• ベストアンサー

高学歴なのが恥ずかしいです

質問させていただきます。 私は関西なら誰もが知っている有名国公立大学に通っています。 それを言うと、「すごーい」「かしこい」とかよく言われます。 しかし、私は自分の学歴が他人にばれるのが嫌です。 なぜかというと、「高学歴だから賢い」と勝手に思われてしまうからです。 バイト先でもよくドジな失敗するし、自分は決して器用で要領がいいほうではありません。 ただクソ真面目なだけです 自分の出来が悪いのがだんだんばれていって、 「勉強だけできるのに仕事はできない」 「○大なのにバカ」 「学校で言われたお勉強しかできない」 などと言われると思うと恥ずかしくてたまりません。 学歴がなくても仕事ができる方がよっぽどかっこよく思えます。 これから社会にでるにあたって、自分が高学歴であることをどのように受け止めたらいいのでしょうか。 本来は誇りに思っていい部分のはずが、なぜか足枷のように感じています

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まあ#1のお答え通りじゃ無いですか。 私は研究所と学会という狭い世界で生きてきました。 東大出の理博です、ここでは一切隠していません、失敗談も沢山披露しました。 フォロアーの方もおいでです、私には誇れるものは学歴しかありません。 あとは「反社会的行為はしない」というごくありふれた事だけ。 コツコツ仕事をし、沢山失敗をし、小さい幸運が大きな不運を呼び込み 精神神経科の患者になりました。年金をもらえる歳になってようやく 「仕事が合ってい無かった」 と思いましたが、若い時は世界を俯瞰出来なかったから「耐える」ことが 出来なかった。 言訳を言うと我が家は貧困スレスレ、父は修士で出て欲しかったらしいが 父のお膳立てを「ぶち壊して」ドクターを取りました、さすがにその分は 奨学金を頂きました。親の脛はもう無かったのです。 それに目の覚める様な研究も出来なかったから行き場所もなかった。 得意なのは「ペーパーテスト」だけ。 だから国の研究所へ行くしか無かった。 ある意味落ちこぼれだ。 だが独法の研究所へ行くと、こんなのばっかり居ます。

その他の回答 (8)

noname#204068
noname#204068
回答No.9

男性の身長の差で悩む事と一緒ですね 自身のヒューマンライフは悠々自適でした でも、これが回答者自身を欠陥商品と信じてしまう事に 高学歴の方が日本の社会構造と合っている。 だから、高学歴で悩む人が多い事に どうして悩むことが有る事か路頭に迷います 「頭悪くても仕事が出来る人が良い。」 低学歴です 仕事が出来ない烙印を押される事を比べると どちらが満足ですか? 仕事が出来る高学歴の烙印を押されると羨ましいですね 高学歴の悩みを聞いてうなづきましたよ こんな悩みを持つ人も居る事を

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.8

世の中には、必要以上の学歴や職務経験(overqualified)という事があって、専門分野の博士号を取得しても、職が得られず、他の分野で仕事を得ようとすると、博士号と取った人は使えないと言われて、定職に付けない事もあるそうです。 しかし、貴方が、そう言う人であれば、高学歴を嘆くのも無理ないですが、関西の有名国公立大学の学部に在籍中であれば、嘆く程の事でもないのではないですか。 もう随分前から、大企業等では、新入社員が入って来ても、10人中7~8人は大学院修士課程修了者で占められている事もあります。 大学進学率も、約50%という時代ですから、大学卒が、珍しい分けでもないでしょうし、箔が付く訳でもないでしょう。 世界はグローバル化が進んで、知識社会、情報社会の中で生きているのですから、学部で勉強した知識を記憶しているだけで、「有名国公立大学卒です。」と言われても、勲章と同じで、履歴書の中で輝いているだけではないですか。 既に、実力主義が浸透しているのですから、人は、知識をどれ程持っているかでは無くて、知識をどれ程活用できるかで評価されますよ。 パソコン等の電子機器や通信手段の進歩によって、知識は、バーチャル・ストレージに沢山あるわけですから、大学で学んだ知識も大切ですが、それを使い回す知恵の方がもっと大事なのではないですか。 そういう意味では、あなたの認識は良いことだと思います。 しかし、学歴は、文字通り、歴であって、過去の記録でしかないのですから、それを意識せずに、現在の状況の中で、精一杯、自分の能力を発揮する事を考えた方が良いのではないですか。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.7

