• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:損害‥ショックです)

近所の友達がうちの壁を壊した!軽い当たりでこんなに崩れるの?

このQ&Aのポイント
  • 昨日夕方、近所の友達の6歳の女の子がうちの玄関の壁を蹴って崩れてしまいました。心配していた原因は、思い切り蹴ったのかと思いましたが、彼女は軽く当たっただけだと言っています。
  • しかし、こんなに軽い当たりでも壁が崩れるのは本当に驚きです。親もその場にいて、壁が崩れる様子を目撃していたようです。彼らは欠陥だと考えており、外構業者に相談する予定です。
  • しかし、私たちは経済的に困っており、壁の修理費用は払えません。家族旅行の予定もありますし、弁償することは難しいです。ただ、業者はとても丁寧に工事をしてくれたので信頼しています。ただし、壁は8年も経っているので、老朽化が進んでいる可能性もあるかもしれませんが、故意に力を加えなければ壁が崩れることはありません。相手に修理をお願いしたいですが、連絡方法が分からず困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mofl
  • ベストアンサー率27% (190/692)
回答No.5

第三者がミスかどうかは決められませんよ。 そもそもあなたがどのように発注し、どのように施工したか。 当初の内容が守られなかったのがハッキリした時点でミスということでしょう。 これで施工者がミスとか手抜きとか言われたら気分悪いでしょ。 化粧ブロックを装飾目的で庭の中に積んだんですよね。 蹴ることを想定していましたか? 例えば庭に石の灯籠があったとします。 キックに耐えられるよう十分な大きさの基礎を設け、鉄骨材で補強しますかね? 今まで何年も大丈夫だったんでしょ? その子には悪いけど、強く蹴っておいて、倒れてしまったら 「触っただけ」 と、とりあえず言い訳するのは仕方がない。 車のボディだって、足で蹴る耐久性は考慮していないし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.7

張りぼての結末ですよ。 そもそも、塀や壁は何のためにあるのですか? 見てくれ重視で作るからこんなことになるのでしょ? 守るためのものが、損害を与えるものになっては 本末転倒 いい勉強になりましたね。 それより、けが人が出なかったことが良かったと思わないと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.6

唯 積んだだけで 補強も無しですか 潰れて 当り前の所もありますな 反対に 傍に子供が居て 自然に潰れて 怪我したら 管理責任であなたが 罪に問われます  傍に人が容易に近ずける 塀等は十二分に補強すべきです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.4

崩れていない部分に残ったセメントが綺麗にはがれてますので 老朽化でしょうね。 思いっきり蹴ったとしたら 写真のように綺麗に倒れることはないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

直接賠償の話し合いは、仲が良いだけに難しいですね。 とりあえず業者さんの方から、相手方に修理方法や費用などの連絡を取ってもらうのはいかがでしょう。 勿論、相手が応じない様でしたら、こちらが支払うと言う条件で。 相手方が支払ってくれないまでも、ある程度の状態や価格は分かってくれるでしょう。 施工後8年では、一概に欠陥や施工ミスとは思えませんが、一応見積りが出た段階で、欠陥や施工ミスが無かったのかの交渉をしてみれば良いでしょう。 相手も支払ってくれそうになく、修理費も高額で無理で有れば、そのまま我慢するか、自分で出来る範囲で誤魔化すのも一方法です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

写真で見る限り、これは完全に施工ミスです。子供が少々蹴ったくらいで壁が倒れるというのは、完全な施工ミスです。基礎も無いようですね。おまけに補強鉄筋も入っていない、子供に怪我が無くて良かったです。 (鉄筋が入れられ無いことは無いですよ、入れることは可能です、むしろ、入れるべきです) 貴方が悪いわけでは無く、施工者の責任です。大きな地震がきて側に誰かいれば大けがをしているところです。年数は経っていますが、施工ミスで、工事をさせるべきですよ。

参考URL:
http://www12.ocn.ne.jp/~brick/resistant/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203736
noname#203736
回答No.1

