• 締切済み

特例一時金について

特例一時金についてなのですが 色々調べていくと、一時金の支給が分からなくて。 ハローワークで手続きしてきて、12月8日に認定日と決定してきました。 5月から10月までの季節雇用です。 母子家庭なので、直ぐに仕事探したいのですが、条件的に自分の年齢的にスキル的になかなか無く…スキル的と、休日が合う仕事が有り、直ぐにでも面接を受けたいのですが…賃金的に暮らせない額で悩んでいます。 そこで本題なんですが、一時金を12月8日に認定日がくるのでまだ就活しないで、内定受けてこないと、40日分一括で支給されますよね? そこを7日間の待機日あけ直ぐに内定をいただいてきたとすれば、一時金は40日分支給されるのでしょうか? それとも、待機日あけて出社となる日までの分までの日数×基本日額で支給になるのでしょうか? 特例一時金は初めてなので詳しく教えていただけませんか? どちらにしても採用に繋がる見込みも低いので、急いでたくさんの面接を受けた方が良いのか… ゆっくり探した方が良いのか悩んでいます。 働かなくて先が詰まるのが怖いので急いでいます。 ちなみに待機期間は11月17日であけます。

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>12月8日に認定日と決定してきました  ・12/8に失業の認定を受ければ、特例一時金(40日分)の支給が決定します  ・求職活動自体はしてかまいません、内定を受けてもかまいませんが、入社日が12/9以降で有る必要があります   12/8以前に入社した場合は、認定されないので、支給が無くなります  ・入社日が認定日の翌日以降なら問題有りません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 障害特別一時金について

    お聞きします。 障害後遺症認定が14級の場合、 障害補償一時金が給付基礎日額の56日分+障害特別支給金8万円+障害特別一時金が算定基礎日額の56日分になるらしいのですが、 障害特別一時金は、ボーナス金を基礎に計算すると聞きました。 僕はボーナスのない会社で働いていたんですが、この場合障害特別一時金は支給されないのでしょうか?

  • 特例一時金をもらえるはずだったのですが……

    北海道に住んでいます。 2019年5月~12月上旬まで建設現場の派遣社員として勤務していました。 建設現場作業員を派遣する会社に正社員として登用され、建設現場に派遣された形です。 去年10月頃には地元のハローワークに相談しており、私の条件(5月中旬~12月上旬の契約)ならば特例一時金が受給できると聞いて、その上でいろいろと準備をしてきました。 今年4月から去年と同じ現場に派遣されることが決まっていたので、2020年1月~3月はアルバイトと特例一時金を受給して生活する予定でした。 しかし先日ハローワークにて手続きを求めたところ、私が持参した離職票をみて「これでは特例一時金は支給できない」と告げられました。 曰く、離職票に記載されていた被保険番号(?)が思っていたものと違い、私が会社にかけられていた保険では特例一時金は支給する対象にならない、と……。 代わりに失業保険を受給できます、とのことでしたが、失業保険では満足にアルバイトもできず、トータルの収入が激減してしまいます。 以下はおおまかな予想、予定ですが、1月~3月の収入のパターンです。 ・特例一時金を受給できた場合 特例一時金 30万円 アルバイト収入 1月 20万円 2月 22万円 3月 22万円 合計94万円 ・失業保険を受給した場合 失業保険 75日分×6000円 45万円 (90日受給できるのですが、4月から現場入りのため75日程度しか受給できません) アルバイト収入 8万円×3ヶ月 24万円 (失業保険受給額が低減されないギリギリがこの額だそうです。) 合計69万円 私のような場合、なにかできる対処はあるのでしょうか?

  • 特例一時金制度がなくなる!?

    わたしの職場は期間雇用を行なっており、毎年8月~翌年6月までの10ヶ月間働いているのですが、6月末で仕事が切れるとすぐ特例一時金をもらいながら、その年の8月にまた同じ職場で働くといった雇用形態です。 そこで今日ある人が、近い将来この特例一時金制度がなくなるというウソだか本当だか分からない事を言っていました。 もしなくなるのであれば、私は仕事を変えるつもりです。 どこからそんな情報を得たのか分かりませんが、やはり気になります。 このことについて、どなたか詳しい方情報を教えて下さい。

  • 特例一時金の給付について(就職決まった場合)