私は40年前の工学部大学院卒だったので、会社で直ぐに役に立ちました。そして、課長、部長、取締役と偉くなりました。クソ真面目なだけの部下は重用しませんでした。独創的な考えのできる部下を使いました。高学歴は必要条件ですが十分条件ではありません。自分にあった仕事を慎重に見つけてください。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.6

>学歴がなくても仕事ができる方がよっぽどかっこよく思えます。 学歴が無いとまず仕事をさせてもらえないので世の中はそんなに簡単ではありません。 自分も高学歴の人達と働く場にいますが、資格をいっぱい持っていても、知識をいっぱい持っていても、得して頭のいい人は見かけ上「バカに見える」のですね。なぜなんでしょうか?バリバリ出来るように見える人ほど意外に学歴も無い人のような気がします。 例えばノーベル賞を取った3人。実際インタビューなどを見ているとタダのおっさんですよね。また国会で大臣をつるし上げてる蓮舫なんかの方が見た目「頭よさそう」に見えます。このように一般の人は答弁がうまい人を頭よさそうと思ってしまいます。実は頭よさそうに見せるのはコミュニュケーションの「慣れ」なんですよね。こんなのはテクニックなんです。つまりこんなのは気にすることは無いのです。結果が残せる仕事をすればよいのです。

回答No.5

>これから社会にでるにあたって、自分が高学歴であることをどのように受け止めたらいいのでしょうか。 学歴だけは決して明かさない人になればよいでしょう。 そのような人は少なからずいますから心配無用です。 学歴と職務遂行能力はイコールではありませんので、自分の職務遂行能力にふさわしい職を見つけて、忍耐づよく頑張れば幸せな人生になりますよ。 頑張ってください。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

出た大学言われたって、アイビーリーグ出の奴らとやりあえるくらいの専門能力がないなら、もともとしょーもない関西の大学でた子、じゃないですか。 専門能力を高めるために大学という高等教育機関に来ている、という根本すら分からない人間が「誇り」とか「足かせ」と言っているのは、三文芝居ほどにも笑えない馬鹿話です。 学歴を自慢するか、仕事ができることを自慢するか、自分の中で腹をくくりなされ。

noname#235808
noname#235808
回答No.2

こんばんは どう受け止めていいか、たぶん、そう思っていることに、 学歴にこだわっているように思うんです。 いま、目の前の仕事、バイトだから、ではなく、与えられた仕事、 この仕事は、この職場でどういう意味があるのか、掘り下げて 考えると、慌てず、急がず、もっとこうしたらいいとか、 自分のできる範囲で、考えられるはずです。 なにかしら答が出たら、きっと仕事が丁寧になるし、 バカにしていた仲間も見直すと思うんです。 小さいことかもしれません。けれど、そういう気持ちで 仕事に接することは、今後のあなたにとって、とても 意味のあることだと思うんです。

smalllily1218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 確かに、私は本当は学歴にこだわっているのだと思います 学歴は関係なく、仕事は仕事、として見られたいし、 自分でもそう思って自分のできなさに向き合うことが必要なのですね

回答No.1

質問者さんも理解されている通り、仕事には様々な能力が必要であり、仕事が出来るかどうかは総合力次第です。 学歴で決まるわけはありません。 学歴は、入学試験に受かってそこの大学で授業を受けた、というだけのことで、それ以上でもそれ以下でもありません。 誇りに思うようなものでもなければ、足枷に感じるものでもありません。 そのことは、質問者さんも気付き始めていますよね。 高学歴の方の中には、自分の実力以上に自惚れる人もいます。 反対に、低学歴であることにコンプレックスを持つ人も多いです。 そういう人達からは「○大なのにバカ」みたいに思われることもあるかも知れませんが、勘違いなので気にしないことです。 もちろん、質問者さんと同じように、学歴と仕事の能力は違う、と分かっている人もいますし、そういう人たちが「すごーい」「かしこい」と言うのは、社交辞令みたいなものです。 なので、これも気にしないことです。 実力が無いのに高学歴で自惚れてる人は、進歩がないから不幸です。 逆に、実力がなくても自分の力が分かっている人は、改善していけるから問題ありません。 質問者さんは、学歴=能力ではないことにはお気付きですし、ご自身の実力も冷静に見ておられるようですから、周りの評価は気にせず、着実に力を付けて行けば良いだけだと思います。 仕事が出来るようになったときも、人によって見方が違います。 「○大卒だから、やっぱり優秀だなあ」と学歴と結びつけて考える人もいれば、 「学歴もあるし、仕事も出来る人なんだなあ」という人もいると思います。 学歴による偏見は常にありますから、気にしても仕方ないと思います。

smalllily1218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろな考え方、とらえ方をする人がいるので気にせず、 自分の実力を冷静に評価していくことが大切というご指摘ですね。 確かに、よく考えれば当たり前のことですが言われてみて改めて納得しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学歴が話題の時に関係ないこと持ち出すのはなぜ?

    ここで学歴の質問とかすると、関係ないこと言い出してきて批判する人わいてくるけど、何がしたいのでしょうか? 高学歴は頭が良い人が多い、高卒などの低学歴はバカが多いというのは確定しています。 それなのに、学歴の質問には必ず「仕事がどうだ」とか「性格がどうした」とか言ってくる人がいますけど何が目的なのでしょうか? 学歴で勝てないから、他の所で一太刀浴びせてやろうってことですか? そういうのは別の話題の時にやればいいことで学歴の質問の時に持ち出すべきではないです。 高学歴であることにデメリットはないですし、低学歴であることにメリットもありません。低学歴はどこまでいっても学歴とか勉強では負け。 低学歴はなぜ勉強面で劣っているのは事実なのに、「仕事の出来不出来」「性格の良し悪し」という別の尺度を使って、自分が勉強ができなかったことをうやむやにしようとするのでしょうか?

  • 学歴ってそれほど大切なのでしょうか?具体的にどう大切なのでしょう?

    学歴は「プライド」や「世間体」以外にどう大事なのでしょうか? 私は俗に世間からは一流大学だと言われる関西の国公立大学出身です。 自分が好きな専門で進学し、大学では楽しく勉強し、スポーツもやりました。今は自分の専門を使いながら様々な仕事をしています。 一緒に仕事をさせていただく社長さんたちの中には高卒や中卒の方もいらっしゃいますが、「お前は優秀やなあ。オレは学歴ないから…」などとおっしゃいます。ただ、実際、仕事の力もあり、人間的にも魅力にあふれ、経済面でもすごくお金儲けをされています。私などは彼らには到底及びません。 専門的な職業は当然「資格」として大卒や院卒が必要な場合はあると思いますが、それ以外に「学歴」ってそんなに意味があるのですかね? 一流と言われている会社でも、「○○」大学だからできて「□□」大学だからできないなどという仕事上の差はそれほどあるのでしょうか? 自分は学歴など気にしたことがありません。実は後になってスポーツのインストラクターになりたくて、大学に行かずに専門学校に行くべきだったかなあと考えたこともありました。 皆様のご意見などをお聞かせいただければ幸いです。 よろしくおねがいいたします。

  • 学歴なんかどうでもいいという割に部下は高学歴なの?

    低学歴の人って「仕事の出来に学歴なんて関係ない。」って言ってる割には高学歴の人を目の敵にしてますよね? ほんとか嘘かしりませんが、ネットの掲示板にはよく「低学歴の経営者」が現れま す。 中卒だけど起業して年収3000万円はあるぞ~、みたいなこと言ってる人ね。 で、なぜかそのネットの低学歴な起業家さんは皆おしなべて高学歴の人を自分の会社で働かせていることを誇りにしています。 「おれは中卒だけど、起業して東大のやつアゴで使ってる。あいつら全然使えないわ。」「俺は高校中退したけど、部下は早稲田。全然ダメだわ。」 こんな感じに、ネット住民の低学歴経営者の部下は皆高学歴です。 「中卒の部下はホントにクソ」「高校中退してるやつらは仕事も中途半端だわ。」とかは言いませんね。 経営者かどうかその証明が取れないのでわかりませんが その全てを信じてあげた時 低学歴な経営者達は仕事には学歴関係ないと言う割には雇ってる部下は皆高学歴なのは何故なのでしょうか? 大卒の人を雇おうと思ったら待遇もきちんとしておかないと応募すらされません。 特に有名大卒の人はチンケな待遇の会社は見向きもしません。 学歴は関係ないと言いながら、何故高い金を出して有名大卒を雇おうとするのでしょうか? 自分が低学歴だから、同じ低学歴の中卒や高卒の部下を持っても自慢にならないからですか? 低学歴の人達にとっては高学歴を雇うことが自分の低学歴のコンプレックスを晴らす最終目標なんでしょうか?

  • 学歴と仕事は別問題なら、なぜこんな言い方をするのか

    なんで学歴の話になると、低学歴の人から 「高学歴でも仕事はできない人はいる。」っていう意味不明な批判が出てくるんですか? 低学歴の人は「勉強ができていない。」というのは確定しているんだから、そこは受け止めろよと思うんです。仕事云々は言い訳ですよね? 高学歴は「勉強ができた。」というのは確定しています。仕事がどうとかは別次元の話です。 低学歴は「勉強ができなかったアホ」これは揺るがない事実なのになぜ、仕事どうのこうのでごまかすんですか? 低学歴は「勉強ができなかった。」というのは確定してるのに、なぜそれを「仕事」という別のもので言い訳してるのか聞きたいです。 勉強はできていないんだから、学問をしていません。だからそこの部分ではアホなんですよ。 それを仕事という別のモノで置き換えるのが意味わかりません。 別に仕事ができるとかできないとかの話をしてるわけじゃないです。 低学歴の人が自分は勉強ができなかったくせに、仕事を理由にして勉強ができた人のことを悪く言っているのがなぜなのか聞きたいです。 仕事ができた方がいいのはもちろんです。同時に勉強ができた方がいいのもまた当然なのです。 勉強面では劣っているのだから、低学歴の人はそこを受け止めよと思うんですが、「仕事が~」とか意味不明なこと言って逃げてる人が多い気がするんです。 低学歴でも仕事は出来る方もいると思いますし、それはすごいと思います。 しかし、仕事が出来れば学歴の面での失敗が無くなるのではありません。 低学歴は高学歴に勉強の面で負けているのだから、それをうやむやにするなと言いたいのです 質問の要約としては、低学歴はなぜ勉強面でアホなのは事実なのに、「仕事の出来不出来」という別の尺度を使って、自分が勉強ができなかったことをうやむやにしようとするのですか?

  • 学歴が良くない・・・

    こんにちは。電機大学の理工学部(偏差値49ら辺)へ通っています。 しかしこの大学、あまり良くないと自分は思っているのです。自分が今している質問に似たようなそれもいっぱいネット上で見られるし。でも家の事情で浪人ができない状況で、受験に失敗したので仕方なく通っています。 高1のときから受験を意識して勉強していました。2年生になれば、一日8時間の勉強は普通でした。3年生では、親から塾にまで通わせてもらい、できる限りのことをしたつもりです。 でも、法政に落っこちて・・・これだけ出来が悪いと、信じてもらえませんよね。 出来損ないということで、祖母や父を泣かせてしまいました。家族は自分の話をどうせバカがする話と思ってまともに聞こうとしてくれません。友達も低学歴の自分とは関わりたくないのか何人か自分から離れていきました。あるいはバカにされたり、「あれだけ勉強していたのにそこにしか受からなかったの?」と醜く気味悪がられたりされました。学費が高くて、親に迷惑をかけてしまいました。就職は強いというけれど、今年度の4年生で学年1位かつ成績が9割オールS(最高評価)それ以外A(2番目に高い評価)の先輩は、大企業へいけなかった上に「自分は人生が終わっている人間なんで」とかOBの方におっしゃっていましたし。とても今は強いとは思えません。OBの中だって家庭を築いている人が少ないようですし。親から比較的に家から近い電通大の編入試験の勉強をしろと言われていますが、勉強できない自分だからどうせ無理だし。学習院大学生であろう人から「歴史なんて簡単だろ。偏差値55以下の大学へ通っているやつは高校時代は何やってたんだか」と言っていたのを山手線の中で聞いて、自分が情けなく惨めで仕方ない気持ちでいっぱいです。 なんかもう、出来損ないは死んだ方が良いんでしょうかね? もちろん、慰めてもらおうなんていう甘い考えしていません。ですが、こんな自分みたいなバカ、現実的に考えて生きていけるかどうか、本当に心配なんです。 繰り返しますが慰めてもらおうとは考えていません。勉強できない人間だというレッテルを貼られるのは人間として最大の恥ずべき行為だということを踏まえたうえで、自分が社会でちゃんとした一人の人間として生きていけるかどうかを聞きたいのです。

  • 高学歴ばかりを採用してるのに学歴は関係ないの?

    低学歴の人って「仕事の出来に学歴なんて関係ない。」って言ってる割には、高学歴の人を雇った自慢してますよね? ホントか嘘かしりませんが、ネットの掲示板にはよく「低学歴の経営者」が現れ ます。 「俺は中卒だけど起業して年収3000万円はあるぞ~」みたいなこと言ってる人ですね。 で、なぜかそのネットの低学歴な起業家さんは皆おしなべて高学歴の人を自分の会社で働かせていることを誇りにしています。 「おれは中卒だけど、起業して東大のやつアゴで使ってる。あいつら全然使えないわ。」「俺は高校中退したけど、部下は早稲田。全然ダメだわ。」 こんな感じに、ネット住民の低学歴経営者の部下は皆高学歴です。 「中卒の部下はホントにクソ」「高校中退してるやつらは仕事も中途半端だわ。」とかは言いませんね。 経営者かどうかその証明が取れないのでわかりませんが、その全てを信じてあげた時 低学歴な経営者達は「仕事には学歴関係ない」と言う割には、雇ってる部下は皆高学歴なのは何故なのでしょうか? 大卒の人を雇おうと思ったら待遇もきちんとしておかないと応募すらされません。 特に有名大卒の人はチンケな待遇の会社は見向きもしません。いくらでも他に行けますから。 大卒の社員を雇おうと思ったら給料を上げて、福利厚生を整えなければなりません。 ほんとに学歴は関係ないというのなら、中卒高卒とっていればいいんじゃないでしょうか。 採用しやすいし金もかからないんだから。 高い金払って採用しても見返りがあるから高学歴の社員を取りたいのなら、仕事に学歴はめっちゃ関係してますね (1)「学歴は関係ない」と言いながら、何故高い金を出して有名大卒を雇おうとするのでしょうか? 学歴は仕事に関係ないんだったら、安い低学歴の社員を雇えばいいんじゃないでしょうか? (2)高学歴の人を雇った自慢をしたいのは自分が低学歴だから同じ低学歴の中卒や高卒の部下を持っても自慢にならないからですか?

  • 学歴がないとばかにされるのでしょうか

    学歴がない者を、学歴がある者はどことなく上から目線で小ばかにしているような印象を受けることがあるのですが、やはりそうなのでしょうか。 学歴とは単に学校へ行って学校で習う類の勉強をして、学校を卒業しただけのものだと思うのですが、高い値打ちがあるものなのでしょうか。 高学歴を得て大企業等に就職して、企業の下っ端もしくは課長程度として長期間まんねりな仕事と生活をしてきた50歳と、中卒だけど好奇心旺盛で読書家で、あらゆることに挑戦してきた50歳では、実質的に後者の方が結果的にはすぐれた人間だと思うのですが。 なぜ学歴で人を測る風習ができたのでしょうか。それとも私の単なる思い過ごしでそのような事実はないのでしょうか。 それともまさか、高学歴の者は、自分は勉強という苦しみに耐えて勉強をがんばったのだからとか、学歴をとるために学費を多くかけたのだから、低学歴といっしょにされては困る的な感情問題なのでしょうか。 お金をかけて勉強をしたんだから当然だという方がいたとしても、それはご自分でそれを選択されてがんばられただけで、誰かに命令をされて強制的にやらされたことではないでしょうから、周りの者としては学歴があることを自慢されても困りますし、それで人の優劣を決められたら大迷惑です。

  • 学歴について

    ある会社で派遣として働こうかと考えています。高卒で20代の女性です。 派遣先の情報を掴もうと、会社のホームページを覗いてみたら高卒は採用しない所でした。 中途に関しては分かりませんが、高卒は少数のようです。 自分よりも学歴が上の人ばかりのところへ、高卒で派遣社員としていくのは 辛いものがあるように感じます。自分に自信がないのもありますが・・・。 高卒で派遣をされている方、学歴は気になりませんでしたか? 社会に出れば、学歴よりも仕事での評価が大事になりますので、 あまり気にしないのでしょうか? 地元なので、親しくなると「どこの学校に行ってた?」とか そういう話題になりますよね。そういう時、答え辛いかもしれないです。 勉強嫌いだったからとか、バカだったからとか適当に答えれば 良いかもしれませんが。 ちなみに仕事内容は主に入力業務です。

  • 学歴なんかどうでもいいという割に部下は高学歴なの?

    低学歴の人って「学歴なんて関係ない。」って言ってる割には高学歴の人を目の敵にしてますよね? ほんとか嘘かしりませんが、ネットの掲示板にはよく「低学歴の起業家」が現れます。 中卒だけど起業して年収3000万円はあるぞ~、みたいなこと言ってる人ね。 で、なぜかそのネットの低学歴な起業家さんは皆おしなべて高学歴の人を自分の会社で働かせていることを誇りにしています。 「おれは中卒だけど、起業して東大のやつアゴで使ってる。あいつら全然使えないわ。」「俺は高校中退したけど、部下は早稲田。全然ダメだわ、あいつ。」 こんな感じに、ネット住民の低学歴起業家の部下は皆高学歴です。 「中卒の部下はホントにクソ」「高校中退してるやつらは仕事も中途半端だわ。」とかは言いませんね。 高学歴の起業家は「自分の部下は高学歴」なんてわざわざ言わないですね。自分が高学歴ですから。 経営者かどうかその証明が取れないのでわかりませんが、その全てを信じてあげたら 低学歴な経営者達は仕事には学歴関係ないと言う割には雇ってる部下は皆高学歴なのは何故なのでしょうか? 自分が低学歴だから、同じ低学歴の中卒や高卒の部下を持っても自慢にならないですか? 低学歴の人達にとっては高学歴を雇うことが自分の低学歴のコンプレックスを晴らす最終目標なんですか? それでは、めちゃめちゃ学歴関係ありますね。仕事には。

  • 学歴なんて関係ないって言ってる割に部下は高学歴?

    低学歴の人って「学歴なんて関係ない。」って言ってる割には高学歴の人を目の敵にしてますよね? ほんとか嘘かしりませんが、ネットの掲示板にはよく「低学歴の起業家」が現れます。 中卒だけど起業して年収3000万円はあるぞ~、みたいなこと言ってる人ね。 で、なぜかそのネットの低学歴な起業家さんは皆おしなべて高学歴の人を自分の会社で働かせていることを誇りにしています。 「おれは中卒だけど、起業して東大のやつアゴで使ってる。あいつら全然使えないわ。」「俺は高校中退したけど、部下は早稲田。全然ダメだわ、あいつ。」 こんな感じに、ネット住民の低学歴起業家の部下は皆高学歴です。 「中卒の部下はホントにクソ」「高校中退してるやつらは仕事も中途半端だわ。」とかは言いませんね。 高学歴の起業家は「自分の部下は高学歴」なんてわざわざ言わないですね。自分が高学歴ですから。 経営者かどうかその証明が取れないのでわかりませんが、その全てを信じてあげたら、低学歴な経営者達は仕事には学歴関係ないと言う割には雇ってる部下は皆高学歴なのは何故なのでしょうか? 自分が低学歴だから、同じ低学歴の中卒や高卒の部下を持っても自慢にならないですか? 低学歴の人達にとっては高学歴を雇うことが自分の低学歴のコンプレックスを晴らす最終目標なんですか? それではめちゃめちゃ学歴関係ありますね。仕事には。