• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:辛いです。長文です。)

夫からの精神的な辛さと離婚の悩み

mikemikesanの回答

回答No.6

NO5です お礼有り難うございます。 少し気になったことなんですが 好き勝手できるのは同居だからって精神的に貴方がご主人よりも親をとったから? 同居までは夫婦で育児し 同居してからは気を使いながら協力してもらう夫より 気遣い無しで協力してくれる親に頼ったから夫は好き勝手しても問題なくなったともとれますが・・・ 嫌味な言い方かもしれませんが子育てに夫は不必要になった 良いように言えば同居に感謝し気を使わないで良いように好きにしてもらっているとも言えます 男って面倒くさい生き物でプライドで生きています 一家の主である 子どもの父親である 頼りにされる存在でなければいけない なんです。 ご主人は複雑な家庭環境で育ったんですよね なので普通の人よりも自分の位置を確保することが下手なのに 自分がいなくても子どもは義両親の協力があるから問題なし それでも主になりたくもがいている 父親として必要とされたく苦しんでいる 間違った父親として夫としての威厳が貴方にくだらないことで口を出すって事はないですか?

関連するQ&A

  • 大人の事情で離婚

    先日、旦那が借金や浪費で悩んでいると相談した者です。 子どもたちにとっては大好きなパパのようです。私からしたら、一緒に負債を抱えるのは勘弁です。 夫婦だけだったら、離婚話もすぐに進められたと思うのですが、私だけの問題ではなく、片親にしてしまうという負い目から離婚を伝えられません。 私さえ、我慢すれば片親にせずに済むんだと周りからも言われ、どうしていいのかわかりません。 子どもはパパ大好きで旦那の親や祖父母も大好きで離れたくないようです。 離婚へ踏ん切りがつきません。 どうしたら良いのかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 離婚するべきか 長文になります

    バツイチ子持ちで再婚し、その後子供2人に恵まれたのですが。 下の子が産まれて間もなく、夫が仕事を辞めてきて、私が稼いで生活している状態で家庭がめちゃくちゃです。 家事もほとんど手伝ってもくれません。 連れ子が中学に上がってから余計に夫と関係が悪化し、お互いに嫌い合っており、パパが仕事をしていないのを馬鹿にした態度をとり、言う事も聞かないので、躾として叩いたりなどもありました。 再婚する時に再婚相手との間に子が出来た時の事、連れ子の事も話し合ってから再婚したのですが。 小さい頃から気難しい性格の子だったのですが、思春期も重なりどうしたらいいかわからなくなっています。 我が子とは仲が良く、遊んだりしており、子供達もパパの事は好きみたいです。 あと、隣に夫の親が住んでいて、生活できない時など、支援してくれたり、私が仕事の時など、子供達にご飯を食べさせてくれたりなどしてもらっています。パパがしてくれればいいのですが…何をしているのか?部屋に閉じこもり、ゲームやpcばっかりいじっている感じだと思います。 こんな状況なので、夫婦関係は冷めて口も聞かない、家庭内別居になってます。 このままの状態を続けるべきか? それとも離婚するか? 迷っています。 お互いに子供のために一緒にいるだけの様な感じで、このままの状態も子供に悪い影響を与えてしまうのでは? 離婚してパパを好きな2人の子供が悲しむのでは?とか…考えれば考えるほど、夜も寝れない状態が続いて 精神的にも疲れています。 何度も話し合い、関係を修復しようとしてみましたが、糸口が見つからない。逆に口聞かない、存在を無視している状態の方が楽になっているような気にもなります。 先ずは、先立つものが無いので今すぐに出て行く事もできないのです。 私自身も夫に不満があり、口では余り言いませんが態度に出てしまって。 駄目だとはわかっているのですが、何一つ改善してくれないので、イライラが募って。まだまだ言いたいことはあるのですが… 私が努力し我慢し、夫婦関係を修復して行ったら良いのか? それとも離婚に向けて進めていけばいいのか? 経験者さんなど意見を聞かせていただきたいです。