施工した業者に連絡して見てもらったらいかがですか。 8年でこのように壊れるのは、施工ミスだと思います。 おそらく普通のセメントで貼りつけていると思います。 施工業者さんは施工ミスは認めないと思いますが 「こんなに簡単に崩れるものでしょうか ?」 と聞いてみるような感じで・・・ 念のために修理費用を聞いてみてください 施工ミスとは思いますが、8年経過していますので 簡単に無料修理は認めないと思いますが、金額を確認後に 考えてもいいのでは ご自分で修理する場合は、接着剤入りのセメントをお勧めします。

yosiosi
質問者

補足

ありがとうございます。施工ミスなのでしょうか‥何日もかけてものすごく丁寧にして下さったので、言いにくいですし、もう亡くなられているので電話は繋がらないかもしれません。 個人の会社ですし‥ 関係無いかもしれませんが、車販売の旦那から高い車も買っていただき、本当によくしてもらいました。 尚更電話しにくいですT^T 足と手でついた相手ではなく、うちが修理するべきでしょうか? もう来年中学生なのに、どうしてそんな事を平気でするのか、どうしてそこを注意しないのかも疑問ですが‥

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 損害賠償?助けて~なんといえばいい?

    先日、近所の家族ぐるみで仲良しの家の6年の女の子に玄関のレンガで出来た飾り壁を壊されました。 横に停めていた車に右手をついて、左の手足を高く上げてロンドン橋を作る様な形で蹴りました‥ 丈夫なレンガですが、壁として作っておらず、しっかりしたセメントで固めて積んでいるだけで、何らかの横からの強い衝撃があれば倒れます。 衝撃をあたえなければ何年ももち、くずれません。業者もみてそう言ってます。 他所の玄関の物に足で蹴るような事をしたから壊れたはずなのに、本人は蹴ろうとしたら、蹴る前に倒れ出したと言うらしく、親はそれを信じています。 でも、うちの子は足が伸びるまで蹴っていたのをみています。 思い入れのある壁で、小さいけれど何十万もかけています。 修理をしようにも特注レンガでもう手に入りません。 残りで違う形にするしかありません。お気に入りのステンドグラスのブロックもつけていましたが、治らない事にショック、更にちゃんとした謝罪がないのが一番信じられないです。 親も反対から倒れるとこも見ていたのに、悪いと思わないのか不思議です。 子供がした事とはいえ、高価な物、10万以上はかかるのに修理代は泣き寝入りしないといけないのでしょうか? 相手は弁償しますとは言ってくれていません。 うちが逆の立場なら直ぐに謝罪し、高くても弁償し、直ぐになおします。 こんなグチャグチャの玄関でいつまで過ごせばいいの~~T^T どっちが払うべき?

  • 先日、家の玄関のレンガとステンドグラスで出来た結構

    先日、家の玄関のレンガとステンドグラスで出来た結構思い入れがあり、お金も頑張ってかけた飾り壁を壊されました。レンガは特注で、もう手に入らず、気に入っていたのに元通りには戻せません‥⋆̥꒰๑º̩̩́꒫º̩̩̀๑꒱⋆̥ 相手は直ぐ側の家族ぐるみで仲良しの家の6年女児‥ 母親とは職場も同じ‥⋆̥꒰๑º̩̩́꒫º̩̩̀๑꒱⋆̥ 壁の横付けに相手のエスティマが停まっており、車のドアを開けたまま、その間でロンドン橋の様に足と手を掛けて遊んでいたらしく、足で軽くついたら 蹴る前に壁が倒れ出したと言っています。 両家が現場検証してるときに他の業者がみたら、そんなのだけでは絶対に壊れる様な作りではないと‥ でも絶対やっていないと子供が言ってるので、親は信じているみたいです。 親も反対から倒れるのを見ています。 もう8年耐えているのに、急に倒れるなんてのも、おかしいと思わないのか不思議ですが‥ 施工ミスはないみたいです。 車のドアが当たった傷があると業者は後になって教えてくれました。 うちの子も女児が蹴るところも見ています。 壁は60×90センチ位の高さで鉄筋は入っておらずでも他の業者が見てもすごくしっかりしたもの。 車のドアが原因だとは相手は知りません。 子供が壁を蹴ろうとしたら倒れたと思い込んでます。 初めは施工ミスを疑って全く悪びれていませんでしたが、蹴ると言う行為に対して注意したら、自分とこが原因で倒れたのは事実で、仲良くして行きたいから全額弁償するとは言ってくれました。 今更分かった事実、正直にドアの事を言うべきか、迷います‥相手は何もしていないのに弁償すると思っていたら気の毒で‥ でも事実を伝えたら傷つく可能性も‥ ただ、10万までで修理できると思ってらっしゃるのが、16万位はかかることも伝えなくてはなりません‥仲良しだけに言いにくい事ばかりで病みそうです。 思い入れのある壁が壊れたショックと相手が仲良しだけに夜も眠れないです。 これだけ辛いのに10万越えた分うちが泣き寝入りして払うのがいいのか、ドアの事実を伝えて納得してもらって弁償してもらうべきかどうすればいいでしょう‥

