就職活動の質問と誇れる経験の欠如

このQ&Aのポイント
  • 就活生の方が内定を得られずに悩んでいる状況について質問です。特に拘らずにとにかく就活しようと思っているが、この時期になってしまったために選択肢が限られていると感じています。
  • 面接などで「この時期までなにやっていたのか」という質問がある場合、その理由を正直に答えても良いのかについての質問です。
  • 資格や経験が乏しく、腐ってしまった生活をしてしまった理由について自己分析をしています。アドバイスや助言があればお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

就職活動

15年卒の就活生です。 お恥ずかしい話ですが、なかなか内定が貰えず腐ってしまい、就活をサボってこの時期になってしまいました。 この時期ですからもう選べる企業もないでしょうし、特に拘らずにとにかく就活しようと思います。 面接などで「この時期までなにやっていたのか。」などの質問はあるでしょうか? あった場合にはその時の理由を正直に答えていいものなのでしょうか。 自分は資格も自動車免許と書道の毛筆、硬筆1級くらいしか書くことがありません。 誇れるものと言ったら幼稚園の頃から通っている書道のみです。 バイトなども短期バイトのみでサークルも参加せずにのうのうと過ごしてしまい。武器になるようなエピソードに欠いています。 腐ってしまった理由も「ただ学校に通っていただけなのですか?」という趣旨の言葉をかけられ、その後も就活でうまく行かず、だんだん「やっぱりそういう生活をしてきてしまったからなのか」と思い込んだためです。 情けない話ですがそこカバーするためのアドバイスなどもいただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202067
noname#202067
回答No.3

毛筆・硬筆一級というものの価値をあんまり理解されておられないようですね。 そこが原因で自分に自信がなく振る舞ってしまい、無用な突っ込みを招いてしまうのでしょう。 まず、毛筆・硬筆一級の価値を正しく把握してください。 学生時代に一念発起して取った資格…という程度の価値ではないです。 まず凡百の学生とは違う、「特殊なスキル」です。 そして、このIT時代にあって毛筆のスキルは逆に有用です。 というか、有用であるとアピールしてください。 なんなら面接会場に自分の書いた字を持参してください。 一級に見合うだけの字が書けるなら、大きなアドバンテージになるはず。 バイトだのサークル参加などよりも圧倒的に価値の高いスキルですよ。 もちろん、ただそれだけで就職できるわけではありませんが、 「他人と大きく違う何か」を持っているという自信を持って臨んでください。 この時期に面接に来る学生さんは、みんな自信を無くしています。 ですから自然、こちらも「大丈夫かな、どうかな」という目で見てしまいます。 momonono39さんの逆境は皆同じです。 と言うことは、「特殊なスキル」を持っているmomonono39の方が有利なわけです。 過去を悔やんでも仕方ないですから、今現在をどう戦うかを考えてください。 「この時期まで何やってきたの」「ほかにどんな会社を受けてきたの」「なぜ内定どこも貰ってないの」「どうして内定もらえなかったと思う?」は、典型的な「相手の自信を計る質問」です。 ですから、訊かれる可能性はあります。 ここでひるんだ時点で面接は終了しますので、自分に自信を持って回答してください。 この質問の意味は「何やってたの?」ではありません。 「自分に自信がありますか?」「強い自我を持っていますか?」です。 面接官にとっては、最も「落としやすい」質問です。 ですから、ここで負けないでください。 momonono39さんに必要なのは、自己分析でなく自信を持つこと、自身の価値を過小評価しないことです。 就活は誰でも腐ります。 何十社と面接を受けて、そのすべてに落ちた場合、自信を喪失しない人間などいません。 ですから、「腐ってしまった」のは仕方のないこと。あとは再び立ち上がる期間がどれだけかと言う問題です。 残念ながらmomonono39さんは再起動に時間がかかってしまった。ただそれだけです。 頑張ってください。

momonono39
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 就活支援センターにも相談したところもっと自分に自信を持った方がいいと言われました。 遅すぎる再起動ではありますが頑張ります。 丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

採用担当者です。 >面接などで「この時期までなにやっていたのか。」 >などの質問はあるでしょうか? 基本心配ありません。 この時期まで予定人員を採用できていない 採用担当者は何をやっていたのか、という焦り、後ろめたさが こちらにもあるからです。 来てくれる学生はウェルカムです。 >あった場合にはその時の理由を正直に答えていいものなのでしょうか。 「書道に打ち込んでいた。展示会の作品を作成していた。」で 十分じゃないですか。 >自分は資格も自動車免許と書道の毛筆、硬筆1級くらいしか書くことがありません。 >誇れるものと言ったら幼稚園の頃から通っている書道のみです。 書道でも、学校の皆勤でも、ランニングを続けています、でもよいです。 (実際、ランニングを毎日欠かさず続けています。とPRする学生さんは 結構いらっしゃいます。) 「書道は幼稚園の頃から続けています。書道●段です」いいじゃないですか。 「集中力と、継続力には自信があります。」 大学のキャリアセンターにいけば求人票が沢山来ています。 手書きの履歴書ならあなたの武器はいっそう発揮されます。 第一印象が他の学生と全然違いますから。

momonono39
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 武器になりそうなのがやっぱり書道だけなのでそこをどう上手く活用していくかですかね。 頑張ってみます。

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.1

「この時期までなにやっていたのか。」 という質問への対策だけなら、 「自分が本当にやりたいことを分からないまま就職活動していたため、これまでなかなか上手くいかなかった。その反省から、自分を見つめ直し自分が本当にやりたい仕事を絞り込むのに時間がかかってしまった」 程度のことを言えばうやむやには出来ます。 ただし「君はこれまでの人生で何をやってきたの?」という質問が出たら、結局答えられないのではないですか?

momonono39
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそうですね……。 「これまでの人生で」という質問に答えられないということは自己分析をきっちりできていないということにもなりますね。

関連するQ&A

  • 終わりそうにない就職活動

    2016卒の4年です。 恥ずかしながら就活を続けています。 ここ最近最終選考で落とされてばかりです。 先週も、WEB業界のベンチャー企業にも落とされしまいました。 こんな時期まで続くとは思わなかったです。 サークルの友達にも馬鹿にされて辛いです。 大量採用していて内定を取りやすいと言われている企業にも落とされてしまいます。 私は何がいけないのでしょうか、、 面接で落とされる学生の特徴って何でしょうか?

  • 就職活動のペースについて・・・

    現在大学3期生で、就職活動中の者です。 今現在、何社かエントリーしたり説明会に参加しているものの、まだエントリーシート提出期間にすらなっていなかったり、エントリーシート出してもそこで弾かれて、面接に行けなかったりと、人より遅れているんじゃないかと不安になります。(前者はどうしようもないですが; 今日、親の知り合いの同い年の子は、この時期にもう二次面接まで進んでるという話をきいて、焦りました。親もどんどんエントリーしないと周りにおいてかれるよ、とまるで私は何も就活をしてないかのように言ってきて、プレッシャーです(汗 でも私のエントリーしたとこはどこもまだ面接すら始まってないのです。業界によって違うのかもしれませんが・・・・ 実際、たしかに私はスロースターターだったのかもしれないし、この時期になっても毎日毎日就活の予定が入ってるわけでもなく普通にバイトしてたり、もしかして自分のんびりしすぎなのかな。と思ってます。 みなさんに参考に質問したいのですが ・内定が出たのはいつごろでしたか。 ・3年生の1月頃は、どれくらいまで選考進んでましたか。またこの時期、どれくらい就活で忙しかったですか。 ・全部で何社エントリーをしましたか。 あと、内定までのアドバイスがあれば教えてもらいたいです><

  • 就職活動にむけて

    こんにちは。今年の4月から大学2年になる女子です。 来年の就活にむけて、月並みですが、簿記、TOEIC、MOSの勉強をしています。 しかし、就活をしている同じ大学の先輩から、資格よりも自分が大学で何を頑張ってきたかが問われる、と言われました。そこで、自分が何を頑張っていたとアピールできるかを考えたとき、強いて言うなら、というレベルですが、バイトでやっている家庭教師しかありませんでした。(サークルには入ってますが、ゆるいものなので、何かを頑張ったとはいいづらいです(>_<)) ですが、先日ネット上で、“面接官は、サークル・バイト・旅行の話題は飽きているから、珍しいバイト、珍しい経験などの話をして興味をもってもらう方がよい”とかいうような記事を読みました。 ネットのものを鵜呑みにするのは良くないと思いますが、やはりいろいろ悩んでしまいます。 そこで質問なのですが、資格が関係ないというのは本当ですか? また、珍しいバイトもしくは経験をしていて、それが有利になったと感じたことがある方は、具体的にどのようなことをされていたのですか? その他なんでもよいので、アドバイスよろしくお願いします<(_ _)> ちなみに、私は某国立大学の経済学部に通っており、将来は総合職に就職しようと考えています。 どんな企業に行きたい、どんな仕事がしたい、という希望は特にありません。

