• ベストアンサー

かべちょろ

台風のときなどに雨戸を閉め、開けようとするとかべちょろが必ず数ひき家に入ってきます。かべちょろを駆除する方法ありますか?できないのであれば、家に入らなくするにはどうしたらいいでしょう。たまにミイラになったものがでてくるときがありますが。

  • GTK145
  • お礼率94% (391/413)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • janpup
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.1

ヤモリの事ですか?違うのなら関係無いが・・ http://www.choujuhigai-blog.com/archives/3781

GTK145
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。雨戸をあけるとかならず何匹かいて、一匹ぐらい入ってきます。いやでたまりません

その他の回答 (1)

noname#199520
noname#199520
回答No.2

かべちょろ、って何ですか?

GTK145
質問者

お礼

壁にいるヤモリ?イモリ?そんなものです

関連するQ&A

  • 雨戸がある家を良く見ますか?雨戸がある家はほとんど見ませんか?

    雨戸の役目は台風の対策・防犯・防音・遮光・断熱だそうです。 実家の青森市では見たことがありません。今住んでるの東京では結構多くあります。ネットの知り合いから聞くと新潟にも無いようです。 どうやら「雨戸の普及」は「台風」よりも「雪」が関係しているようです。 青森県の西部は雪が降りますので雨戸は無いでしょう。しかし、東部はほとんど雪が降りません。と言う事は雨戸があってもよさそうです。 そこで、雨戸の分布を知りたいと思います。 1.できれば住んでいる都道府県を教えてください。 2.周りの家を見渡して雨戸が付いている家のほうが多い?少ない? 3.積雪はどの程度ですか?(屋根の雪下ろしは毎年する・スノーダンプは欠かせない・雪用のスコップで大丈夫・箒とちりとりがあれば十分・数年に一度降る程度・その他) 自分の家に付いている人についてはもうちょっと質問が。 4.台風が来ない普段から閉める家は何のために閉めてますか? 防犯と答えた人はもう少し。 5.朝開けて夜閉めますよね?外出中は閉めますか? 以上で聞きたいことは全てです。 他に何か情報がありましたらぜひ教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 雨戸の裏に蜘蛛の巣?卵?土のかたまり?

    こんにちは。 台風が近づいてきたので雨戸を閉めようとしたところ(シャッター式の雨戸なので)上から土のかたまり?が落ちてきました!!!よく見ると雨戸の内側に土のかたまりがついているようで雨戸を開ける衝撃で落ちてきたようです。観察してみると蜘蛛の死骸も土?と一緒に落ちていました。家の雨戸の殆どに土のかたまりのようなものがついていました・・・。これって、一体何??なんでしょうか?? で、蜘蛛だとするといつの間に作ったのでしょうか??作らないようにすることってできるのでしょうか??

  • 家の間取り図に詳しい方、雨戸に関して教えて下さい。

    今、引っ越しする家を探しているのですが、写真の間取り図の家は雨戸はついてますでしょうか?(できればシャッター式の) できればどの表示で判断すればいいか教えて下さい。 あと質問が2つあるのですが、 最近は雨戸がない家が結構あるようですが、問題なく暮らせるのでしょうか?(例えば台風など) もう一つの質問は、最近の新築物件は2階に雨戸がついてないのが一般的なのでしょうか? 注文住宅ではなく、すでに建っている家から探しています、予算に余裕がないためかなり低めに設定してます。

  • 台風被害の補償について教えてください

    台風15号の強風で。我が家の雨戸が外れて飛び裏の家のシャッター式雨戸を破損し硝子戸のガラスを破損しました。 台風の強風が原因とはいえ、私の方にも責任があると思っています。 このような場合、どのように対応すれば宜しいのでしょうか。 悔いの残らない解決策をご指導お願いします。

