• ベストアンサー

花の価格

ある花屋に入りました。 沢山の花が陳列されているのですが、どれにも価格は一切表示されていません。 「このお花は一本いくらですか」 とトルコキキョウを指さして尋ねると、 「花のつき具合とかによって、それぞれ違います」 と言うので、 「たとえば、これでしたら」 と尋ねると、花を見ながら 「そうねえ・・・、」 と価格を言いました。 手間のかかるような包装をお願いしたら、包装しながら不機嫌な表情で当初とは違う価格で 「○○円いただきます、手間がかかりますから」 と言われました。 花の価格が明確でないというのは、よくあることなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (185/406)
回答No.1

時価ってことですか?! まるで高級鮨屋のようですね・・・その花屋。 花屋でバイトしたことがありますが、そんな話聞いたことありませんね。 そこの花屋も値札表示はしていませんでしたが、今日陳列しているバラはいくら、トルコキキョウはいくら…と決まっていましたよ。 仕入れ価格が違う場合があるので、昨日まで売っていたバラと今日売っているバラとでは、同じ種類のバラでも価格が違う場合もありますし、売れ行きが悪かったり、少々古くなってくると、価格を下げたり、アレンジメントに加工したりして、工夫したり・・・ってことはありましたけど、花つきの状態によって値段をその場で決めるなんて聞いたことがありません。 花束にしてくださいって場合も加工賃は当然取りません。 そこの花屋では、店舗のショーウインドの生け込みをしていましたので、それは一回いくら(花代、出張料、含む)で契約していましたね。 バイトとは別に、数多くの花屋で花束をお願いしたことがありますが、どこの花屋でも、値段が花の一本一本で違うなんてことなかったですし、花束で加工賃を請求されたことはないですね。 ただ、アレンジメントとなると話は別ですが。 質問者さんが行かれた花屋、普通の感覚で言えば、何か勘違いしている・・・殿様商売・・・売ってやってるってスタンスなんですかね。 気持ちよく買い物できる花屋さんはあちらこちらにたくさんあります。 感じの悪い処で買ったモノは、自分の運気を落とす感じがするので、私なら2度と行きませんね(笑)。 ご参考まで。

morino-kon
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 麦と花の組み合わせ方

    最近麦がよく花屋で売ってるので家で花を花瓶に挿すときに一緒に飾りたいんですが どの花とどうやって組み合わせたらいいでしょうか、 あまり高い花は買いません。 よく買うのはアルストロメリア、トルコキキョウ、ガーベラとかです。

  • 再び花について(長文です)

    以前はお世話になりありがとうございました♪ 今回は細かい事お聞きしたくてやってまいりました(^^; ここの過去ログや花屋さんや花好きの方のHPを見て参考にしながら、花の世話をしているのですが・・・素人なんで分からないとこが出てきたのです。 ■バラ  深水でおじぎしてる花は回復させてあげれたのですが、『焼く』場合は焼いてすぐ水に、とありますが、焼けた部分はそのままほっといていいのでしょうか。元気になったら切り落とすとか何日もそのままでよいのか。 ■トルコキキョウ  水切りをしてるのですが、結構すぐにしおれてしまうので(:_;) ■リンドウ・・・っぽい  たくさん花が付いてる青いのなんですが、あまり開かず、すぐに茶色くなってしまうのです。 ■ガーベラ  湯揚げする方法を書いてあったのですが、折れ目の付いた場所が茶色かったらもう駄目なんでしょうか。 他にも木の枝みたいなのに小さい花がたくさん付いたものや、ユリも世話をしてるのですが、ユリは案外長持ちしてるので助かってます♪ これらの花たちを2週間持たせる事は可能でしょうか・・・ご教授お願い致します~m(_ _)m

  • 花の品種名を書いたタグを花屋は外しているのはなぜ

    質問がふたつあります。 質問1 花屋で売っている花にぱポットに花の名前と共に品種名を書いたタグが ついていて、そのまま売っているものが多いです。 「プリムラマラコイデス」の古都さくらという品種には 添付写真のようなタグがあるのですが、これについて不思議なことに気が付きました。 店にこの古都さくらを陳列している際、たとえば20ポット並んでいるとしたら、 半数以上はタグがついていない店がいくつかあります。 (逆のごく一部にタグがついているのも不思議です。) 品種が古都さくらではない場合は話は別です。 店によっては「古都さくら」と陳列棚に明記して陳列してあり、タグは一切ついていない店もありました。 よく似た花にプリムラマラコイデスの「うぐいす」がありますが、これはちゃんとタグや うぐいすと書いたシールついています。 プリムラマラコイデスの 「古都さくら」は何故タグがはずしてあるのだと思いますか。 花屋で店員に直接聞けばいいことかもしれませんがやはり聞きにくいです。 想像での答えでもかまいません。 質問2 冬になるとたくさんの ガーデンシクラメンとパンジー(ビオラ)とプリムラが花屋に並び、 大きな花屋へ行くと、珍しい品種やとても綺麗な品種が数多く陳列されます。 ガーデンシクラメンとパンジー(ビオラ)とプリムラの3つの中ではどれが好きですか。 理由も知りたいです。 私はプリムラが好きです。理由は花姿や色はとても豊富で、また冬の間、休みなく咲き続ける からです。 ホームセンターのプリムラは単調な感じもしますが、大きな花屋へ行くとプリムラのイメージ をくつがえすような豪華な雰囲気や上品な雰囲気のものもあります。 夏に枯れることが多いのが難点ですが。

  • 仏壇に供えるお花についてですが。

    毎朝、仏壇にあいさつに行きます。 お水などは変えますが、 お花に関して、ずいぶん最近は涼しくなり良かったなと思ってます。 今朝も、お花のお水を変えました。 夏の猛暑時は、お花を買ってもすぐに枯れてしまいます。延命剤を入れても。 皆さんはお花はどれくらいの感覚で買い換えているのでしょう? そして、毎日のお手入れ(水変え・延命剤使用など)どのように工夫していますか? また、買うお花も普通の仏花ですか?それとも他の花など? 1度花屋にたまたま言った時、ハイタ-(漂白剤)をほんの少し混ぜておくと良いよ言われたことがありました。入れすぎるとお花の色が変わってしまうと言っていました。 仏壇にお花をあげているかたは、どのような工夫や、どんなお花、いくらくらいのお花にしていたりするのでしょうか? 私はスーパーの仏花380円~580円くらいの物をその時々によって買っています。 色々教えて頂いて参考にしたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 披露宴でのブーケや花の相場は?

    挙式まであと一カ月ちょっとになりました。 そろそろ引き出物やお花を決定します。プランナーさんからお客様のテーブル卓上花は一卓一万円あれば豪華だと聞きましたが、この間の内覧会で一万円ではとても貧相でした。皆さんはお客様の卓上花はいくらぐらいのお花を使いましたか? ホテルでの披露宴ですが、街のお花屋さんは一万円出せばかなり豪華そうですが持ち込みできませんと言われました。 それからプーケとブートニアのお値段はいくら位のを選びましたか? 引き出物は割引されましたか? 現在三千円ちょいの食器と1500円の引菓子を考えていますがこれが相場で良いですか?

  • 安価な花を使い捨てではガーデニングは上達しない?

    うちでは、花(苗)を買うとき、価格が少々高めでも、品種が明記されたものを買って 育てています。 価格がそこそこ高いと「枯らしたくない」という思いが強くなり、花がらをこまめに摘みます。 もししおれたりしたら、なんとか回復するよう水をやったり液体肥料をやったりしたり、 植木鉢の場合は置き場所を変えます。しおれた植物がふたたび元気になると嬉しく感じます。 冬場は大きな花屋ではパンジーやプリムラが沢山売られます。 品種不明で価格が100~200円ぐらいのものと品種が明記された400~500円ぐらいのものが 同じ店に出回り、うちでは少々価格が高くても品種がはっきりしたものをカゴにいれて レジへ持ってゆきます。買うものは厳選して、不要なものは買いません。 売り場でカゴを持っていると、他のお客さんから「まぁ、高い花ばかりガゴに入ってる!」と驚かれることがあります。 たいていそのように言う人のカゴの中を見ると100~200円の花がたくさん入っています。 「バーゲンのときのワゴンセールのつかみどり」みたいな感じです。 そのように言う人は「100~200円の花をたくさん買って枯れたらあっさり捨てる」そうです。 またそのように言う人は「私は10年以上もガーデニングをしてますが、ぜんぜん上達しないんですよ。」と言ったりします。 安価な花をたくさん買って、枯れたらあっさり捨てるということをしていたら、 何年たってもガーデニングは上達しないのではないでしょうか。 人の価値観はそれぞれですので、他人のことをあれこれいうべきではないと思いますが。

