• 締切済み

人生を劇的に面白くする方法を教えてください

alterd2001の回答

回答No.1

具体的には挙げられませんが 私が実践していることをいくつか。 ○ つまんないやつとは付き合わない。 ○ 出来る限りやりたいことしかやらない。 ○ 気になることは取り合えずやってみる。 ○ 無理はしない。 ○ 道は背筋を伸ばして堂々と歩く。 ○ 人と話す時は堂々と愛想良く。 ○ 人が傷つくことは決して言わない。 ○ 見栄を張らない。 ○ 流行や世間体を気にしない。 ○ 服装はこざっぱり。 こんな感じですが 多分、一般人の中では楽しい人生を送れてると思います。

Boushi-yokomiti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに楽しそうですね。 けど、なかなか難しいです。

関連するQ&A

  • 人生

    22歳です、僕は人生向いてないんじゃないかと思います。僕は人見知りでコミュ障で陰キャで、新人さんに仕事を教えるのが、上手く出来なかったです。その時、もう人生終わりだと思ったんです。どうしたらいいですか?

  • 私の人生詰んでますか?

    中1女子です。 小3から不登校。不登校になった理由は、スマホのゲームにハマったからです。年齢制限に引っかかるまで課金しています。不登校ですが引きこもりではありません。人と話すのは苦手ですが、コミュ障ではないと思います。お小遣いをもらっているので、買い物に行くこともあります。中学校を卒業したらアルバイトしたいです。親は私の考えに賛成してくれます。 友達にこの話をすると、人生詰んでるよねって言われるんですが、本当ですか?

  • 人生つまらない

    人生がつまらなくて辛いです。自分が人間として嫌いです。なぜならば、低学歴・コミュ障おまけに不細工だからです。 学歴コンプレックスが半端なく強いです。テレビで早稲田の選手が出るとか、東大の教授が解説とかなるだけで死にたくなります。 女性経験の無さにもコンプレックスがあります。周りの連中は高校大学もしかすれば小学校とかでよき青春を味わっているのに、なぜ自分はみたいになって泣き出すこともよくあります。 特技も趣味も無い、ただただ毎日が流れるようにすぎてゆきます。つまらない、辛いです。

  • 今後の人生について相談があります。

    今後の人生について相談があります。 私は今年で22になる男です。 ただいま地方に住んでいますが1、2年後には 東京へと引っ越すことを考えています。 現在私はとある派遣会社に所属し、大手家電メーカーの工場で働いています。 そして最近近所にとあるお店がオープンするそうで、私はそこで働きたいと強く思っています。 しかしながら、そこは小売店であるのですが、私には小売店で働いた経験が無く、さらには コミュ障っぽいので、やっていけるか不安なのですが、そんなことがあっても働きたいという思いがあります。 私はどうすればいいでしょうか?

  • 人生が似ている二人

     最近、不気味なことに気づきました。私と友人のことなんですが、性格も環境もとても似てるんです。彼女と出会ったのは5年前。彼女は9歳年上です。  性格が似ているというのは普通にあることですから何とも思ってなかったですし、環境が似ている事は「私たちって似てる~」って驚き程度だったんですが、意外な事実が判明しました。表現するのが難しいのですが、彼女の人生を私がたどっているっていうか・・・。彼女が25歳の時にしてたことを私も25歳でしているとか、大きな転機の時期や何か経験したことが同じ年齢なんです。それだけではないんです。お互い高校時代からの友人がいるんですが、その友人の誕生月が同じで、(ちなみに私と友人も同じです)私の婚約者と彼女の旦那さんの名前が一文字ちがいなんです。その上、同じ時間に同じことをしていたり思っていたっていうことさえわかりました。  なんかここまで似通ってると気持ち悪いです。彼女の人生と似た人生を歩むのも嫌なんです。このまま彼女の人生と同じような人生なら、いつどういうことがあるのかわかるし、それに対してかなり不安です。  こんなことってあるんでしょうか?それとも前世が双子とか?っていうか前世とかそういうこともイマイチ信じてないので、不気味でしょうがないです。

  • 学生時代と社会へ出た時のどっちが楽しいのか。

    こんにちは。 コミュ症の高1の女です。 私は高校が大嫌いです。夏休み中の今でも学校の考えると死にたくなります。今まで球技大会や文化祭もやりましたが、まったく面白くありませんでした。ですが、仲良くしてくれる友達も少ないですが居ます。 高校が人生で一番楽しい時だとよく聞きますが、私にとっては人生の中で一番楽しくありません。(私がコミュ障だからということが一番の要因ではないかとおもっていますが…orz)早く卒業したいなぁと思っています。 ここで質問なのですが、 私のような人生で一番楽しい時期を退屈に過ごしているような人間が社会生活を楽しむことは出来るのでしょうか。(勉強が嫌いなので大学へは行かないと決めています。)社会へ出るとストレスが沢山溜まるとよく聞くのでとても気になるし、心配です。

  • 暇だったらコメントしてください

    僕は今年で高校3ねんせいになります。友達いないです(^^)/。成績も学年最下位です。学校もあんまり行ってません。コミュ障で他人はおろか親ともまともに話せません。皆さんこんなスペックの僕をどう思いますか?

  • コミュ障で将来が不安です

    中二女子です。私はコミュ障で、将来が不安です。どれくらいコミュ障かっていうと、受付などで言うセリフを前もって考えるくらいです。考えても分からない時は、家族に意見を求めたりもします。その度に、お前そんなんで将来どうすんのって言われます。普通に言えばいいと言われます。新しい場所に行ったら、どう行動すればいいのか分からなくなります。例えば、新しい習い事の教室に行く初日、まず建物に入っていいのか、入ってどうするのか、入ってすぐ先生がいなかったらどうすればいいのか、最初の一言なんて言えばいいのか、とか考えてしまうくらいです。だから将来が不安です、こんな奴が就職できるほど世の中甘くないですよね。だって私面接とかの場所にすら辿り着けなさそうですし。将来を考えると自殺したくなります、このコミュ障治さないと人生詰んでますか?

  • 21歳です。これからの人生について悩んでいます

    国立高専を卒業し、今年の四月に地元の企業に就職しましたが、人間関係が原因で2ヶ月ほどですぐに会社をやめてしまいました。 しかも辞め方がまた最悪で、無断欠勤を繰り返した挙句郵送で辞表を出しました 昔からから人から怒られることや批判されることに弱く、会社を辞めるときも上司に「お前はこの程度のことでやめてしまうのか?」と失望されることがいやで上記のようなやめ方をしてしまいました。 とにかく私は精神的に打たれ弱く、コミュ障で、性格も暗く、容姿も悪く、・・・ 悪いところを上げればきりがないです 自分が嫌いで自殺したいけど、自殺する度胸もない こんなクズみたいな人間がこれからどうすれば人生うまくいくでしょうか? 最近大学に行きたいと考えるようになったのですが21歳(最終学歴は高専卒だから短大卒扱い?になるのかな?)だと4年生大学に入り直しても大丈夫なのでしょうか?  また、これから就職活動して就職したほうがいいのでしょうか?(性格的にまたすぐやめる気がする・・むしろこんななんの取り柄もない人を雇ってくれる企業がないかも) とにかく、今はゼロからの人生スタートなんです。どたなかアドバイスお願いします

  • 惨めな人生

    彼女いない歴年齢の大学3年21歳です。 この年齢で恋愛経験ないとコミュ障扱いですかね? 人生の夏休みと言われている大学時代に彼女どころか女友達もできず終わりそうです。 他の友達は着実に男女問わず人脈が広がり彼女もできて順風満帆な青春時代を過ごしてる中自分は大学時代は毎日つまらない思いをしながら3年間過ごしました。だいたい行動しろなんて思われるかもしれませんが行動して報われんのはイケメンだけ。自分みたいなコンプレックスだらけな人間が行動するだけ無駄なのはわかってます。青春時代の楽しさを二度と味わえないと思うと悲しくなります。本当に人生リセットしたい。明日にでも地球が滅びてほしいです。みんなが不幸な世の中ならこんな惨めな思いや卑屈な考えもしないで済んだのに…まじで生きてくの怖いです。これからこれが理由で周りから避けられたりすると思うともう何の気力も起きません。普通に皆が恋愛話しで盛り上がる中自分は話しを振られない用にビクビクしながら絶えてる。まじ何しても最近楽しめなくなりました。正直カップルとかみるとリアルにどっちかし○でくれと思います。