1歳娘の食物の執着が激しい!対策や心配事は?

このQ&Aのポイント
  • 1歳2カ月になる娘がいます。最近手づかみ食べができるようになってからでしょうか、食べ物に対する執着が激しくなりました。
  • 娘はお腹いっぱいでも食べ物を欲しがって泣き叫び、ごちそうの手を合わせると抵抗します。また、食べ物が半分以下になるとぐずり始め、あまり汁物を摂ってくれません。
  • おにぎりサイズのご飯を手でつかんで食べ、噛まずに飲み込みます。他の人が食べていると欲しがって騒ぎ出すこともあります。これまで手づかみ食べを練習してきたが、どうしても態度が気になるとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

1歳娘 食物の執着が激しい

1歳2カ月になる娘がいます。 最近手づかみ食べができるようになってからでしょうか、食べ物に対する執着が激しくなりました。 ・どんなにお腹がいっぱいでも欲しがって泣き叫ぶ ・ごちそう様の手を合わせようとすると激しく抵抗 ・器に食べ物が半分以下になったころからぐずり始める ・あまり汁物を摂ってくれない ・ご飯を一口サイズのおにぎりにすると手のひらに掴めるだけつかんでほおばる→あまり噛まずに飲み込む(しょっちゅう苦しそうに飲み込みます。詰まるのではとハラハラ) ・人が食べているのを見ると欲しがって騒ぎ出す。 1歳になる前ころから手づかみ食べを練習してきて、最近になり積極的になったので嬉しかったのですが、上記のような態度に困っています。 私の教え方が良くなかったのでしょうか? 主人が時間に不規則な仕事なので、なるべく娘と食事を一緒に取ろうと思っているのですが、 結局は娘が寝た後にこっそり食べるか、おにぎりやパンを片手に娘を見張りながらの食事になってしまいます。 今のところ身長・体重は平均ですが、この先心配です。 一度食べさせたいだけ食べさせたら、案の定お腹を壊してしまい、以来どんなに泣き叫んでもあげないようにしました。 もともとあげるフルーツを隠しておいて、ぐずりだしたタイミングで出して何とかごまかしています。 ウンチは多くて1日2回しますが、1回目は必ず硬く少量、2回目にやわらかウンチがどっと出る感じです。 時々預けている保育士さんからは「手づかみもさせつつ良く噛ませて」 と言われましたが、具体的なことは何も教えてもらえませんでした。 両親からは「まだ歯が生えてないから(上4本、下3本)しょうがないよ」と言われます。 夏場に比べ水分摂取がグッと減ったことと、おかずは比較的噛んでくれるのに、ごはんだけは飲み込んでしまうことが特に心配です。 よく噛んでくれれば少しは満腹感も出てくれるのではないかと思うのですが… 少食で悩むよりよっぽどいいとは言われるのですが、この状態では外食もできず悩んでいます。 良いアドバイスをお願いします。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

2007年2月23日放送の探偵ナイトスクープ「超大食漢の1歳児を満腹させたい」という放送で同じような悩みの投稿がありました。 動画を探してみたのですが古すぎて見当たらなかったので、ブログなどで感想を述べられている方もいますので読まれて見ても良いと思います。 内容は、いくらでも食べたがり「ごちそうさま」で食事が終われず何回もおかわりを要求して、ママが制して毎回ぎゃん泣きで食事が終わるといものです。 依頼内容は、本人が満足して「ごちそうさま」で食事が終われるようにして欲しいという内容だったと思います。 最終的には、フレンチだかの店に依頼してコース料理にして食事を出すという方法でした。 お皿には少量で、今までの食事より少し固めの料理が出てきたと記憶しております。 初めは、一皿食べて次のお皿が出てくるまで待ちきれず愚図る様子も見せていましたが、最後のデザートを食べた時にはキチンと「ごちそうさま」ができ、満足そうな顔で食事を終える事ができました。 このようなタイプの子には20分かけて、ゆっくり少量の食事を出して満腹信号を待つ方法が良いのではないかと言う医師の助言による食事方法でした。 お家でコースは難しいかと思いますが、少し固めで時間のかかる食事にして、少しずつお皿に乗せて(2口くらいで終わる量)食事時間を稼ぐしかないと思います。 ママは大変ですが、ナイトスクープの子も3歳くらいには落ち着いてきたとどこかのブログで読みましたので一時の事と頑張ってください。

canpion
質問者

お礼

わざわざ探していただきありがとうございます。 なるほど、コース料理ですか。 離乳食の本に20分以上かかるようならさっさと切り上げると書いてあったので(だらだら食べの相談に対して)あまり食事に時間をかけるのはよくないと思っていました。 少しかための食べ物にしても無理して飲み込んでしまうこともあったので、そこは少し様子見かなと思いましたが、少量にわけて一皿ずつ出す方法はぜひ試してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家にいるとずっと食べたがる娘。

    2歳になる娘がいます。 私は2人目妊娠中でなるべく安静にと言われています。 なので季節柄風邪やインフルエンザも怖いのでなるべく家の中で過ごしています。 が娘は家の中にいると常に食べ物を要求してきます。 今朝のご飯は おにぎり二つ お魚ハンバーグ りんご を食べました。 お腹は減っていないと思います。 なのに一時間後には食べ物を食べたいと冷蔵庫を指差してぐずる。 1歳の頃は食べたがるのに少食で栄養士さんに相談して、一回の食べる量を減らして一日5食にしていたときもあります。 外に連れ出せばご飯のことを忘れて元気に遊んでいるのですが、私の体や季節柄毎日お出かけは厳しくて… なるべく一緒に遊んだりして気を紛らわせているのですが、どうもうまくいきません。 体がしんどいのでぐずりに負けてつい娘に負けてあげてしまうときもあります。 それが悪いのはわかっているのですが… 何かアドバイスをいただせませんか? もうご飯の時間以外はあげない! と意思を強く持ちたいです。

  • 一歳の娘、ミルクばかりで離乳食食べません

    タイトルの通りです。 昔から離乳食を食べない子供で、色々な工夫をしてきましたが、 いまだに食べません。 一口二口は食べますが、そのあとは顔をプイとそむけたり、 口をつぐんだりして、無理やりあげると、 ブーッと吐き出します。 手づかみメニューも、一口食べたら、あとは床に投げたり落として終わりです。 こうなるともう食べさせるのは無理なので、 さっさと片付けます。 するとやはりお腹がすくようで、めちゃめちゃ不機嫌になります。 そのタイミングでご飯をあげても怒るので、 仕方なくミルクをあげてしまいます。 毎日これの繰り返し。。 ミルクは大好きで、1日に700くらい飲みます。 色んなところにたくさん相談しましたが、 いつか、食べるようになるから!と言われて、 ずいぶん待っていますが、もう一歳になってしまいました。。 手づかみ、ベビーフード、味、かたさなど、変えても同じです。 好きなものも特になく、何をあげても反応は同じです。 75cm、9.3キロあり、体格は悪くありません。 まだ歩けないので、公園につれていっても抱っこかベビーカーなので、 外遊びでお腹がすくほど遊ばせることは難しいです。 平日は保育園ですが、園では半分ちょっと食べるみたいです。 食事を食べてもらう良い方法はありますか? 色々試したので、自分ではもう思い付きません。。

  • 娘が便秘です‥

    こんにちは☆最近4歳の娘が度々「お腹痛い‥」と言ってトイレに行きます。なにも出ない場合とウサギの糞のようなコロコロしたウンチが2~3粒でる時があります。物凄く小さいです‥ 最近毎日そのウサギの糞状のものが1日に2~3粒位です。 「お腹痛い‥」と言うのは1日数回言うのですが半分以上は、思い出した時に言ってる感じです。(特に「痛い」とは言いますが実際に痛がりはしません‥)昔から毎日ウンチが出る子ではないのですが最近「痛い」と言い、少量しかしないので‥ バナナやヨーグルト、ヤクルトさつまいも、幼児野菜ジュースを食事時に出すのですが、もともと少食なのであまりたべません(T_T)ちゃんと取るのは飲み物位で‥‥無理やり口に押し込む訳にはいかないし‥ 次女も同じ食事を出すので、次女ばかり快便になります(^_^;) 同じような経験をされた方アドバイスを宜しくお願いします!!

  • 1歳4ヶ月の息子の食事…手づかみ食べ…で困ってます

    突然、レトルトパウチのベビーフードを嫌がり食べなくなりました。 スプーンで食べさせようとすると拒否するので、おにぎりや卵焼きを出したところ、食べました。 育児書にもこの時期は手づかみ食べをさせてあげましょうと書いてあるので 手に持てるメニューを色々試しているのですが、 自分で食べさせると口いっぱいに頬張り飲み込めず、しまいに吐き出します。 運良くすこしずつ飲みこむこともありますが… 手づかみ食べの食べ物は、汁気が少なく飲み込みにくいようです。 以前はおかずをあんかけ等にしないと吐き出していましたので。 こんなのが続き、食べる量が激減しています。 手づかみ食べを…とか言われても何を食べさせたら良いのかわからず困っています。 あんかけのどろどろを手づかみさせたらいいのですか? 一口を食べ終わるまで見守る 、というのは飲み込むまで手をおさえつけているということですか? ミルクを飲んでるものの栄養面で心配ですし せっかく用意した食事も吐き出されてイライラすることが増えました。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 5kgも…

    こんばんは。  私は、一週間前まで、インフルエンザでした。  インフルエンザで、食欲がなくなり、6日くらいヨーグルト1つだけの生活でした。 しかも、3食たべないで、ずっと寝たりしていました。  そしたら、5kgも痩せてしまいました。  前にも、インフルエンザで痩せたことはあったのですが、5kg痩せたのは初めてでした。  私は、元々太ってて、それがコンプレックスだったので、痩せて嬉しくて、しばらく1日おにぎり1個だけみたいな生活を続けていました。もちろん水分はちゃんととってます。  そしたら、親が心配して、私が好きだったマクドナルドをいっぱい買ってきました。  もちろん、このまま食べないとヤバいので、ちゃんと食べようと思い、ハンバーガーを食べました。  そしたら、一口食べただけなのに、お腹が痛くなり、さらにお腹がいっぱいになりました。  前は、ご飯5杯とか、ハンバーガーにポテトに、ラーメンとか、めちゃくちゃ食べてました。友達にも驚かれるくらい食べてました。 なのに、ハンバーガーを一口とか、おにぎりを一口とか、そんなので満腹になり、胃が痛くなります。 私は、何かの病気になってしまったのでしょうか? 食べようとは、思うのですが…胃が受け付けません。  このままだと、三食でおにぎり一口とかになってしまいます。今日も、昼ご飯をちょっと食べただけです。  朝も夜も食べてません。 胃がおかしくなってしまったのでしょうか?  助けて下さい!  長文失礼しました。

  • 1歳児 手づかみで食べやすいもの

    度々お世話になります。 また教えてください。 1才の子供が自分で食べたがります。 手づかみで食べやすい料理はどんなものがありますか? 料理ではないですが、ご飯を小さく小さくにぎって海苔を巻いて 一口で食べれるおにぎりはよく作ります。 食べやすいものがあれば、是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 10ヶ月の娘、離乳食食べません・・・

    過去の質問を検索したのですが、ちょっと違うような気がするので質問させて下さい。   10ヶ月になったばかりの娘がいます。母乳大好きで6ヶ月から離乳食を始めたもののなかなか進みません。 現在は3回食ですが初めの一口だけは自分から手づかみ食べするものの、すぐに飽きて遊び始めてしまいます。スプーンやお皿は見せると大喜びして奪って遊んでばかりいるために、野菜などをまぜた小さなお握りを私の手のひらにのせて食べています(もう一つスプーンを渡しても私が持っているスプーンを欲しがります)。二口目以降は私が指で口の中に入れてあげています。 1回の量は子ども茶碗1/8程度ですが、いつまでももごもごしているのでこれを食べるのに1時間以上かかっています。お茶なども少し飲ませているのですが・・・。 娘は10キロを超える体重があり、とりあえずいまのところ貧血でもないと小児科の先生には言われています。そのうち食べるかな?と思っていたのですが、先日一時保育に預けた先生に「もう10ヶ月なんですからもっとどんどん食べさせないとダメです!同じ位の月齢の子はもう普通に食べてますよ」とお叱りを受けてしまい、自分の工夫が足りなかったのかな・・・とショックを受けています。 ただお腹が空き過ぎれば号泣してしまい、先に少し母乳を飲ませればいいと聞いて実行してもあまり変化がなく・・・困っています。またスプーンが使えないのでヨーグルトやスープなどはどのようにあげればいいのかも疑問です。食べない娘にイライラして食べ物を口に押し込んでしまうこともあります・・・。 新米なのでおかしいと思われることはどんどん指摘をお願いします

