• 締切済み

マザコンについて。教えてください

yuripinoの回答

  • yuripino
  • ベストアンサー率33% (61/182)
回答No.4

結論から言いますと、彼氏に限らず、オトコはみんなマザコンです。 と、いうより、親を大切に思う気持ちとマザコンの線引きが難しいですよね。 昔から嫁姑、と言われ、非常にデリケートな関係です。 なんたって、お母様から見ればあなたは、 「大事な息子を誘惑(?)して、自分の手から盗んでいくオンナ」なのですから。 結婚も考えてらっしゃるなら、お母様やお姉さま達と上手くやって行く方法を今からしっかり検討しておきましょう。

関連するQ&A

  • マザコン疑惑の彼氏

    よく彼氏と喧嘩するんですがそのたびに彼氏がお母さんに(彼氏の) 『○○(私)ウザイからどっかやって』と言います。 デート中に彼氏のお母さんから電話があるとよく 『○○のせいでボーリングできんだぁ』とか言います。(例です) とにかく、お母さんに頼ってる感じです。 付き合い始めた頃は、シスコン疑惑がありました。 お姉さんの話ばっかりでしたから・・。 彼氏は、マザコンなのでしょうか?

  • マザコンですか?

    いま一緒に暮らしている彼氏がいますが、仕事の都合で4月から2人とも地元を離れて遠距離恋愛をすることになりました。 私は彼と離れるのが寂しくて泣いてしまったのですが、隣で彼はお母さんと離れたくないと言って泣いていました。 これはマザコンじゃないかと心配になりました。マザコンの人と結婚すると大変だと聞いたので、、、 これは男としてふつうのことですか?

  • 彼氏はマザコン!?

    私の彼氏は、母子家庭です。 彼氏は長男(25歳)で、下に、妹と、弟がいます。 9年前にお父様をなくされて、以来、彼氏はお母さんにずっと頼られています。 私は、彼氏に彼女として、初めて紹介してもらったんですが、お母さんの私への印象は、好印象だったみたいです。 ただ、気になることが何回か・・・>< (1)彼は、土日、お母さんを仕事場へ送り迎えしている。  それを、私が、最初は「親孝行できる素敵な人だな」って思ってたのに、「お母さんと私、どっちが大切なんて馬鹿なこと聞かないでよね」 ていわれたんです。><私は何も言ってないんですよ?? 裏を返せば、お母さんのほうが大切って事?? (2)「結婚したら、もめても、母親を優先させてもらうでね」って。  コレに関しても私は何も言ってません・ (3)彼と二人で、居酒屋にいるとき、お母さんから電話かかってきて、 「トラブルがあるから帰ってきて」って、言われて、たのんでしまった、料理、お酒、と私を残して、理由も話さず帰ってしまったこと。。 (精算も私がしました><) (4)彼の家に遊びに行く約束をしたとき、  「お母さんの機嫌悪いから、今日はこないで」って言われて、キャンセルされたこと。 (5)お母さんと頻繁にメールをしてること 私の勘違いかもしれないし、母子家庭だから仕方のないことかもしれません。彼氏は親を大切にしてるって気持ちはあるんです。 どうしても、お母さんは、長男の彼氏を、頼りにしているし、、、。 すみません、意見聞かせていただけたら、嬉しいです。 でも、結婚したら、怖いです。

  • マザコンなのかなあ・・・

    こんばんわ。彼氏の事何ですが。 来年ぐらいに結婚しようと言っているんですが、ふと、気になる行動が目につきました。 ほんのちょっとした事なんですけど。 5月ぐらいに友達とバーベキューをする為、彼氏の家で野菜を切っていました。そして、キャベツをやきそばにいれるサイズで切っていたんです。すると、彼氏としてはバーベキューでお肉と一緒に焼くサイズで切っているんだと思ったらしく、「小さすぎて網からこぼれる!」といってかなりイラついていたんです。そんなことで、なに怒ってんの?ってな感じでしたが、「違うよ」といくら説明しても、聞こえてないらしく、ちょっと嫌な空気が流れました。 そのとき、彼氏のお母さんが、わたしと同じ説明をすると、ようやく聞く耳を持った感じでした。 そのあと、「お母さんがいたから良かったものの。。」 と言われました。同じ説明をしてるのに、何で私の話も聞いてくれないのか。 何かお母さんの肩を持つようで、嫌な感じを受けてます。 もし結婚して、嫁・姑問題になったら、彼氏は姑の肩を持つような気がして。旦那は中立の立場じゃないといけないと聞いたことがあるので。気にしすぎ(!?) 彼氏の家族は仲が良く、特にお母さんと彼氏はよく話してます。隣に私がいても目もくれず。。。 かと言って、お母さんと私は全く話さない訳ではありません。いろいろと頂いたり、お返ししたり。。 もう1つ。2人で遊びにいった写真を家族で見るみたいで、なんか嫌なんです。友達に相談すると、「マザコンだ」といわれたので、ちょっと気になったので。皆さんの意見を聞きたいです。 男の人は基本的にマザコンだといいますが、どこまでいくと、マザコンと言われるのでしょうか。 具体的な話しで、すごく恥ずかしいですが(笑) まとまりが無くってすいません。

  • これはマザコン?

    最近、友達以上恋人未満な彼がいます。最近、彼がマザコンではないかと思うようになりました。 最初はなにかを話すうち 私のことがお母さんと似ている、お母さんもそういうことをするだーと笑顔で言っていて 母子家庭で育って、お母さんも体がよくないらしく 気にかけていてなんて母親思いなんだと思っていましたが だんだん少しでも私が彼のお母さんと違うことをしていると 僕のお母さんはこうやってくれるんだよ。と言われます。 例えば、前日半日かけて赤ワインで煮込んだビーフシチューを作ってあげたら お母さんはビーフシチューは作らないとのこと。 結局おいしいよといっているものの、ほぼ全部のこしていました。 お母さんのプレゼントにはすごいお金をかけ 写メでわざわざこれを買ってあげたんだとみせてくれます。ですが 私の誕生日カードあげると言ってはもらえず 結局お互いお土産交換をしたときにプレゼントをもらったのですが それも適当に買った300円程度の動物の石けん(あとでネットで調べました。) お母さんと電話をするときは まるで恋人と話す時のように、声色をやさしくしています。 お母さんのために買ったお菓子をこれは僕とお母さんと二人で食べるものなんだと お前は僕たちの中には入れないんだぞといわんばかりの雰囲気で;; 一日でも実家を離れるのがいやらしく 僕は一日でも家を離れるのがいやなんだと言っていました。 で私と会う時もかならず夕飯前にお母さんが心配しているからと帰ります。(私はひとり暮らしです。) 一度帰りが遅くなったことがあってそうしたら 遠回しにやたら帰りが遅くなったと私が悪いのかといわんばかりに何度も言われ 正直へこみました。 最近では私が男友達の話をすれば、機嫌が悪くなりますし 私の家族の話をしても聞きたがらないので、私もなるべく私のお父さんの話題は避けるようにしているのですが つねに携帯で誰かとメールしていて(たぶんおそらくお母さん) もうまいりました。でもまだ正式におつきあいしてないのですが たぶん向こうは私のことを自分の物みたいに思っているのかやたら彼氏きどりだったり わがままですし 自分はこうだからこうでないと嫌だと言って 私が向こうに合わしたときに なにか不都合がでたら私のせいにされますし もうこんなでは拉致があかないのでこの彼とは距離をおこうと思っています。 でもこれって極度のマザコンでしょうか? それともただたんに母親思いなだけでしょうか・・

  • マザコン

    マザコンのドラマをやっていて過去を思い出してしまいました。 私は×1で前の離婚の原因は嫁姑の問題とマザコン傾向だったという事でした。 今は結婚していますが、主人もお義母さんを大事にしていますが、別居でいるせいもあってか、たまに母親の体調など気にかけるくらいでそんなに話題にのぼらないので少しは安心しています。でも、大体の男性はやはりお母さんは好きなのだなぁとは思ってはいます。 私は過去の経験か独立して家庭を築いているのに、極度に母親を思いやる、どこにいくのも一緒(前の旦那は母子家庭で母親が目が少し不自由という事もあったので常にデートにも何にでもついてきました結婚してからも私と2人でいる時間より義母といた時間の方が長いくらいでした)という親子関係は気持が悪いです。 でも、私も息子2人抱えていますので、息子大好きという気持ちは少しは理解できる様にはなりましたが、青年と呼ばれる年頃になったら上手く子離れしたいと思っています。同居は嫁さんになる人に嫉妬とかしちゃいそうだし、お嫁さんになる人に私の様な寂しい思いはさせたくはない、嫌なおばさんにはなりたくないので、今からしない方が良いだろうと思っています。 マザコンについて肯定的、否定的なご意見があると思いますが、人それぞれの生まれてきてからの環境、価値観は違いますので広く皆様に自分にとってマザコンとはという事を語ってもらいたいと思い質問しました。宜しくお願いします。 出来れば男性の方のお話や、姑という立場の方など多く聞けると嬉しいです。

  • これはマザコンでしょうか?

    付き合って4年の彼氏が居ます。 お互い今年で30歳になります。 彼はずっと実家暮らしで、私は高校を卒業してすぐからずっと一人暮らしです。 最初はほとんど私の家に彼が遊びに来ていました。 付き合い始めの頃から彼とデートしている時は必ず彼のお母さんから、今日帰ってくるの?何時になるの?と彼にメールが着ます。 それはそれほど気にしていませんでしたが… 最近は私の家に来たがらず、彼の家に私が行きます。 彼はお母さんと二人で買い物に行ったり、映画に行ったりが多いんです。 私の周りで息子とお母さんが二人で買い物なんて聞いたことがないのでビックリしました。私の兄は寧ろお母さんと二人を嫌がります。 先日私が風邪をひいてつらかった時も、お母さんと買い物に行くから、と言って看病に来てくれませんでした。看病に来てくれたことは四年間一度もないんですがね。 私と彼のお母さんは仲が悪いわけではありませんが、性格が合わないのか話しにくく、とても気を使います。 彼からは「お母さんは○○のブランド好きだから」「誕生日だから」「○○食べたいって」という話題がよくでるので、彼の家に行く時は必ずデパートに寄ってブランドの小物やお寿司やお菓子などを買ってから行きます。 今ではそれが当たり前になってしまっていて…安いものではないので結構きつく、彼に言ってお土産はしばらく買わないことにしましたが、なんとなく彼の家に行きにくいです。 最近はデートもまともにしていなくて、食事に行く時もクリスマスもお正月も私の誕生日も彼の誕生日も全部三人で過ごしました。 彼はお母さんにその日あった出来事や私のことなど話しているようで、私のことは大体何でも知っています…。 私がたまに彼に自分の親の愚痴などを言ったりすると、彼のお母さんに筒抜けで、彼のお母さんは私の親をバカにした言い方をしてきます。 1番腹が立ったのは私の生理日を把握していることです。。 お母さんに言う彼が一番悪いのですが、生理不順で婦人科に行ったことも知っており、薬のことなど詳しく聞かれました。 「婦人科で処方された薬はよくないからやめな!」と彼に言われ、「何で?」と聞くと、「お母さんがよくないからやめさせなって言ってた」と言うんです。。お母さんは医者でもない、主婦なのに。 彼に、なんでもお母さんに言わないで!と何度も言っていますが、直りません。マザコンだよね、と冗談で言っても、そんなわけない!と言われました。 近々旅行に行くことになり、久しぶりに二人だけだと喜んでいたら、なんとお母さんも旅行に来るみたいで、いつの間にか温泉旅行になっていました…。 お母さんと温泉に入るのも気まずいです。。 私からすればマザコンですが、これはマザコンではないのでしょうか? 今のところ結婚予定はありませんが、30歳にもなると結婚も多少視野に入ります。 この人と結婚したら大変なことになりそうだと今から不安です。 彼は好きだけど、何でもお母さんが一緒で…最近なんかちょっと違うなって思うようになりました。 自分の彼氏や旦那様がマザコンという方はいらっしゃいますか?お話聞きたいです。

  • マザコン?

