• ベストアンサー

差し入れを受け取らない男性

2080219の回答

  • ベストアンサー
  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.4

こんにちは。 昔気質の男性なのだと思いますよ。 私も似たようなオッサンですので、なんとなく分かります。 ※私は断りはしませんが(^^ゞ 今は不安なお気持ちになっていることと存じますが、 仮にご結婚為さった場合、その男性は頼りになるタイプですよ。 男がドンと構えて家庭を支えるべきだ、というタイプだからです。 男って、基本的に見栄をはりたいんですよ。 それが男心というものなんです。 あなたのことを無げに扱っているわけではありませんので、 その一件はお気に為さらずに、 他の形でアプローチして下さいね。 ではでは!

noname#209155
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昔気質、まさしくそうだと思います。 面倒見のいいタイプで、こういう男性と一緒になりたいものです。 今回の件は、男として見栄をはった、という事ですね。 少しは異性として見てもらえたと期待して良いでしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性に質問/スキンシップ

    25歳♀です。 私は職場の男性4人くらいによくスキンシップをされます。 既婚2人は酔った場でのみですが手を握ったりとか 抱きしめられたりとか…(エロい感じじゃないですが) 独身2人は普段からよく肩を抱いてきたり背中に手を回してきたり。 職場の他の女性はそこまでされてるところは見ません。 本当は拒否するべきかもしれませんが 4人とも人として好きな人ばかりで(恋愛対象ではありません) 拒絶したい気持ちは自分の中にはないし それらが彼らにとって単なる親愛行為だとしたら 過度に拒否するのも意識過剰な感じがしてできません。 そこで質問ですが よくスキンシップされる女性はやはり軽くみられていて 男性にはあわよくば落とせる(恋愛ではなく体)と思われているのでしょうか? それとも単なる親しみやすい女性という事でしょうか? また、私には上記の4人とは別に 気になる人(29歳)が職場にいます。 男性は、他の男性にスキンシップされて 拒否しない女性にはやはりひきますか? ちなみにその気になる彼からのスキンシップは 肩を叩かれたりする程度にはあります。 私自身は職場恋愛の経験はありますが それは前の職場での事で 今の職場の男性とどうこうという事はないので 軽くみられたりする具体的な理由はありません。 上記のようなスキンシップも拒否するべきか… でもそれで気になる男性も間接的に拒否してる気もするし…で 悩んでいます。 男性の個人的な見解を多数お聞かせいただけたら嬉しいです。

  • 男性の皆さんなら言われてどう思いますか?

    職場で、年下の女性の相談に乗っている時に「一緒に話してると楽しいです」「本当はもっと話したいんです(*^^*)」と言われたとします。 男性からすると、忙しい中せっかく時間を作ったのに、と気が悪くなりますか? 男性に気がないとすると、言われても迷惑でしょうか(>_<) 職場で年上の先輩男性に恋しているのですが、二人きりでいる時に話したり一緒にいると幸せでつい思いっきり笑顔になってしまったり、ついもっと話したいと思ってしまいます。。 職場なので当然もちろん公の場では言えないし、だけど二人きりの時にも言うタイミングがなかなか無いので、伝えたくても伝えられなくて悩んでいます。。 何ならLINEの交換が出来る機会もつかめていなくて悩んでいます。一回り以上年上の男性なんですが、何といえば交換しようと思ってもらえるのかわかりません。。 どなたかご意見いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 彼女がいる男性を家に入れてしまいました。

    彼女と同棲中の職場の先輩を家に入れてしまいました。 飲み会が終わって帰宅すると、二次会に行ったはずの先輩から電話があり、 「今から行くから」と言われました。 電話でも、実際に玄関の前に来てからも断ったのですが、 なんとなくずるずると結局家に入れてしまいました。 夜12時から3時間くらい二人で楽しくおしゃべりをしたのですが、 その後押し倒されて、ディープキスをしてしまいました。 相手が最後までしようとしているのが感じ取れたので 本気で拒否しました。 最終的には私の気持ちを分かってくれ、そのまま帰ってくれたのですが それ以来職場でずっと気まずい関係が続いています。 このような場合、相手の男性は 家に入れたのにSEXを拒否した私に憤慨しているのでしょうか? 彼女がいるのに最初からそういう目的で訪ねて来たのでしょうか? 男性の方、そして同じような経験をされた女性の方、 今後の彼への接し方を含めてアドバイスをお願いします。 ちなみに私には付き合っている男性はいません。

  • 男性にとってのホワイトデー

    ホワイトデーのお返しのことなのですが、男性がバレンタインにチョコレート等をもらったのにホワイトデーにお返しをしない場合、やっぱり相手を軽視しているのでしょうか。 昨年までお付き合いしていた男性(お付き合い期間1年くらい)にバレンタインデーに手作りのお菓子をあげました。大変に喜んでくれました。 しかし、ホワイトデーは当日近くに会いましたが、お返し等は一切なく、ホワイトデーに言及することもありませんでした。 そのときはちょっとさびしかったですが、普段からそれほど気がつくタイプではないため、気がつかなかったんだろうと思っていました。 それから数ヶ月、仲良くお付き合いしていましたが、結局その後なんだかんだで別れました。 その後、最近お付き合いっぽいことを始めた男性がいるのですが、その方には(まだつきあうかどうか微妙な時期だったので)普通の市販のチョコレートをあげました。大変に喜んでくれました。 そして、昨日お会いしてデートしましたが、やっぱりお返し等は一切なく・・・。 別にお返し目当てでバレンタインを贈っているわけではないのですが、正直に言ってさびしいです。 あまり女性とおつきあいした男性でなければ、気がつかないのかもしれないと思うのですが、小学生のときに初恋の男の子にあげたときすら、(彼は小学生で、当時は今ほどホワイトデーという習慣はありませんでしたが)ちゃんと返してくれましたし、職場の義理チョコや、もっと前にお付き合いした男性からも、ホワイトデーを忘れられたことはありません。 二人とも、そこまで女性経験がない男性ではありません。やっぱり心のどこかでどうでもいいと思われているのかな・・・とちょっと考えてしまいます。 男性にとってホワイトデーって、簡単に忘れてしまうようなものですか? 気になる女性やつきあってる女性にチョコレートをもらっても、忘れてしまうようなものなのでしょうか?

  • 職場で男性へ気持ちの伝え方に悩んでいます。

    職場で男性へ気持ちの伝え方に悩んでいます。 会社の部署が同じ年上の先輩男性に恋しています。 相手の男性はたまにメールで業務と関係ない日記のようなメッセージを入れて送ってきたり、 他の男性社員の人に最近言われて知ったのがいつも自分のことを心配そうに見ているらしいですが、 実際は職場で自分と話す時は周りと同じように事務的に接して来られるのでどう思われているのかはわかりません。(電話やメールの時は優しいのですが、皆の前では極端に全く違う態度で接して来られます) 男女で仲良くしていると目立つ職場なので連絡先の交換もしづらくて二人きりになれるタイミングといえば 島から離れたところで相手と仕事のやり取りをしている時か、 相談にのってもらう時ぐらいです。 その先輩と話していると、もっと話していたい一緒にいたいと思ってしまいます。 せめてもっと話したいと素直に伝えてしまおうと思うのですが、 相談に乗ってもらっている時に「もっと話したいです。どうしたらもっと○○さんと話せますか?」と言うのは変ですか? 職場なので、もっと一緒にいたいと伝えるのは変ですよね。。 それか、相談にのってもらったついでに連絡先も交換してもらいたいですが、また相談したいから、以外には何と言えば交換してもらえるのでしょうか? 相手の男性と話していると、一緒にいると安心するとか楽しいとか気持ちを伝えてしまいそうになります。。(>_<) 色々質問して申し訳ありませんが、 アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 職場の既婚男性が私だけ食事に誘ったり、差し入れをくれたりする

    職場の男性(50歳既婚)が、いつも私にだけお菓子の差し入れをしてくれたり、食事をご馳走してくれたりします。 私の職場は男性ばかりで、男性と接する事に慣れているので、二人で夕食に誘われても特に抵抗なく、単なる仕事の後の食事という感覚で行っていました。食事だけして普通に帰るという状態です。 最近、頻繁に夕食に誘われ、私が残業続きの最近は1週間位連続で、コンビニ弁当や、お菓子の差し入れを袋一杯部屋まで持ってきてくれるのです。親切にしてくれて有り難いのですが、あまりに続いたり、食事に誘われたりするのは余り良くないのではないかと思うようになりました。 ずっとその状態が続いていますが、これは特に付き合いを断ったりすべきではないのでしょうか?その人から今まで、少しも迫られるようなそぶりを見せられた事はありません。でも、やはり付き合いを自粛した方が良いのでしょうか。アドバイス下さい。