  • 就職活動 内定をもらえない

    私は大学4年生です。この時期になって未だに内定をもらえません。今まで10社ほど試験を受けましたが、すべて一次選考で落とされています。このまま決まらずに卒業してしまいそうな気がして鬱になってきています。悔しいです。私は高校まで人間関係がうまくいかず、馬鹿にされて嫌われていました。しかし大学に入って自分を見つめなおそうと決意し、熱心に物事に取り組んだり接客のアルバイトも経験してコミュニケーション力も上達してきました。しかし、就活という壁が立ちはだかっています。このままでは内定をもらわないまま卒業する流れです。フリーターになるのは嫌です。お先真っ暗で、消えたいとも思ってしまいます。一生不幸な人生を送るのかとも思ってしまいます。このような苦労をした経験がある方はエピソードを教えていただきたいです。

  • 既卒で就職活動をする際のアルバイトとの両立

    2009年3月に内定が無いまま大学を卒業し、 既卒で就活を行っていく予定の者です。 いくつかこちらのサイト含めブログや就活サイトを 見て回ったのですが、うっすらと残る疑問があり こちらで質問をさせて頂くことにしました。 これから就活をする際、私は基本的に実家で 各種パソコンなどの検定の勉強をしつつ 既卒・第二新卒の就職サイト等に登録をし正社員を目指して就活を行い、 更にアルバイトをしてこれらを両立させようと考えています。 このような場合私が気になるのは、内定が出た場合の アルバイトとの調整です。 1・アルバイトを入社時期に合わせてすぐに辞めたり  突然の変更といったものは効くのでしょうか? というのも私は大学時代即日や短期のアルバイトの経験のみで 例えば週4日入るといったような長期バイトの経験が無く、 会社側のシフトの調整(といっても勤務先によって違うでしょうが) などやその他の事情をよく知らないのです。 2.また、仮にバイトではなくパートとして働く場合、 (パートは雇用期間が契約で決まっているのですよね?) 雇用期間中に内定が出た場合、パートと入社時期の 調整はどのようになるのでしょうか。 大変小さくて細かい質問で申し訳有りませんが、 経験者の方、また現在同じような境遇で就活中の方、 「自分はこのように両立している」「現在こういう組み合わせで 生活を送っている」といった経験談でも参考にさせて頂きたいので、 御回答頂けたら幸いです。 言葉不足やよく分からないといった点がありましたら 遠慮無く指摘をお願い致します。

  • 良い書道教室の選び方は?

    社会人になってから字の下手さが恥ずかしくなって、10年程前に書道教室に通っていたのですが、 教室の先生の諸事情により教室が閉鎖され、その後なんとなく書道をやらなくなっていたのですが、 また書道教室に通おうと思っています。 ネットで調べると、いくつか書道教室が有ったのですが、距離や月謝もほぼ同じ所が多く、何を基準に良い書道教室を 選べば良いのかが分かりません。 どんな選び方をすれば良いでしょうか?アドバイスをお願いします。 ちなみに前回の教室に通った理由は、知り合いの方が先生だったからっていう単純な理由で、 その教室で最終的に、硬筆=初段、毛筆(小筆)=6級になりました。 和歌山市内で、お勧めの書道教室をご存知であれば、教えてくださると幸いです。

  • 大学3年ですが就職活動は何をすれば良いのでしょうか?

    大学3年ですが就職活動は何をすれば良いのでしょうか? 大学3年生でレベルが低い大学に通っているものです。 もうそろそろ就職活動しないといけない時期ですが何をすれば良いのかがいまいちわかりません・・・。 大学のキャリアセンターには通ったりしてるのですが、spiをしろなどしか言われてません。 しかしspiはまったくしてません。 自分は頭も悪いので、spiを見ましたがとても難しく感じました。 資格も普通免許しかなく、今の時期に就職活動は何をしていいのかがわかりません。 サークルなども入ってなく、バイトは3年間やっています。 何をすれば良いのでしょうか? 今の時期にこんな自分じゃ内定は厳しいのでしょうか?

