就活自己PR文添削

このQ&Aのポイント
  • 就活直前の大学3年生男子の自己PR文添削をお願いします。
  • 志望職種は経理事務や学校事務で、経済学部出身です。
  • アルバイト経験を活かし、効率的で安定した仕事を提供できる能力をアピールしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

就活の自己PR文の添削

現在就活直前の大学3年生男子です。 今回は就活で使用する自己PR文の 添削をお願いします。 志望職種は事務(主に経理事務、学校事務)です。 学部は経済学部です。 病気により一年休学していました。 サークルには所属しておらず、学校活動(文化祭やイベント)はほとんど参加していません。 学業は日商簿記3級を2年生のころ取得し、現在日商簿記2級を勉強していますが、 まだ取得には時間がかかる段階です。 大学生活における努力してきたことといえば、アルバイトが大半です。 アルバイトは調理場補助を大学1年から4年間現在も続けています。 今はそこの調理場では社員の移動などの関係から、チーフ(社員)の次に長く働いています。 自分のアピールしたいことは、一番に効率よく仕事をすることです。 継続力、やる気、お客様のため(安心、安全)そして美味しい料理の提供などは普段から考えて仕事をしています。 文字数は400字程度。 上記のことを踏まえて自己PR文を書いてみたのですが、思うように書けないので悩んでいます 自己PR本文 何事にも効率よくすることが私の強みです。 地味で周りからもめんどくさがられるような仕事でも、進んで自分からできます。またどのような仕事に関しても自分に課題を出し効率的に物事を進めることができます。 大学入学してから、地元では有名なレストランの調理場の補助としてアルバイトを してきました。仕事をしていくなかで調理器具や皿の場所が整理整頓されておらず、お客様へ料理の提供が遅れてしまう問題がありました。そこで、調理場のチーフへ、使用頻度に よる皿の整理や場所の大幅な移動を相談しました。その結果、スムーズに業務に取り組むことが可能となりました。安定した料理の提供を行えることにより、会社の利益にもつながりました。 自己PR本文はここまでです 文章の最後のまとめ方や言葉の言い換えなど全体的に添削をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202067
noname#202067
回答No.2

ちょっと全体的にネガティブな言葉が目立ちます。 「効率よく」という言葉は実はネガティブなイメージも併せ持つので、注意が必要です。 何度も「効率よく」を連呼されると「こいつは面倒くさそうなやつだ」「効率ばかり考えるやつか」「うちが効率悪いとでもいいたいのか」という反発を招きます。 「地味で周りからもめんどくさがられるような仕事」も結構攻撃力が高いです。 「どうせ経理事務なんて面倒くさがられる仕事だからな…」などと思われる可能性が有ります。 へりくだったつもりが、相手を攻撃してたなんてことにもなりかねません。 それと、「調理器具や皿の場所が整理整頓されておらず」もなかなかの破壊力です。 「前の職場の悪口を言うやつか」と受け取る人もいます。 「調理器具の配置をさらに工夫し」くらいにとどめておいた方がよさそうです。 横書きの文章の場合、左上の部分にネガティブな言葉を入れるとそれだけで文章全体のイメージが悪くなりますので、そこは注意しましょう。 文章の組み立て方も大事な第一印象ですから。 それと、「チーフに相談して」は「チーフに提案して」にしましょう。 相談では受け身です。 「効率よく」は使うなとは言いませんが、何度も同じ言葉を使うのは攻撃力が増しますので、 二回目に使うときは「手際よく」「能率的に」「機能的」と言う風に言い換えましょう。 レストランの食器の配置なら「機能的」がいいかもしれませんね。 「効率的な料理提供」では味気なさ過ぎます。 「機能的なキッチンに改善したことにより、手際よく料理を提供することが~」の方が、文章として美味しそうでしょう?文章は長くなりますけれど。 あと大前提として、「効率よく動ける」という強みははたして事務に求められているか? という問題も残ります。 確かに、効率よく動けるのは大きな長所ですが、 事務の場合はまずは正確さ、人当たりの良さ(電話対応などで)が欲しいのではないかな、と思います。 そのあたりも匂わせつつ、何パターンか書いてみてはいかがでしょう。 手直しでは文章がグチャグチャになるばかりなので、とりあえず文字数をあまり考えずに書いてみると良いです。 後は削る部分を探せばよいので。

fumiaki_098
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の書いていたことが、ネガティブなのは気づいていたのですが攻撃的な文章だと知りませんでした。 言い換えの文章なども丁寧に書いていただき参考になりました。 「正確さ」をアピールできるように練りなおしてみます。 思っていた回答でしたのでベストアンサーにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