  • 職場の先輩(女)へ手作りお菓子の差し入れを考えているのですが

    職場の先輩(26・女)に想いを寄せている者(25・男)です。 最近、先輩が仕事に追われて体調を崩してしまったようです。 (鼻をすすっていたり咳き込んだりしていました) 先輩とは部署が違うので仕事上でのサポートはできません。 それでも何か助けに…と思い、手作りお菓子の差し入れを考えました。 ただ、付き合ってもない相手から個人宛には思いかな…とも思います。 女性は男性からこういう差し入れを頂戴した場合、受け入れ難くはないですか? あるいは、彼女だけでなく他の皆の分も作っていった方が受け入れやすいですか? (できれば、自分にとって特別であることを彼女にそれとなく伝えたいのですが…) ちなみに、これまでにも何度か(その先輩も含め)職場の皆に 振舞ったことはありますので、特別驚かれることはないと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • この男性の気持ち、態度が全くわかりません。

    会社の男性の態度が理解できません…普段違う部署にいるので、滅多に会わない男性です。 バレンタインのお返しに、ご飯に(2人で)連れて行ってもらって、私は仕事面で、すごく尊敬している男性です。ご飯にいってから、様子がおかしくて悩んでいます。 電話は(仕事の話+若干の世間話)今まで通り、普通の態度なのですが、会議とかで、会うと目も合わしてくれないし、挨拶もしてくれなくなりました。 先日、私と男性と女性の先輩2人の計4人でご飯にいきましたが、先輩2人とは仲良く話していましたが、私にはいきなり仕事のダメ出しをしてきて、終始冷たい態度で、目も合わしてくれないのです。私が先輩に話してる間は私の方を見てるんです… 尊敬している男性だけにショックで、私が何か変な事言ったかな~って考えても思い当たる事もなく…電話で普通なだけに、全く意味不明です…。 私はどうしたらいいんでしょうか。ご教授ください。長文失礼しました。 よろしくお願いいたします。

  • 気になる人に手作りの差し入れをしたら

    気になる男性がいます。 この前、その男性に、手作りのお菓子を差し入れしました。 男性にとって、好きでもない女性から手作りのものをもらうのはあまり嬉しくない、迷惑かな、と思っていたので、あげようか迷っていた果てに、あげる決意をして、あげました。 迷惑がられたり、あまり喜ばれなければ、もうあげるのはやめよう(今回だけにしよう)と決めていました。 しかし、お菓子をあげたら、私が予想していた以上に喜んでもらえました。 現時点で、その彼に告白などはしていません。 これから、しようか迷っています。 私が彼に気があるという事は、たぶん彼は気付いていると思います。 手作りのお菓子をあげて、喜んでくれたということは、可能性がある(彼は私を嫌いではない)と考えてよいのでしょうか? 男性のみなさんは、特に好きでない女性から手作りのものをもらったら、喜びますか? 好きな女性・好きでない女性から手作りのものをもらったとき、どんな反応をしますか? 私は、手作りをあげて、彼が喜んでくれた事に対し、喜びすぎているでしょうか? よろしくお願いします。

  • 差し入れは何が喜ばれる?

    部活の大会で他校の気になる先輩に差し入れを渡したいのですが、スポーツドリンクも軽食(カロリメイト)も持ってきているだろうし、お菓子はマネージャーが配るし下手にストラップだと趣味が合わないとか思われたりしたら不安だしお守りは気味悪いし...メアドを交換してもらってまだ1ヶ月も経っていない状態で、話したことはありけど仲がいいわけではありません。あまり重くならず、遠慮せずに受け取って貰えそうなものってありますか。 また、後輩が他校の人に差し入れを渡しているのを知ったら同じ高校の先輩たちは腹が立つでしょうか。

専門家に質問してみよう