  • 就職活動のことで

    私は、来月に大学3年になる女です。自分には就きたい職業があり、今の段階から自己分析を始めています。 そこで、いくつか疑問を感じたので質問させていただきます。 まず、「がんばったこと」という質問では、サークル(インカレ)をアピールしようと思っています。残念ながら、1年で辞めてしまいました。それは、精神的につらくなり、しんどかったからです。(話すと長くなりますが、女の子はほとんどやめてしまいました。)しかし、やめてしまいましたが、入っていて平和なときは本当に楽しかったんです。身を削ったり、時間を削り、がんばっていました。やめてしまったので、友人に面接では言えないね~と話していたのですが、その友人がやめたってばれないって!っと言っていました。確かに、いろんなサイトを見ていると捏造は普通にありうるようですが、本当に会社に嘘ついていることがばれないのでしょうか? バイトは学校と直接関係ないので、話を膨らませることは可能だと思うのですが、サークルとなると公認なので、学校が会社に事実をばらしたりするようなことがあるのかなと思って不安でいます。実際、どうなのでしょうか? また、「楽しかったこと」という質問ですが、別にがんばったことと一緒でなくてはいいのですよね?自分を振り返って、特にこれ!というものがないので、就活までに作ろうと思っています。 長くなってしまいましたが、よろしければご意見お願いします。

  • 就職活動・・・いったい何をすれば・・?

    現在文系の大学3年生の女です。 化粧品か食品系のメーカーで総合職を希望しています。 こんなこと質問するな、自分で考えろ、とお叱りを受けそうですが、 就職活動はいったいどういうふうにやっていけばいいかわかりません。 今はとりあえず知っている企業に適当にプレエントリーし、学校内であった企業説明会にいくつか参加しただけです。 今はなんとなく億劫であまり就活サイトを見ていません・・・ (1)大学は関西の関関同立レベルなのに、私でも知っているような大手にしかエントリーしていません・・・いくつぐらいエントリーするべきなのでしょうか? (2)筆記の勉強はするべきですか? (3)自己PR、学生時代にがんばったことなどはだいたいいつまでに練れていればよいでしょうか?今考えておくべきですか? 私はサークルに入らず(途中でやめた・・)、適当にバイトをしてすごしてきただけの大学生活だったので、将来のことを考えたり、自分に向き合うのがいやなんだと思います。 1年生のときにサークルとバイト2つの掛け持ち、一人暮らしの不規則な生活で体調を崩した時期があったので、4年生になっても授業にでなければいけません。 あれこれ考えていると憂鬱になり、嫌だな~と思っているうちに12月になってしまいました。 今現在何をすればいいですか?

  • 就職活動と親・・・

    自分は就活中の大学三年生です。去年の冬から就活を初めました。 特にこれといってやりたいことのなかった私はクルマが好きという理由で自動車関連の仕事に就きたいと思い今までやってきました。 ある中古車販売会社に内定を頂いたのが今年の9月それまで自分の親(母)は就活には特に意見を言ってこなかったのですが自分が内定を頂いた会社を教えるや 「そんな会社に就職するなら何のために大学行かせたか分からないじゃない!!!」 とぶち切れ。。。 よくよく話を聞けば親(母)曰く「最初に入った会社で社会人の基礎?全て?が決まる」みたなとこを言っていて だから「勉強出来る会社じゃないとだめだ。」らしい・・・ 就活も終わり完全に落ち着いていた自分はまた一から就活に・・・いまいちやる気がでないまま就活をやっています。 勉強出来る企業。最初に入った会社で決まる。見ていると証券会社。銀行。保険会社。大企業。にかたよっていました。 それはさすがに注意して考えを直してくれましたが今もその影響は残りつつ・・・ 今の状況・・親(母)が企業にエントリー→説明会の予約後→その旨を俺に伝える(ここまで自分は就活に関してノータッチ)(--〆) こんな就活でとてもやる気が起きず受けても不合格連続そのたびに「自分のアピールがたりないの!!!」と切れられ・・・ もうこんな時期なので就職浪人の道の考えだしたら「就職浪人なんて絶対ありえない!」 と言われ あげくの果てには「どこでもいいからとにかく会社に入りなさい」「入ってから自分がどれだけ頑張るかよ!」 ・・・・・・最初に言ってたことは一体どこにいったのやら・・・なんか振り回されてる???? 今かなり自分の進路に悩んでいます。。。 正直焦って会社を選びたくはない。 だからといって就職浪人は親(母)がゆるさない。。。 なにかアドバイスありませんか????

専門家に質問してみよう