  • 離婚を決めました。でも・・・。長文です。

    私は20で、できちゃった婚で去年8月に結婚し6ヶ月になる赤ちゃんがいます。結婚して一年しかたってないのに離婚を決意した理由はまず結婚後に旦那名義の借金が発覚(300万消費者金融遊びでできた)何かというとすぐ暴言暴力で押し切って冷静な話し合いができない、金銭的にも精神的にもさぽーとしてくれている私の家族の悪口が異常(わざわざメールで20通ほどいっぺんに)こんな状態が妊娠中から頻繁にありました。付き合ってるときと性格がまるっきりかわってしまいました。 子供が生まれたら変わるかもと思っていましたが、子供産んでからも抱くことさえしないし、三週間とか家に帰ってこなくなり、連絡もつかないし、私は旦那の借金をやりくりして返して毎日生活ぎりぎりなのに、旦那は親からこずかいをもらって帰ってこないんです。でも子供のパパを私が勝手に取っちゃいけないかなと思って我慢してたんです。 しかし私に当たって暴力とかする分にはまだ我慢してたんですが、子供にも当たる姿がだんだん見えてきてあたしも高熱が出てたので実家に帰ったんです。そして二日後家に戻ったら旦那は女を家に連れ込んでて・・。旦那は暴力的だから話し合いがつかなくて親を呼んだんです(親は隣町)そしたら旦那は親にも殴りかかろうとして、妊娠7ヶ月の姉にも殴りかかろうとしたんです。散々暴言を吐きしまいには子供を「俺の子じゃない」っていったんです。その場に子供いるのに・・。まだ言葉わからないけど聞かせてくなかった・・。その言葉をきいて離婚を決意したんですが、やっぱりどんな父親でも必要なんでしょうか?こんな父親だと一緒にいても悪影響だと思ったんですが・・。ショックと混乱の中でも冷静に決断したつもりです。わかりにくい文ですがぜひ皆さんの意見聞かせてください。お願いいたします。

  • 誰か良い方法を教えてください。

    結婚して2年と10ヶ月になろうとしてます。 離婚を考えています。そもそも離婚を言い出したのは旦那の方なのですが。 私が離婚を承諾したとたんに、離婚はしないっといい始め、今では、私の方が離婚してほしいと訴えています。 結婚した当初から、喧嘩が多くそんな生活も嫌になったのと、私が仮面をかぶって生活を続けていくのが嫌になったというのが大きな理由です。 もう、一緒にいるのも嫌なくらい、旦那のことが嫌いになってしまいました。 今では部屋も別々にしてます。旦那も私と口をききたくないのか、部屋で背中を向けています。 親に離婚の話をしました。 けど、私が我慢すればすむことだと言われました。 我慢できるうちは我慢してました(それはお互いだと思うので) でも、旦那が離婚話を出してきて、私なりに考えてお互い一緒にいればだめになってしまう。という結論に達して依頼、私の中で我慢出来なくなりました。 我慢して、仮面かぶって偽りの夫婦を演じて、それで本当の夫婦なんでしょうか? 旦那はそれでもいいといいます。 でも、私は新しい人生をお互いの為にも進むべきだと思っています。 一緒には居られない、居たくない。 っと、思っている人とどうして一緒に生活できるんでしょう? 確かに一度決めたことです。でも、一緒に生活して、家庭に入らないと解らないこともありすよね? 旦那も親もわかってくれません。どうすればいいのでしょうか? 旦那に触れてほしくもないのです。旦那の子供もほしいとは思いません。 長くなって、支離滅裂だと思いますが、良いアドバイス下さい。

  • 離婚しない私(妻)もいけないのか?

