました。 私は今年の1月から小さな会社Aで働き始めました。このAの社長Xですが、口が悪く、従業員に対して「こっちはお前らを雇ってやってる。文句があるやつはクビにするぞ。」と平気で言う人です。 2月の半ばに1月分の給料(入社して初めての給料)が支給され、その明細を確認したら、明細に記載されている労働日数が手帳に記録していた労働日数より少なかったので、Xに確認を取りました。そうしたら、その日の仕事後、Xに呼ばれ、「お前は仕事が出来ないから、来月(3月)いっぱいでクビにする。」と言われました。もちろん納得がいかなかったので、解雇理由証明書の交付を要求したところ、Xが「そのうちに渡してやる」という曖昧な返事しかしなかったため、交付をしなかったら労働基準監督署に相談をせざるを得ないと伝えたところ、「好きなようにしろ。お前ぶっ殺すからな。」と言われました。私は一人の大人が、他人に「殺す」と言うことに驚き、「今、『殺す』と言いました?もう一回言って下さい。」と詰め寄りました。なぜそんな行動をとったかは私自身も分かりません。殺すと言われた以降のことは、殺すと言われたショックであまり覚えていません。しかし、Xに呼び出されたときに解雇になるかもしれないと思い、ICレコーダーで録音をしていたことから、その後の状況を知ることができました(前の会社に不当解雇をされたことから、持ち歩いていました)。 結局、3月いっぱいで解雇になり、解雇については労働基準監督署に相談をしていますが、私としては、「殺す」と言われたことに対する憤りが治まりません。そこで、このXを脅迫罪で告訴しようと考えています。 長くなってしまいましたが、皆さんにお聞きしたいことは、 1.「殺す」と言われてから告訴まで時間が空きましたが、手続き上ではなく、時間が空いたことで警察や検察の判断に影響が出てきますでしょうか?(時間が空いたのは、在職中に告訴をすると、嫌がらせや暴言が激しくなると考えたからです。) 2.「殺す」と言われてから、不眠になり、精神科に通って睡眠導入剤を処方してもらう日が続いています。このことも告訴時に通院記録として提出するつもりですが、これは有効でしょうか? 3.「殺す」と言われた後に私が取った行動は、告訴をする上で不利でしょうか? この3点について、ご回答をお願いします。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • ストローへの進め方が分かりません

    こんにちは。 今8ヶ月半になる息子の母親です。 離乳食も順調に食べ元気に育っているのですが そろそろストローを使って飲み物を飲んで欲しいなっと 思っています。 しかし今までのほ乳瓶の乳首や マグのSTEP2のスパウト(?)と違い ストローは吸おうとしないと飲めないですよね? どうやって吸う事を教え ストローが使えるようにすればいいのですか? 市販のマグについているトレーニング用の ストローを与えてみたのですが 乳首と同じような口でもぐもぐして飲むことができていません。 すーってするんだよっと言っても分かるはずもなく。。。 どうしたらよいのかぜひ教えて下さい。