  • 築25年鉄筋RCの騒音・構造の件。やたら響くのです

    今までに木造・鉄筋コンクリートRC・鉄骨と5箇所くらい住んだ経験がありますが、今のマンションの騒音がかなり響くので困っています。 RCの構造が明らかに違う印象なので、何が違うのか知りたいです。 壁と配管の騒音で問題があり、欠陥の部類ではないかと引っ越しを検討中です。 構造について建築会社と管理会社に聞きましたが、 築年数が古いというだけで詳細を教えてもらえませんでした。 詳細は以下です。 ・鉄筋コンクリートRC、3階建1R、寮・社宅用の小さい箱型、1階~3階まで平らな造り。レンガではなく廊下もかなり響く。 ・壁が薄くコンコン軽い、おそらく石膏のみ。部屋の壁だけでなく、とくに廊下はカーンと響く、 キッチンの備え付けの棚が閉まるたびに、やまびこのようにガンガンガーン・・・と壁から響いてくる。 ・昨年から雨が降るたびにクローゼットの雨漏りあり、水浸し。 他の部屋でも天井から雨降り、換気扇から雨漏りがあり、1年たってやっと内装工事。 (各部屋は別の理由、外の排水口から流入、換気扇の配管の高さが斜めなので逆流、など) ・その際、壁の断熱系が省かれているから結露の流入もあると聞き、欠陥住宅なのでは...? ・廊下の音がカーンと全体に響く、全部屋のドア・ベランダ開閉音が壁伝いギー音 ・全部屋のトイレを流すたびに騒音(ウォーターハンマー現象、配水管の暴風ブォォォーが30秒) ・シャワーの水音、配管がすぐ側にあるようなジャバジャバ音、 ・角部屋なのに外側の壁から生活音、音楽が丸聞こえ。 ・遠くの工事の振動が天井からヘリコプターのように一日中響く ・外観は、小さめで平らな箱のような造り、レンガではない。 ・部屋は一応クッションフロアですが足音はもれる。バルコニーは鉄柵タイプ。 以前は鉄骨レンガや、都営住宅ファミリー用、レンガ造り、バルコニーもコンクリートの囲いがある造りだった為、 同じRCでも生活音、水回りの音漏れは一切せず、廊下を歩いても、壁から何か響くことはありませんでした。 鉄筋RCという記載でも何が違うんでしょうか?壁が薄いだけでしょうか? 次の引っ越しの為にも、構造の詳細が知りたいです。 詳しい方、RCの種類や構造の原因なのか教えて下さい。

  • 築12年のマンションのクロスに亀裂が

    築12年の公団分譲マンション、14階建ての3階に住んでいます。 つい最近、北の寝室の、窓のある壁のクロスに、床から高さ約160センチのところに床と平行に約30センチの亀裂が入っているのに気付きました。亀裂は壁の端から窓へ向かい先端はクロスが波線にちぎれたようになっています。 亀裂はボードの継ぎ目に沿っているようで、手で触れてみると亀裂の上下に微妙に段差がありました。 亀裂にハガキを差し込んでみると約5センチも入りました。 これって、ボードの継ぎ目が塞がれていないことですよね。 窓のある壁は、天井に約30センチの梁があり、梁と同じ厚さの壁で窓を囲んでいるような状態です。継ぎ目にハガキが5センチも入るというのは、鉄筋やコンクリが入っていない空洞で、欠陥工事なんでしょうか。 この場合、管理組合と公団とどちらに言ったらよいでしょうか。12年たっていますが、補償はしてもらえますか。