     旦那に浮気や言葉での暴力、ウソを数々つかれ とても最低かつ夫としても父親としても 受け入れられないことをしました。  そして離婚をしたいと考えているのですが、 今すぐまだ踏み込めません。   子供の事や経済力がないことなど ほんとこれでいいのか考えてしまいます。 別れることが、本当に子供にとっていいことなのか? 自分がもっとでかい心で夫のことを許せたら 割り切れたらいいのか? 最近、夫を追い出したら子供が元気がなくなり そんな子供を見たら、私も旦那に依存しているんだろうなと ほんとに離婚したかったら、スッキリあとくされなく できるのでしょうか? 自分が浮気の一つぐらい~と笑い飛ばせる強さがあれば いいのでしょうか? 以前、自分が離婚後の自分がハッピーと想像できたら 離婚してもいいが、離婚に不安があるならすべきではないと 離婚相談の人から言われました。 子供の笑顔、私が変わればいいのでしょうか? 旦那は普段はよく働き、人当たりもよくいい人です。 しかし、私と喧嘩をしたり、なにか困った壁にぶつかったり 自分の思い通りにならなかったらその沸点がひくく すぐに逃げたり、暴れたりします。  私が、その沸点をしっていながら、がみがみ口うるさく いうから、そこを我慢できたら、 夫婦の生活、子供にとってもいいのでしょうか?

  • 産むべきか、産まないべきか?(長文です)

    30代の結婚3年目です。昨日の夜、妊娠6週目であることが判りました。3月半ばの行為で出来たものです。 しかし、昨日の朝離婚すると決心したから、今更子供なんて欲しくないからおろせと言われました。私達は2月の終わり頃大喧嘩をし、私は離婚したいと言いました。でも旦那はまだ私のことを愛しているからもう一度だけチャンスが欲しいと言ってきました。その時に「子供を作ろうと決めたのに途中から生理開始日をカレンダーに書かなくなった」と旦那に言われ、それから書いていました。なのでその時離婚は踏みとどまったものの、お互いなんら変わる様子もなく今日までやって来ました。 旦那曰く、この生活に疲れた、二人とも違いすぎるからこの先何年一緒にいようとずっと喧嘩の繰り返しだからまだ愛しているけど離婚することに決めたと言います。実際旦那の上司で1歳になる娘の前で毎回喧嘩三昧している人がいて、「子供があんな親を見るのは可哀想だから、中絶して欲しい」と。私がもし仮に産むことにしたとしても離婚するから妊娠中もそばにいないし、産んだところで私には育児能力がないということで親権は旦那のものになるといいます。今私自身どうしたいのか自分の気持ちがまったく判りません。だけど今この状況の中で離婚は避けたいです。一人で産み育てていく自信もないです。親や親戚友人にも頼る人はいないです。旦那のお母さんは赤ちゃんの誕生を楽しみにしています。今妊娠していると言う事を話せば、旦那を説得してくれるかもという期待も少しありますがまだ話していません。うちの親は何かにつけて人のことを悪く言うので、相談したくても出来ません。 たぶん私は離婚せずに産んで仲良くやっていくことを願っているのですがどうすれば良いのか判りません。それとも産まずに離婚すべきなんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 旦那が出て行った(長文です)

    今月に1日に旦那がいきなり別居したいと言い出し、出て行きました。原因は今までのつもり積もった喧嘩と私の態度が気に食わないと言うことです。1歳の娘がいるので「けんかして言った言葉は売り言葉に買い言葉、お互い水に流して1からやり直そう」と言いましたが、「お前とやり直すつもりはない、今すぐさっぱり離婚したい」と言うものでした。子供のために一緒に暮らしてもいいが、お互い干渉せずに好きなことをやって文句を言わない生活ならいいよとも言われました。私は今専業主婦子育て中で自立できるような仕事を持っていませんが、自立してやっていける見通しがつき次第離婚するので、それまでは生活費を入れてと言いました。そのかわり、あなたが言った‘干渉せずに・・”という条件を飲むと言いました。そしたら来月から生活費は俺が管理すると言います。今日も着替えてまた出て行きました。私の実家の親はこの間までは女が我慢すればいいみたいなことを言っていましたが、旦那のあまりに身勝手な行動に腹を立て、事を荒立てちゃいなさい!!といっています。旦那の親はまだ知りません。私の気持は離婚で固まっているし、すでに愛情が無いので帰ってこない事はいいのですが、帰ってきたり出て行ったりで、今日は帰ってくるのか?とか考えたりすると精神的にとても辛くなるのです。ホントなら今すぐにでもきっぱり離婚したいですが・・。子供のこととか生活のこともあるのですぐには出来そうにないです。でも毎日こんな気持ちじゃホントにおかしくなりそう・・。どうすればいいと思いますか?アドバイスください!!!