    初めて特例一時金の給付を受けようとしているものです。 似たような質問があったのですが、認定日等それぞれ違うものですので新たに質問させていただきます。 宜しく御願い致します。 私は季節労働者として4月から11月15日まで働いておりました。 現在就職活動中で冬季間のみの季節労働をしようと思って探しております。 12月22日が認定日なのですが、就職が決まりそうです。 そこで質問なのですが認定日以降(12月23日以降)に就職する場合でも就職先が認定日前(12月22日以前)に決まった場合は採用証明書を提出しなくてはならないのですか? 宜しく御願い致します。

  • 現在、雇用保険の特例一時金の受給のための7日間

    現在、雇用保険の特例一時金の受給のための7日間の待機期間が終わり、 認定日まで3週間あり、その間に就職活動をしたいのですが 引越して住所が変わり管轄のハローワークが変わる場合、住所変更などの手続きは必要でしょうか? またその場合、認定日は引越し先の管轄ハローワークに行くのでしょうか? 詳しい方おりましたら、ご回答お願いします。

  • 雇用保険の特例一時金について

    現在農業系の6ヶ月間短期の仕事をしています。 今年の4月まで3ヶ月間の失業保険をもらっていて、最後の受給を残して今の仕事をはじめました。 面接のときに現在失業保険をもらっていると言ったら、その場合は辞めた時の一時金はもらえないといわれ不安になり自分なりに調べたところそのようなことが書いてあるところは見つかりませんでした。 6ヶ月間給付条件を満たしていても特例一時金がもらえないことはあるのでしょうか? 詳しい方おりましたらご回答お願いします。

  • 特例一時金の記載の誤り

    以下の特例一時金の説明、誤ってませんか? https://www.hellowork.mhlw.go.jp/insurance/insurance_basicbenefit.html#a3 下に7割ほど降りたところの「特例一時金について」です 「被保険者期間の計算は一般の被保険者、又は高年齢被保険者と異なり、一歴月中に賃金の支払いの基礎となった日数が11日以上又は賃金の支払の基礎となった時間数が80時間以上ある月を被保険者期間1か月として計算します」 賃金支払基礎日数が何日かは関係ないですよね 単純にこの場合の被保険者期間は「資格取得月から資格喪失月の前日(=離職月)の属する月までの期間」じゃないでしょうか

  • 初回認定日前に内定が出たら失業給付は一切もらえない?

    私は、会社都合退職のため、7日間の待機後すぐ給付開始予定で、 7月5日に説明会を受け、初回認定日は7月19日です。 説明会後、初回認定日前に8月入社予定で内定が出た場合なんですが、 初回認定日にすでに内定が出ていると申告したら、 失業給付は1円も出ないのでしょうか? それとも、内定通知日前日分まで支給? あるいは入社日前日分まで支給? 正式な入社ではなくまだ内定の段階なので、失業給付がないと 生活できず困ってしまいます。 もし、入社前日分までは支給されるのであれば問題ないのですが… 分かる方、教えていただけると助かります。

  • 失業保険(短期特例)と第3号被保険者

    こちらで失業保険・国民年金第3号被保険者について色々勉強させてもらいました。 基準金額以上の失業保険を受給している間は、第3号の被保険者に該当しなくて、待機期間・受給終了後は該当になる(かも?)で納得しました。 短期特例被保険者で特例一時金として失業保険をもらった場合、どのような時期に第3号として認定してもらえるのでしょうか? 大まかな金額で申し訳無いですが、下記の場合どうなるのでしょうか。 夫は厚生年金加入していて、年収300万。 妻は4月から10月までの給与が120万円で特例一時金が20万。 勤務期間中は会社で健康保険・厚生年金加入してます。 よろしくお願いします。

  • 失業保険の需給日

    3ヶ月の待機期間が終わり始めての認定日が終わりました。 1週間以内に19日分振り込まれるとの事で、認定日から2日後に19日分振り込まれました。 残りの10日分程度の支給は何時になるのでしょうか? また次回の認定日からは1日の支給額の28日分が一度で貰えるとネットで調べたら書いておりました。 その振り込まれる日は何時になるのでしょうか。 ハローワークの人に以前聞いたかもしれませんが、忘れてしまいました。 どなたか詳しい方教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • イラスト制作の装備や手順について、素人でもカラーイラストを描くための方法を紹介します。
  • 黒線のイラストを手書きし、データ化した上でカラーベタ塗りを行い、高画質カラー印刷する方法について解説します。
  • 必要な装備としては、イラストソフト、スキャナー、個人用プリンターが適応しそうです。また、外部にプリントアウトを委託するサービスも利用できます。
回答を見る