• ベストアンサー

五十音をスラスラ言えない(T_T)

OKATの回答

  • OKAT
  • ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.6

 五十音図を書かなければならないことって、そんなにありますか。「あかさたなはまやらわ」をおぼえているなら、それでいいではありませんか。「いろは歌」よりリズムはありますよ。「アイウエオ」段と上記の行との組み合わせですから、頭の中で表が浮かんでくるはずです。それをすることで多少頭の運動になりますよ。演劇や放送関係者は「滑舌」のためよく練習しているので、その真似をするのもいいでしょう。(別にしなくても問題ありません)  それより、実際の「ワ行」はどう書くのかが問題ですね。「わゐうゑを」になっているのでしょうか。

attokun0603
質問者

お礼

たしかに、五十音使わないといけない状況はあんまりないですよね(´・ω・`) 僕滑舌悪いから練習してみようかな(^-^) わ行(^_^;) 考えたことなかったです(^_^;) 学校で教わりたい! ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 歌詞ファイルを作りたくて・・・

    あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ というテキストファイルを綺麗に あいうえお  たちつてと かきくけこ  なにぬねの さしすせそ  はひふへほ という感じにソフトはないでしょうか?

  • 日本語の五十音について

    ひらがなを学ぶ時、よく五十音とききますよね。 あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん 「あ行」から「わ行」を合計すると計50あります。 そして、どの段にも属さない「ん」があり、計51字になります。 ですが、重複する字が、「や行」に「い」と「え」そして、「わ行」に「う」があり、これを引くと48字になり ます。 はたまた、「わ行」には、現在使われていないだろうと思われる「ゐ」と「ゑ」があり、実質46字と云っ てもいいのではないかと感じます。なぜ、50音というのか疑問が湧きました。 私の50音の解釈が間違っているのでしょうか? 御意見をお願いいたします。

  • エクセル&メモ帳での改行の空白部分のみの削除方法

    エクセルで状態( 1 )を状態( 2 )のように瞬時にしたいのですが、どのようにしたらよろしいのでしょうか? また、状態( 3 )のように空白が不規則な場合もお願いします。 ------------------------------------------ 状態( 1 ) あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの 状態( 2 ) あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの 状態( 3 ) あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの ------------------------------------------ もし、エクセルでできないようでしたら、メモ帳、またはTeraPadでの方法でもいいです。

  • HTMLソース上での「改行」を除去したい。

    いつもお世話になっております。 ver.PHP5 HTMLソースを見ると、 例えば、 ----------- あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと ----------- のようになっているHTMLソースを、 ----------- あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと ----------- とするには、どうしたら良いでしょうか。 (----------- は説明上、書いたもので、ソースには含まれません。) どなたか、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 文字を反対に

    文字を反対にしたいんですが… えっと、例えば あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと… と長く続いているものを 一発で反対に … たちつてと さしすせそ かきくけこ あいうえお という風にしたいのですが、出来ますか? すごく長い文章があって、それを 反対にしたいのですが… やっぱり一行一行反対にするしか 方法は無いのでしょうか?

  • wordのワイルドカードを使用しての置換について

    word2007を使用しています。 置換を簡単に行うために、ワイルドカードを使用したいのですが、どのような指定をしたらよいでしょうか。お知恵をお貸しください。 やりたい内容は次のようなものです。 ・行頭から始まる「文字列1(文字列2)」のような形を見つけ、文字列1の前に★をつける。 (例)下記のような<文章1>を<文章2>のように置換する。 <文章1> あいうえお(かきくけこ) さしすせそ たちつてと あああ(いいい) ううううう えええ(おおお) <文章2> ★あいうえお(かきくけこ) さしすせそ たちつてと ★あああ(いいい) ううううう  えええ(おおお) よろしくお願いいたします。

