• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は、幼稚園から書道を習っているのですが、現在習っている書道教室の先生)

若手書道家が年上の人を教える際のポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園から書道を習ってきた私。将来、書道教室を任せたいと言われ、大学卒業後はこの教室で見習いとして教える予定。でも若い私が年上の人に教えることに不安を感じる。年齢に関係なく教えられるポイントはある?
  • 若手書道家が習字の先生になるためにはバイトやパートをしなければならないかも。知り合いの書道家のつてを使って教える機会を広げられるかもしれない。ただし、若い人が年上の人に教えることに抵抗を感じることもある。同じく若い人が習字を教えている例もあるのか気になる。
  • 若手書道家が年上の人を教える際のポイントとは?年齢を気にすることなく教えられる方法があるのか。また、同じく若い人が習字を教えている例はあるのか。若さを活かし、自信を持って教えるためにはどうすればいいのか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その道に詳しくないのですが、おじゃまいたします。 私は38歳ですが、22歳の先生に教わるとしても、なんら不快ではありません。 書道なのですから、字が上手で的確な指導をいただけたら、十分尊敬の対象です。 もちろん若くて才能のある人の中には、鼻持ちならない嫌な態度の人もいます。 しかし、ご質問を拝見する限り、そういうタイプの方ではないように感じます。 想像ですが、そういうお人柄を見込んだからこそ、先生も大切な書道教室を任せたいと思ったのではないでしょうか? それに年を重ねてから教室を開くより、今から教えた方が教え方が上手になることは間違いありません。 息子が教わっているのは還暦を過ぎた先生ですが、実家の方では若い先生もいると聞きましたから、書道界のしきたり(?)は存じませんが、気後れなさらずともよいように思いますよ。

alderamiln
質問者

お礼

回答してくださってありがとうございました。 arakutahouseさんのおかげで少し勇気が出ました。 私の周りにいる習字の先生はどの方も歳上ばかりで、若くても30代の方で殆どの方が50代以上。 同年代の方をあまり見たことが無かったもので、大丈夫なのだろうかと少し不安でした。 若い方で鼻持ちならない人はまだ見たことがありませんが、中には鼻持ちならない態度の方がいることは知っています。 でも、arakutahouseのお話をお聞きして、アルバイトなどをしながらでも頑張ってみようと決心が付きました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう