• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:印刷時の色(モニタとの違い))

デジカメ写真の印刷時に色に差がある問題

partsの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

基本的には、カラープロファイルの違いによる色差が出ているのですよ。 通常のディスプレイカラープロファイルは、 IEC 61966-2.1 Default RGB colour space - sRGB と呼ばれる一般にはsRGBと呼ばれるカラープロファイルが使われます。 カラープロファイルとは、白を白、赤を赤として再現するための定義のようなものです。 たとえば、白色とは何色でしょうか?何色と何色を混ぜたら白になるでしょうか? ディスプレイの場合は、光の三原色(RGB-Red/赤・Green/緑・Blue/青)で全ての色を再現します。 その比率によって白を再現するのですが、例え白といってもコンピュータはデジタルですから、白はどういう比率の光で示したときが純白かというのはプログラムで示さなければなりません。それがカラープロファイルであり、それをさらに細かく調整することをカラーキャリブレーションやカラーマネジメントによるカラーマッチングといます。 Windowsではこの設定を、色の管理(カラープロファイルの設定)と、ディスプレイの調整(カラーマッチング)で行うことが出来ます。 具体的にどこで設定するかというと、デスクトップ上のアイコンが何もない場所で、右クリックします。 画面の解像度を開きます。 詳細設定という項目があるはずですから、クリックします。 色の管理というタブで色の管理をクリックすると、カラープロファイルの設定が各項目毎に行えます。ディスプレイでは基本設定のほとんどは、詳細設定で行います。 この中の詳細設定→ディスプレイの調整で画面のカラー補正やトーン補正が出来ます。 プリンタ側でsRGBのプロファイルなどを追加すれば、プリンタ側をある程度マッチングさせられる場合もありますが、通常はマッチングカラーチャート(見本色)を画面上に表示して、かなりこの辺りの設定を詳細に調整し、プリンタ側でも同様にカラーチャートを何度か印刷して調整します。以下はCANONのカメラがメインですが、作業ニュアンスとして同様です。 http://cweb.canon.jp/camera/cms/c1_1.html 尚、トーンカーブそのものを調整する場合は、ディスプレイドライバ(ビデオカードのドライバ)の設定から行います。 一部のドライバでは設定があまり出来ないものもありますでのご注意を。 RADEONやGeforce系ではディスプレイドライバから結構触れますけど。

post_n_f
質問者

お礼

早速のご返答、  有難う御座いました。 参考にさせて貰います。

関連するQ&A

  • 写真印刷について

    購入したばかりのMG7530なのですが、スマホからの印刷で写真が赤っぽくでます。キャノン純正写真用光沢ゴールド、純正インクの組み合わせです。 PC設定まではしていないのですが、カラーバランスの設定をしたら治るものなのでしょうか?例えば赤を-2とかにしたら設定がプリンタに保存されスマホからの印刷も良くなるのでしょうか? まだ5枚程度なのですが、全て赤っぽい印刷がされます。 インクが落ち着いていないとかということでしょうか?似たような症状の方おられましたらお教え下さい。 ※赤っぽいというのはモニタの色合いと違うとかいうレベルではないです。印刷した写真のファイルをどのPC、スマホ、タブレットで見る色合いよりもだいぶ赤が多い気がします。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS8430 写真印刷がにじむ

    上記プリンター使用しています 純正光沢ゴールドの用紙をセットし 本体の設定もしましたが正常に印刷できません 印刷方法はiPhoneをつなげたり、キャノンのアプリから試したりしましたが、どれもダメでした。全ての設定は写真光沢ゴールドにしています。印刷面は光沢のあるほうを表にしています 通常の印刷はできています ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • スマホからの写真印刷

    使用プリンタ Canon PIXUS6230 使用端末:スマートフォン 使用アプリケーション:Canon セルフィー いつから: 困っている現象:スマホからアプリを使って写真印刷していますが、スマホの画面に表示されている通りに印刷出来ません。 (範囲が少し狭くなる) 色も鮮やかさに欠けます。 用紙は写真用紙光沢ゴールドL判を使用しています。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 印刷すると写真の色が…

    教えてください。現在使用しているプリンター、キャノンPIXUS900PDの事です。 デジカメなどで撮影した写真を印刷すると写真の色が全体的に赤くなって印刷されます。プリンターは、しょっちゅう使っています。インクは純正の物を三色、純正でない物を二色使っています。用紙はキャノンの用紙です。プリンターを掃除する機能も使ってみましたが変化なしです。やはりキャノンの用紙などを使う場合は、インクもすべて純正品でないと駄目なのでしょうか?それとも故障でしょうか?わかりづらいと思いますが宜しくお願いします。

  • 色が正しく印刷されない(赤が黄色に)

    Canon PIXUS 850iを使用しています。 インクは純正のものを新しく入れ替えています。 特に設定を変えた覚えもないのですが、画面に出ている色で印刷が できなくなりました。 (赤が黄色に出てしまう。インクを交換直後らしい) ある時から急になったのですが、どんな原因が考えられるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 写真印刷中、急に色落ちして改善されません

    MG7130でキャノン純正インク、光沢ゴールドで印刷中、急に色落ちした印刷になり、クリーニング、自動ヘッド位置調整を行いましたが改善されません。故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 印刷について

    XK90で写真のA4サイズ(キャノン写真用紙・光沢ゴールドA4)は印刷可能ですか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • PIXUS TS8530 印刷できません。

    PIXUS TS8530 印刷できません。 Wi-Fi接続では、Windowsアプリのフォトは印刷可能ですが、Photoshop Elementsや筆王では印刷されません。USB接続では、筆王は印刷可能ですが、Photoshop Elementsは印刷できません。Wi-Fi接続で印刷できるよう教えてください。 Windows 11 HOME Ver.21H2 Photoshop Elements 2020 筆王 Ver.26 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • キャノン プリンターについて

    キャノンプリンター pixus860iを使用しています。デジカメの記録を印刷しようと思うのですが今まで使用していたスーパーフォトペーパーがなくなったので購入しようと思ったのですが製造中止になっていました。新しい商品で購入するとすれば同じような画質にするなら (光沢ゴールド)を購入すればいいのでしょうか??教えて下さい

  • Canon PIXUS 550iでプチシール印刷

    Canon PIXUS 550iを使用しています。 子供が友達をいっしょに写っているデジカメの画像をシールにするため、キヤノン純正ピクサスプチシール PS-101を買いました。 しかし、印刷の方法がわかりません。 プリンターに付属していたソフト以外に必要なソフトがあるのでしょうか。 550iでプチシールの印刷経験のある方、ご指導お願いいたします。