ここで書かれた内容は「効率」が得意というようなものには聞こえません。 せいぜい少し工夫をしたという程度です。 あなたの強みがこの程度かと思われるもしれません。 あまり評価されるような内容ではありません。 私は昔新卒の面接もしましたが、その当時学生時代にがんっばったこととしては、クラブ活動、アルバイト、短期留学のどれかという感じでした。 聞かされる方はまたかという感じで、少しは違うことを言ってほしいと思いました。 その点ではもっとすごいバイト経験者は結構いますから、あなたが考えるほど「強み」とは受け取られないでしょう。 もう少し効率化の事実をいくつか並べるとか、店の利益になったことを具体的に挙げるかということがないと意味はないと思います。 でなければバイト以外の内容に変えるかですね。 「何事にも効率よくすることが私の強みです。」は「何事にも効率を考えて行動することが私の長所と考えています」などの言い方の方が少し謙虚で良いと思います。私の強みですと言い切るのは自信過剰で自分がわかっていない感じがします。 結語はその長所を今後どう生かすかを書いたらよいでしょう。

fumiaki_098
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普通の大学生活をしていったので、正直自分に強みがあるとは思えません。 他の方の回答を見ても自分の伝えたいことが相手にはっきりと伝わっていないことがわかりました。 長所の生かし方を最後にまとめてみることにします。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.3

元就職関係の仕事をする者です。 正直なところ、アルバイト経験を自己PRにするのは、 あまりお勧めできないのが現実です。 悪く言えば『所詮バイト』だからです。 バイトでどんな経歴を残そうとも、社会人として働く場合、 責任が全く異なります。 アドバイスとしては、仕事の成果ではなく、バイトから 社会の何を学んだか?の方が良いと思います。 もちろん、具体例も入れて。 正直なところ、質問文の自己PRでは弱すぎると思います。 貴方のひととなりが全く見えてきません。 練り直した方がいいかな?と感じます。

fumiaki_098
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネット上を調べているとアルバイトを自己PRとしている人がたくさんいて、アピールできないとは思いました。 しかし、他に書けることが思い浮かばなかったのが本音です。 成果ではなく学んだことを具体例を入れるか、他に自己PRにできることがあるのか、もう一度考えて練りなおしてみます。

回答No.1

「御社への入社が実現したら、わたくしは、このような体験をいかしてわたくしなりの貢献ができると考えます。」というような意味の文を最後に置いたらどうですか。

fumiaki_098
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 就活の履歴書での自己PRの添削をお願いします

    私は几帳面さが特徴です。 ファミリーレストランのアルバイトで丁寧な調理を行っています。 以前揚げ物の調理をした際、不注意なミスによりお客様にご迷惑をおかけし、 私は繰り返し起こさないよう、初心を思い出し、 加熱時間を増やす工夫をするなど、より丁寧に調理をするようにしました。 また、汚れたお皿は絶対に使わないなどの衛生面にもより繊細な注意を払うようになりました。 そして、調理の早さよりも丁寧さを追求したところ、 結果的に早く料理を提供出来るようになりました。 以上からお客様の視点に立って考え、細かな気を遣いが出来る几帳面さが私の売りです。 添削をお願いいたします。 営業職の希望ですが、このアピールはあまり響かないでしょうか?

  • 自己PR 添削お願いしたいです 

    自己PR の添削お願いします。 現在専門2年生でまだ、就職が決まってない身です。 明日面接があるので、自己PR 添削できればお願いいたします。 私は、こつこつとそして、効率よく作業をすることができます。 私は、現在コンビニエンスストアで夜勤のアルバイトを続けています。 夜勤のアルバイトは主に、接客よりも商品の品出しが主な仕事です。 始めは効率も悪く、時間ぎりぎりなってしまう日が多々ありました。  しかし、現在では独自に考えた、仕分け方法などを使い、 時間に大幅に余裕を持たすことができました。 この経験を生かし、社会でも貢献していきたいと思っております。 物流の職種なので、仕分けなどの経験がありますってかんじで作ってみました。 ぼろぼろだと思うので、辛口審査お願いします