  • 子供の為に離婚

    文章にするのが苦手です 上手く伝えられるか分かりませんがよろしくお願い致します 私は今年で22歳旦那は31になります 付き合って4年結婚してもうすぐ二年になります 去年には子供を授かり今は7ヵ月になりました 離婚したいと思ったかっかけは酒乱、DVです ほぼ毎日お酒を飲みます 多いときでスーパードライ500mを6本(1ケース)+350mを呑んだりしています 昨日は500m3本飲み飲み足りないと言っています 旦那はすごく短気で人の顔を伺います だいたい夜11時~12時くらいに飲み終わります 私は育児も慣れてきましたが今だに3、4時間の授乳で眠くてしょうがないです なので夜9時過ぎると眠くなります けど眠そうな仕草をすると気に入らないのか 「仕事終わって美味しくビール呑んでるのにそんな顔してるな」と怒られ夜中まで相手をしているのが嫌になります ご飯を食べる際にも自分では何もしません ご飯を暖めるのもお箸を取る際にも誰かに頼ります 取らないと「箸ないと食べられない」と不機嫌になり 嫌な顔をすると喧嘩になり口論になり逆ギレする 私め人間なのでムカついて日頃のストレスを言う そしたら旦那は大声で怒鳴ったり壁を殴ったり物をなげたり((例)イスをなげる、空き缶をなげる) 義理のお母さん、お父さんが駆けつけ旦那を落ち着かせます 子供が居てもそんな感じです これは結婚してからではなく 付き合っていた頃からです 車で喧嘩した時わお互い掴み合い 叩かれ私もやり返します しまいにはクラクションをずっと鳴らされ近所迷惑と言っても関係ないと鳴り続けます 結局喧嘩が収まらず私が折れて謝ってしまいます 本当は謝りたくないですよ? だけど大声だされたりクラクションずっと鳴らされたら あーもう嫌だってなって謝ってしまうんです 落ち着いて話し合いは出来ません 大声だされ興奮するのがオチですから あと仲裁に入ってくれるお母さんの髪の毛など掴み振り回します 喧嘩が落ち着いたらお母さんを部屋に呼び旦那が大きな声で暴言を吐きながらの説教 みんな家族は「この野郎」と言いたい気持ちを抑え収まるのを待ちます お母さんに対して糞ババアわ当たり前 家族みんなわ呆れ怒らせないように気を配っています 呑んでない時わ落ち着いていて子供も可愛がってくれます 呑んで気に入らなあ事があったらすごい事になりま なので部屋や壁は穴だらけ 親には相談し離婚しなさいと言っています 本題わここからです 子供も旦那になつき、可愛い可愛いと可愛がってくれます 子供も旦那を見ると笑っていて私が旦那が嫌だから離婚したい けど子供わ楽しそうに笑っている 私の我が儘で子供とパパを引き離す 子供わパパと離れたくない大好き 子供わパパが居ないと傷つく どうして離婚したか説明たとしても理解して貰えないかもしれない 例え再婚してもパパの子ぢゃない 色々考えたらどうしたらいいのか分からなくて 夫婦円満に出来れば一番いいんですが もし子供がパパが大好きで離れたくないのなら私は我慢して我慢して離婚には踏み切りません ストレスですが自分の感情を抑え子供の幸せを考えます まだ子供は言葉も話せないし どう思っているのか分からないし もしパパが嫌本当に嫌い一緒に居たくない離婚してと言われれば離婚します その言葉がでるまで私は離婚に踏み込めないんです 皆さんはどう思いますか お叱りでもいいです あんた母親だろとお怒りの方もいると思います 子供の事を考えるとその方がいいと私も思います けど子供の事を考えるとどうしたらいいのか ずっと悩んでいます