  • 趣味で花を売ろうと思うのですが、意見を賜りたく…

    趣味で花屋をやりたいと思っています。 3種類くらいの花を使った小さなブーケを一束500円で、 自転車とか台車での移動販売です。 目標は一日30束売ること。 花の売価は、原価の二倍が相場だと聞きました。 500円の半分が利益なので、一束につき250円の利益。 ×30= 一日7500円の利益。 (交通費や水代や包装代などの諸費用を無視した場合) 例えば土日だけの販売なら、 月に6万円の利益。 下手なアルバイトより、 ずっと楽に稼げると思うのですが、 どうでしょうか。 ちなみに集客に関してですが、 花を買うのは、通行人100人につき1人、という統計があります。 僕の家の最寄り駅は一日3万人の乗客数です。 三万人を24時間で単純に割ると、 一時間あたり、約1250人の人が僕の目の前を通り過ぎます。 その100分の1の購買率なので、 1時間あたり12.5人が花を買ってくれます。 ーーーーーーーーーー どうでしょうか。 現実的に可能だと思いますか? 僕はいつもこういう夢見がちなことを言って、 周りから馬鹿にされているので、 頭のいい人の意見を聞きたくて…。

  • 花はさみについて

    79歳の母が使うのですが、室内に飾る生花を切ったり、室外に置いてある 植物の枝や葉を切るための花はさみが欲しいのですが、どちらがいいでしょうか? 【 A 】 http://store.shopping.yahoo.co.jp/slow-dougu-net/d3946.html 花が持つ本来の美しさを最大限に引き出してくれる、花と花屋さんのための花はさみです。 素材:高炭素刃物鋼・フッ素樹脂加工・ソフトグリップ サイズ:全長:171mm 刃長:41mm  質量:140g 販売価格:2,185円(税込) 【 B 】 http://store.shopping.yahoo.co.jp/slow-dougu-net/d3932.html サビに強く、耐久力3倍! サビに強いステンレス鋼を使用し、さらに刃の表面は硬度と防錆効果をより高めるため、 業界初のチタンコーティング処理を行い、切れ味を長く保持します。 サイズ:155mm 質量:60g 販売価格:1,685円(税込) よろしくお願いします。

  • 花屋の店員の接客について

    以前から不思議に感じていたのですが アーティスティックな花屋ではなく、中堅スーパーや小規模の駅ビル などの1Fにあるような花屋についてです。 店員で、笑顔やヤル気のある接客の人をみたことがありません。 無感動、無表情、ヤル気なし。 ひどい人になるとあきらかに不機嫌な態度。 花屋でなくても、どこの接客でもダメだろう的な態度です。 豊かさや美しさの象徴である「花」に囲まれて、どうしてああも 無感動な態度で仕事にのぞめるのか見当もつきません。 労働環境はよくなさそうですが、ノルマがきついとかそういう風には 見受けられないですし、 最初からああいうタイプばかり集まる業界なのか、あるいは花屋で バイトするとああなってしまうのか・・・ 花屋事情に詳しい方、またはアルバイトなどしたことある方など ぜひ意見をお聞きしてみたいです。

  • 結婚パーティー会場へのお祝いの送付

    をしたいと考えています。 ・5年程会ってはいない異性の友人(女性35歳、当方も同年齢) ・結婚パーティーには招待メールが来たが都合つかず欠席 ・でも一言お祝いの気持ちをささやかな品で伝えたい。 私の案では・・ 3,000円くらいの花の鉢のアレンジメントを上記の様なお祝いの品として送りたいのですが 花屋に言えば趣旨を理解してくれて、特別な包装やハッピーウエデイング等の簡単な装飾をしてくれるでしょうか? また・・そもそも花という品と価格、このプラン自体適当でしょうか? 他に注意した方がいい点とかありますか? アドバイス願います。

専門家に質問してみよう