  • 4ヶ月半の娘の新米ママです。先週の金曜に娘が急性胃腸炎になり、昨日まで

    4ヶ月半の娘の新米ママです。先週の金曜に娘が急性胃腸炎になり、昨日まで(5日間)食欲がなくあまり母乳を飲みませんでした。6日目の今日からかなり回復したようですが、私が3日前に娘のウイルスをもらってしまい、食欲がなく昨日の夜から何とか食べる様にして、今日は、ほぼ回復しましたが、3日前までパンパンに張っていたおっぱいが張らなくなり、今日は、ふにゃふにゃです。張っていた3日間は、搾乳をしていました。回復した娘は、おっぱいに吸い付くのですが、しばらくゴクンゴクンと吸うとだんだん出なくなるみたいで、泣いたり文句?を言っていたりします。離してしばらくあやすと機嫌も良くなり、寝返りしたりして遊んでますが、すぐお腹が空いて、おっぱいを欲しがります。与えると、またしばらく吸って泣くか寝ますが、お腹が満腹になっていないのですぐに目が覚めて、またおっぱいの繰り返しです。 おしっこは、8回位は出ていて、うんちは、2回出ていてます。まだ下痢っぽいうんちですが。 哺乳瓶で搾乳した母乳を与えてみましたが、舌で飴を舐めるように転がすだけで飲まず、しばらく飲まそうとしましたが、泣いてしまって飲みません。 何回かやってみましたが、飲みませんでした。 また、母乳出るようになりますでしょうか? 水分を沢山取るようにして、朝からご飯を1合半無理矢理食べました。 同じように出なくなったけど復活した方いらっしゃいますか? アドバイス頂けませんでしょうか。 また、復活した方は何日位で復活しましたか? 宜しくお願いします。

  • もうどうしてよいのか分かりません(;_;) 主人と娘の食事について

    現在2人目を妊娠中、2歳の娘の母親です。 夕食時、主人と娘の食べる時間がずれているため毎回主人とケンカになり、悔しいやら悲しいやらで涙が出ずにはいられません。 というのもうちの娘の性格にあります。 娘は食欲旺盛で、一度私と6時頃に夕食を食べているのに、主人が帰ってきてからまた主人の食事を見て食べたがるのです。どんなにお腹いっぱいにあげても食べ物を見ると欲しがるので、食べ物を見せないように、主人の食事の間は隣の部屋で遊ばせてごまかすのですが、どうしても食器の音やレンジの温める音で反応してしまい、食べ物をかぎつけてしまいます。 2度目の食事量はそれほど多い訳ではないのですが、やはり健康にもよくないので、主人には「出来れば娘を寝かしつけてからあなたの食事の用意をしたい」と話したところ、「せっかく娘がおきているうちに早く帰ろうと努力しているのに、何で俺のご飯は出せないんだ」と文句を言われてしまいました。「娘が起きていてもご飯は食べる。欲しがればあげればいい」という考えは何度言っても変えてもらえません。 私だって、せっかく働いて娘に会いたいために急いで帰ってきてくれる主人に対してこんな事はいいたくないけど、娘の性格が卑しい?ために、どこかで協力してもらわなければ私だって辛いし、娘も欲しい欲しいと泣いて可哀相だし、でも、寝かしつけるのに、1~2時間かかったらそれだけ主人の夕食も遅くなってしまって申し訳ないし、、で、本当にどうしたらいいのか分かりません。 娘の健康も考えてる、でももちろん主人にもゆっくり食事をしてもらいたいし、、私は主人に甘いのでしょうか?皆様のご主人はどの程度協力してくれますか?ほかにいいやり方があれば教えてください。 文足らずで申し訳ありません。 質問があれば補足しますので、どうかご意見いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 1才2ヶ月の子供、ごはんの食べさせ方

     1才2ヶ月の娘のごはんを食べさせ方について、二つ質問させてください。 1.スプーンで食べようとしますが、ほとんどすくえません。握り方が反対で、スプーンの背ですくおうとしているのです。なおしてあげても、またすぐ元に戻してしまいます。手を持って一緒にすくってあげようとすると、怒って泣き叫びます。ほうっておいて、勝手にやらせておけば、いつかうまくできるようになるのでしょうか? 2.スプーンに飽きると、手づかみでご飯を取り、握りつぶします。握りつぶしても食べればいいのですが、食べずに床に投げ始めます。床が汚れるのはまだいいとして、あまり食べ物を粗末にしてほしくないので、そうなると食事を終わりにしていますが、好きなだけやらせたほうがいいのでしょうか?  今は、パン、豆、野菜などは手づかみで食べています。手づかみで食べにくいご飯などにはスプーンを使っていますが、娘はほとんどすくえないので、私が別のスプーンで食べ物を口に入れています。海苔で巻いてあげたりもしましたが、最近は海苔に飽きたのか食べなくなってしまいました。  二つのうち一つでもかまいませんので、ご意見聞かせてください。