• 締切済み

上司の威圧感でストレスフルに。

こんにちは、29歳女性です。 派遣社員として今年の6月からグラフィックデザイナーとして働いています。 今回は、上司の係長が怖く仕事にも影響が出ているので ここで少しでも解消できたらと思い投稿しました。 私の部署、制作は3人体制で係長(正社員40歳女性)と私二人でデザイン、 もう一方の先輩(バイト40歳女性)の方はこちらが印刷したものを切ったり貼ったりの作業をしています。 最初のほうは係長は優しかったのですが、入社して5ヶ月弱。 慣れてきた時期に、急に話しかけてこず とてもそっけない態度で接してきます。 と思ったらバイトの先輩とはとっても仲良く楽しそうに話します。 「○○さん(私)はふわふわしていて悪く言うと頼りないように見えるよね」 「年下の社員の子と喋ってると学生(高校生)みたいに見える」 遠まわしに、私のキャピキャピした態度が気に入らない。年下の社員の子ではなく先輩や上司と話せ。 という風に感じられます。 それは認めます。まだ5ヶ月した経ってないのにのうのうと喋っていたことは反省。 しかも派遣なのにと反省しています。 改めました。 でも係長は変わらず威圧感があり・・・ 仕事上聞きたいことがあっても怖くて聞けません。 バイトの先輩が居ない日は係長と二人きりの空間になってしまうのですが ・胃もたれが起こる ・下痢がひどい ・過食衝動にかられる ・軽く吐き気がする ・食欲がなくなる ・欝っぽくなる ・精神安定剤を飲みたくなる(持っているときは何個も飲んでいます) 以上の症状が出ます。 ふたりきりでない、バイトの先輩が来る日はこのような症状はほぼ出ません。 これからやっていくと考えると嫌気がさしてたまらなくなります。 そして家について思い出すだけで過食衝動(摂食障害)が出ます。 更新時期が来たら転職・・・と考えてしまいます。 対処法はあるのでしょうか。 なんとかして係長と連結できるありとあらゆる方法をするしかないのでしょうか? 皆さんアドバイスがあれば よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

女の上司に私もとても悩まされました。 一言でいうなら嫉妬だと思います。 私は年をとりかつての自分の上司と同じ年になりました。 そこでよくよく分かるのが、若い女性への嫉妬です。 私は逃げないで頑張ってきましたが、 逃げるべきだったと私は今は思っています。 たかが一上司というだけの女にとらわれて 悩みながら生活した時間がもったいなかったです。 不当に冷遇されるなら、やめてしまえばいいんです。 ムリしたところで、上司はあなたのことを評価しないでしょう。 馬鹿馬鹿しいですからやめてもっと輝けるところを探していいと思います。

  • hikaponn
  • ベストアンサー率43% (21/48)
回答No.3

はじめまして。 訴え、ご拝見させて頂きました。 まず、あなたは、今の職場に「何を目的に行ってますか・・?」 【例】 (1) お金の為。 (2) デザイナーの夢の過程。 (3) 会社がカッコイイ? 色々考えれますが? いかがですか? アンサーNO2様のご意見通り、社会人としての最低限のルールもあります。 しかし、業界人でしか分からない複雑な慣習もあるとお答え頂いていますが・・・ 結局、シンプルに考えると、「やる」か「やらないか」の選択になると思いますよ。 (1) 「やる」なら、少々の事は組織の仕事であり、あなたが嫌な上司と仕事する事も・「給料に含まれます」 (2) 「やらない」なら、そんなに悩む会社に留まる必要ありませんよね?   同業他社に希望を持ち、今回の反省も含め転職する事しか出来ませんよね? 文面から分かりますが、あなたは決して悪意のある方ではないし、真面目で、損してるかな? でも、性格や人格はすぐには変えれませんし、辛い気持は分かります。 そこで、私からのアドバイスですが、参考になれば「自分でゆっくり考えてみて下さい」 「人と接する時、上司でも、同僚でも、部下でも、バイトでも、その方に敬意を持って接する」 いわゆる・・・・人を何でもいいので・・・尊敬して接すれば、自分も尊敬されます。 例え、憎い上司でも、「何か優れた部分があるから上司なんだ」と思って敬意を持てば、 普通に、報告・連絡・相談、出来ますよ。(私も少しずつ自分を変えました) もう一度だけ、このアンサーを読んで、「自分はどう生きて行きたいのか?」 コーヒーでも飲みながら、ゆっくり考えてみて下さい。 

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.2

デザイナー(女)です。 その派遣先には、ずっと勤めたいとお考えなのでしょうか。 質問を拝見する限り、女性上司には徹底的に嫌われているようですが、 今のまま、何もせずに自動的に態度が変わることはないでしょう。 解決策としては、やはり質問者のパフォーマンスを上げることでしょうか。 質問者が上司のサポートを上手くこなせば「やり手」であるとの評価がついて、一目置かれると思います。 デザイナー(特に派遣)は「デザイン能力が高い」ことだけが全てであって、それ以外に必要な素養はありません。 仮に質問者が、お喋りしていて仕事が遅いといったことがあったとしたら、かなり評価が下がると思います。 それと、必要なことはしっかり、はっきり口で言ったほうがいいですよ。 女性上司のように(表向きには)気が強いタイプは、はっきり言わない人を最も忌み嫌います。 「怖いから」という理由で、報告・連絡・相談を怠り、仕事に穴が開いたりしたら、ますます上司に嫌われると思うのですが。 お金を稼ぐことなので、このあたりは感情を絡めず、割り切った対応をしてください。 デザイナーなんかは社会との関わり方がある意味特殊なため、得てして社会性のない人間が多いです。 特に女のデザイナーには面倒なのが多いので、今回の職場は外れくじを引いたと思うしかないですね。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

そんな会社は適当に仕事して終わらせましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう