• 締切済み

マンションでペットを飼って高額請求されるかも

賃貸マンション(アパート)に6年半入居しておりました。この度引っ越しすることになり、管理会社立ち合いで部屋の点検があり、ペットによる、壁紙・フローリング・建具等の損傷を指摘されました。 実はペット禁止を知っていましたが、入居中1年ほど飼っておりました。管理会社には飼っていないと言いましたが、傷を見ればバレバレです。ある人に聞いたところ、「6年以上も住めばマンション側は更新時そのような部分は減価償却が済んだということで新しくする」と言われたので、管理会社と交渉しましたが、減価償却は関係なく規則違反なので、弁償責任がある。見積りを送ると言う返事でした。かなり高額になるようで心配です。

みんなの回答

  • edo_edo
  • ベストアンサー率21% (237/1117)
回答No.6

ま、フローリングの張替えで30万円ほどですね。 部屋を作り変えるよりかは安いですよ。

nabebusi
質問者

お礼

ご意見有難うございます

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.5

飼育がバレバレなら払うしかないでしょう。 ペット不可のマンションなら、次に動物アレルギーの方が入居者しても問題ない状態に修復する必要があります。 劣化の具合よりも「ペットが触れた」ことが問題なのですよ。 ペット不可だからこそ、そのマンションを選ぶ人もいることをお忘れなく。

nabebusi
質問者

お礼

ご意見有難うございます。参考になりました。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.4

普通に生活していての損傷であれば、経年劣化として請求はされませんが、「傷を見ればバレバレ」ということは、普通に生活していての損傷ではないということです。 実際にペット飼育を見られてしまったわけではないので、規則違反と言えるかどうかは微妙ですが、損傷するはずがないのに損傷しているのは事実ですから、見積内容に不審な点がなければ支払うしかないでしょうね。

nabebusi
質問者

お礼

ご意見有難うございます。支払うことにしました。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.3

最近の契約だと経過年数による低減も契約書につけている場合も有るほどの物で・・・ 家のだと1年毎に1割減で、10年経過で1割りになった時点からそのまま1割りで継続になっています。 これを見ると「6年で0」という判断さえ、そもそも甘い訳です。 しかも「原因が借主の責任ではない場合」である旨明記されています。 当然これらは善管義務の前提ですから、明らかな意図的な過失が有る以上、無駄な抵抗となりますね。

nabebusi
質問者

お礼

ご意見有難うございます。大変参考になりました。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

 規則違反が、納得いかないという事でしょうか?  納得いかないようなら 管理会社相手に民事で訴訟を起こせばいいと 思いますよ 恐らく、裁判所側には、 アナタの要求は、受け入れてもらえないでしょうけど

nabebusi
質問者

お礼

ご意見有難うございます。参考になりました。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

ルールを破ったのはあなたですから、自業自得ですね。 ルールを破れば相応のペナルティを課せられるのは、まともな社会人にとっては常識ですよ。 その辺の道理がわからないのは、世間知らずのガキか、頭のおかしい人です。

nabebusi
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 売却マンションのペット不可について

    お世話になります、 以前マンション売却について相談させて頂きました。 今回はペットの件で、教えていただければと思います。 マンションを10月より売却中なのですが、現在も契約に至りません。 これまでに、2,3件はペットがNGだからという理由でした。 現在、他の部屋に居住中の方でペットを飼っていらっしゃる方は たくさんいらっしゃいますので、納得できず規約を再度見直し 管理会社に確認してみました。 規約には平成11年にペット全面禁止となったとありましたが 平成13年に入居した私たちに渡されたものにはペット申請書が ありました。これは非常にわかりずらく、管理会社に確認したところ 11年以前から居住中でペットを飼っていた人向けのものだと 説明がありました。 ただ、その後買い換えた方も知っているので、管理把握は どのようにされているかを聞いたところ、理事会が把握しているはず との回答でした。 (実際、理事会に居住者全員が参加してるわけがなく、把握できている はずはありません) そこで、質問なのですが、 (1)ペット可になるようにするためには、どこに申請すれば良いのでしょうか?  (理事会なのか、管理会社なのか等) (2)実際、黙認になってしまっている部分ですが  ペット帯同で入居されると問題になりますでしょうか? 今回のようなケースどのようなアクションが良いのか アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 分譲マンションの管理人って各家のマスターキー持ってるんですかね?