  • 外壁工事の失敗について

    隣家と自宅が共に境界線上に建っていて、木造の隣家が解体後、家の型の木枠が、くっきりと自宅の鉄筋コンクリートのモルタルに残りました。その時に、はつり、セメント工事、塗装としましたが、 はつりをした直後、壁に雨がにじみ、完成後も同じ場所から、雨がしみ込みます。5年経った今、工事した部分のモルタルに多数のひび割れがしてきて、工事をしていない部分も工事をした部分にそって、クラックが出てきました。雨漏りの度に工事をした会社に電話してますが、ど素人の様な担当者がきて、簡単に補修らしきものをしてかえりますがなおりません。普通、職人さんが見れば、大体の検討がつくのではと思うのですが、経費の関係でそうしていないのだと思います。補修もホームセンターで128円で売っているシリコンです。8月の台風の雨じみの時は、工事をしていない部分のクラックが原因と言って帰りましたが、始めはなかったのであきらかに違います。工事は担当者と他数人でしていましたが、プロの指導者がいたのかも疑わしいです。小さい会社ですが社長は一度も顔を出していません。さすがにムッときてるので弁償して欲しいのですが、解答者の方なら、どの様な事をされますか。因みに主人は体調の関係で巻き込みたくないので自分一人でやってます。ご意見よろしくお願いします。

  • 学生アパートの生活音

    大学が仲介しているアパート(マンション?)に住んでいます。 一応鉄筋なのですが、壁が薄く生活音が気になります。 引っ越してきた当初、お隣がしばらく留守で、 上の階の方の物音くらいしか聞こえず、音漏れに関して安心していました。 しかし、 お隣が帰ってきたら、やはり、食器の音や足音、軽い咳払い、咳、笑い声、話し声、 かすかなTV音、掃除機(これは結構うるさいので私はクイックルワイパーですませています)、 壁際にベットがあるのか布団が壁にすれる音や、足や手が壁にぶつかるといった生活音が、 一軒家に家族と住んでいて、別々の部屋に扉を開けたままいる時と同じくらい (←これ分かりにくいですよね。個人個人違いますもんね。すみません。)聞こえてきて、 こちらの音もかなり漏れているのではないかと神経質になっています。 私もコピー機を使ったり、重いものを引きずってしまったりと、 とても静かに暮らしているというわけではないし、もちろん騒音レベルには達しないのですが… 気にしすぎでしょうか? 相手が笑い声をたてているということは、 こちらの音はあまり気にされていないということでしょうか? 同じような体験をされた方がいたら、教えていただきたいのですが。

  • 教えてください。

    僕は攻撃されました。学校でも、家族にも、社会にも。 僕は家族から発達障害や、うつや強迫になるといった欠陥品の僕を貰いました。社会や学校では、攻撃を貰いました。 じゃあ今度は僕がそれを行ってもいいんですよね? 今までずっと我慢してきたんです。 ここの質問に対して人間不信になって相手を攻撃してもいいんです。 親にお前たちが先考えずセックスして中に出して、僕を産んだから悪いんだ。 離婚して母や一つ手で育ててくれたけど、金もプレゼントもありましたが、でもそこに十分な教育が無かったから悪いんです。文句を言っても、精神科で壁に叩きつけても、許されます。 とにかく、僕に受けた理不尽や不幸は、今まで我慢してきたので、その分を取り返すために相手を傷つけてもいい権利があると思うんです。 どう思います? 先ほど、僕は回答者に対して傷つける行為をされたと言われました。 だって相手が言っていることが全部攻撃なんです。全部僕が悪い僕が悪いで。 僕の過去を知らず、貴方が努力不足だなんだと攻撃してきます。 頭おかしいですよね? 何を言っているんです? 僕は誰かを傷つけていいんじゃないですか? それが世界なんだから。