    僕は19歳です。母は40歳で幼い頃から母子家庭で育ちました。今の彼女22歳からマザコンじゃないの?と言われています。彼女とは付き合い始めて7ヶ月ですが、この正月に母と二人で温泉旅行に行った時に混浴だったので母と一緒に入ったと彼女に話しした所、マザコンじゃないの?から始まって何歳まで母と一緒に入浴してたの?とか色々聞かれ中学3年位とか答えました。彼女とのSEXの時にも僕は包茎なので最初彼女は、剥けないと思ったそうです。僕自身、高校3年までまったく剥けなく剥けるとか知らず、母がある日突然見せてと言われ母が剥けないのは、包茎だから剥いてお風呂でちゃんと綺麗にしてれば、大丈夫だからと言い何日かかけて剥いてくれました。勃起しても先っぽまですっぽり皮被っていますが、手で引っ張ったら剥く事が出来るので彼女にその旨を話したらやっぱりマザコンって言われました。僕はマザコンなのでしょうか?

  • 彼はマザコンなのでしょか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1005493 以前年下の彼氏と半同棲生活になっていると相談させて 頂いたのですが... (その時はありがとうございました。) その後彼がマザコン?と思うような事が何度かあり、 少し不安になっています。 私がマザコンかなと思った事は、 1.前に私がある事から精神的に不安定になってしまった 時があり、彼が心配して家に来てくれていました。 そのある事の2日後ぐらいのときに家にいる時に 彼のお母さんから「何してる?特に用事ないけど」 とメールがきました。 (ホントに用は無かったようでした。) その次の日に仕事が終わって「お母さんが具合悪いのか もしれないから今日は自分の家に帰る」と 電話がありました。 (特に具合は悪くはなかったようです。) 2.昨日、一緒にマザー&ラヴァーというドラマを見てい ました。クリスマスに母親か彼女のどちらと過ごすかと いう内容でした。 その様子を見ていて「3人ですればいーじゃん」と言って ました。その後にドラマの中で母親が彼女に会いに行き、 「クリスマスを息子と2人きりで過ごさせて下さい」と 息子に無断で頼みに行くというのもで、その事についても 「いーじゃん、しょうがないじゃん」と言っていました。 私は、マザコンというか母親を大事にしたり、心配するの はとってもいいことだとは思うし、して欲しいとは思いますが、 何となく違和感を感じる所があり、今後がとても不安にな ってしまいました。 母親の方も父親が仕事で帰りが遅かったりするので、 私の家に来る日をあらかじめ決めて伝えてあっても毎回 メールして来るので寂しいのだと思います。 こんな事でマザコンかな?と感じる私がおかしいの でしょうか?

  • マザコン彼氏との別れ方にアドバイスをください

    http://okwave.jp/qa/q7590704.htmlが 最近こちらでさせていただいた質問です。 (こちらの質問にも他の意見ありましたらお願いします><) このあと自分なりに彼氏との関係、 彼氏の言動を整理してみたのですが、 彼氏はやはりマザコンで、それは治らないと考えました。 (治るまでそばで彼を変えていこうとは思えません。) 彼氏の育った環境を聞くと、どうやら母親が彼に甘く あれこれ面倒を焼き、父親は 自分の趣味に熱中してしまう 人のようです。 ・・・二人のお姉さんは自立して家を出ているのですが。 これ以上付き合ってもマザコンの彼氏の考え方は母親のものだし、 私は自分の意志を持てない人との結婚は考えられません。 なので別れを決めたのですが、 別れを彼氏には自分を見つめ直すきっかけとしてほしいのです・・・ (これは私のわがまま・身勝手だと自覚しています。 その上で、これだけは!伝えたいのです・・・) どのような別れ方をすれば伝わるか、意見をお聞かせください。 このままだと、マザコンなところが無理と話し、 ダラダラと私が彼をマザコンと感じる理由を 並べ立ててしまいそうです・・・ 彼には以前にもマザコンだと指摘したことがあり、 「違うと思う。モザコンはもっと気持ち悪い。」と 笑いながら完全否定されたので分かってないと思います・・・ どのようにしたら伝わりますか?