• 締切済み

特に女の人。声が大きい人とか、大きい声で笑う人

そういう人を見ると、 (皆幸せでよかったね。じゃあね。) …という気持ちになります。 やっぱりもう、本当に、さよならしたほうがいいんですかね。 そんなことを思うのってやっぱり変ですよね。 そんなことを思ってそうな人が近くにいたら やっぱり気分よくないですよね。

みんなの回答

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.1

いいえ、少しも気分を害しませんよ。 私にも内心を打ち明けたら絶対に引かれると思う時がありますが、周囲に悟られることがありません。 大丈夫、何を思うのも自由です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 知らない人に声をかけられる

    すごく変な話且、自意識過剰だと思われそうなのですが質問させてください。 私は昔から知らない人に声をかけられやすいのです。 たぶん、ぼーっとして見えるからだとおもうのですが; 道を聞かれる事には困っていません。 ですがナンパ?なのかは分かりませんが 明らかに変な人から、いきなり「いくら?」とか「オチャしよう」等と言われると凄く怖いです。 いつもはなるべく相手をしないように逃げます。 しかしつい先ほども同じようなことがあり 無視して逃げたらとうとう「殺すぞ」と言われました。 以前ニュースでお茶しようと声をかけたが無視されたから殺した、 という殺人事件があったことを思い出しました… 近くの店に入り、店員さんに辺りを確認してもらい急いで帰宅しました。 後ろに人がいないことを確認して帰宅しましたが本当に恐ろしいです。 前置きが長くなりましたが変な人に声をかけられた場合どうすれば良いのでしょうか? あと本当に相手は殺す気があるのでしょうか? なるべくこうした方が良い、等のアドバイスもいただけるとうれしいです。

  • 好きな人と話したい。

    好きな人と話をしたいと思ったら、 皆さんは、どんな話題を振りますか? ・・の前に、どんなふうに声を掛けますか? 会わない時には、今度会ったら、こんな話をしたい、あんな事を聞いてみたいと思うのに、 直接会えると、それだけで胸が一杯になってしまって、 見ているだけで幸せで、近くに行けなかったり、 近くに行けたら、行けた出、一緒にいるだけで幸せで、 話そうと思っても言葉が出て来なくなります。 でも、それでは、気持ちも伝わらないし、 その前に、相手は本当にどんな人なのかもわかりません。 話をしたいのです。 皆さんはどうしていますか?

  • 女同士、声を掛けない=悪い人ですか?

    積極的に関わらないと、敵視してくる女性ってどこの職場にも必ず一人いると思います。 私は人見知りな方なので、初めて会う人とは挨拶ぐらいしかしないのですが、 そういう人は全員と口を聞かないと満足できないらしく、 私が話しかけないでオーラを出していると、 別の人の話をするふりして、 私の服装とか、言い間違いみたいなちょっとした失敗等について、 聞こえよがしに近くの人に話し掛けてきます。 ちょっと小学生のいじめ風です。 それでも無視していると、だんだんエスカレートしてきて、 誰のことを言っているか分かるような言い方になってきます。 話しかけられている人も、ひやひやした感じで困っています。 そこで私もカチンときて、ちょっとイライラしてる風を装います。 すると今度は凄く反省して、仕事などで話すときに媚びてきます。 ここで私も(こちらこそごめんなさい)という感じで、媚びれば丸く収まるとは思うのですが、 怒るでもなく媚びるでもなく、何事もなかったように今までと同じ普通の態度で接します。 すると、もう完全に嫌われてしまい、私が仕事で話しかけると、 わざとらしくテンションが低くなり、凄く嫌そうな返事をされます。 大抵は時間が解決してくれるのですが、皆さんならこういうときどうしますか??