  • 雨漏りでの大家さんとのトラブル

    三階建てアパートの二階に住んでいるのですが、 なぜか雨漏りがするので大家さんに相談したところ 上の階(大家の家族の部屋)のパイプつまりが原因だったようです。 ここからが問題なのですが、自分と大家さんとの 時間の都合が合わない、って事もあったのですが (とは言っても、自分がいない時に部屋に入ってもらっても かまわない旨は伝えてあったのですが。) 2ヶ月以上放置され、その間も雨漏りは日に日に範囲を 広げていき、酷くなるばかりだったので、なんとか 自分から時間を作り、雨漏り自体は止めてもらいました。 ただ大家さんは、(その二ヶ月の間)業者さんを呼ばずに 自力でなんとかしようと思ったらしく、パイプのつまりを溶かして 流すような薬剤を買ってきて、上の部屋から大量に流していたらしく 結果はその薬剤を含んだ水がポタポタ。。と。 雨漏りは直ったけど、ボロボロに塗装も落ちた天井も そのままで、そしてこの水が落ちて以来、被害個所周辺では 異臭がします。 一番問題にしてるとこは、その雨漏りがハンガーにかけてあった スーツにあたってしまい、落ちないシミ、そして色あせがでてしまい 着れなくなってしまいました。 大家は「弁償する」とは言ってくれてるのですが その弁償の額でもめています。 物自体は10年くらい前に作った物で、先方はその点を指摘して 「現在お金に換算したら0円査定しか出来ないものだろうけど こちらに責任があるので2万円払ってあげる」 と、あくまで古着としての価値で考えてるようなのですが 計算方法はそんなものなのでしょうか? 上から物言う感覚自体も腹立つのですが。 スーツは値段は覚えてないのですが、量販店での既製品ではなく 出来合いのものに少し手を加えるようなセミオーダーでもなく かっちりと採寸して生地も選んでのフルオーダーの物です。 なので思い入れもあるのですが。。 この場合の妥当な弁償金額は、やはり大家の言う古着としての 値段ででしか請求できないのでしょうか? 長文すいません。よろしくお願いいたします。

  • 私の車や家の表札、置物が壊されました

    1月4日の朝に私の車のサイドミラーが左右と運転席側ドアに傷、玄関の表札や飾りの置物がグチャグチャに壊されました 家で犬を外で飼ってるのですが近所の方に可愛がられており通りすがりの人が 餌を与えるということが続いていました  そのために私がドックフードを与えてもあまり食べないのですが体系は太っていました 水も出勤前に与えているのですが犬は自分でこぼすことが多かったために近所の人が 知らないうちに水を水道で与えてることがありました 3日から警察が私の家に来て私の斜め前の精神的に地元で変だと有名な人が警察に来て 私が餌を与えていないので動物虐待をしていると相談したらしく私の家に警察が来ました 実際にはそのようなことはなく餌を与えてはいますが他の人が餌を与えているために食べないということを伝えておきました(警察の人も近所の人のかたを性格的におかしいかったとは言われてました) そして4日の朝に車のドアと表札などが壊されており被害届を出し実況検分をして警察が帰った後に 近所の変な人が家の庭に浸入して家の壁をたたいたり大声で動物虐待をしてると叫んだり したので警察を呼んで捕まえてもらいましたが後に変な人の親が出てきて弁償するから被害届の取り下げを言ってきたんです(警察からの意見でもあったようです) 変な人は50を超えてるんですが今までに仕事をしたことがないので親が弁償するそうです 条件としては 「私の家に近づかずに私の家族に関わりを持たないこと」 と言う内容で明日の7日に警察の駐在所で弁償の話と被害取り下げの書類にサインを することになっていましたが今日のAM0:30分ごろに変な人が私の犬に話かけているのを 見てしまいました これでは以前と同じ状況です 被害届の取り下げをした後で 同じことを繰り返すのではないかと心配です 近所の人から聞いたのですが 過去にも自分の気に入らないことがあると近所の壁やガラスを壊す行為をしていたらしいです 今までの人は泣き寝入りしていたようですが・・・ 妻や娘もいますので今後のことが心配です よきアドバイスをお願いします

  • shock shock shock

    よくクラブやshopでかかっている曲なんですが… 「every body shock shock shock shock shock…」(おそらく) という感じのトランスっぽい曲を歌っているタイトルやアーティストご存知でしたら教えてください。

専門家に質問してみよう