    分譲マンションの管理人って各家のマスターキー持ってるんですかね? 消防点検で入居者不在の時は管理人立会いのもと室内に入り点検します って 回覧に書いてあったけど・・・ あとこの前外出から帰ったら閉めたはずのカギが開いてたんだけど、 まさか管理人が?と思ってしまったのですが。

  • 分譲マンションの管理人って各家のマスターキー持ってるんですかね?

    分譲マンションの管理人って各家のマスターキー持ってるんですかね? 消防点検で入居者不在の時は管理人立会いのもと室内に入り点検します って 回覧に書いてあったけど・・・ あとこの前外出から帰ったら閉めたはずのカギが開いてたんだけど、 まさか管理人が?と思ってしまったのですが。

  • ペット飼育禁止のマンション

    家族3人と13年目になる小型犬1匹と親類所有の分譲マンションに入居したのですが、以前は良かったらしいのですが2年前からペット飼育禁止になったみたいで、今年の3月までに飼育を止めないと告訴するとマンション管理組合から警告されました このマンションでペットと一緒に暮らす事はやはり無理でしょうか?

  • ペット可ときいたマンションが実はペット不可だった場合

    ペット可ということで借りたマンションでしたが、実はペット不可ということがわかりました。 借りたマンションは分譲貸しのマンションです 今回、ペットを飼ってはいけませんよという連絡をしてきたのは マンションの管理会社です。 元々、契約は、分譲部屋の持ち主と仲介業者をはさんで契約を取り交わしました。 契約時、賃貸の契約書以外に、 マンション内でペットを飼うための約束事が書かれた 誓約書等にも署名捺印をしました 重要事項説明書にはペット不可と書かれていましたが 仲介業者はペット不可と書かれていますが、ペット可ですと 言いました。 仲介業者は、マンションの規約には ペットを飼ってよいとは書いていないが、ペットを飼ってはいけないとは書いていないので大丈夫なんだと言いました。 事実、実際に元の部屋の貸主もペットを飼っていたと聞きました。 しかし、管理会社側はそんな話はでたらめで、とにかくペットは飼ってはいけないのだから、 ペットをどこかにやるよういわれました。 このような事実がわかった以上、このマンションにはいられないと思いますが、 入居時に支払った敷金礼金、仲介料、引越し代金など 全部で70万円ぐらいのお金がかかっています。 これって、話が違うのだから、返してもらいたいと思うのですが 無理なのでしょうか どなたか詳しい方がおられましたら教えてください。

  • 賃貸マンション

    お世話になってます。 不動産業者が売買目的でマンションを仕入て、そのまま売れずに決算をむかえた場合に、入居者からの賃貸料収入があるときは、棚卸商品とするのか、建物として減価償却するのか、どちらなのでしょうか? また、減価償却する場合には、土地、建物の按分はどうすればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ペットが亡くなったのに家賃を下げてもらえません

    私の両親が住んでるマンションは毎月家賃10万円の他に犬を飼っていましたので、足洗い場などのペット管理代を2万円払っていました。今月にペットが亡くなったのでペット管理代の2万円を引いてほしいと言うと約7年前の入居時の契約書にペット代の明細が無いから引けないと言われました。確かに契約書にはペット代含む12万とかしか書いてませんでした。ちなみに今の家賃はペット代は無くなって一律12万円(ペット可)に変わっているそうです。同じタイミングで入居してペットが亡くなった人で契約書に明細が書かれてた人は引いてもらえたらしいのです。両親もいろいろと交渉したみたいですがオーナーが了承してくれないそうです。入居した時と管理会社も変わっていて余計にややこしい様です。これって何とかならないでしょうか?詳しい方、知恵を貸してもらえませんか?

  • ペット可マンションの退去時特約について

    ペット可で12年住んだマンションを引っ越しました。 契約では、クロスやCF張替等の修繕費用については経年を考慮し、6年をめどに 請求は最大でも10%とするが、ペットを飼う場合は特約があり、入居年数に関わらず 全額入居者負担とありました。 当時は今よりペット可のマンション物件も少なく、やむなくこの内容で契約していました。 2LDKで家賃は9万円+管理費、入居時に敷金3ヶ月分27万円を渡しています。 小型犬で躾もしており、室内に大きな汚れや損傷はありません。 退去時の立ち合いでもきれいに使われていたと確認していただきました。 後日、精算書の見積を受け取りましたが、契約通り修繕費用は100% こちらの負担で、敷金を10万円ほどオーバーしていました。 知人に相談したところ、原状回復に関する国交省のガイドラインや 消費者契約法の存在を聞き、特約の存在に疑問を持ちました。 そこで、管理会社に連絡し、   ・家賃だけでも1200万円支払っており、支払の遅延や延滞もない   ・クロス等の経年劣化はペット飼育有無に関わらず考慮されるべき     と相談してみましたが、説明はなく、見積金額も変わりませんでした。 法律には詳しくないのですが、以下のことが疑問です。  1.ガイドラインでは、修繕費は家賃でカバーされるべき、とありますが、   このガイドラインを引用して修繕費用負担に関する契約内容を無効に   することは出来るのでしょうか。  2.このマンションの契約内容自体がクロス等の張替について「6年をめどに   経年を考慮する」と明記しています。12年の経年による劣化はペット飼育   に関わらず発生することで、特約を理由に全額請求することは消費者契約法   で無効とされる場合にあてはまるのでしょうか。 今住んでいるところもペット可で、今はいませんがいずれまた犬を飼うつもりでおり、 ペット特約によってどさくさに不要な費用を上乗せされていないか不安です。 今はペット可物件も殖えており、経験者も多いかと思います。 経験談や法律に詳しい方のお知恵をお伺いしたく、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンションを引っ越すことに

    もうかれこれ6年以上住んでいるマンションなんですが ワンルームです。 床がフローリングなのですがパソコンを床にあやまって落としてしまった時に フローリングにキズができてしまいました。約2センチ弱 それ以外は普通に住んでいれば汚れるというか 別に気にしていないのですが もし引っ越す時に敷金、礼金というのは 入居時に支払っていますが 大家さんとは どのように話し合い、お金は戻ってくるものなのでしょうか? フローリングを弁償なんてことあるのでしようか? なんかすごく心配なのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ペット禁止マンションでの隣人トラブルの悩みです

    私が住んでるマンションはかなり古く、築30年の建物で、ペット禁止マンションなのです。 私は2年半前に入居しました。 約2ヶ月後に隣が入居してきたのですが、入居当初から猫を連れてきていて、夜中や早朝に鳴き声がかなりうるさく、一度直接話をしようと行き柔らかく角が立たないように話したのですが逆切れされ、殴られそうになりました。 入居の契約書にもペット禁止と書いてあり、直接話をしても無理なら管理会社にと思い、管理会社に電話し相談しました。 対応早く、その日のうちに隣の住人の所に来てましたが、やはり話しにならなかったようで、今に至っています。 しかも、ペットだけではなく住人自体が常識なく、真夜中に釘を打つ音が響いたり、早朝からものすごく大きな声で喧嘩していたりという状況です。 建物が古いのもあって、壁が薄く隣の音が聞こえるのは仕方ないと思い、逆に私の生活音も近所に聞こえてるのではと思い、私は気を使いながら生活しています。 隣の常識ない態度でノイローゼ気味です。 アドバイス等あれば助けて下さい・・・。 隣は今では猫を3匹飼っています。 四六時中うるさくて夜もほとんど眠れてません。