  • 声をかけてみたい人がいます

    女性です。 派遣先で知り合った人に 声をかけてみたいと思っています。 短期契約なので言うなら今しかないです。 あまり話したことがない人なのですが (就業して1か月くらいです) 何回か遠くから見られていて目が合ったり 私がその人の近くの人に用があったり たまたま会ったりすると 遠くに離れて(逃げて)いきます。 気まずかったので思い切って話しかけたら 感じのいい人だったので気になっています。 今考えているのは彼女がいるのかどうかです。 ヘンな悩みですが男の人が私の前にいると緊張しています。 これが独身でフリーだと言うならそれも分かるのですが 結婚していようと彼女がいようと独身フリーであろうと みんな似たような感じです。 (しいて言えば既婚者や彼女持ちと判明している人からは 極端に避けられることはないです) そしてどこを歩いていても誰かに 見られている自覚はあります。 しかしそういう人たちから告白をされたこともないので、正直 私に対してどの程度興味があるのかは分かりませんし ましてやその彼は基本的にごあいさつ程度の仲なので いきなりそんなことを言って軽い女だと思われても悲しいです。 (やっぱり自分から声をかけるのは緊張しますし・・・) こういう人たちで彼女がいるのかどうか 見分ける方法ってありますか? 男性は女性から いきなり誘われたら気持ち悪く思いますか?

  • 純粋な人でも幸せになれますか?

    私は自分に余り自信がなくて(周りはそんな風に見てませんが)、 話は沢山しますが、自分自身の事については、 無意識の内に隠してしまっている事が多い事に気付き、 今年に入ってから、周りの人に出来る限り素直に心の内を話す様、心掛けて来て、 何人もの人が、そういう私の話を聞いて、 「本当に純粋な人」とか 「きれいな心の持ち主」などコメントくれました。 私自身、心は綺麗にして生きて行きたいと思っているのですが、 改めてこんな事を言われると言うのはどうなんだろう?と気になって、 こちらでも、少しお聞きした過去がございます。 それで、随分、心穏やかにしていたのですが、 最近もまた、、以前からの知人で私の事を良く知っていてくれると思っていた方から、 「本当に純粋ないい子だね。こんなに純粋な人は稀少なのでもっと自信を持って・・」と言われました。 今まで、一体どんな人と思われていたのだろう・・。 そしてまた、 「真っ白な心でいるから、みんなが染めに近付いてくる。変な色に染まらないでね」と言われました。 以前、こちらで質問した時にも、何人かの方が、 「へんな男性に引っかからないように」 「良からぬ企みに乗らないように」など書いて下さったのですが、 私の周りにいる人が良い人なのか悪い人なのか分かりません。 そんな事気にし出したら、皆が疑わしくなって、残念です。 なんだか、悪い人に引かれそうで、気分が落ち着かなくなりました。 純粋な人って幸せになれるんでしょうか? 私の周りの人は悪意をもって私に純粋だと言っているとは余り感じないのですが、 段々離れれ行く人も中にはあり、結局は純粋なんて良い事ではないのにと私は自分自身が疎ましいです。 でも、純粋にしようとしてしているのではないので、どうしていいかもよくわかりません。 純粋な人でも幸せになれますか? 純粋な人で幸せになったかたいらっしゃいますか?

  • 女の人は男の人に何をされたらうれしい、幸せですか。(男性の方にもお願いします。)

    20代男です。 今、付き合い始めの人がいます。 女の人は男の人に何をされたらうれしいですか。 幸せな気持ちになりますか。 彼女はとても優しくて、どうも僕のほうが受け身になっています。 このままなら、あきられないか心配です。 ギブアンドテイクって言葉は嫌いですが、 彼女を喜ばせたい、幸せな気持ちでいっぱいにさせたいです。 みなさんの経験を聞かせてもらえませんか。 よろしくお願いします。

  • 男の人に質問です☆(女の人でも回答うれしいです)

