• ベストアンサー

生姜の種芋を 来年の植え時まで保管する方法を。

今年の生姜を掘りあげようとしていますが、一部を来季の種とするために 保管しようと思います。家庭菜園の仲間に聞いても「出来ない」といいます。 なんとか保管する方法はないものでしょうか。お尋ねします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

こちらで、発泡スチロールなどの容器に入れて土に埋めるという方法が紹介されています。 http://www.jainaba.com/yasai/advice/y_syouga.htm こちらでも。 コツはいろいろありますが、あんまりそんなこと知らなくても 成功する方法を一つお教えしますね。 http://ginger-factory.net/recipe/?p=3098 1、生姜収穫後を泥付きのまま濡れ新聞紙で包む 2、発砲スチロールの中に保管 3、出来るだけ寒くない場所、暑すぎない場所に保管(だいたい15度前後が最適) 4、3月ごろ開けてみて、色づいていればおそらく種生姜の出来上がり。

00753951
質問者

お礼

お世話をおかけしました。ありがとうございました。大変なことがよくわかりました。

関連するQ&A

  • 種生姜の保存について教えて下さい

    家庭菜園で今年初めて生姜植えています 収穫後種生姜保存したいと思っています 地下1m掘って埋めて置くとよく有りますが 地下水 水位が高く 7-80cm掘ると水が湧いてきます こんな場合どうなんでしょうか 良い保存方法有りますか 教えて下さい

  • 今年の種イモは来年使えますか?

    家庭菜園ではじめてジャガイモに挑戦、とホームセンターで「アンデスレッド」なる種イモを購入しました。参考書通りに間隔あけて植えると半分以上も余っています。 さて、友人にゆずるにはどうやら時期はずれ(当方は北海道札幌)ですし、来春の植え付けまで保存がきくものでしょうか?  可能だとすれば、保管の留意点などを教えてください。

  • 生姜の栽培について

    生姜を大阪北部で、栽培しようかと思います。 1)あまり、大阪の農家では作っていません。栽培が難しいということなのでしょうか? ニンニクは作る人が多いのに、生姜は、家庭菜園でもあまり聞きません。 2)何故、生姜は高知県で栽培されるのが多いのか。 気候的なもの、土の関係もあるとは思うのですが、他の地域にない、高知県だからの理由も知りたいです。 3)品種で、これは無難だという種があれば教えて頂きたいです。 周りが農家だらけなのに、誰も栽培していないので、特殊な条件が必要なのかが気になります。 無知故、知恵を頂ければ助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 里芋の種芋について

    雪国の地で家庭菜園をやっております。今年、里芋(石川早生、土垂)の種を求め栽培いたしました。来年のために種芋として保存しておきたいと思っております。70cmほどの穴を堀り逆さまに埋めて春まで置くとよいとホームページで知りましたが、畑は川原の近くで表土が浅く20cmくらいしかなくこの保存方法は無理です。どなたかうまい保存方法を教えてください。収穫時期等も含め教えていただければ有りがたいです。貯蔵の場所は納谷などあります。

  • 採りたての生姜を植たら、来年芽が出て食べられるようになりますか?

    採りたての生姜を沢山頂きました。 食べ切れないので、庭に埋めて来年大きくして食べたいと思います。 九月の現在この様なことは可能でしょうか。 もし無理なら上手な保管方法を教えてください。

  • 生姜の保存方法を教えてください

    70歳の男性老人です。今年猫の額ほどの畑に大生姜を植えてみました 見事にたくさん収穫できそうです。このいわゆる新生姜のみずみずしさがたまらなく好きです。 そこで皆さんの知恵を拝借いたしたいのです 長期間、できれば一年中保存するのは不可でしょうか、もちろん冷凍 してよろしいのでしょうか。柚子などは年中香りつけなどに冷凍して 食しています。土中に残すといわゆる種生姜よろしく筋の多いフルセン となってしまいます。よろしくお願いいたします

  • ゴーヤの種の保管方法

     今年初めて苗からゴーヤを育てました。熟れすぎて黄色くなったものから赤い種が見えます。  種の保管方法を教えてください。

  • 生姜種の貯蔵

    生姜種の貯蔵方法を教えて下さい

  • ジャガイモの種芋の保管方法と芽欠きについて

    最近、キタアカリの種芋を10キログラム購入しました。今年も母屋の「北側の物置の暗い所に保管」を始めました。3月の下旬の植え付け予定です。 現在地は盆地で寒暖の差が大きく、最近の気温でも-6度~+15度程度になることもあります。 問題は これから春に向かって植え付けまでにどうしてもかなり芽が出てしまい、気が付かないでいると長いもので10センチ近くまで伸びてしまうものあります。 次について教えてください。 Q1 温度管理は出来ないので、上記のような保管方法であまり芽を出さないような方法はないものでしょうか。 Q2 芽欠きをする場合の基準というか、注意事項等わかりやすく説明願えたら有難いです。 以上よろしくお願いします。

  • ジャガイモの種イモ

    家庭菜園に植えるために、種イモ(インカのめざめ)をホームセンターで購入し、半分に切ったうえで、日光に当てようと思い、2-3日外に置いておきました。 そうすると、徐々に端っこから黒ずんでき、一部カビのようなものが見えるようになってきました。 神奈川在住なので、夜の気温も低すぎるということはないかと思うのですが、このようになってしまうともう種イモとしては使えないのでしょうか。 もしそうだとした場合、切り口を日光に当てないほうがよかったということでしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。