  • 自己PRの添削をお願いします

    自己PRを考えたのですが、客観的に見ても、相手に伝わる良いものが書けていないと思うので、自己PRの添削をお願いしました。 厳しくて構わないのでよろしくお願いします。 私の長所は人と付き合う時、苦手意識を持たないようにすることです。なぜなら、どんな人にも、いいところは必ずあると考えるからです。中でも心に残っているのは、大学で、友達関係につまずき、一時期はしゃべっていた人とある時からずっとしゃべらなくなったときがあったことです。その人とは、ずっと気まずい雰囲気で、授業で会っても目も合わせない状態でした。しかし、このままではいけないと思い、「おはよう」とあいさつをしました。すると、向こうは「おはよう」と笑顔で返してくれました。そのとき、どんな人でも、苦手意識を持ってずっと話し掛けないでいたら相手は逃げていくので、自分から積極的に人に話し掛ける事が大切であることが分かりました。将来仕事をする時にも、相手の事を苦手だと思わず、積極的に自分から話し掛けるよう心掛けようと考えています。 なんだか、これを自分で呼んで、「偽善」という言葉が思い浮かびます。それに、友達関係につまずいたことを自己PRに書くのはどうかという気もします。 私はアルバイト経験はなく、アルバイトのことを自己PRに書く事は出来ません。なので、大学が無遅刻・無欠席で、提出物も真面目に出し、良い成績をもらったことを自己PRに書こうとかと思ったのですが、そのことはPRにならないような気もします。 どうか、アドバイスをよろしくお願いします!

  • 自己PR  添削お願いいたします

    皆様 お世話になっております。留学生です。 昨日(土)面接を受けましたが、自己PR上手く出来なかったため、すごく後悔中。。。 先ほど 弱みを添削して頂きまして、ホントに有難うござました。 お忙しいところお手数お掛け致しますが、ここでは、書き直したPRも添削お願いいたします。 有難うございます。 -------------------------------------------------------- 私は、責任を持って、コツコツと地道に物事をやり遂げるよう心掛けております。 私は「やる以上はしっかりやらなければ」をモットーにしており、自分が協力して物事をやり遂げて、人に有難うともらえると嬉しいので、常に協力を考えたり、相手の立場で本当は私に何をやってほしいのか或は私が何をやったいいのか、を感じ取るようにしています。 幼少の頃から、親の教育もあり責任持ち真面目にコツコツ努力する性格で、中学、高校、大学での学業いずれも地道な努力で成果を上げてきた。アルバイトでは、料理提供率向上のために、自ら考えて提案を出し、行動しました。普段70%の提供率が90%を超え、年度評価表で「**君がキッチンにおると、安心できる」と店長に褒められ、本当にうれしいことですが、さらに失敗が許されない事柄を安心して任せられる人になりたいです。まずは責任を持って物事に対し前向きに取り組み、自分の成長を会社の成長に繋げるような、企業に貢献出来る存在になろうと考えています。 --------------------------------- 料理提供率の件ですが、具体的な提案を出してないですが、 面接で聞かれた時に説明してもよろしいでしょうか 有難うございます。

  • 自己PRの添削お願いします!

     自己PRの添削指導お願いします。字数は400字程度でまとめいています。添削の際は悪い箇所の指摘だけでなく、「こう書き直せばよくなる」例をお願いします。  あと、「学生生活で最も力を入れたこと」と「自己PR」は別々に作成した方が良いのでしょうか?よろしくお願いします。 私は服飾全般を扱うリサイクルショップでアルバイトをしてきました。そのアルバイト先で、私は服飾雑貨の値付け販売の担当を任せられていました。しかし、担当を任せられた当初はなかなか担当分野の売上げが伸びずに苦労しましたが、過去の日報の見ていき、客層の絞込み、売れている服飾雑貨を確認し、そのアイテムを中心に品出しをしてきました。また、アルバイトなので他の社員の方より働く時間が少なく、担当以外にも仕事があったので、どうすれば作業が効率よくできるか、ということを頭に入れて仕事をしました。そうすることで時間のロスが少なくなり、自分の仕事に専念するとことが出来ました。これらを実践し続けた結果、売上げ予算100%を超えることができました。そして、この功績が認められ、会社本部から服飾雑貨部門での表彰を頂きました。 この経験を活かし、物事の効率化と、論理的に分析をして行動に移し、仕事をしていきたいと考えています。