  • HTMLのMETA タグ、charset の扱いについて

    こんにちは。 HTMLのMETAタグの扱いについて教えてください。 下記HTMLソースの(1)~(3)までは正常に表示されます。 (4)に限って異常表示されるのは何故でしょうか? 異常の場合、途中からの表示になるのはタグ区切り文字の <>が不一致になるからでしょうか? また改行されなくなったのは何故でしょうか。 -----正常表示----- あいうえお メールアドレスaddress@domain.com かきくけこ さしすせそ たちつてと ------------------ -----異常表示----- address@domain.com かきくけこさしすせそたちつてと ------------------ (1)正常ケース1 一番シンプルなソースです。改行に<BR>を使っていません。 -----以下htmlソース内----- <HTML><META CONTENT="text/plain; charset=iso-2022-jp"> <PRE> あいうえお メールアドレス<A href="mailto:address@domain.com">address@domain.com</A> かきくけこ さしすせそ たちつてと </PRE></HTML> ----------------------- (2)正常ケース2 CONTENTの"の囲み内に更に"があります。 -----以下htmlソース内----- <HTML><META CONTENT="text/plain; charset="iso-2022-jp"> ※以降、正常ケース1と同じです。 ----------------------- (3)正常ケース3 charset="iso-2022-jp"と次の"までの間は、全角空白です。 -----以下htmlソース内----- <HTML><META CONTENT="text/plain; charset="iso-2022-jp" "> ※以降、正常ケース1と同じです。 ----------------------- (4)異常ケース charset="iso-2022-jp"と次の"までの間は、半角空白です。 -----以下htmlソース内----- <HTML><META CONTENT="text/plain; charset="iso-2022-jp" "> ※以降、正常ケース1と同じです。 -----------------------

    • ベストアンサー
    • HTML
  • こんなソフト知っていたら教えてください。

    (1)BMPなどの画像を文字だけで表現させてしまうソフト(フリー)を探しています。MACでこのようなソフトはあったと思うのですが、WINDOWSでも同じようなソフトがあったら教えてください。 ---------------------------------------------------------------------- (2)アプリケーションをタスクバーではなくタスクトレイに入れてしまうソフトを探しています。いくつか知ってはいるのですが、パソコンがが起動したらタスクトレイに入れたいアプリケーションも起動しタスクトレイに入っているということができるソフト(フリー)。 ---------------------------------------------------------------------- (3)エディタでタブとかスペースとか入れて、さらに一部分だけスペースを入れられ、逆にスペースとか取り除くことも可能なソフト(フリー)。 あいうえお  かきくけこ  さしすせそ たちつてと なにぬねの ↓↓↓↓↓↓ あいうえお     かきくけこ     さしすせそ    たちつてと なにぬねの ↓↓↓↓↓↓ あいうえお   かきくけこ   さしすせそ  たちつてと なにぬねの ---------------------------------------------------------------------- 以上3つ(なるべくフリーのもの)を1つでも知っていたら教えてください。

  • 1列のみ重複しているデータを抽出&削除

    A列   B列 12345 あいうえお 67891 かきくけこ 12345 さしすせそ 67891 かきくけこ 23456 あいうえお 78912 たちつてと 34567 さしすせそ 89123 あいうえお 12345 あいうえお 78912 なにぬねの     ↓ A列   B列 12345 あいうえお 67891 かきくけこ 67891 かきくけこ 12345 あいうえお 上記のようにA列のみダブっているものを抽出し一つにしたいのですが やり方がわかりません。よろしくお願いします。

  • 文字の間隔

    windows microsoft word 2007で文字を打つと段落と段落に少し間隔が 開くのですが、文字の大きさによって間隔の広さが違ってきます 下記を見ていただくとわかるように、文字の大きさを14ぐらいから上にすると(文字 大)のようになり、下になると(文字 小)のようになってしまいます。これを文字の大きさに関わらず(文字 小)のようにするには、どうしたら良いでしょうか? (文字 小)       あいうえお・かきくけこ   さしすせそ・たちつてと (文字 大) あいうえお・かきくけこ   さしすせそ・たちつてと