• ベストアンサー

フランス語です...

axlrose88の回答

  • axlrose88
  • ベストアンサー率20% (120/588)
回答No.2

高等専門学校 が何か良く分からないのですが、知り合いの日本人の方にも聞いてみましたが、Technical junior college とアメリカ語ではなるのでしょうかねぇ。 そうであれば、 Université junior technique  かも知れません french の 翻訳サイト ですが、 www.ectaco.com というところがありますが、簡単な単語 程度です。  よかったら見てみて下さい。

関連するQ&A

  • フランス語の単語を検索したいんです…

    日本語で単語を入力すると 仏語で単語が出てくるようなサイトありませんか?? 例 花→fleur(フルール) のように 単語と読み方が最低出てくる ようなもので良いんですけど。。。 翻訳のサイトはあったんですけど 仏語のは無くて… 私の持ってる電子辞書でもそういう機能無くて困ってます

  • 専門学校の教員採用について

    建築系専門学校の講師(もしくは工業高校、高専)になりたいと考えているのですが、採用等はどのように調べたらいいのでしょうか? 検索サイト等はあるのでしょうか?

  • 国立高専卒の履歴書の書き方

    就職活動で履歴書を書いているのですが 卒業した高専が国立のため正式名称が 独立行政法人国立工業高等専門学校機構○○工業高等専門学校 ○○学科 となるのですが 国立○○工業高等専門学校 ○○学科 に短縮してもよいものなのでしょうか? 短縮してはいけない場合皆様はどのように履歴書に納めていますか? ご回答よろしくお願いします.

  • 国立高等専門学校の入試

    国立高等専門学校の入試過去問の販売はされているのでしょうか?? 工業系の高等専門学校のは販売されているんですが、工業系以外のものはみつけられません! どなたか知っていたら教えてください!! ちなみに、私が受けたい高専は札幌市立高等専門学校です。

  • ドイツ語

    ドイツ語の単語を入力した際、それが過去基本形などであっても単語の原型を表示してくれる翻訳サイト、フリーソフトなどはないでしょうか?

  • フランス語文法の質問

    1、メールで「何日か前にFaxで送った私が作った申込書を読んで頂けましたか?」と人に書こうと思うのですが、どちらがよいですか?ニュアンスの差など教えてください。 a) J'envoyai la feuille que je fis par fax il y a quelques jours, et est-ce que vous l'avez lit? b) J'ai envoye´ la feuille que j'ai faite par fax il y a quelques jours, et est-ce que vous l'avez lit? 2.「de」という単語にはたくさんの意味があるみたいですが、 一つの分で「~から」「~について」「~の」のすべての意味で使うとdeだらけになってしまいます。「~について」の場合は、特に「au sujet de~」という表現があるみたいですが、期間的意味での「~から」、物理的意味での「~から」を特に際立たせて表現することはできないでしょうか。英語でもto不定詞そのものでも「~するために」とありますが、特にin order to~(afin de~)のような別の言い方があるようですし。 3.私はよく翻訳サイトhttp://www.worldlingo.com/wl/translate/ja/computer_translation.html を利用するのですが、ここでは、なぜか私のパソコンでは、 (1)日本語 (2)アクサン付きのアルファベット を「訳す前の文章」のところに記入して「翻訳」ボタンを押すとバグります。ですので、日本語から、と、仏語から、という翻訳ができません。誰かどうしたらアクサンや日本語を書き込んでもバグらないでしょうか、教えてください。

  • 専門用語の翻訳

    工業系(材料力学関係)の英文を日本語に翻訳していますが、訳す量が沢山あり、訳し方の分からない文もあるのでなかなかはかどりません。 専門用語も多く、辞書で調べても載っていない単語もあります。 今は、エキサイトの翻訳サイトと辞書で調べながらやっています。 このような英文を翻訳できるソフト、翻訳サイトはないでしょうか。 あれば教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ICUへの編入について

    今年度、工業高等専門学校(高専)を卒業する者なんですが ICU への編入は可能でしょうか?

  • ポルトガル語で。。。

    『北の妖精』『海』『道』の翻訳は出来るのですが、それぞれの読み方がわかりません。カタカナで教えていただけませんか? Uma fada de norte O mar Um modo もしくは、単語の読み方が書いてあるサイトをご存知でしたら教えていただきたいのですが…。

  • 進路について

    中学3年の受験生です。 悩みは...進路です。 僕は『茨城工業高等専門学校』 に進学したいと思っています。 ですが、高専は結構レベルが高いと聞いています。 茨城高専に限らず高専のレベルを知っている人は どのくらいレベルが高いか教えてくださいm(_ _)m