- ベストアンサー
書道をはじめたいのですが・・・
はじめましてお願いします。 20代の愛知県に住んでいる女性のものです。 綺麗な字にあこがれておりまして、ずっとお習字を習いたいと思っておりました。 ですが、仕事のことなどを言い訳になかなか手につかずにいました。 通信教室は絶対にやらないし。この歳になると字にも癖と言うものがでてきているので、やはり先生に教わったほうがいいのでは・・・と自分で考えるようになりました。 家の近くにいくつか書道教室はあるようです。 ですが、どんな書道教室がいいのかわかりません。 書道の世界では◎◎書道会とか、きっと流派みたいのがありますよね。 全くそうゆうのがわからないので… もし、何か見極める基準見たいのがありましたら教えてください。 因みに私は、実用書道とい手紙やはがきにこだわった書道というのはやりたくないです。 ふっくらした温かみのある字が書けるようになったらいいな・・・という感じです。 漠然としておりますがお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして 書道の世界は流派が・・・・あることはありますよね。 でも、こだわる必要はないでしょう。今から書家を目指そうというわけではないでしょうから。 ただ、仮名、漢字、前衛など、専門が何かは、分かって入門した方がいいかもしれませんね。 大筆で、小中学校時代にやった習字の延長線を考えるなら、漢字です。 大きな書道会だとトップの先生は日展書家だったとしても、実際に教えて下さるのは、その弟子の弟子だったりします。 そこで、提案ですが・・・ カルチャーセンターに行ってみるのはどうでしょう。 3ヶ月とか、半年単位の申し込みでしょうから、気に入らなければ、継続しなければいいので。 それにパンフレットに、仮名とか漢字とか書いてありますよね。 お月謝も、心配しなくてもハッキリしてますし。 書道も、芸術。えらい先生に直接みていただくと目が飛び出すようなこともあります。もっとも、折り込み広告の募集や、看板にお月謝が明記してあれば問題ないですが。という訳で、カルチャーセンターで体験してみるのもいいかなと思ったのです。気に入れば、続ける、場合によっては先生のお宅に通うというのも可能でしょう。 ふっくらした、温かみのある文字・・・ 先生の字を見れる機会があるといいですね。 それは、なかなか困難かもしれませんが。 個展を開かれる方はそんなにいらっしゃいませんし。 頑張ってくださいね。 大人の人で、こんなこと言われる方があります。 「私、こう書くほうが好きなの」 じゃ、何しに来てるの? 私が30歳ごろ、教えてた40代の方です。 素直に吸収すると、大人は要領がいいですから短期間で目に見えて上達します。
その他の回答 (2)
近くに(財)日本習字教育財団があれば尋ねてください。
- azusanoyumi
- ベストアンサー率40% (38/94)
私は知人の紹介の書道教室に通っています。高2です。 書道歴は割と長いんですが・・・「ふっくらした温かみのある字が書けるようになったらいいな」とのことですが、普段の字に関してはなかなか直りません。私は楷書(中国の昔のカクカクした字です)を習って3年目に突入しましたが、普段まるまるとしたまる字です。まぁ、努力次第で修正していくことは可能なのですが。。 もし趣味として長く続けられるおつもりでしたら、その先生のところでいろいろ聞いてみるのがいいかと思います。雰囲気はお教室や先生ごとに大分異なるものがあります。前、友人に聞いた話ですが、先生を崇めまくっているような、入りづらいお教室もあるようです。なかを覗いて、できれば見学させていただけたら最高です。 あ、あと流派などはこだわらなくていいと思います。できれば実力が分かるように、また他人の作品から学ぶため、どこか大きめの会誌も作っているような会に毎月投稿しているようなところがいいのですが、だいたいそうだと思いますし。。 ご参考になればいいのですが・・・いかんせん色々欠けてしまっています。申し訳ないです・・・