  • 台風が近づくと雨戸を勝手に閉めにくる

    私はアパートで一人暮らしをしています。 台風が近づくと、大家さんから雨戸を閉めておいてくださいと毎回電話やメールが来ます。 家にいるときは良いのですが、出かけててそのまま家に帰らない日もあります。そうゆう時は大家さんに連絡しすみません家には帰らず不在ですと伝えています。ですが次の日帰宅すると、勝手に雨戸が閉めてありました。自分も閉めていないのは良くないのですが、無断で入られました。女子で一人暮らしで洗濯物も干してあり勝手に入られとても嫌な気分になり不安になりました。 なので大家さんに勝手に入るのはやめてくださいと伝えると、窓が割れたら困るでしょ?閉めないで窓が壊れたらそのお金あなた払えるの?と責められました。 せめて無断で入るのは辞めてくださいと伝えました が、次の台風の時もまた雨戸閉めてと連絡がありました。その時も家に帰れず、不在と伝えたら閉めに行っていいかと聞かれたのでそれは辞めてほしい今日もし帰れたら閉めておきますと伝えた所、そうですよね分かりましたと返信が来ました。 なので今回は大丈夫だろうと思い帰宅するとまた勝手に閉めてありました。閉めて良いか聞かれ、嫌だと伝えたのに、また勝手に部屋に入られました。 火事や病気などで入られるのは仕方ないですが台風(しかもそんなに強くない)が来るからと言う理由で侵入するのは不法侵入にあたりますか?

  • 蜂の巣?を駆除したいのです。

    台風が来たときくらいしか閉めない、雨戸の戸袋の中に 蜂の巣らしきものができています。 狭いすきまから(なんたって戸袋の口からです)そ~っと 覗いたところによりますと ・大きさは女性の握りこぶしよりすこし大きいくらい ・ハスの実(お花が終わった後ね)の形に似ている ・こちら向きに広い底面?がなっていて、小指の先くらいの  穴が、ぽこぽこと10個くらい開いている  (ミツバチのように六角形が規則正しく・・・って形ではありません) ・動くものはなく、何も居なさそう これ、なんでしょう?蜂の巣だとしたら何蜂でしょう? 違うとしたら何でしょうか? 何かの巣だとしたら素人でも駆除できる方法がありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 雨戸がない窓の台風時の対処

    家に雨戸がありません。 二階の二部屋(腰窓)とキッチン(腰窓)、そして隠居の窓(腰窓、掃き出し窓)です。 今までは雨戸がなくても大丈夫だったのですが、最近の台風は勢力がきついのか、窓枠と窓の隙間から雨も入ってきて部屋や窓周りの柱が水浸しになりました。 しかし経済的な事情から雨戸を取り付けることができません。 特に二階と隠居の掃き出し窓に関しては外から板を貼り付けることも厳しいです。 何か良い対処方法はないでしょうか?

  • 雨戸ですかね? シャッター? 何のためにあるの?

    青森に住んでいました。 今東京の田舎に住んでます。 こちらに来てからいろいろ違うことがあったのですが、最近また一つ発見しました。 今まで見つけた違いは 屋根が瓦、雨樋が付いている、車庫が超しょぼい 恐らく青森は雪があるので違うのでしょう。 で、新しい発見とは ☆窓にシャッターが付いている。 ほとんどの家にシャッターか雨戸が付いてます。 ちなみに、青森でそんな家は見たことが有りません。 ただ単に注意力が足りなかったのか?? いやぁ・・・ で、雨戸の効果を調べてみたのですが、台風で窓が割れるのを防ぐため。 え???? これっておかしくないですか?年に数度、割れるか割れないか分からない物のための対策に何万、何十万もかけるものですか?沖縄位の頻度で来るならまだ分かります。 アパートには付いてませんが台風が来ても平気ですし、割れる~~~~ と思ったことも有りません。 さらに、それなら青森にもあってもよさそうです。 シャッタータイプであれば雪でも平気です。青森の車庫はシャッターですから。 でも無い。台風がほとんど来ないから??でも似たようなものですよね。窓の割れる確率。 そしてそして。台風でもないのに閉めてる家も結構有ります。 暗くしたいから??カーテンじゃ嫌なの??だったらますます青森に無い理由が・・・ 何故こんなものを付けているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • シンプルすぎて雨戸の外し方がわかりません

    スチール雨戸の戸車をメンテンスしたいのですが、雨戸に外れ止めらしきものはありませんし、レールもただの溝で外れ止めはありません。どう見ても上に持ち上げて外すというシンプルな方法しかないように思いますがすが、下10mmが引っかかってしまいます。 この10mmの引っ掛かりは台風でも外れにくいために設けてあるようですが、ではどのようにして外すのか教えて下さい。 戸袋は木製で表面の板を外して取り出す方法もできません。 参考までに、約40年前の不二サッシです。

  • アオバハゴロモを駆除したい!!!

    夜になると、アオバハゴロモが家の中を飛んでます。 最近草むしりをしたんですが、それでもまだいます。 気持ち悪いので駆除したいんですが、普通の殺虫剤を草むしりした箇所を部屋と雨戸のところにまいとけばいいですか? また、この虫はどっから家の中に入ってくるんでしょうか?

専門家に質問してみよう