  • 自己PRの添削お願いします。

    閲覧いただきありがとうございます。 就職活動中の大学3年生です。 自己PRの添削をお願いします。 自己PR(約300字) 私は、目標達成に向けて行動を起こすことができます。約3年間続けているコンビニエンスストアでのアルバイトでは、クリスマスケーキの目標予約件数の達成に取り組みました。まず声かけを徹底する必要があると考え、チェックシートを作りお店全体で意識を高めました。また、普段からなじみの常連のお客様には特に積極的に呼びかけた結果、「この間お隣さんにも声をかけておいたわよ。」と言ってくださることもあり、最終的には目標予約件数を達成することができました。このことから、周囲を巻き込み影響を与えていくことの重要さを学びました。この経験を活かし、常に問題意識を持ち自ら行動していくことで貴社の発展に貢献していきたいです。 今まで、上記のような自己PRで販売職や事務職を受けてきましたが、添削していただいたことがないので、添削していただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自己PR の添削お願いします。

    現在専門2年生でまだ、就職が決まってない身です。 明日面接があるので、自己PR 添削できればお願いいたします。 私は、こつこつとそして、効率よく作業をすることができます。 私は、現在コンビニエンスストアで夜勤のアルバイトを続けています。 夜勤のアルバイトは主に、接客よりも商品の品出しが主な仕事です。 始めは効率も悪く、時間ぎりぎりなってしまう日が多々ありました。  しかし、現在では独自に考えた、仕分け方法などを使い、 時間に大幅に余裕を持たすことができました。 この経験を生かし、社会でも貢献していきたいと思っております。 物流の職種なので、仕分けなどの経験がありますってかんじで作ってみました。 ぼろぼろだと思うので、辛口審査お願いします

  • 自己PRを書いてみたので添削をお願いします。

    自己PRを書いてみたので添削をお願いします。 私は計画的で時間管理能力に長けていると思います。私は大学まで片道2時間をかけて通学していましたので、時間を有効に使うために普段の日から毎日の予定を一週間ごとになるべく事細かに予定を立てて行動をするようにしています。(例:授業の後レポート課題のための資料を探すために即図書館へ行く→図書館で資料をメモを取りながら読む→できるところまで図書館のパソコンでレポートを書く→アルバイトに間に合うために3時の電車に乗る→アルバイト22時終了→夕食入浴後できたら24時くらいまでレポート再開)予定通りに行かない時はなぜ計画通りに行かなかったのかを振り返り、その日の夜のうちに次の日からの予定を練り直すようにしました。それからは思いがけない予定が入ることなども予測して考えながら、なるべく計画通りに行動するように努めました。この力を生かして社員たちも仕事を効率的に進めるようスケジュール管理の仕事を勤めたいと思っています。 以上がが自己PRです。 あともう一つ質問なんですが、 「大学で何を学び、当社にどう生かすことができるのか」 という質問がありまして、これはアルバイトなどのことを書いてもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自己PRについて

    ただいま就職活動中の大学3年生です。履歴書の自己PRで悩んでいます。(300字くらい) アルバイトでは社員の方と一緒に出納の仕事をやっており、そのことを書きたいと思っているのですが、事務的な作業のためなかなか良い自己PRが思いつきません・・・ そもそも出納のような事務作業を自己PRにもってくるのはよくないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 自己PR添削お願いします。

    自己PRの添削よろしくお願いいたします。 テーマは「自由に自己PRしてください。(400字)」 私の強み「相手の立場から考え行動すること」です。 大型ショッピングセンターでレジのアルバイトをしていました。 お客様から商品の場所の質問されすぐ答えられず、不快な思いをさせてしまったことがありました。 そのようなことがあっても困らないように自主的に商品の配置をチェックすることし、常にお客様のお役に立てられる情報整理を心がけるようにしました。 また、自分の失敗が直接店の利益に関わることや仕事が忙しいという理由からアルバイトの離職率が高い中、少ない人数で効率よく仕事が行えることを考えました。 結果、今まで30分かけていた作業が10分で行えるようになり、社員の方が行うレジ全体を見て指示を出す仕事も任されるようになりました。 この強みを活かし御社で次世代ネットワークの新しいビジネスサービスを効率だけを求めるのではなく、 お客様の立場になって使いやすい、みんなに喜ばれるシステムを作り、社会に貢献したいと思います。(397字) ----------------------------- 「不安点」 後半の作業効率の話があまり相手のことを考えて動くにつながってない気がするんですが、うまくつなげれません。

専門家に質問してみよう