  • 離婚を切り出されました(長文ですがよろしくお願いします)

    先週土曜に夫から離婚を切り出されました。 夫32歳 私28歳 子供♂2歳。結婚3年目の 共働き夫婦です。 交際期間3年で結婚しました。 旦那曰く、 ・子供が生まれてから私に対する愛情が無くなった ・ほかの女性ばかりが気になりいつか浮気をすると思うし  正直なところ(女性との)遊びがしたい。 ↑実際に出会い系サイトをしてみたり、キャバ嬢に熱を上げたり  会社の女性と二人出で会いいい雰囲気になったりしています。  現在はそういった女性はいないとのこと( 本当のところはわかりませが。) ・だが離婚はしたくない(子共がいるから) ・気持がない女性(私)と一緒にいたいとは思わない。 上記のようなことを言われ、最終的には 「ほかの女性との浮気・遊びが許せるならば一緒にいてもいい」 と言われました。 私はそういった「ほかの女子に興味を持つ気持ち」は 否定しませんが(旦那も男ですし)実際に行動に移すことが 問題だと思っていますが、彼の「浮気公認してくれ」 という様な発言はもちろん許せるはずもなく、 考え直してほしい、離婚はしたくない。と言いました。 そのまま、明け方まで話し合い二人とも疲れてしまい 「離婚しかないね」と旦那の一言でした。 私はそのまま私は実家に子供と帰り、その後相手の両親と私たち夫婦。 私の親と私たち夫婦で話し合いをし、とりあえず別居生活に。 その後、何度か話し合いまた、子供のことを考え旦那から 「やり直してみよう」と言われアパートに戻りました。 旦那は「倦怠期なのかな・・・。ずっと好きでいたかったのに どうしてこういう気持ち(ほかの女性ばかりに目が行く) になるのか自分でもわからない」と言い 本人も愛情が無くなった理由も全くわからないようです。 しかし、私の精神状態は不安定で 「いつか裏切られる」 「また離婚を切り出される」 といった気持が常に頭の中にあり、正直戻ってよかったのかと思います。 一度気持が離れても、考え直し現在夫婦をしている方がいれば アドバイスをいただけたら嬉しいです。 *できれば「戻ってよかった」という方の意見も聞けたらと思います。

  • 養育権について

    妹が離婚するのですが、原因が妹のかなり多額の借金(パチンコ等)です。それで旦那は「息子(5年生)は絶対に渡さない。あんな女には任せられない。」と私に言っています。妹は一緒に連れて出たいのですが、旦那がその調子なので困っています。子供は「ママと一緒に行きたい。パパとは絶対嫌だ。」と妹には言っています。旦那からはまだ子供には離婚の話はしていません。旦那はじっくり話しを聞かずに頭ごなしに怒るので最近子供は本当の気持ちを旦那には話さなくなっています。きっとこの話になっても旦那の前では「ままと行きたい」とは言えないでしょう。学校や野球チームでいじめにあっていて、「あと何日したらばあちゃん家に引越すの?あと何日我慢して学校いけばいいの?」と妹に言っているそうです。離婚の原因が妹の借金ですが、子供を引き取り一緒に暮らすことが出来るでしょうか?調停や裁判で勝てそうでしょうか?借金は母が立て替えてくれます。離婚後妹は母と暮らします。(自分一人でも・子供が一緒でも)