    20歳の大学生です。 ちょっと疑問なんですが よく男の人は好きじゃなくてもHできるっていいますよね! 私も実際そうだなって思うことがありました…。 それは友達の男の子に恋愛相談してたら 俺とHする?とか、別に友達としてもその後気まずくないよ という人がいたので…え!?て思いました。 あとHだけの関係ありみたいな人がいました それがどちらも見た目とかすごく普通な人で 遊んでる時もいい人で全然そんなこと言いそうにないのにびっくりしました…。 ちょっとショックでした。 これは私の考えですが女の人はHしたらやっぱり好きとゆう気持ち が増しませんか??私はそうです…。 今好きな人がいますがその人にもそんな疑問を聞いてみたら 男はやっぱし好きじゃなくてもできると思うよって言われました。 なので最近男の人はHしても好きとは違うってゆう気持ちが強くなりました…。本当なんだと…。 男の人はHに何を求めてるんでしょうか??気持ちよさですか?? 女の人と一緒なとこもあるんでしょうか!? 好きだからしたいとか 何かやっぱり体がそうなってるから仕方ないのかなぁ…とか。 自分は好きってゆう気持ちでしてても 例え好きな人としてても 男の人は誰とするのでも一緒なのかなとか。 いろいろ疑問が出てきて Hすることに幸せとか感じてたらバカなのかなとか思えてきてしまいました。 すごく変な考えかもしれませんが 好きな人とお互い好きだからって気持ちでしたいのですが… あまりHに対して考えないほうがいいのでしょうか?? 男の人がみなさん軽いとか思ってないんですけど。 実際好きな人じゃないとダメって人がたくさんいますし。 誰とでもできるて人がいても 男の人の体はそうなってるからって考えるのが普通ですか?? すいません…よかったら回答お願いします!!

  • 女なのに声が低くて嫌

    こんにちは。いつもお世話になっております。 質問なのですが、私は女なのに声が低くて、相手に不快感を与えてるんでは無いかと心配になってしまいうまく話せません。 なので、高校生くらいまでものすごく男の子っぽく振る舞っていました。 女の子らしくすると変に思われると思ったからです。 でもやはり、きちんとした女性らしい声で話したいです。 どのようにしたら女性らしい声が出るでしょうか? あと、質問からずれてしまうのですが、男の子っぽく振る舞ってた人がいきなり女性らしくなったら気持ち悪いですか? ご回答頂けたら嬉しいです。

  • 女の人の声が恐くなってきました

    タイトルの通り、最近女の人の声が恐くなってきてしまいました。 原因は話せば長くなりますが、1年半ほど女の人(以下A)に嫌がらせや嫌味を言われ、 精神的に大分参ってしまったからと言うのが1つです。 その人とは学校が一緒でたまに学校内で会ってしまったりしていたのですが、 会うたびに動悸がし、怒りを感じたり、気分が悪くなったり色々と気持ちがぐちゃぐちゃになります。 しかもAは、たいそうな虚言癖で、明らかに自分が悪い場合でも、それを全て相手に責任を押し付け、 さも相手が悪いように仕立て上げ、周りに言いふらし、その相手の評価を下げると言う事をしています。 実際に私の友人も被害にあっていました。 他の友人から聞いた話ですが、私にしたことも全て本人の中ではなかったことにされ、全て私が悪いと言う風にされていたそうです。 また、以前仲良かった友人がいるのですが、その友人(以下B)も最近Aと仲良くなり、 以前はAの悪口を言っていたのですが、今では私の悪口をAから聞いたのか何なのかしりませんが、Aの味方?になっているみたいで、私とは疎遠になってしまいました。 これはあくまでも私の想像ですが、その2人で悪意を持った私の悪口を言っている気がして、恐かったりします。 そういうこともあってか、学校内にいると少しでもAとBに似ている女の人の声が聞こえると、 恐くなってしまい色々と感情がぐちゃぐちゃになってしまいまいます。 一応、その場を立ち去るときに本当に本人達だったのか?と確認するとそうではなくて、安心したりするのですが、最近その症状がひどくなってきて、学校の外にいるときもそういう症状がでてきてしまいます。 これにも少し理由があるのですが、以前は学校の最寄駅付近で会う事は一切なかったのですが、 最近になってその最寄り駅付近でAと偶然すれ違うことが増えてきました。 それからというものの、Aとすれ違うんじゃないかと言う恐怖感があり、少し低めの女の人の声を聞くと、恐くなってしまい、上にも書いたんですが感情がぐちゃぐちゃになることが頻繁になってしまい、増えてきてしまいました。 最近では、どこにいてもAがいるのではないかと恐くなってしまいます。 自分でもそれはおかしいと言う事を自覚しており、そんなわけないと言い聞かせてはいるのですが、 だんだん外出することが苦痛になり、特に学校内にいるとその不安が強くなります。 また最近ではネットでもそういった不安を感じたりします。 SNSなどで以前ブロックしてそのページをAには見られないようにしても、他のアカウントを作成されそのアカウントでも見られていたという経緯もあって、 たまにSNSがすべてAにばれているのではないかと言う妄想に捕らわれることがあります。 一応カウンセリングも受けてはいるのですが、特に効果もなく、悪化する一方で。 また今こんな考えを持っている私は危ないんじゃないかと不安でしょうがないです。 何か解決策や心理療法、気持ちの持ち方などアドバイス頂けたら嬉しいです。 長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださってありがとうございました。 回答よろしくお願いします。

  • 彼に忘れられない人が…。私は、どうしたらいいの?

    私は、今まで、自分に告白してきた人の中から、自分の好みの人を厳選して、その人と付き合う、という形をとってきました。よって、今まで、自分から告白したことはありません。 それには、理由があって、 その理由とは、 (1)告白しなくても、自分が望む人の方から、告白されるので、自分から告る必要がなかったから。 (2)告白された場合のほうが相手の気持ちが信じられるから。 理由…自分が告白した場合だと、どうしても、「もしかしたら、言われた(告白された)から そこまで好きじゃなかったんだけど、付き合ったのかも知れない」という疑問がどうしても生じるので。その点、この方法だと、それは皆無なので。 (3)女は、愛すよりも愛された方が幸せ、という ことわざ みたいのを 信じてきた気持ちもあり。 だったのですが、 最近、自分の方から告白して、付き合い出しました。 彼は、童貞で、私が初めての相手でした。 そして、恋愛中の現在、 彼と、とある会話をしてたら、 彼の昔好きだった人の話になったので、 まさかとは思ったけど、「今でも好きなの?今でも想ってるの?」と突っ込んでみたら、 「想ってる…ん~、残ってる感じはやっぱりある」って言ったんです。 私は、気分が悪くなったので、「そうなんだぁ…。じゃ、私は、よけいなこと(告白の事) しちゃったのかな…」って言ってみました。 そしたら、彼は、 「そんなことないよ。お前は何も悪くないよ!」と言われました。 そして、彼は、「こんな中途半端でハッキリしてないって俺のことわかってちょっと俺に対して見方とか変わっちゃった…?嘘をつくのはいけないと思ったから本当のことは言ったけど」って言ってきたので、私は、「味方が変わったと言うより、思いが残ってるのに、私が 付き合ってたら、人の恋の邪魔してるみたいな気がしてきちゃって、悲しくなってきた。」と答えました。 そして、彼に、「じゃ、私は、何なのかなぁ?」と言ってあげました。 すると、「付き合ってるんだから彼女だよ」と言われました。 私、何か、彼の言い方に、シコリが残るんですよね。 彼は、一言も別れたいと言ってるわけでは ないし、 彼女だよ、と言うんだから、付き合ってればいいんだけど、 昔、好きだった人のことで、「想ってる…ん~、残ってる感じはやっぱりある」って言われた今、私が複雑な気分になる気持ち、わかる人います? 現在、彼氏彼女いるみなさん または、いない人でも みなさんなら、ふとしたことから、こういう台詞を、彼氏や彼女の発言から聞いたら、どういう気分になり、どういう行動に移すでしょうか? みなさんの さまざまな意見聞きたいです。